JPH0412108A - 内燃機関のチェーン室構造 - Google Patents

内燃機関のチェーン室構造

Info

Publication number
JPH0412108A
JPH0412108A JP2115407A JP11540790A JPH0412108A JP H0412108 A JPH0412108 A JP H0412108A JP 2115407 A JP2115407 A JP 2115407A JP 11540790 A JP11540790 A JP 11540790A JP H0412108 A JPH0412108 A JP H0412108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
wall
water passage
cylinder block
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2115407A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2562842B2 (ja
Inventor
Toyoki Hiraoka
平岡 豊毅
Shuji Kurosaka
黒坂 周司
Yoshihisa Jingu
宣久 神宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2115407A priority Critical patent/JP2562842B2/ja
Priority to US07/686,343 priority patent/US5148784A/en
Publication of JPH0412108A publication Critical patent/JPH0412108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562842B2 publication Critical patent/JP2562842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0002Cylinder arrangements
    • F02F7/0012Crankcases of V-engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P5/00Pumping cooling-air or liquid coolants
    • F01P5/10Pumping liquid coolant; Arrangements of coolant pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0065Shape of casings for other machine parts and purposes, e.g. utilisation purposes, safety
    • F02F7/0073Adaptations for fitting the engine, e.g. front-plates or bell-housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/04Arrangements of liquid pipes or hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2070/00Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、内燃機関のチェーン室構造の改良に関する。
(従来の技術) 従来の内燃機関のチェーン室構造として、例えば第5図
、!@6図に示すようなものがあった(天開昭63−1
1.5508号公報、実開昭64−6330号公報等、
参照)。
これについて説明すると、シリンダブロック61の#壁
62に取付けられるチェーンカバー63によってチェー
ン64を収装するチェーン室65が画成され、このチェ
ーン室65を通してシリンダヘッド66上から流下する
潤滑油をオイルパン67に戻し、同じくチェーン室65
を通してクランク室68のブローバイガスをへ・ノドカ
バー69内へ導くとともに、つオータポンプ7oとシリ
ンダブロック61のウォータギヤラリ71とを連通する
冷却水通路72がチェーン室65を貫通して設けられて
いる。
(発明が解決しようとする課N) しかしな力rら、このような従来装置は冷却水通路72
がチェーン室65を貫通して設けられているため、潤滑
油やブローバイガスが直接に冷却水通路65を画成する
水路壁73.74に触れて冷却され、これらに含まれる
水分が凝縮して水滴となり、この水滴が原因となってス
ラッジが発生するという問題魚があった。
潤滑油やブローバイガスが直接に冷却水通路65の水路
壁部73.74に冷却されて水滴が生じると、この水滴
がブローバイガス中のNOxに溶は込み、化学反応によ
りH20+ N Ox = HN O2−HNO3が生
じ、このHNO2,HNO,と未燃ガスHCがオイルパ
ン66に貯溜された潤滑油中で反応してスラッジバイン
ダーが生じ、このスラッジバインダーにカーボン、添加
剤あるいは土等が混入して、最終的にスラッジとなって
オイルパン66内に堆積し、潤滑油不足や劣化を早める
原因となった。
本発明は、こうした従来の問題、貞を解決することを目
的とする。
(問題魚を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明では、シリンダブロック
の前壁に取付けられるチェーンカバーの開でチェーンを
収装するチェーン室が画成され、このチェーン室を通し
てシリンダヘッド上からオイルパンに戻る潤滑油を流下
させ、同じくチェーン室を通してクランク室のブローバ
イガスをヘッドカバー内へ導くとともに、ウォータポン
プとシリンダブロック側のウォータギヤラリとを連通す
る冷却水通路がチェーン室を貫通して設けられる内燃機
関のチェーン室構造において、前記チェーン室には冷却
水通路を画成する水路壁をチェーンカバーまたはシリン
ダブロックに形成し、この水路壁に対する潤滑油および
ブローバイガスの接触を防ぐ断熱手段を設けた。
(作用) 冷却水通路を画成する水路壁に対する潤滑油およびブロ
ーバイガスの接触を防ぐ断熱手段をチェーン室に設けた
ことにより、水路壁がチェーン室に露出することを回避
し、チェーン室、を流下する潤滑油や滞留するブローバ
イガスが水路壁に触れて水滴となることを防止する。こ
の結果、水滴が原因となるスラ/ノの発生を低減し、潤
滑油の不足や劣化を早めることを防止して、良好な潤滑
性能を維持することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付第1図、第2図、第3図に
基づいて説明する。
図中1は■型機間のシリングブローンクであり、■型に
対向する左右バンクを有し、2はシリンダヘッド、3は
カムカバー、4はオイルパンである。
シリンダブロック1の前壁11にはクランクスプロケッ
ト21と2つの中継スプロケット22とに渡ってチェー
ン23が掛は回され、各中継スプロケット22と左右バ
ンクに設けられる2対のカムスブロケント24の間1こ
2つのチェーン25がそれぞれ掛は回され、機関回転力
を各シリングへラド2上の動弁系に伝達する。
シリンダブロック1の前壁11にはチェーンカバー5が
取付けられるとともに、シリングへラド2にも図示しな
いチェーンカバーが取付けられ、両者の間に各スブロケ
−z)24.22.24およびチェーン23.25W−
を収装するチェーン室8が画成される。
チェーン室8はシリンダヘッド2上のカム室16と、オ
イルパン4内およびクランク室17を連通して、第1図
に白抜き矢印で示すようにシリンダヘッド2上からオイ
ルパン4に流下する潤滑油をチェーン室8を通すように
なっている。
さらに、チェーン室8は各気筒のピストンの隙間からク
ランク室17に吹き抜けたブローバイガスをカム室16
に導き、カム室16に接続する図示しないガス管を通し
て機関の吸気系に還流するようになっている。
チェーンカバー5の前側中央部にはつオータボシブ6力
r設けられる。チェーンカバー5の前壁31にはポンプ
ハウジング10が取付けられ、両者の間にベーン27が
収装される。ベーン27はボン7ハウノング10に枢支
されるシャフト26と図示しないプーリおよびベルト等
を介して機関回転力が伝達され、ベーン27の回(によ
り第2図に白抜き矢印で示すようにボンブハウノング1
0に一体形成されたサクションバイブ##を介して冷却
水を吸引し、チェーン室Sを貫通する冷却水通路30を
通してシリンダブロック1fl[lIのつオータノヤケ
ソト9に冷却水を送り込むようになっている。
チェーンカバー5にはベーン27を囲むポンプケース壁
32と冷却水通路30を画成する管状の水路壁33がそ
れぞれ一体形成される。
シリンダブロック1には冷却水通路30を画成する水路
壁12が@壁11がら管状に突出される。
チェーンカバー5がシリンダブロック1に図示しない複
数のボルトを介して締結されることにより、シリンダブ
ロック1側の水路壁12とチェーンカバー5側の水路壁
33は互いに接合してチェーン室8を貫通する冷却水通
路30を画成する。
つオイルギヤラリ9は左右バンクのシリンダブロック1
およびシリングへラド2に冷却水を導くようになってい
る、 チェーンカバー5とシリンダブロック11こはチェーン
室8を貫通してオイルギヤラリ29が配設され、図示し
ないオイルポンプから送り呂される潤滑油を機関各部に
供給するようになっている。チェーンカバー5とシリン
ダブロック1にはオイルギヤラリ29を画成する各油路
壁14.35が前記各水路壁12.33と隣接して一体
形成される。
本発明の水路壁12.33に対する潤滑油およびブロー
バイガスの接触を防ぐ断熱手段として、シリンダブロッ
ク1の前壁11には隔壁13が突出するとともに、チェ
ーンカバー5にはこの隔壁13に接続する隔壁34が突
出し、隔壁13と隔壁34との接合部にはオイルシール
##が介装され、水路壁12.33のまわりに空気層2
8が密封される。
各隔壁13.34には3つのボルトボス部13a。
34aと、ベーン27を収装するポンプケース壁32の
上部に略水乎に配置される上側隔壁部13b、34bと
、各上側隔壁部13b、34bがら各油路壁14,35
に接続する右側隔壁部13e、34cと、各上側隔壁部
13b、34bがら各油路壁14.35に接続して各水
路!!!12.33に所定の間隙をもって配置される左
gA隔壁部1.3d、34dとがら構成される。
次に作用について説明する。
チェーン室8はシリンダヘッド2上のカム室16と、オ
イルパン4内お上りクランク室17を連通して、図中白
抜き矢印で示すようにシリンダヘッド2上からの潤滑油
をチェーン室8を通して流下させるとともに、各気筒か
らクランク室17に吹き抜けたブローバイガスをチェー
ン室8を通してカム室16に導き、カム室16に接続す
る図示しないガス管を通して機関の吸気系に還流するよ
うになっている。
冷却水はラノエータで放熱して比較的に低温に保たれる
め、冷却水が循環する各水路壁12,33の壁温はチェ
ーン室8を画成する他の壁温に比べて低下する。
この実施例では、冷却水が循環する各水路壁12.33
の断熱手段として、空気層28を介して覆う各隔壁13
.34が設けられているため、チェーン室8を流通する
潤滑油やブローバイガスが直接的に各水路壁12.33
に触れることがなく、各隔壁13.34は各水路壁12
.33に対して比較的に高い温度に保たれ、チェーン室
8を流通する潤滑油やブローバイガスが各隔壁13.3
4に触れてもその温度低下を小さく抑えられる。
その結果、潤滑油やブローバイガスがチェーン室8を貫
通する冷却水通路30によって冷却され、これらに含ま
れる水分が凝縮して水滴となることを抑制される。した
がって、チェーン室8で生じた水滴がブローバイガス中
のNOxに溶は込み、化学反応によりH20+N0x=
HNO2,HNO。
が生じ、このHNO2,HNO,と未燃ガス)(Cがオ
イルパン4に貯溜された潤滑油中で反応してスランノバ
イングーが生じ、このスラッノバイングーにカーボン、
添加剤あるいは土等が混入して、最終的にスラ7)とな
ってオイルパン4内に堆積することを有効に防止できる
次に、第4図に示す他の実施例について説明すると、水
路壁12.33に対する潤滑油およびブローバイガスの
接触を防ぐ断熱手段として、チェーンカバー5のベーン
27を囲むポンプケース壁32と水路壁33に渡って接
合する断熱材41が設けられるとともに、シリンダブロ
ック1の水路壁12およびつオータギャラリ9を画成す
る壁部15および前壁11に渡って接合する断熱材42
が設けられる。
各断熱材41.42は発泡ウレタン等の熱伝導率の小さ
い材質とする。
この場合も、チェーン室8を流通する潤滑油やブローバ
イガスが冷却水により冷やされたポンプケース壁32、
水路壁12.33等に触れることがなく、断熱材41.
42によって保温されることにより、低温スラツジの発
生を有効に抑制できる。
(発明の効果) 以上の通り本発明によれば、潤滑油およびブローバイガ
スが流通するチェーン室と、このチェーン室を貫通する
冷却水通路が設けられる機関において、冷却水通路を画
成する水路壁をチェーンカバーまたはシリンダブロック
に一体形成し、この水路壁に対する潤滑油およびブロー
バイガスの接触を防ぐ断熱手段を設けたため、チェーン
室を貫通して設けられる冷却水通路により潤滑油やブロ
ーバイガスが冷却されて水滴となることを防止して、水
滴が原因となるスラツジの発生を抑制でき、潤滑油の不
足や劣化を早めることなく、良好な潤滑性能を維持する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す!9!関の正面図、第2
図は同図X−XMに沿う縦断面図、第3図はチェーンカ
バーの斜視図である。第4図は他の実施例を示す縦断面
図である。第5図は従来例を示す191間の正面図、第
6図は同図X−X線に沿う縦断面図である。 1・・・シリンダブロック、2・・・シマ1ングヘツド
、3・・・カムカバー 4・・・オイルパン、5・・・
チェーンカバー、6・・・フす一タボンプ、8・・・チ
ェーン室、9・・・つオータジャケット、12・・・水
路壁、13−、・隔壁、28・・・空気層、32・・ポ
ンプケース壁、33・・・水路壁、34・・・隔壁。・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  シリンダブロックの前壁に取付けられるチェーンカバ
    ーによりチェーンを収装するチェーン室が画成され、こ
    のチェーン室を通してシリンダヘッド上からオイルパン
    に戻る潤滑油を流下させ、同じくチェーン室を通してク
    ランク室のブローバイガスをヘッドカバー内へ導くとと
    もに、ウォータポンプとシリンダブロック側のウォータ
    ギャラリとを連通する冷却水通路がチェーン室を貫通し
    て設けられる内燃機関のチェーン窓構造において、前記
    冷却水通路を画成する水路壁をチェーンカバーまたはシ
    リンダブロックに形成し、この水路壁に対する潤滑油お
    よびブローバイガスの接触を防ぐ断熱手段を設けたこと
    を特徴とする内燃機関のチェーン室構造。
JP2115407A 1990-05-01 1990-05-01 内燃機関のチェーン室構造 Expired - Fee Related JP2562842B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2115407A JP2562842B2 (ja) 1990-05-01 1990-05-01 内燃機関のチェーン室構造
US07/686,343 US5148784A (en) 1990-05-01 1991-04-18 Structure of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2115407A JP2562842B2 (ja) 1990-05-01 1990-05-01 内燃機関のチェーン室構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0412108A true JPH0412108A (ja) 1992-01-16
JP2562842B2 JP2562842B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=14661809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2115407A Expired - Fee Related JP2562842B2 (ja) 1990-05-01 1990-05-01 内燃機関のチェーン室構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5148784A (ja)
JP (1) JP2562842B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343830A (ja) * 1998-05-30 1999-12-14 Suzuki Motor Corp 内燃機関のブローバイガス通路構造
US6499443B2 (en) 1999-11-11 2002-12-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Coolant passage structure of V-type liquid cooled engine
US6598595B2 (en) 2001-10-12 2003-07-29 Suzuki Motor Corporation Breather device for motorcycle
JP2010285996A (ja) * 2010-08-20 2010-12-24 Toyota Motor Corp 内燃機関のスラッジ付着抑制構造
JP2013130080A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Aisin Seiki Co Ltd チェーンケース

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4206068A1 (de) * 1991-03-01 1992-09-03 Mazda Motor Aufbau einer motoreinheit eines fahrzeugs
DE4326158C2 (de) * 1993-08-04 1995-05-11 Daimler Benz Ag Flüssigkeitsführung für eine Brennkraftmaschine
US5503117A (en) * 1993-10-29 1996-04-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Engine cooling system
DE69427877T2 (de) * 1993-10-29 2001-11-15 Yamaha Motor Co Ltd Viertakt-Brennkraftmaschine
US5647315A (en) * 1994-10-07 1997-07-15 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Lubricating arrangement for engine
ID30416A (id) 2000-06-01 2001-12-06 Honda Motor Co Ltd Struktur pemasangan bagian selubung
US6453868B1 (en) 2000-12-15 2002-09-24 Deere & Company Engine timing gear cover with integral coolant flow passages
KR100401914B1 (ko) 2001-06-25 2003-10-17 현대자동차주식회사 체인커버를 이용한 블로바이가스의 오일분리장치
KR100514834B1 (ko) 2002-09-27 2005-09-14 현대자동차주식회사 V형 엔진용 타이밍 체인의 윤활 장치
DE102004062526B4 (de) * 2003-12-26 2015-12-31 Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. Kettenkastenkonstruktion mit integrierter Wasserpumpe
US20060054407A1 (en) * 2004-07-20 2006-03-16 Wirth Kirk L Transmission lubrication system for towing and method
FR2895460A1 (fr) * 2005-12-22 2007-06-29 Renault Sas Carter de protection d'un groupe motopropulseur
FR2896544B1 (fr) * 2006-01-26 2008-05-02 Vianney Rabhi Ensemble culasse et bloc moteur pour moteur a rapport volumetrique variable
DE602007011852D1 (de) * 2006-07-20 2011-02-24 Honda Motor Co Ltd Verbrennungsmotor
JP2009185610A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Toyota Motor Corp オイルドレン通路の構造
EP2131032A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-09 Perkins Engines Company Limited Engine fluid pump and timing gear housing
JP5435279B2 (ja) * 2010-02-15 2014-03-05 スズキ株式会社 可変バルブタイミング機構付エンジン
GB2485776B (en) * 2010-11-23 2014-12-10 Gm Global Tech Operations Inc Timing device cover comprising two parts
US8714124B2 (en) * 2011-11-25 2014-05-06 Honda Motor Co., Ltd. Cover structure for internal combustion engine
GB201208935D0 (en) * 2012-05-21 2012-07-04 Ford Global Tech Llc An engine system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4448159A (en) * 1981-02-16 1984-05-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha V-Type internal combustion engine
US4780922A (en) * 1986-08-21 1988-11-01 Clyde Industries Limited High power fluid driven rotary brush and waterwheel
JPH0816025B2 (ja) * 1987-03-25 1996-02-21 住友電気工業株式会社 超電導厚膜の作製方法
JPS6470710A (en) * 1987-09-11 1989-03-16 Kiyoshi Hajikano Ferrule

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11343830A (ja) * 1998-05-30 1999-12-14 Suzuki Motor Corp 内燃機関のブローバイガス通路構造
US6499443B2 (en) 1999-11-11 2002-12-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Coolant passage structure of V-type liquid cooled engine
US6598595B2 (en) 2001-10-12 2003-07-29 Suzuki Motor Corporation Breather device for motorcycle
JP2010285996A (ja) * 2010-08-20 2010-12-24 Toyota Motor Corp 内燃機関のスラッジ付着抑制構造
JP2013130080A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Aisin Seiki Co Ltd チェーンケース

Also Published As

Publication number Publication date
US5148784A (en) 1992-09-22
JP2562842B2 (ja) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0412108A (ja) 内燃機関のチェーン室構造
US6508238B2 (en) Breather system for engine
US4714058A (en) Spark-ignited internal combustion engine
JP2006328994A (ja) 2サイクル内燃エンジン
US6484679B2 (en) Engine valve operation mechanism
US6561154B2 (en) Engine head cover structure
JP4152499B2 (ja) 排気2次エア通路の形成方法及び排気2次エア通路構造
BR9510100A (pt) Motor de combustão interna
US6099374A (en) Lubrication and oil drain system for 4 cycle outboard motor
US4195600A (en) Crankcase chamber compression type two cycle internal combustion engines
US6223709B1 (en) Four cycle engine
US6138631A (en) Cylinder head for an internal-combustion engine
KR20000057847A (ko) 크랭크 케이스 부재들 사이에 블로우바이 가스 통로를갖춘 엔진 크랭크 케이스 환기 시스템
JPH1054296A (ja) 4サイクルエンジンの冷却装置
JPS59188019A (ja) V型エンジンのブリ−ザ装置
US6484701B1 (en) Four-stroke cycle internal combustion engine
JPS61138862A (ja) 4弁式エンジン
US6202617B1 (en) Cylinder head of a DOHC type engine
JPS6215451Y2 (ja)
JP3414035B2 (ja) 空冷4サイクルエンジンシリンダの冷却装置
JPH0231531Y2 (ja)
JP2715714B2 (ja) 内燃機関のウォータポンプ
EP1201882B1 (en) Engine valve operation mechanism
JP2516637Y2 (ja) Dohcエンジンのシリンダヘッド
JPS581610Y2 (ja) 頭上弁式エンジンの潤滑装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees