JPH04122415U - シヤーリングマシンの振動低減装置 - Google Patents

シヤーリングマシンの振動低減装置

Info

Publication number
JPH04122415U
JPH04122415U JP3271591U JP3271591U JPH04122415U JP H04122415 U JPH04122415 U JP H04122415U JP 3271591 U JP3271591 U JP 3271591U JP 3271591 U JP3271591 U JP 3271591U JP H04122415 U JPH04122415 U JP H04122415U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable beam
cylinder
pressure
shearing machine
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3271591U
Other languages
English (en)
Inventor
秀明 出口
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to JP3271591U priority Critical patent/JPH04122415U/ja
Publication of JPH04122415U publication Critical patent/JPH04122415U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワーク切断時発生するブレークスルーによる
振動や衝撃を低減することを目的とするものである。 【構成】 加圧シリンダ3により上下動される可動ビー
ム4に取付けられた可動刃5と、固定テーブル2に固定
された固定刃6の間でワークを切断加工するようにした
シャーリングマシンにおいて、上記可動ビーム4の下方
に、加圧シリンダ3により下降される可動ビーム4をピ
ストン杆12aにより下方より支持する油圧シリンダ1
2を設けると共に、上記油圧シリンダ12のヘッド側1
2bに、ブレークスルーにより発生した高圧を徐々に排
出する絞り弁13を設けたもので、上記油圧シリンダ1
2及び絞り弁13がブレークスルーにより生じる振動や
衝撃を緩和するため、騒音の低減も図れるようになる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は板状のワークを切断加工するシャーリングマシンの振動低減装置に 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来板状のワークを切断加工するシャーリングマシンには油圧駆動方式を採用 したものと、機械駆動方式を採用したものがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
油圧駆動方式は油圧シリンダにより可動ビームを上下動させて、可動ビームに 取付けられた可動刃と、固定ビームに取付けられた固定刃の間でワークを切断加 工するように構成されており、機械駆動方式に比べて切断終了時のブレークスル ーによる機械的な振動が大きく、騒音の原因にもなっている。 この考案は上記不具合を改善する目的でなされたもので、ブレークスルーによ る機械的な振動や衝撃が効率よく低減できるようにしたシャーリングマシンの振 動低減装置を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案は上記目的を達成するために、加圧シリンダにより上下動される可動 ビームに取付けられた可動刃と、固定テーブルに固定された固定刃の間でワーク を切断加工するようにしたシャーリングマシンにおいて、上記可動ビームの下方 に、加圧シリンダにより下降される可動ビームをピストン杆により下方より支持 する油圧シリンダを設けると共に、上記油圧シリンダのヘッド側に、ブレークス ルーにより発生した高圧を徐々に排出する絞り弁を設けたものである。
【作 用】
【0005】 上記構成によりブレークスルーによる衝撃や振動は油圧シリンダ及び絞り弁に より緩和されるため、ブレークスルーによる振動や衝撃の低減が図れるようにな る。
【0006】
【実 施 例】
この考案の一実施例を図面を参照して詳述する。 図中1はシャーリングマシンの本体で、固定テーブル2の上方に加圧シリンダ 3により上下駆動される可動ビーム4が設けられており、この可動ビーム4に取 付けられた可動刃5と上記固定テーブル2に固定された固定刃6の間でワーク7 を切断できるようになっている。 また上記加圧シリンダ3のヘッド3a側には油圧源8より切換え弁9を介して 油圧が供給できるようになっていると共に、加圧シリンダ3のロッド室3b側に は、上昇用アキュムレータ10が接続されていて、この上昇用アキュムレータ1 0に蓄圧された油圧により可動ビーム4が上昇されるようになっている。
【0007】 一方上記可動ビーム4の下方には一対の油圧シリンダ12が設置されている。 これら油圧シリンダ12はピストン杆12aを上向きにして固定テーブル2の 両端側に取付けられており、加圧シリンダ3により下降される可動ビーム4をピ ストン杆12aの先端が下方より受けるようになっている。 上記油圧シリンダ12のヘッド側12bは絞り弁13及び途中にチェック弁1 4の設けられた管路15を介して油圧ポンプ16の吐出側に接続されていて、こ の油圧ポンプ16より油圧が供給されると共に、上記チェック弁14の下流側に は、アキュムレータ17、圧力スイッチ18及びリリーフ弁19がそれぞれ接続 されている。
【0008】 次に作用を説明すると、無負荷運転時の可動ビーム4と加圧シリンダ3及び油 圧シリンダ12の圧力の関係を図3に示す。 すなわち加圧シリンダ3は可動ビーム4を押下げるのに必要な圧力を保持し、 油圧シリンダ12は絞り弁13を流れる際の抵抗分の圧力を保持しながら可動ビ ーム4は一定の速度で曲線Aに示すように下降される。 次にワーク7を切断する場合の可動ビーム4のストロークと加圧シリンダ3及 び油圧シリンダ12の圧力の関係は図4に示すようになる。 いま加圧シリンダ3により可動ビーム4が曲線Aに示すように下降されて、可 動ビーム4に取付けられた可動刃5がワーク7に接すると、加圧シリンダ3の圧 力が切断可能な圧力にまで上昇する間可動刃5が一時停止する。 その後加圧シリンダ3の圧力が切断可能圧力に達したところで可動刃5と固定 刃6の間でワーク7の切断が開始される。 すなわちワーク切断時は無負荷運転時よりやや遅れて可動ビーム4が下降し、 ワーク7の切断が行われる。 なお、ここまでは図5に示す従来の切断時の動作と同一である。
【0009】 その後ワーク7の切断が終了して加圧シリンダ3に加わる負荷が解放されると 、加圧シリンダ3内の作動圧が瞬時に膨脹して可動ビーム4を下降させようとす る。これによって、油圧シリンダ12内の圧力も急激に増加して絞り弁13を流 れる流量が増大するため、油の排出圧力が高くなって油圧シリンダ12の反力が 増大する。その結果可動ビーム4の急激な下降が油圧シリンダ12により阻止さ れるため、加圧シリンダ3の圧力が緩和されて可動ビーム4が徐々に下降される ようになり、切断終了時の衝撃緩和と振動の防止が図れるようになる。 なお、図5に従来のシャーリングマシンのワーク切断時における可動ビームス トロークと加圧シリンダの圧力の関係を示す。 また上記実施例はシャーリングマシンの場合について説明したが、加工時ブレ ークスルーを発生する例えばプレス機械やプレスブレーキ、機械駆動式のシャー リングマシンなどにも適用できるものである。
【0010】
【考案の効果】
この考案は以上詳述したように、ワークの切断終了とともに発生するブレーク スルーによる振動や衝撃を効率よく低減できるようにしたことから、ブレークス ルーによる騒音の低減が図れると共に、振動の低減により機械寿命の向上も図れ るようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例になる振動低減装置を採用
したシャーリングマシンの正面図である。
【図2】同側面図である。
【図3】振動低減装置の作用説明図である。
【図4】同作用説明図である。
【図5】従来のシャーリングマシンの切断時における可
動ビームストロークと加圧シリンダの圧力の関係を示す
線図である。
【符号の説明】
2 固定テーブル、3 加圧シリンダ、4 可動ビー
ム、5 可動刃、6 固定刃、7 ワーク、12 油圧
シリンダ、13 絞り弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 加圧シリンダ3により上下動される可動
    ビーム4に取付けられた可動刃5と、固定テーブル2に
    固定された固定刃6の間でワーク7を切断加工するよう
    にしたシャーリングマシンにおいて、上記可動ビーム4
    の下方に、加圧シリンダ3により下降される可動ビーム
    4をピストン杆12aにより下方より支持する油圧シリ
    ンダ12を設けると共に、上記油圧シリンダ12のヘッ
    ド側12bに、ブレークスルーにより発生した高圧を徐
    々に排出する絞り弁13を設けてなるシャーリングマシ
    ンの振動低減装置。
JP3271591U 1991-04-12 1991-04-12 シヤーリングマシンの振動低減装置 Pending JPH04122415U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3271591U JPH04122415U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 シヤーリングマシンの振動低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3271591U JPH04122415U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 シヤーリングマシンの振動低減装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04122415U true JPH04122415U (ja) 1992-11-04

Family

ID=31915607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3271591U Pending JPH04122415U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 シヤーリングマシンの振動低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04122415U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104487A (en) * 1977-02-07 1978-09-11 Gulf & Western Mfg Co Buffer device for use in press and buffer method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104487A (en) * 1977-02-07 1978-09-11 Gulf & Western Mfg Co Buffer device for use in press and buffer method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0442010Y2 (ja)
GB1105060A (en) Improvements in or relating to shear machines
US2699649A (en) Hydraulic system for power shears and like machines
US4339975A (en) Shock dampening system for presses
SU797559A3 (ru) Устройство дл импульсной обработкидАВлЕНиЕМ зАгОТОВОК
US4631996A (en) Punch press with self-adjusting stripper
JPS63501202A (ja) 押抜きプレスの改良
MXPA04011623A (es) Mando hidraulico en un sistema hidraulico, particularmente para la operacion de una cizalla de chatarra.
US3113767A (en) Hydro-mechanical impact absorber
JPH04122415U (ja) シヤーリングマシンの振動低減装置
US4212185A (en) Hydraulic press system
US3152499A (en) Method and apparatus for shearing using momentarily applied supporting and clamping forces of great magnitude
CN1081104C (zh) 液气高速精密棒料剪切机
JPH07223110A (ja) 板材剪断方法およびその剪断装置
JP2568069B2 (ja) ブレスのダイクツシヨン装置
JP2001012411A (ja) 圧力従動ツールアクチュエータモジュール
US5184532A (en) Shear system for cutting profile steel rods
CN201257469Y (zh) 压力机气垫的进排气装置
FR2290970A1 (fr) Perfectionnement apporte aux outillages de poinconnement, d'emboutissage et de rivetage
JPH1128529A (ja) 油圧シリンダの油圧回路における脈動圧抑制方法及びその装置
RU1816556C (ru) Металлорежущий станок
JPH0227933Y2 (ja)
SU825338A1 (ru) Система управления прессом для чистовой вырубки
US3424060A (en) Power amplification clamp structure
CN210060491U (zh) 一种手机壳cnc加工的快速装夹夹具