JPH04125666U - 燃料噴射ノズル - Google Patents

燃料噴射ノズル

Info

Publication number
JPH04125666U
JPH04125666U JP3917191U JP3917191U JPH04125666U JP H04125666 U JPH04125666 U JP H04125666U JP 3917191 U JP3917191 U JP 3917191U JP 3917191 U JP3917191 U JP 3917191U JP H04125666 U JPH04125666 U JP H04125666U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
fuel
hole
fuel injection
nozzle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3917191U
Other languages
English (en)
Inventor
雅洋 行岡
明 小松
Original Assignee
いすゞ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いすゞ自動車株式会社 filed Critical いすゞ自動車株式会社
Priority to JP3917191U priority Critical patent/JPH04125666U/ja
Publication of JPH04125666U publication Critical patent/JPH04125666U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、ノズル本体に形成された多噴口か
らの燃料噴霧を衝突させて噴霧の微粒化を促進し且つ分
散化を強化できる燃料噴射ノズルを提供する。 【構成】 この燃料噴射ノズルは、ノズル本体1に軸線
方向に伸びる穴部13を形成し、針弁2をノズル本体1
の穴部13内で摺動可能に嵌合する。ノズル本体1に形
成した複数の噴口即ち多噴口は、穴部13先端に設けた
ノズルサック15から半径方向外向き下方に伸びる第1
噴口4と該第1噴口4に連通する半径方向内向き下方に
伸びる第2噴口5とから噴口から構成されている。ノズ
ル本体1の外周面12にスリーブ3を嵌合し、スリーブ
3の内周面16によって第1噴口4を通る燃料を反転さ
せて第2噴口5へガイドし、それによって第2噴口5か
らの噴射燃料は他の第2噴口5からの噴射燃料に強力に
衝突する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えば、燃焼室内に露出する多噴口から該燃焼室に燃料を噴射す る燃料噴射ノズルに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、燃料噴射ノズルのノズル本体の先端部に噴孔を形成する場合に、噴孔 はノズル本体にドリル加工、放電加工等によって直接加工されており、噴孔の形 状もこれらの加工方法で穿孔される形状に限られている。ところで、燃料噴射ノ ズルにおいて、ノズル先端部に形成される噴孔については、噴孔径及び噴孔数は 、燃焼状態に大きな影響を及ぼす条件であり、噴孔に対するこれらの諸条件の決 定は、エンジン性能とも関係してエンジン性能の向上に重要な要素となる。また 、噴孔径及び噴孔数についてのみでなく、形状、噴孔角度等の噴孔形状も燃焼に 大きな影響を及ぼすことは、従来からも分かっている要素である。例えば、燃料 噴射ノズルの噴孔形状を従来の円形形状から四角形状等の異形形状にすることに よって、噴霧粒の速度分布を変え、空気の取り込みを良くすることができるもの である。
【0003】 従来、ディーゼルエンジンのホール型噴射ノズルとして、例えば、実開昭60 −88074号公報に開示されたものがある。該公報に開示されたホール型噴射 ノズルを図5を参照して説明する。該ホール型噴射ノズルについては、二方向か ら噴射された燃料同士をノズル本体22に形成した噴孔23,24の出口部の通 過直後で衝突させて燃焼室のキャビティに対する貫通力を緩和して燃焼効率の向 上を図ることにより、排気中のHCやスモークの発生を減少させて燃費を良好に するものである。
【0004】 又は、ホール型燃料噴射ノズルとして、例えば、実開昭59−172276号 公報に開示されたものがある。該公報に開示されたホール型燃料噴射ノズルは、 ノズルボディの先端部に少なくとも一対の噴孔を隣接して形成し、特に、一対の 噴孔をその断面積が異なるように且つその軸線同士が噴霧助走距離以内で交差す るように形成したものである。
【0005】 或いは、燃料噴射弁として、例えば、特開平1−92570号公報に開示され たものがある。該公報に開示された燃料噴射弁は、複数の噴口を噴射円錐面上に 等配したホールノズルを用いたディーゼルエンジンに使用するものであり、複数 の噴口のそれぞれを噴口径がこれより小さく且つ総断面積が少なくとも元の噴口 の断面積に等しい複数の小噴口に分割し、近接して配設すると共に、これら分割 した小噴口の相対噴射方向角度を噴霧燃料が燃焼室の壁面に到達する以前に互い に衝突する角度としたものである。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、燃料噴射ノズルのノズル本体にレーザ加工機によるレーザ加工 で噴孔を形成する場合には、レーザ照射面では適正な形状が得られるが、レーザ 照射面とは反対側の面では、所定の噴孔の形状に加工し難いという問題を有して いる。特に、噴孔を円形以外の微細な形状、即ちテーパ形状、多角形等の異形形 状の噴孔を形成するには、従来の噴孔形成方法では極めて困難であった。更に、 噴孔の形状が複雑な形状である場合、例えば、針弁シート部側が拡開形状である 場合には、噴孔加工が極めて困難である。
【0007】 また、上記の実開昭60−88074号公報、実開昭59−172276号公 報及び特開平1−92570号公報に開示された燃料噴射ノズルは、構造的には 従来開示されているホール型燃料噴射ノズルの噴口のコーン開き角度、噴射角度 を変更することによって燃料噴霧を互いに衝突させている。従って、燃料噴霧の 衝突角度はかなり鋭角になっている。しかしながら、燃料噴霧の微粒化の促進、 分散の強化等を考えた場合、燃料噴霧の衝突角度は、180°、言い換えれば、 正面衝突の方が好ましいものである。
【0008】 そこで、燃料噴射ノズルから噴射された燃料噴霧を正面衝突させるため、燃焼 室に燃料噴射ノズルを2つ以上設置することが提案されている。ところが、燃料 噴射ノズルから噴射された燃料噴霧の衝突は、噴口近傍の噴射燃料が十分な運動 エネルギーを持っている状態で行われることが、燃料噴霧の微粒化の促進、分散 の強化の点から望ましいことである。それ故、2本の燃料噴射ノズルを燃焼室に 配置して、各燃料噴射ノズルからの噴射燃料を正面衝突即ち衝突角度を180° 近傍にし、或いは噴口近傍で燃料を衝突させようとすると、小型ディーゼルエン ジンでは、特に、燃焼室内に燃料噴射ノズルを配置することが著しく困難となる 。
【0009】 この考案の目的は、上記の課題を解決することであり、燃焼室に噴口を開口す る燃料噴射ノズルを燃焼室に1本配置し、該燃料噴射ノズルの多噴口から噴射し た燃料噴霧を衝突角度180°近傍にしてほぼ正面衝突させ、しかも噴射された 噴射燃料が噴口近傍で且つ十分に運動エネルギーを持っている状態の時に各噴口 からの噴射燃料を互いに対向状態に衝突させるように構成し、それによって燃料 噴霧の微粒化を促進し、噴霧の分散化を強化して空気の巻き込みを促進し、良好 な燃焼を確保して排気ガス中のHC、NOX 等の発生を低減できる燃料噴射ノズ ルを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記目的を達成するため、次のように構成されている。即ち、こ の考案は、軸線方向に伸びる穴部を形成したノズル本体、該ノズル本体の前記穴 部内で摺動可能に嵌合した針弁、前記穴部先端に設けたノズルサック、該ノズル サックから半径方向外向き下方に伸びる第1噴口と該第1噴口に連通する半径方 向内向き下方に伸びる第2噴口とから成り且つ前記第2噴口からの噴射燃料は他 の第2噴口からの噴射燃料に衝突するように構成した複数の噴口、及び前記第1 噴口を通る燃料を反転させて前記第2噴口へガイドするため前記ノズル本体の外 周面に嵌合したスリーブ、を有する燃料噴射ノズルに関する。
【0011】
【作用】
この考案による燃料噴射ノズルは、上記のように構成され、次のように作用す る。即ち、この燃料噴射ノズルは、複数の噴口をノズル本体の穴部先端に設けた ノズルサックから半径方向外向き下方に伸びる第1噴口と該第1噴口に連通する 半径方向内向き下方に伸びる第2噴口とから構成し、前記第2噴口からの噴射燃 料を他の第2噴口からの噴射燃料に衝突させ、ノズル本体の外周にスリーブを嵌 合し、該スリーブによって第1噴口を通る燃料を反転させて前記第2噴口へガイ ドするように構成したので、前記第2噴口から噴射された噴射燃料は十分な運動 エネルギーを有した状態で互いに対向状態で衝突でき、また前記第2噴口から噴 射される燃料噴霧は前記ノズル本体に形成される前記第2噴口の傾きによって容 易に調節することができ、例えば、衝突角度が180°に近い状態、即ちほぼ正 面衝突の状態で衝突させることができ、噴霧状態の微粒化を促進し且つ分散を促 進することができる。また、前記第2噴口から噴射される燃料噴霧は、前記第2 噴口の前記ノズル本体に形成する数によって2方向、3方向等の所望の数に応じ て構成することができる。
【0012】
【実施例】
以下、図面を参照して、この考案による燃料噴射ノズルの一実施例を説明する 。図1はこの燃料噴射ノズルの一実施例を示す断面図、図2は図1の燃料噴射ノ ズルに形成された噴口の一例を示す平面図、図3は図1の燃料噴射ノズルに形成 された噴口の別の例を示す平面図、及び図4は図1の燃料噴射ノズルに形成され た噴口の更に別の例を示す平面図である。
【0013】 この燃料噴射ノズルは、主として、軸線方向に伸びる小径の穴部13と大径の 穴部18を備えたセラミックス、クロムリン鋼等の材料から製作されたノズル本 体1、該ノズル本体1の穴部13,18内を往復運動可能な針弁2及びノズル本 体1の先端部側の外周面に嵌合したスリーブ3を有している。ノズル本体1の小 径の穴部13と大径の穴部18との境界部には、燃料溜まり部10が形成されて いる。更に、ノズル本体1には燃料噴射ポンプ等に連通する燃料通路11が形成 され、該燃料通路11は燃料溜まり部10に連通している。また、ノズル本体1 に形成した穴部13の先端部には、針弁2の先端に形成されたテーパ面のバルブ フェース8が着座するテーパ面のバルブシート7が形成されており、該バルブシ ート7より先端側にはノズルサック15が形成されている。ノズル本体1の先端 部は、凹部6に形成されている。また、ノズル本体1の小径の穴部13に針弁2 が嵌合することによって、ノズル本体1の穴部13の内周面と針弁2の外周面9 との間には、燃料溜まり部10をノズルサック15に連通可能にさせる環状燃料 通路14が形成される。
【0014】 この燃料噴射ノズルについて、特に、ノズル本体1には、一端がノズルサック 15に開口し且つノズルサック15から半径方向外向き下方に伸びて他端が外周 面12に開口する複数個の第1噴口4と、一端が第1噴口4に連通して外周面1 2に開口し且つ外周面12から半径方向内向き下方に伸びて他端が凹部6に開口 する複数個の第2噴口5が形成されている。また、ノズル本体1の先端部17側 の外周面12には、外周面12に開口する第1噴口4と第2噴口5とを覆うよう に、スリーブ3が嵌合している。ノズル本体1へのスリーブ3の固定は、圧入、 焼き嵌め、接合等によって装着することで達成できる。従って、ノズル本体1に 形成された第1噴口4と第2噴口5とによって形成される噴口が、ノズル本体1 に複数個形成され、多噴口を構成することになる。
【0015】 しかも、ノズルサック15からの燃料は第1噴口4を通ってスリーブ3の内周 面16に衝突して反転ガイドされ、第2噴口5に流れ込んで第2噴口5を半径方 向内向きに向かって流れることができ、第2噴口5から外部に噴射される。しか も、ノズル本体1に形成した第2噴口5から噴射される燃料噴霧は、ノズル本体 1の外周面12側から半径方向内向きに向かってノズル本体1の先端部17に形 成された先端凹部6の領域内で衝突させることができるので、該燃料噴霧が持っ ている運動エネルギーは低下することなく、高速でほぼ正面衝突状態で行われる ので、衝突エネルギーは大きくなり、燃料噴霧の微粒化は良好に促進され且つ燃 料噴霧の分散が強化される。
【0016】 また、ノズル本体1に形成した第1噴口4及び第2噴口5は、両者ともノズル 本体1外周面12に開口しているので、例えば、第1噴口4及び第2噴口5を放 電加工、レーザ加工等による突き抜け加工等によって所望の形状に形成でき、極 めて噴口加工が容易である。しかも、第1噴口4及び第2噴口5の形状を種々の 形状の異形噴孔に容易に形成することもできる。或いは、ノズル本体1をセラミ ックスで製作する場合には、第1噴口4及び第2噴口5を穿孔加工でなく成形で 形成することもでき、また、燃料噴霧の衝突角度もノズル本体1に形成する第2 噴口5の傾斜で最適状態に調節することができる。更に、第1噴口4及び第2噴 口5の形状を種々の形状の異形噴孔に形成することもできる。所望の形状の異形 噴口としては、第2噴口5の断面形状が軸方向に沿って断面積を同一に且つ方向 に関して縮小、拡大する形状の第2噴口5を容易に形成でき、噴射される燃料の 流れを高速に、或いはスムースにして良好に噴射させることができる。
【0017】 しかも、図2に示すように、ノズル本体1に一対の第2噴口5を対向するよう に形成しておけば、各第2噴口5から噴射された燃料噴霧は互いに衝突し、燃料 噴霧の微粒化が促進され、且つ燃料噴霧の分散が強化される。或いは、図3に示 すように、ノズル本体1に4個の第2噴口5を一対宛対向するように形成してお けば、各対の第2噴口5から噴射された燃料噴霧は中央部で互いに衝突し、燃料 噴霧の微粒化が更に促進され、且つ燃料噴霧の分散が一層強化される。又は、図 4に示すように、ノズル本体1に4個の第2噴口20を半径方向内向きに傾斜し て形成しておけば、各第2噴口20から噴射された燃料噴霧は、他の第2噴口2 0から噴射された燃料噴霧に衝突すると共に、ノズル本体1の端部の先端凹部6 の壁面にガイドされて円形状旋回流を形成しながら互いに衝突し、燃料噴霧の微 粒化が更に促進され、且つ燃料噴霧の分散が一層強化される。
【0018】 そこで、この燃料噴射ノズルの作用について、図1及び図2を参照して説明す る。この燃料噴射ノズルにおいて、針弁2に燃料圧が付勢して針弁2がノズル本 体1内でリフトすると、バルブフェース8がバルブシート7から離れて環状燃料 通路14がノズルサック15に連通する。そこで、燃料噴射ポンプ(図示せず) から燃料通路11に送り込まれた燃料は、燃料溜まり部10、環状燃料通路14 及びノズルサック15を通じて複数の噴口へと流入するようになる。先ず、ノズ ルサック15から第1噴口4を通って半径方向外向きに向かった噴射燃料は、ス リーブ3の内周面16に衝突して反転ガイドされ、第2噴口5に流れ込んで第2 噴口5を半径方向内向きに向かって流れ、第2噴口5から外部に噴射される。そ こで、各第2噴口5は互いに対向しているので、各第2噴口5から外部に噴射さ れた燃料噴霧は互いに衝突し、燃料噴霧の微粒化が更に促進され、且つ燃料噴霧 の分散が一層強化される。
【0019】 この燃料噴射ノズルの作用については、図3に示す各第2噴口5及び図4に示 す各第2噴口20から燃料を噴射する場合は、図2に示す第2噴口5から噴射す る場合の作用と同様であるので、ここでは該説明は重複するのでそれらの説明は 省略する。
【0020】
【考案の効果】
この考案による燃料噴射ノズルは、上記のように構成されており、次のような 効果を有する。即ち、この燃料噴射ノズルは、軸線方向に伸びる穴部の端部に弁 シートを形成したノズル本体、該ノズル本体の前記穴部内で摺動可能に嵌合した 針弁、前記穴部先端に設けたノズルサック、該ノズルサックから半径方向外向き 下方に伸びる第1噴口と該第1噴口に連通する半径方向内向き下方に伸びる第2 噴口とから成り且つ前記第2噴口からの噴射燃料は他の第2噴口からの噴射燃料 に衝突するように構成した複数の噴口、及び前記第1噴口を通る燃料を反転させ て前記第2噴口へガイドするため前記ノズル本体の外周に嵌合したスリーブを有 するので、前記第2噴口から噴射される燃料噴霧を衝突角度が180°に近い状 態、或いはほぼ正面衝突の状態で衝突させることができる。しかも、前記第2噴 口から噴射される燃料噴霧は、前記ノズル本体の外周側から半径方向内向きに向 かって前記ノズル本体の先端部に形成された凹部の領域内で衝突させることがで きるので、該燃料噴霧が持っている運動エネルギーは低下することなく、高速で ほぼ正面衝突状態で行われるので、衝突エネルギーは大きくなり、燃料噴霧の微 粒化は良好に促進され且つ燃料噴霧の分散が強化される。
【0021】 また、前記ノズル本体に形成した前記第1噴口及び前記第2噴口は、両者との 前記ノズル本体の外周面に開口しているので、例えば、前記第1噴口及び前記第 2噴口を放電加工、レーザ加工等による突き抜き加工等によって所望の形状に形 成でき、極めて噴口加工が容易であり、しかも前記第1噴口及び前記第2噴口の 形状を種々の形状の異形噴孔に容易に形成することもできる。或いは、前記ノズ ル本体をセラミックスで製作する場合には、前記第1噴口及び前記第2噴口を穿 孔加工でなく成形で形成することもでき、前記第1噴口及び前記第2噴口の形状 を種々の形状の異形噴孔に形成することもできる。例えば、所望の形状の異形噴 口としては、噴口の断面形状が軸方向に沿って断面積を同一に且つ方向に関して 縮小、拡大する形状の噴口を容易に形成でき、噴射される燃料の流れを高速に、 或いはスムースにして良好に噴射させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による燃料噴射ノズルの一実施例を示
す断面図である。
【図2】図1の燃料噴射ノズルにおけるノズル本体に形
成した第2噴口の一例を示す平面図である。
【図3】図1の燃料噴射ノズルにおけるノズル本体に形
成した第2噴口の別の例を示す平面図である。
【図4】図1の燃料噴射ノズルにおけるノズル本体に形
成した第2噴口の更に別の例を示す平面図である。
【図5】従来の燃料噴射ノズルにおけるノズル本体に形
成した噴孔の一例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ノズル本体 2 針弁 3 スリーブ 4 第1噴口 5 第2噴口 6 先端凹部 10 燃料溜まり部 11 燃料通路 12 ノズル本体の外周面 15 ノズルサック 16 スリーブの内周面 17 ノズル本体の先端部 20 第2噴口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸線方向に伸びる穴部を形成したノズル
    本体、該ノズル本体の前記穴部内で摺動可能に嵌合した
    針弁、前記穴部先端に設けたノズルサック、該ノズルサ
    ックから半径方向外向き下方に伸びる第1噴口と該第1
    噴口に連通する半径方向内向き下方に伸びる第2噴口と
    から成り且つ前記第2噴口からの噴射燃料は他の第2噴
    口からの噴射燃料に衝突するように構成した複数の噴
    口、及び前記第1噴口を通る燃料を反転させて前記第2
    噴口へガイドするため前記ノズル本体の外周面に嵌合し
    たスリーブ、を有する燃料噴射ノズル。
JP3917191U 1991-04-27 1991-04-27 燃料噴射ノズル Pending JPH04125666U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3917191U JPH04125666U (ja) 1991-04-27 1991-04-27 燃料噴射ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3917191U JPH04125666U (ja) 1991-04-27 1991-04-27 燃料噴射ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04125666U true JPH04125666U (ja) 1992-11-16

Family

ID=31920536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3917191U Pending JPH04125666U (ja) 1991-04-27 1991-04-27 燃料噴射ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04125666U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH109094A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Shin A C Ii:Kk ディーゼルエンジンの燃料噴射ノズル
JP2016501333A (ja) * 2012-11-20 2016-01-18 ノストラム エナジー ピーティーイー.リミテッドNostrum Energy Pte.Ltd. 衝突ジェットを有する液体噴射噴霧装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH109094A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Shin A C Ii:Kk ディーゼルエンジンの燃料噴射ノズル
JP2016501333A (ja) * 2012-11-20 2016-01-18 ノストラム エナジー ピーティーイー.リミテッドNostrum Energy Pte.Ltd. 衝突ジェットを有する液体噴射噴霧装置
US10502171B2 (en) 2012-11-20 2019-12-10 Nostrum Energy Pte. Ltd. Liquid injector atomizer with colliding jets
JP2020016242A (ja) * 2012-11-20 2020-01-30 ノストラム エナジー ピーティーイー.リミテッドNostrum Energy Pte.Ltd. 衝突ジェットを有する液体噴射噴霧装置
EP2923068B1 (en) * 2012-11-20 2022-04-20 Nostrum Energy Pte. Ltd. Liquid injector atomizer with colliding jets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5934571A (en) Two-stage fuel-injection nozzle for internal combustion engines
US6783085B2 (en) Fuel injector swirl nozzle assembly
US6029913A (en) Swirl tip injector nozzle
US20030141387A1 (en) Fuel injector nozzle assembly with induced turbulence
JP5762535B2 (ja) 自己着火式内燃機関
JP3308551B2 (ja) 燃料噴射装置
JP3567838B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JP4127237B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPH04125666U (ja) 燃料噴射ノズル
WO2019127936A1 (zh) 喷嘴结构、喷射装置和发动机
JPH0681754A (ja) 燃料噴射弁
US20120223164A1 (en) Nozzle assembly for an injection valve and injection valve
JP4555955B2 (ja) 燃料噴射弁およびそれを搭載した内燃機関
JP2811228B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射ノズル
CN114370362A (zh) 液体喷射喷嘴
US6918549B2 (en) Fuel injector tip for control of fuel delivery
JPH0694218A (ja) 燃料噴射弁
JPH0842427A (ja) 内燃機関の燃料噴射弁
CN201092922Y (zh) 一种涡旋伞喷喷油嘴偶件
JP3047057B2 (ja) ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室
CN101382109B (zh) 直喷式柴油机喷油器及进气道
JPH07310628A (ja) 燃料噴射弁
JPH07127549A (ja) 燃料噴射ノズル
JP4155251B2 (ja) 燃料噴射ノズル
JPH01104914A (ja) 渦室式デイーゼルエンジンのピストン