JPH0412554Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412554Y2
JPH0412554Y2 JP1987010741U JP1074187U JPH0412554Y2 JP H0412554 Y2 JPH0412554 Y2 JP H0412554Y2 JP 1987010741 U JP1987010741 U JP 1987010741U JP 1074187 U JP1074187 U JP 1074187U JP H0412554 Y2 JPH0412554 Y2 JP H0412554Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
string
koto
tightening rod
thread tightening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987010741U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63120297U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987010741U priority Critical patent/JPH0412554Y2/ja
Publication of JPS63120297U publication Critical patent/JPS63120297U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0412554Y2 publication Critical patent/JPH0412554Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、新規な一の絃の締付具を含む琴に関
する。
〔従来の技術〕
従来この種、一の絃の糸締具を含む琴として第
1図々示のものが提案されている。
この糸締具Aは、琴胴1の堰板2に捻込むねじ
軸3と竜角4の糸穴5より引込まれる一の絃6を
挿入する絃通し穴7と、該一の絃6を糸締めする
ための糸締棒8とを一体に備えたものである。
しかし上記は、一の絃6を糸締棒8の絃通し穴
7に通すのが素人でも難しく、また琴の音響を良
好にする要素として絃通しに際し、竜角4の糸穴
5の位置と糸締棒8の絃通し穴7との位置とを合
致させる必要があり、しかも糸締具Aの絃通し穴
7を糸穴5の直下に向くように糸締具Aを堰板2
に捻込む必要があり、このように糸締具Aの捻込
みと絃通しは、専門家でないとできない不便があ
つた。
〔考案が解決しようとする課題〕
前記したように従来、一の絃を糸締棒の絃通し
穴に挿通することは難しく、絃通しにあたつて竜
角の糸穴と糸締棒の絃通し穴との位置合わせを必
要とする等の欠点があつた。
実開昭48−6663号公報にありては、中央部に突
線条を設けた糸締棒の一側の基端に糸挟み切割を
設け、該突線条の他側端部に捻子巻き嵌合用の角
形部を設けた構造となつているために琴糸を切割
に挟むときは琴の仕切板の一側において捻子廻し
を角形部に嵌合して糸締棒を回わさなければなら
ず、琴糸の張り調整は糸締棒の角形部で行うため
に仕切板が邪魔となり、琴糸が糸挟み切割に右回
りに巻き込んだのか、左回りに巻き込んだのか判
別するのに苦労し、素人には琴糸の張り調整が難
しく時間がかかる欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、一端に琴11の堰板12に螺挿する
ねじ軸22を設け、他端につば部20aを設けた
糸締棒20を一体に設け、該糸締棒20の先端部
に捻子廻しを嵌合する角形先端部19を突設し、
該角形先端部19と糸締棒20に上下方向に貫通
する糸挟み用切込み用切割21を開設し、前記ね
じ軸20を堰板12にねじ付け、糸締棒20の糸
挟み用切割21に竜角4の糸穴5より引込まれた
一の絃6の基部を挟み係止し、前記角形先端部1
9を捻子廻しで廻して一の絃6を糸締棒20に巻
付け一の絃6を締付けるように構成した琴であ
る。
〔考案の作用〕
本考案は、琴胴の堰板に糸締具のねじ軸を圧入
してねじ込み、このねじ軸に連設する糸締棒と角
形先端部に設けた糸挟み切割に琴の竜角の糸穴を
介して引き込まれる一の絃の端部を挟入係止せし
めて糸締棒に一の絃を巻締めるようになしたもの
である。琴胴の堰板に糸締具のねじ軸をねじ込む
場合は、琴側の竜舌を取外した状態で、捻子廻し
を糸締具の角形先端部に嵌合して琴糸を糸挟み切
割に巻付く状態を見乍ら捻廻すことによりでき
る。
〔実施例〕
図面第2図ないし第4図は本考案の一実施例を
示し、図中11は琴、12は琴胴の堰板、13は
竜角、14は竜角の糸穴、15は筝板、16は琴
底、17は琴側の竜舌、18は一の絃を示す。
糸締具は第3図に示すように、先端を捻子廻し
の嵌合する角形先端部19とし、該角形先端部1
9に段部20aを介して糸締棒20を連設し、角
形先端部19と糸締棒20に糸挟み切割21を設
け、糸締棒20にねじ軸22を連設し、該ねじ軸
22を琴胴の堰板12に圧入してねじ込み、琴1
1の竜角の糸穴14より引き込まれる一の絃18
の端部を角形先端部19と糸締棒20に設けた糸
挟み切割21に挟入係止せしめて、一の絃18を
巻締めするようにする。
〔考案の効果〕
本考案は、琴胴の竜舌を外して糸締具の一端の
ねじ軸を琴胴の堰板にねじ込み、この糸締具の他
端の角形先端部と糸締棒に連続して設けた糸挟み
切溝に琴の竜角の糸穴を介して引込まれる一の絃
の端部を挟入係止せしめて、琴の竜舌側から糸締
棒に一の絃を巻締めするようにしたから、一の絃
の挿通と巻締めが容易となり、堰板の外側におい
て一の絃の巻付け状態を見乍ら一の絃を糸締棒に
係止と巻付けを同時に行うことができ、しかも糸
締棒の段部が堰板の側面に接触する迄糸締棒に一
の絃を巻込み締付けることができ、一の絃の絃通
しと調整とが素人でも簡単迅速にできる等、実用
面で顕著な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の糸締具を取付けた琴の一部切欠
側断面図、第2図は本考案の糸締具を取付けた琴
の一部切欠側断面図、第3図は本考案の糸締具の
斜視図、第4図は本考案の琴の斜視図である。 11……琴、12……堰板、13……竜角、1
4……竜角の糸穴、15……筝板、16……琴
底、17……琴側の竜舌、18……一の絃、19
……角形先端部、20……糸締棒、21……糸挟
み切割、22……ねじ軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端に琴11の堰板12に螺挿するねじ軸22
    を設け、他端につば部20aを設けた糸締棒20
    を一体に設け、該糸締棒20の先端部に捻子廻し
    を嵌合する角形先端部19を突設し、該角形先端
    部19と糸締棒20に上下方向に貫通する糸挟み
    用切割21を開設し、前記ねじ軸20を堰板12
    にねじ付け、糸締棒20の糸挟み用切割21に竜
    角4の糸穴5より引込まれた一の絃6の基部を挟
    み係止し、前記角形先端部19を捻子廻しで廻し
    て一の絃6を糸締棒20に巻付け一の絃6を締付
    けるように構成した琴の構造。
JP1987010741U 1987-01-29 1987-01-29 Expired JPH0412554Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987010741U JPH0412554Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987010741U JPH0412554Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63120297U JPS63120297U (ja) 1988-08-03
JPH0412554Y2 true JPH0412554Y2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=30797320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987010741U Expired JPH0412554Y2 (ja) 1987-01-29 1987-01-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0412554Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743587B2 (ja) * 1989-02-06 1995-05-15 小川楽器製造株式会社 琴における弦の調律装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486663U (ja) * 1971-06-07 1973-01-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS486663U (ja) * 1971-06-07 1973-01-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63120297U (ja) 1988-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032946Y2 (ja)
JPS6120631Y2 (ja)
JPH0412554Y2 (ja)
US6563037B2 (en) Guitar string attachment device
JPH036109Y2 (ja)
JPS641326Y2 (ja)
JPS6328077Y2 (ja)
JPH0713496Y2 (ja) 釣用リール取付装置
JPH032315B2 (ja)
JPH0741982Y2 (ja) ワイヤハーネス用クランプ
JPH0436301Y2 (ja)
JPS593421Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6141967Y2 (ja)
JPS583604U (ja) アンテナにおける素子配設ア−ム締着機構
JPH0129344Y2 (ja)
JPH0733547Y2 (ja) 電柱用バンド
JPH056013Y2 (ja)
KR200265171Y1 (ko) 낚시대길이조정잠금구
JPH0253456U (ja)
KR200150464Y1 (ko) 편향 요크의 내크부 클램프
JPH0317104Y2 (ja)
JPS58129308U (ja) ラツシングワイヤ用ワイヤクリツプ
JPH0343850B2 (ja)
JPS59131670U (ja) リニアソレノイドバルブ
JPS5931635U (ja) 調張設装置