JPH04126809A - 洋服の縫製方法 - Google Patents

洋服の縫製方法

Info

Publication number
JPH04126809A
JPH04126809A JP24584290A JP24584290A JPH04126809A JP H04126809 A JPH04126809 A JP H04126809A JP 24584290 A JP24584290 A JP 24584290A JP 24584290 A JP24584290 A JP 24584290A JP H04126809 A JPH04126809 A JP H04126809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dummies
correcting
basting
clothes
sewing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24584290A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroharu Nakahara
中原 弘治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOGA KK
Original Assignee
OOGA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOGA KK filed Critical OOGA KK
Priority to JP24584290A priority Critical patent/JPH04126809A/ja
Publication of JPH04126809A publication Critical patent/JPH04126809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は洋服の縫製方法に関するものである。
(従来技術及びその問題点) 従来オーダーによる服を作るときは、生地の選定、採寸
、裁断、仮縫い加工、着せ付は補正、仮縫い戻し、縫製
、仕上げ、着せ付けの工程を経ている。
然し乍らこのオーダ一方法にあっては、技術者不足の加
速、高技術縫製工場の不足による品質の不安定、受注か
ら納品までの時間の掛かり過ぎ等の諸原因により現代生
活に対応できない虞がある。
一方現代生活は高級化が望まれ注文服の需要も多いが、
上記のような諸原因により高価格と成り、而も時間の掛
かり過ぎ、品質の安定化に欠ける等で一般的でなくなっ
て来つつあるのが現状である。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこのような従来のオーダ一方式を見直し、既成
服サイズの仮縫い用サンプルによって補正ダミーを作り
、この補正ダミーを基に加工伝票を作成し、この加工伝
票によって布地の裁断、縫製、仕上げの工程をとること
により、高品質の安定した製品が短時間で得られ、而も
時代にマツチしたファツション性、完成等にも即応でき
ることが分かった。
本発明の詳細な説明すると、先ず7体、A体、8体、A
B体等の既成服サイズで、入挟、書き込み等が自在で綿
フラノ、紙、不織布等よりなる仮縫い用サンプルを多数
用意し、この中からを客の体型に合った仮縫い用サンプ
ルを選び、この仮縫い用サンプルを客に着せ、体型に合
せて要所要所を摘んで止めたり、ペン等により記入し、
或は挟み=2− を入れて狭めたり広げたりして体型に合った補正ダミー
を作る。この補正ダミーを基に、加工伝票に摘み個所、
入挟個所の位置、寸法等を記入し、この加工伝票を客の
選んだ生地見本等と共に縫製工場に送る。
縫製工場では客の選定した生地を加工伝票に従って裁断
、縫製、仕上げ加工をする。
補正ダミーは当該客の専用ダミーとして保存、管理し、
次回注文に備えておく。
(作用効果) 本考案は成上の如く、既成服サイズの仮縫い用サンプル
によって補正ダミーを作り、この補正ダミーを基に加工
伝票を作成し、この加工伝票によって布地の裁断、縫製
、仕上げをするので、仕上げられた服は補正ダミーと同
一寸法に出来上がる等製品の安定化が計られ、仮縫い、
仮縫い戻し等の手間が省けて時間の短縮ができ、且つ当
該客が次回注文の時は当該補正ダミーを再利用できるの
で常に体型にあった服を着用することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 既成服サイズの仮縫い用サンプルによって補正ダミーを
    作り、この補正ダミーを基に加工伝票を作成し、この加
    工伝票によって布地の裁断、縫製、仕上げをすることを
    特徴とする洋服の縫製方法。
JP24584290A 1990-09-14 1990-09-14 洋服の縫製方法 Pending JPH04126809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24584290A JPH04126809A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 洋服の縫製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24584290A JPH04126809A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 洋服の縫製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04126809A true JPH04126809A (ja) 1992-04-27

Family

ID=17139665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24584290A Pending JPH04126809A (ja) 1990-09-14 1990-09-14 洋服の縫製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04126809A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5736218A (en) * 1993-05-31 1998-04-07 Yamaha Corporation Wood board and a flooring material made therefrom

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50127751A (ja) * 1974-03-26 1975-10-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50127751A (ja) * 1974-03-26 1975-10-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5736218A (en) * 1993-05-31 1998-04-07 Yamaha Corporation Wood board and a flooring material made therefrom

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5433158A (en) Embroidery hoop framing jig with extensions
JPH04126809A (ja) 洋服の縫製方法
CN113221323A (zh) 一种适用于毛针织产品的3d仿真建模方法
CN208266542U (zh) 一种裤子制图熨烫定型模具
JPH04153303A (ja) 洋服の縫製方法
JP2020058502A (ja) 衣類折り畳み装置
US20190075947A1 (en) Article with frame
JP3618790B2 (ja) ワイシャツの製造方法
CN105146835A (zh) 一种自动定制衣服系统
EP0777775B1 (en) Method for producing pockets on a knitted garment
JPH0810126A (ja) 衣服用立体ハンガー
JP2863968B2 (ja) スポンジング加工法および装置
CN203860529U (zh) 用于缝合衣身与小领的辅助定位夹具
KR20020016057A (ko) 패딩주름의류 및 패딩주름원단의 제조방법
CN111414682A (zh) 一种定制酒店制服的制作工艺
JPH0426455A (ja) 縫製品個別生産方法及びその装置
CN101397725B (zh) 裤耳缝纫机的始缝图案设计选择装置及其方法
JP2504931B2 (ja) プリ−ツ製品の加工方法
EP1088926A3 (en) Method for manufacturing shibori clothes
CN101484030A (zh) 纺织材料制成的领带及其制造方法
JP2516216Y2 (ja) 和 服
JP2002339134A (ja) ドレス
JPS6141305A (ja) 和服の仕立て方法
JP4044881B2 (ja) 後身頃に大柄模様をあしらった絵羽ゆかた及びその製造方法
CN116463842A (zh) 服装斜裁方法