JPH04119952U - 電子ビーム偏向装置 - Google Patents

電子ビーム偏向装置

Info

Publication number
JPH04119952U
JPH04119952U JP3391391U JP3391391U JPH04119952U JP H04119952 U JPH04119952 U JP H04119952U JP 3391391 U JP3391391 U JP 3391391U JP 3391391 U JP3391391 U JP 3391391U JP H04119952 U JPH04119952 U JP H04119952U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
guide
electron beam
locking
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3391391U
Other languages
English (en)
Inventor
君春 東海林
三郎 宮腰
悟 去石
Original Assignee
テイーデイーケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイーデイーケイ株式会社 filed Critical テイーデイーケイ株式会社
Priority to JP3391391U priority Critical patent/JPH04119952U/ja
Publication of JPH04119952U publication Critical patent/JPH04119952U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コイルの巻回位置の精度向上を図り、しかも
製造容易な電子ビーム偏向装置を提供すること。 【構成】 案内部14は、コイル12の位置を規制する
複数の案内溝13a,13bを形成した2分割構造であ
る。この2分割された案内部14の各係止爪17a,1
7bがコア11の係止溝16a,16bにそれぞれ係合
するように案内部14をコア11に装着すれば、簡単に
コア11と案内部14とを組み立てることができるの
で、容易に当該装置10を製造できる。また係止爪17
a,17bと係止溝16a,16bとの係合構造により
コア11に対する案内部14の位置精度が向上し、コイ
ル12の巻回位置精度が向上する。

Description

【考案の詳細な説明】
[考案の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、陰極線管(CRT)のネック部に装着される電子ビーム偏向装置に 関する。
【0002】
【従来の技術】
CRTディスプレイ装置のCRTのネック部に装着される電子ビーム偏向装置 は、水平に磁界を形成する垂直偏向コイルと、垂直に磁界を形成する水平偏向コ イルとを備える。垂直偏向コイルは、図6又は図7に示すようにフェライト等か らなるコア1に垂直偏向コイル2をトロイダル形又はサドル形に巻回し磁界を発 生するようにしている。
【0003】 近年CRTディスプレイ装置の表示画面の高密度化に伴い、垂直偏向コイル2 及び水平偏向コイル(図示せず)は高精度が要求されている。このため図8に示 すように、コイル2の角度方向Aの位置を規制するための樹脂製の案内部材3, 4をコア1の両端部1a,1bにそれぞれ具備している。この案内部材3,4は 、案内部材位置決め用治具により角度方向Aが規制され、接着剤によりコア1に 接着後乾燥して結合されていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上述したように従来の電子ビーム偏向装置のコイル2の案内部材3,4は、互 いに独立的に構成されていたので、角度方向Aの取り付け不良を起こし易く、こ のためにコイル2の角度方向の位置精度が悪くなるという問題があった。このよ うな問題は、コア1の出来上り寸法精度,歪等から生ずることが多い。
【0005】 また案内部材3,4の固定の際に、接着,乾燥の余計な工数がかかるという問 題があった。
【0006】 そこで本考案は、上記事情に鑑みてなされたものであり、コイルの巻回位置の 精度向上を図り、しかも製造容易な電子ビーム偏向装置を提供することを目的と するものである。
【0007】 [考案の構成]
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案は、小径端部から大径端部に向って拡開する ラッパ形状のコアと、このコアの両端部にそれぞれ配置され前記コアに巻回する コイルの案内溝を複数備えた小径側案内部及び大径側案内部とを有する電子ビー ム偏向装置において、前記両案内部を一体的に連結すると共に前記コアの軸に沿 って2以上に分割した構造とし、かつ、分割したそれぞれの部分に弾性を有した 係止爪を備え、前記コアに前記各係止爪にそれぞれ係合し得る複数の係止溝を備 えたことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】
このように構成された電子ビーム偏向装置によれば、分割された案内部の係止 爪がコアの係止溝に係合するように案内部をコアに装着すれば、簡単にコアと案 内部とを組み立てることができるので、容易に当該装置を製造できる。
【0010】 また案内部の係止爪とコアの係止溝との係合構造によりコアに対する案内部の 位置精度が向上し、コイルの巻回位置精度が向上する。
【0011】
【実施例】
以下に本考案の実施例を図面を参照して詳述する。
【0012】 図1は本考案の一実施例の電子ビーム偏向装置10の断面図を示すものである 。なお、断面位置は構成を表すのに適当な位置としている。本装置10は、小径 端部11aから大径端部11bに向って拡開するラッパ形状のフェライト等から なる2分割構造のコア11と、このコア11に例えばサドル形で巻回される垂直 偏向コイル12の案内溝13(13a,13b)を複数備えた樹脂製の2分割構 造の案内部14とを有している。コア11の開口部11cの内側に水平偏向コイ ル用ボビン(図示せず)が配置される。
【0013】 図2及び図3は、それぞれ図1に示すコア11のB方向矢視図及びC方向矢視 図である。このコア11は、コイル12が巻回される複数のスロット15と、小 径端部11aに形成された2つの小径側係止溝16aと、大径端部11bに形成 された2つの大径側係止溝16bとを備えている。また各係止溝16a,16b は、深さの異なる2段溝形状としている。
【0014】 図4及び図5は、それぞれ図1に示す案内部14のB方向矢視図及びC方向矢 視図である。この案内部14は、コア11に装着した際に、コア11のスロット 15に対応する位置に複数の案内溝13a,13bを形成している。また案内部 14は、コア11の小径側係止溝16a,大径側係止溝16bにそれぞれ係合し 得る弾性を有した小径側係止爪17a及び大径側係止爪17bを備えている。各 係止爪17a,17bは、先端がフック状に形成されている。これにより、案内 部14の係止爪17a,17bは、コア11の係止溝16a,16bに対し装着 し易く、外れにくい構造となっている。
【0015】 このような電子ビーム偏向装置10によれば、2分割された案内部14を案内 部14の各係止爪17a,17bがコア11の係止溝16a,16bにそれぞれ 係合するように軸方向に直交する方向からコア11に装着するだけで容易に組み 立てることができる。案内部14をコア11に装着する際は、案内部14の中間 部14aも弾性力を有する樹脂部材からなるため、中間部14aも弾性変形し、 装着がスムーズに行える。また案内部14の固定の際に、治具が不要となり、接 着,乾燥の余計な工数が掛からないため、当該装置10を容易に製造できる。
【0016】 また案内部14の係止爪17a,17bと、コア11の係止溝16a,16b との係合構造によりコア11に対する案内部14の位置精度が向上し、コイル1 2の巻回位置の精度が向上する。また、コア11と案内部14との出来上り寸法 精度の差により案内部14の方が小さめにできても上記係合構造により位置ずれ を防げ、所定の位置精度を確保できる。
【0017】 なお本考案は、上記実施例に限定されずその要旨を変更しない範囲内で種々に 変形実施できる。例えばコアは分割型でなくてもよく、スロットのないもの(C Rコアともいう)としてもよい。またコイルは、トロイダル形に巻回したもので もよい。
【0018】
【考案の効果】
以上詳述した本考案によれば、案内部の係止爪とコアの係止溝との係合構造に より、コイルの巻回位置の精度向上を図り、しかも製造容易な電子ビーム偏向装 置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の電子ビーム偏向装置の断面
図である。
【図2】図1に示すコアのB方向矢視図である。
【図3】図1に示すコアのC方向矢視図である。
【図4】図1に示す案内部のB方向矢視図である。
【図5】図1に示す案内部のC方向矢視図である。
【図6】垂直偏向コイルをコアにトロイダル形に巻回し
た状態を示す図である。
【図7】垂直偏向コイルをコアにサドル形に巻回した状
態を示す図である。
【図8】従来の電子ビーム偏向装置の断面図である。
【符号の説明】
10 電子ビーム偏向装置 11 コア 11a 小径端部 11b 大径端部 12 垂直偏向コイル 13,13a,13b 案内溝 14 案内部 16a,16b 係止溝 17a,17b 係止爪

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小径端部から大径端部に向って拡開する
    ラッパ形状のコアと、このコアの両端部にそれぞれ配置
    され前記コアに巻回するコイルの案内溝を複数備えた小
    径側案内部及び大径側案内部とを有する電子ビーム偏向
    装置において、前記両案内部を一体的に連結すると共に
    前記コアの軸に沿って2以上に分割した構造とし、か
    つ、分割したそれぞれの部分に弾性を有した係止爪を備
    え、前記コアに前記各係止爪にそれぞれ係合し得る複数
    の係止溝を備えたことを特徴とする電子ビーム偏向装
    置。
JP3391391U 1991-04-15 1991-04-15 電子ビーム偏向装置 Pending JPH04119952U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3391391U JPH04119952U (ja) 1991-04-15 1991-04-15 電子ビーム偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3391391U JPH04119952U (ja) 1991-04-15 1991-04-15 電子ビーム偏向装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04119952U true JPH04119952U (ja) 1992-10-27

Family

ID=31916461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3391391U Pending JPH04119952U (ja) 1991-04-15 1991-04-15 電子ビーム偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04119952U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137819B2 (ja) * 1972-11-27 1976-10-18
JPS5271118A (en) * 1975-12-10 1977-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bias yoke

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137819B2 (ja) * 1972-11-27 1976-10-18
JPS5271118A (en) * 1975-12-10 1977-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bias yoke

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10172473A (ja) 偏向ヨーク装置
JPH04119952U (ja) 電子ビーム偏向装置
JP2007252122A (ja) モータ
US3786562A (en) Method of fabricating a bobbin and core assembly
JP2559156Y2 (ja) ソレノイドのコイルボビン
JPH08316058A (ja) 巻線用ボビン
JPH0810169Y2 (ja) コイルボビンの構造
JP3177701U (ja) 巻線ホルダ及び理科教材
JP6955924B2 (ja) エッジワイズコイル部品およびエッジワイズコイル部品用絶縁部材
JP3493073B2 (ja) 偏向コイル
JPH0537457Y2 (ja)
JP2583896Y2 (ja) 偏向ヨーク装置
JPH04119950U (ja) 電子ビーム偏向装置
JPH0747418Y2 (ja) 巻付けドラム
JPS6314370Y2 (ja)
JP2023030280A (ja) レゾルバステータ用絶縁キャップ位置決め構造及びその方法
JP2002042689A (ja) 偏向ヨーク装置
JPS605747Y2 (ja) フライバツクトランス
JP2016201387A (ja) ノイズフィルタ及びノイズフィルタ用位置決め部材
JPH0119323Y2 (ja)
JPS5854850Y2 (ja) 電動機のコイルボビン取付構造
JP2607663Y2 (ja) 近接スイッチ用検知コイル
JPH0528674Y2 (ja)
JPS62196034A (ja) 電動機のステ−タ
KR0120936Y1 (ko) 브라운관용 편향요크

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970911