JPH04124903A - 電力増幅器 - Google Patents

電力増幅器

Info

Publication number
JPH04124903A
JPH04124903A JP2246696A JP24669690A JPH04124903A JP H04124903 A JPH04124903 A JP H04124903A JP 2246696 A JP2246696 A JP 2246696A JP 24669690 A JP24669690 A JP 24669690A JP H04124903 A JPH04124903 A JP H04124903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
frequency signal
high frequency
wave signal
multiplier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2246696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Okubo
大久保 尚史
Shiyuuji Kobayakawa
周磁 小早川
Toru Maniwa
透 馬庭
Kazuhiko Kobayashi
一彦 小林
Masahiko Asano
浅野 賢彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2246696A priority Critical patent/JPH04124903A/ja
Publication of JPH04124903A publication Critical patent/JPH04124903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 移動通信システム、衛星通信システムその他において、
半導体デバイスを用いて所定の高周波信号の電力を増幅
する電力増幅器に関し、半導体素子に固有の入力容量に
流れる高調波電流の影響を補償することにより、高周波
帯において高い効率を実現できることを目的とし、与え
られる合成波信号を増幅する増幅器と、増幅すべき高周
波信号を二放路に分岐させる分波器と、分波器の一方の
放路から与えられる高周波信号から増幅器の半導体素子
に固有の入力容量によって損失する高調波成分に応じた
逓倍波信号を発生する逓倍手段と、分波器の他方の放路
から与えられる高周波信号および逓倍波信号を合成し、
合成波信号を出力する合成器とを備えて構成される。
[産業上の利用分野] 本発明は、移動通信システム、衛星通信システムその他
において、半導体デバイスを用いて所定の高周波信号の
電力を増幅する電力増幅器に関する。
〔従来の技術〕
移動通信システムにおける携帯移動局装置(携帯無線電
話器)および衛星通信システムにおいて人工衛星に搭載
される無線装置には、システムに供給可能な電力が電源
部の寸法、重量その他の物理的な条件によって制限され
るために、低消費電力化が要求される。また、このよう
な装置では、−船釣に電力の多くが電力増幅器によって
消費され、その消費電力に伴う発熱量が装置全体の発熱
量の大きな比重を占める。
従来、携帯移動局装置には、本来的に小型・軽量化が要
求されるために、半導体デバイスを用いた電力増幅器が
採用され、近年、F、  H,ラーフ氏によって提案さ
れたF級増幅器が活発に研究されている(rFETを電
力増幅器に使って送信器の効率を上げる」、日経エレク
トロニクス、1976.8.23)。また、人工衛星に
搭載されるマイクロ波帯の電力増幅器には、従来から半
導体を用いた電力増幅器に比べて高効率の進行波管が多
く用いられている。しかし、進行波管は、半導体素子に
比べて寿命が短く、かつ機械的寸法が大きいために、進
行波管と同等の効率を有する固体化増幅器の開発が望ま
れている。
第13図は、F級増幅器の回路構成を示す図である。
図において、増幅すべき高周波信号は、FET131の
ゲートに与えられる。FET131のドレインは高周波
チョーク132を介して電源■。Dに接続されると共に
、カップリングコンデンサ133.1/4波長の伝送線
路134を介して増幅すべき高周波信号の基本周波数に
等しい共振周波数を有するLC型並列共振回路135に
接続される。LC型並列共振回路135の両端には、並
列に負荷抵抗器(抵抗値=RL)136が接続される。
また、参照番号137は、FETI 31のゲート・ソ
ース間容量を示す。
このような構成のF級増幅器では、FET131の動作
点がピンチオフ電圧近傍に設定され、ドレイン電流の流
通角が180°となる。また、FET131のドレイン
からみた負荷抵抗器136側のインピーダンスは、増幅
すべき高周波信号の基本周波数(−fo)に対してはR
Lとなり、偶数次の高調波成分に対しては短絡状態に等
価となり、奇数次の高調波成分に対しては開放状態に等
価となる。したがって、第14図において実線で示すよ
うに、FET131のドレイン・ソース間に印加される
高周波電圧VD  (以下、「ドレイン電圧」という。
)の理想的な波形は矩形波状となり、トレインに流れる
電流(以下、「ドレイン電流」という。)IDの理想的
な波形は半波整流波状となる。また、ドレイン電流■、
が流れる期間はドレイン電圧■、が印加されず(■)、
ドレイン電圧■。が印加される期間はドレイン電流In
が流れない(■)ので、FET131による損失電力が
なく、高効率の電力増幅器が実現される。なお、このよ
うなF級増幅器は、バイポーラトランジスタ、MOSF
ETその他の素子を用いても同様に構成できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このような従来例構成のF級増幅器を用いて
マイクロ波帯その他の高周波帯の周波数を増幅する場合
には、FET131のゲート・ソース間容量137に流
れる電流の影響によってドレイン電圧VDおよびドレイ
ン電流IDの高調波成分が減衰し、第14図において点
線で示すように、ドレイン電流I。の波形が正弦波状と
なり、ドレイン電圧VDの波形がその電圧値が「0」と
なる時間率が低下する。
したがって、FET131の素子内部では電力損失が発
生し、増幅器の効率が著しく低下する。
本発明は、半導体素子に固有の入力容量に流れる高調波
電流の影響を補償することにより、高周波帯において高
い効率を実現できる電力増幅器を提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、請求項1に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
図において、増幅器IIは、与えられる合成波信号を増
幅する。
分波器12は、増幅すべき高周波信号を二放路に分岐さ
せる。
逓倍手段13は、分波器12の一方の放路から与えられ
る高周波信号から増幅器11の半導体素子に固有の人力
容量によって損失する高調波成分に応じた逓倍波信号を
発生する。
合成器14は、分波器12の他方の放路がら与えられる
高周波信号および逓倍波信号を合成し、合成波信号を出
力する。
第2図は、請求項2に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
図において、合成器14は、増幅すべき高周波信号およ
び与えられる逓倍波信号を合成し、合成波信号を発生す
る。
増幅器11は、合成波信号を増幅する。
分波器12は、増幅器11から出力される高周波信号を
二放路に分岐させる。
逓倍手段13は、分波器12の一方の放路から与えられ
る高周波信号から増幅器11の半導体素子に固有の入力
容量によって損失する高調波成分に応じた逓倍波信号を
発生する。
第3図は、請求項3に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
本発明は、請求項1に記載の電力増幅器において、逓倍
手段13と合成器14との間に配置され、増幅すべき高
周波信号のレベルに応じて、逓倍手段13から出力され
る逓倍波信号の振幅および位相を可変する振幅・位相可
変手段15を備えて構成される。
第4図は、請求項4に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
本発明は、請求項2に記載の電力増幅器において、逓倍
手段13と合成器14との間に配置され、増幅すべき高
周波信号のレベルに応じて、逓倍手段13から与えられ
る逓倍波信号の振幅および位相を可変する振幅・位相可
変手段15を備えて構成される。
第5図は、請求項5に記載の発明の原理ブロンク図であ
る。
図において、増幅器11は、与えられる合成波信号を増
幅する。
分波器12は、増幅すべき高周波信号を二放路に分岐さ
セる。
高調波発生手段16は、分波器12の一方の放路から与
えられる高周波信号から増幅器11の半導体素子に固有
の入力容量によって損失する高調波成分に応した複数の
逓倍波信号を発生する。
合成器17は、分波器12の他方の放路から与えられる
高周波信号および複数の逓倍波信号を合成し、合成波信
号を出力する。
第6図は、請求項6に記載の発明の原理ブロック図であ
る。
図において、合成器17は、増幅すべき高周波信号およ
び与えられる複数の逓倍波信号を合成し、合成波信号を
出力する。
増幅器11は、合成波信号を増幅する。
分波器工2は、増幅器11から出力される高周波信号を
二放路に分岐させる。
高調波発生手段16は、分波器12の一方の放路から与
えられる高周波信号から増幅器11の半導体素子に固有
の入力容量によって損失する高調波成分に応じた複数の
逓倍波信号を発生する。
〔作 用〕
請求項1に記載の発明では1.逓倍手段13が、分波器
12を介して与えられる高周波信号の逓倍波信号を発生
する。合成器14は、分波器12を介して与えられる高
周波信号および逓倍手段13から与えられる逓倍波信号
を合成し、得られた合成波信号を増幅器11に与える。
この合成波信号に含まれる逓倍波信号は、増幅器11の
半導体素子に固有の入力容量によって損失する高調波成
分に相当するので、増幅器11の入力端ではその損失分
が補償される。
したがって、半導体素子の電圧・電流波形が理想的波形
に近づき、半導体素子の損失電力が低減される。
請求項2に記載の発明では、逓倍手段13が、増幅器1
1の出力から分波器12を介して与えられる高周波信号
の逓倍波信号を発生する。合成器14は、増幅すべき高
周波信号および逓倍手段13から与えられる逓倍波信号
を合成し、得られた合成波信号を増幅器11に与える。
したがって、請求項1に記載の発明と同様に、増幅器1
1の入力端では半導体素子に固有の入力容量によって損
失する高調波成分が補償され、半導体素子の損失電力が
低減される。
請求項3および請求項4に記載の発明では、振幅・位相
可変手段15が、逓倍手段13から出力される逓倍波信
号の振幅および位相を増幅すべき高周波信号のレベルに
応じて可変し、その結果得られる逓倍波信号を合成器1
4に送出する。増幅器11の半導体素子に固有の入力容
量による高調波成分の損失量は入力される電力に応じて
変動するが、この変動分は上述のように振幅・位相可変
手段15から合成器14を介して与えられる逓倍波信号
によって補償される。
したがって、入力される電力が変動する場合にも、電力
増幅器の効率が一定に保たれ、かつ入力される電力に対
する直線性が改善される。
請求項5に記載の発明では、高調波発生手段16が、分
波器12を介して与えられる高周波信号から複数の逓倍
波信号を発生する。合成器17は、分波器12を介して
与えられる高周波信号および高調波発生手段16から与
えられる複数の逓倍波信号を合成し、合成波信号として
出力する。この合成波信号に含まれる複数の逓倍波信号
は、増幅器11の半導体素子に固有の入力容量によって
損失する複数の高調波成分に相当する。
したがって、増幅器11の入力端では、合成波信号に含
まれる逓倍波信号が単一の場合に比べて高い精度で高調
波成分の損失分が補償され、半導体素子の損失電力が低
減される。
請求項6に記載の発明では、高調波発生手段16が、増
幅器11の出力から分波器12を介して与えられる高周
波信号から複数の逓倍波信号を発生する。合成器17は
、増幅すべき高周波信号および高調波発生手段16から
与えられる複数の逓倍波信号を合成し、得られた合成波
信号を増幅器11に送出する。
したがって、請求項5に記載の発明と同様に、増幅器1
1の入力端では、半導体素子に固有の入力容量によって
損失する高調波成分が、合成波信号に含まれる逓倍波信
号が単一の場合に比べて高い精度で補償され、半導体素
子の損失電力が低減される。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
第7図は、請求項1に記載の発明に対応する実施例回路
を示す図である。
図において、入力端子は方向性結合器71、サーキュレ
ータ72および方向性結合器73を介してF級増幅器7
4に接続される。なお、以下では、方向性結合器71.
73の方向性は、上述の接続順序に応じた方向を順方向
とする。方向性結合器71の順方向に対応する分岐路は
、逓倍器75および帯域濾波器76を介して方向性結合
器73の逆方向に対応する分岐路に接続される。方向性
結合器71の逆方向に対応する分岐路、方向性結合器7
3の順方向に対応する分岐路はそれぞれ所定の抵抗器7
7.78を介して終端され、サーキュレータ72の残り
の開口は終端される。なお、第1図に示す原理ブロック
図との対応関係については、方向性結合器71および抵
抗器77は分波器12に対応し、サーキュレータ72、
方向性結合器73および抵抗器78は合成器14に対応
し、F級増幅器74は増幅器11に対応し、逓倍器75
および帯域濾波器76は逓倍手段13に対応する。
このような構成の電力増幅器では、逓倍器75および帯
域濾波器76が、入力される高周波信号の一部からその
高周波信号の基本周波数(−fo)の二逓倍波を発生す
る。この二逓倍波は、F級増幅器74の増幅用半導体素
子に固有の入力容量(例えば、第13図に示すゲート・
ソース間容量137)によって減衰する高調波成分に相
当し、方向性結合器77、サーキュレータ72を介して
与えられる高周波信号と共に方向性結合器73を介して
F級増幅器74に入力される。
したがって、上述の人力容量によって減衰する高調波成
分を補償することができる。
なお、サーキュレータ72は、帯域濾波器76から出力
さ−れる二逓倍波が方向性結合器77より前段に配置さ
れた回路に影響しないように逆方向の信号成分を吸収す
る。
このように、本実施例回路によれば、高調波成分が補償
されることによって、F級増幅器74の増幅用半導体素
子の動作状態(電圧・電流波形)が理想的な状態に近づ
き、損失電力が低減される。
第8図は、請求項2に記載の発明に対応する実施例回路
を示す図である。
図において、第7図に示す実施例回路とその構成および
機能が同じものは、同一の参照番号を付与して表し、こ
こでは、その説明を省略する。
本実施例回路の構成は、入力される高周波信号がサーキ
ュレータ72に直接入力され、かつ方向性結合器71が
F級増幅器74の後段に配置された点を除き、第7図に
示す実施例回路と同じである。また、第2図に示す原理
ブロック図との対応関係については、第7図に示す実施
例回路と第1図に示す原理ブロック図との対応関係に同
じである。
本実施例回路の動作は、F級増幅器74によって増幅さ
れた高周波信号の一部が方向性結合器71の順方向に対
応する分岐路から逓倍器75に与えられる点を除き、第
7図に示す実施例回路と同じである。
第9図は、請求項3に記載の発明に対応する実施例回路
を示す図である。
図において、第7図に示す実施例回路とその構成および
機能が同じものは、同一の参照番号を付与して表し、こ
こでは、その説明を省略する。
本実施例回路の構成は、帯域濾波器76と方向性結合器
73との間に振幅・位相制御回路91が配置された点を
除き、第7図に示す実施例回路と同じである。
振幅・位相制御回路91において、帯域濾波器76の出
力は、可変減衰器92および可変移相器73を介して方
向性結合器73の逆方向に対応する分岐路に接続される
。また、方向性結合器71の順方向に対応する分岐路は
入力レベル検出回路94の入力に接続され、その出力は
振幅制御回路95および位相制御回路96に接続される
。振幅制御回路95の出力は可変減衰器92の制御端子
に接続され、位相制御回路96の出力は可変移相器93
の制御端子に接続される。なお、可変減衰器92はその
可変減衰素子としてPINダイオードその他の素子を使
用して構成され、可変移相器93はその可変移相素子と
してバラクタダイオード、PINダイオードその他の素
子を使用して構成できる。また、本実施例回路では、帯
域濾波器76、可変減衰器92および可変移相器93の
従属接続の順序は、任意に設定可能である。なお、振幅
・位相制御回路91は、第3図に示す原理ブロック図で
は、振幅・位相可変手段15に対応する。
本実施例回路では、入力レベル検出回路94が入力され
る高周波信号の振幅情報を検出する。可変減衰器92は
、検出された振幅情報に応じて振幅制御回路95が出力
する制御電圧信号によってその減衰量を可変する。可変
移相器93は、同様に位相制御回路96が出力する制御
電圧信号によってその移相量を可変する。すなわち、入
力される高周波信号のレベルに応じて、帯域濾波器96
から出力される逓倍波の振幅および位相が可変される。
したがって、F級増幅器74の増幅用半導体素子に固有
の入力容量が入力される電力に応じて変化しても、その
変化に伴う高調波成分の減衰量の変化を逐次補正するこ
とができる。
このように、本実施例によれば、入力される電力が変化
する場合にも電力増幅器の効率を一定に保つことができ
、入力電力に対する直線性が改善される。
第10図は、請求項4に記載の発明に対応する実施例回
路を示す図である。
図において、第8図および第9図に示す実施例回路とそ
の構成および機能が同じものは、同一の参照番号を付与
して表し、ここでは、その説明を省略する。
本実施例回路の構成は、初段に方向性結合器101が挿
入され、帯域濾波器76と方向性結合器73との間に振
幅・位相制御回路91が配置され、方向性結合器101
の順方向に対応する分岐路が振幅・位相制御回路91に
設けられた入力レベル検出回路94の入力に接続される
点で、第8図に示す実施例回路と同じである。なお、振
幅・位相制御回路91は、第4図に示す原理ブロック図
では、振幅・位相可変手段15に対応する。
本実施例回路の動作は、F級増幅器74によって増幅さ
れた高周波信号の一部が方向性結合器71の順方向に対
応する分岐路から逓倍器75に与えられる点を除き、第
9図に示す実施例回路と同じである。
第11図は、請求項5に記載の発明に対応する実施例回
路を示す図である。
図において、第7図に示す実施例回路とその構成および
機能が同じものは、同一の参照番号を付与して表し、こ
こでは、その説明を省略する。
本実施例回路の構成は、帯域濾波器76に代えて複数の
高調波成分を発生する高調波発生回路111を設けた点
で第7図に示す実施例回路と異なる。なお、第5図に示
す原理ブロック図との対応関係については、高調波発生
回路111は高調波発生手段16に対応する。
高調波発生回路111において、逓倍器75の出力は、
帯域濾波器1121〜112.に接続される。帯域濾波
器112□〜112oの出力は、それぞれの出力に対応
して設けられた減衰器113、〜113..および移相
器1141〜114゜を介して方向性結合器115、〜
115、の順方向に対応する分岐路に接続される。方向
性結合器115、〜115゜の入出力端子は、順次縦続
接続され、さらに方向性結合器73の逆方向に対応する
分岐路に接続される。また、方向性結合器115、〜1
151の逆方向に対応する分岐路は、それぞれ所定の抵
抗器116I〜116.によって終端される。
本実施例回路では、帯域濾波器1121〜112゜は、
逓倍器75から与えられる信号から周波数2f0.3f
0、・・・、(n−1)foに対応する複数の高調波成
分を抽出する。減衰器113.〜113nは抽出された
各高調波成分のレベルを所定値に設定し、さらに移相器
114+〜114゜が各高調波成分毎の位相を所定値に
設定する。このようにして得られた複数の高調波成分は
、方向性結合器115、〜115..によって合成され
、さらに方向性結合器73を介してF級増幅器74に与
えられる。この高調波成分は、F級増幅器74の増幅用
半導体素子に固有の入力容量によって減衰する高調波成
分に相当する。
したがって、その入力容量によって減衰する高調波成分
を複数の高調波成分について補償することができる。
このように、本実施例回路によれば、方向性結合器73
を介してF級増幅器74に与えられる逓倍波が単一であ
る場合に比べて、入力容量によって減衰する高調波成分
を高精度で補償することができ、高効率の電力増幅器が
実現される。
第12図は、請求項6に記載の発明に対応する実施例回
路を示す図である。
図において、第8図および第10図に示す実施例回路と
その構成および機能が同じものは、同一の参照番号を付
与して表し、ここでは、その説明を省略する。
本実施例回路の構成は、帯域濾波器76に代えて、高調
波発生回路111が配置された点を除き、第8図に示す
実施例回路と同じである。なお、第6図に示す原理ブロ
ック図との対応関係については、高調波発生回路111
は高調波発生手段16に対応する。
本実施例回路の動作は、F級増幅器74によって増幅さ
れた高周波信号の一部が方向性結合器71の順方向に対
応する分岐路から高調波発生回路111に与えられる点
を除き、第11図に示す実施例回路と同じである。
〔発明の効果] 上述したように、本発明によれば、人力される高周波信
号の高調波成分が増幅用半導体素子に固有の入力容量に
よって減衰するために素子内部で損失する電力を低減す
ることができ、高周波帯において、高効率の電力増幅器
を実現することができる。
したがって、本発明を適用することにより、移動通信シ
ステムでは携帯移動局装置の消費電力が低減される。
また、衛星通信システムでは、通信衛星に小容量のソー
ラパネルを搭載することができ、かつ電力消費に伴う発
熱量が低減されるので放熱系の重量が低減される。した
がって、通信衛星の重量が軽量化され、打ち上げに必要
な費用の削減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は請求項1に記載の発明の原理ブロック図、 第2図は請求項2に記載の発明の原理ブロック図、 第3図は請求項3に記載の発明の原理ブロック図、 第4図は請求項4に記載の発明の原理ブロック図、 第5図は請求項5に記載の発明の原理ブロック図、 第6図は請求項6に記載の発明の原理ブロック図、 第7図は請求項1に記載の発明に対応する実施例回路を
示す図、 第8図は請求項2に記載の発明に対応する実施例回路を
示す図、 第9図は請求項3に記載の発明に対応する実施例回路を
示す図、 第10図は請求項4に記載の発明に対応する実施例回路
を示す図、 第11図は請求項5に記載の発明に対応する実施例回路
を示す図、 第12図は請求項6に記載の発明に対応する実施例回路
を示す図、 第13図はF級増幅器の回路構成を示す図、第14図は
F級増幅器の動作波形を示す図である。 図において、 11は増幅器、 12は分波器、 13は逓倍手段、 14.17は合成器、 15は振幅・位相可変手段、 16は高調波発生手段、 71.73.101.115.〜1157は方向性結合
器、 72はサーキュレータ、 74はF級増幅器、 75は逓倍器、 76.112I〜112.lは帯域濾波器、77〜78
.1161〜116.、は抵抗器、91は振幅・位相制
御回路、 92は可変減衰器、 93は可変移相器、 94は入力レベル検出回路、 95は振幅制御回路、 96は位相制御回路、 111は複数高調波発生回路、 113、〜113、は減衰器、 4、〜II4..ば移相器、 1はFET、 2は高周波チョーク、 3はカップリングコンデンサ、 4はλ/4長の伝送線路、 5はLC型並列共振回路、 6は負荷抵抗器である。 代 理 人

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)与えられる合成波信号を増幅する増幅器(11)
    と、 増幅すべき高周波信号を二放路に分岐させる分波器(1
    2)と、 前記分波器(12)の一方の放路から与えられる前記高
    周波信号から前記増幅器(11)の半導体素子に固有の
    入力容量によって損失する高調波成分に応じた逓倍波信
    号を発生する逓倍手段(13)と、 前記分波器(12)の他方の放路から与えられる前記高
    周波信号および前記逓倍波信号を合成し、前記合成波信
    号を出力する合成器(14)とを備えたことを特徴とす
    る電力増幅器。
  2. (2)増幅すべき高周波信号および与えられる逓倍波信
    号を合成し、合成波信号を発生する合成器(14)と、 前記合成波信号を増幅する増幅器(11)と、前記増幅
    器(11)から出力される高周波信号を二放路に分岐さ
    せる分波器(12)と、 前記分波器(12)の一方の放路から与えられる前記高
    周波信号から前記増幅器(11)の半導体素子に固有の
    入力容量によって損失する高調波成分に応じた前記逓倍
    波信号を発生する逓倍手段(13)と を備えたことを特徴とする電力増幅器。
  3. (3)請求項1に記載の電力増幅器において、逓倍手段
    (13)と合成器(14)との間に配置され、増幅すべ
    き高周波信号のレベルに応じて、前記逓倍手段(13)
    から出力される逓倍波信号の振幅および位相を可変する
    振幅・位相可変手段(15)を備えた ことを特徴とする電力増幅器。
  4. (4)請求項2に記載の電力増幅器において、逓倍手段
    (13)と合成器(14)との間に配置され、増幅すべ
    き高周波信号のレベルに応じて、前記逓倍手段(13)
    から与えられる逓倍波信号の振幅および位相を可変する
    振幅・位相可変手段(15)を備えた ことを特徴とする電力増幅器。
  5. (5)与えられる合成波信号を増幅する増幅器(11)
    と、 増幅すべき高周波信号を二放路に分岐させる分波器(1
    2)と、 前記分波器(12)の一方の放路から与えられる前記高
    周波信号から前記増幅器(11)の半導体素子に固有の
    入力容量によって損失する高調波成分に応じた複数の逓
    倍波信号を発生する高調波発生手段(16)と、 前記分波器(12)の他方の放路から与えられる前記高
    周波信号および前記複数の逓倍波信号を合成し、前記合
    成波信号を出力する合成器(17)と を備えたことを特徴とする電力増幅器。
  6. (6)増幅すべき高周波信号および与えられる複数の逓
    倍波信号を合成し、合成波信号を出力する合成器(17
    )と、 前記合成波信号を増幅する増幅器(11)と、前記増幅
    器(11)から出力される高周波信号を二放路に分岐さ
    せる分波器(12)と、 前記分波器(12)の一方の放路から与えられる前記高
    周波信号から前記増幅器(11)の半導体素子に固有の
    入力容量によって損失する高調波成分に応じた前記複数
    の逓倍波信号を発生する高調波発生手段(16)と を備えたことを特徴とする電力増幅器。
JP2246696A 1990-09-17 1990-09-17 電力増幅器 Pending JPH04124903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2246696A JPH04124903A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 電力増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2246696A JPH04124903A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 電力増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04124903A true JPH04124903A (ja) 1992-04-24

Family

ID=17152272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2246696A Pending JPH04124903A (ja) 1990-09-17 1990-09-17 電力増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04124903A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520129A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 ノキア コーポレイション 調節回路
JP2010118824A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Hitachi Kokusai Electric Inc 増幅器
JP2010135941A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 高周波電力増幅器
JP2012222394A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Wave Technology Inc 電力増幅器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520129A (ja) * 2004-01-30 2007-07-19 ノキア コーポレイション 調節回路
JP2010118824A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Hitachi Kokusai Electric Inc 増幅器
JP2010135941A (ja) * 2008-12-02 2010-06-17 Hitachi Kokusai Electric Inc 高周波電力増幅器
JP2012222394A (ja) * 2011-04-04 2012-11-12 Wave Technology Inc 電力増幅器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100253057B1 (ko) 무선기의 송신장치와 그것에 사용하는 고주파 전력증폭 장치
US7164316B2 (en) Series-Type Doherty Amplifier Without Hybrid Coupler
US6396349B2 (en) Traveling wave power combiner and radio base station
JP4027988B2 (ja) 多段高効率線形電力増幅器およびその方法
US8467739B2 (en) Monolithic integrated transceiver
US20120194275A1 (en) Distributed Doherty Amplifiers
US8963632B2 (en) High-frequency power amplifier with doherty extension
JPS58186207A (ja) 電磁波信号用増幅器
JP2008541648A (ja) 高出力効率の集積ドハティ型増幅装置
US10033083B1 (en) Ka-band waveguide hybrid divider with unequal and arbitrary power output ratio
WO1997020385A1 (en) Doherty-type amplifier and tuning method
US20020093383A1 (en) Doherty power amplifier with integrated quarter wave transformer/combiner circuit
EP0602053A1 (en) High efficiency harmonic injection power amplifier
US7616058B1 (en) Radio frequency power combining
KR100351973B1 (ko) N-웨이 하이 아이솔레이션 전력 분배기/합성기
EP1973227A2 (en) Power divider/combiner and power dividing/combining method using the same
JPH10163771A (ja) 線形化ブリッジ
US20170359031A1 (en) A radio frequency power amplifier
JPH04124903A (ja) 電力増幅器
CN115700998B (zh) 多尔蒂功率放大器及射频前端模块
US4086543A (en) Travelling wave hybrid junction amplifier
US4754244A (en) Distributed balance frequency multiplier
WO2021241233A1 (ja) トラッカモジュール、電力増幅モジュール、高周波モジュール及び通信装置
KR100649478B1 (ko) 기지국용 이중대역 전치왜곡 선형화 증폭장치
GB2495493A (en) A low-impedance supply feed network for an envelope-tracking RF power amplifier