JPH04118479U - 風綿除去手段を有するベルトコンベア - Google Patents

風綿除去手段を有するベルトコンベア

Info

Publication number
JPH04118479U
JPH04118479U JP3115391U JP3115391U JPH04118479U JP H04118479 U JPH04118479 U JP H04118479U JP 3115391 U JP3115391 U JP 3115391U JP 3115391 U JP3115391 U JP 3115391U JP H04118479 U JPH04118479 U JP H04118479U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
belt conveyor
fluff
rotating brush
belts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3115391U
Other languages
English (en)
Inventor
隼一 寺西
Original Assignee
村田機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 村田機械株式会社 filed Critical 村田機械株式会社
Priority to JP3115391U priority Critical patent/JPH04118479U/ja
Publication of JPH04118479U publication Critical patent/JPH04118479U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベルトコンベアと被搬送物との間の摩擦係数
の低下を来たすことがないよう、ベルトコンベアに付着
する風綿を取り除く。 【構成】 回転自在に軸支された回転ブラシを、走行す
る被搬送物搬送用ベルトに接する位置に、且つ、前記ベ
ルトの走行につれ回転ブラシがつれ回りするよう設け
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ベルトに付着した風綿・塵埃等を取り除くための風綿除去手段を有 するベルトコンベアに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
繊維機械においてパッケ―ジ等を搬送する際にトレイにそれらを挿し立ててト レイを移動させることが多い。トレイを移送する際に、走行するベルト上にそれ を載置し移送するベルトコンベアが用いられるが、ベルトコンベアを長時間運転 すると、ベルトの表面に徐々に風綿や糸屑が付着する。ベルト表面での風綿付着 はベルトの摩擦係数を著しく低下させるので、もともと被搬送物即ちトレイとの 接触面積が小さいこの方式のベルトコンベアの被搬送物搬送能力は顕著に減退し 、コンベア上のトレイはスリップを生じたり搬送されなくなったりする。このた め、ベルトは人手による定期的な清掃を必要としていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記の点に鑑みて、ベルトに付着した風綿の自動的な除去手段を設 けることにより、人手による清掃を不要とし、コンベアの摩擦係数を低下させな いようにしたコンベアを得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
走行するベルト上に被搬送物を載置し搬送するベルトコンベアの、被搬送物搬 送行程にあるベルトと復帰行程にあるベルトとの何れか一方又は双方に先端を接 触させてつれ回わり可能に支持された回転ブラシからなる風綿除去手段を設けた 。
【0005】
【作用】
被搬送物搬送行程にあるベルトと復帰行程にあるベルトとの何れか一方又は双 方に先端を接触させて回転可能に支持された回転ブラシは、走行するベルトとの 摩擦力によりベルトにつれ回り駆動されて、ベルトとの接触を保ちながら回転す る。そして、その過程でベルト表面の風綿を剥ぎ取り、風綿蓄積によるベルトの 摩擦係数低下を防止する。
【0006】
【実施例】
本考案コンベアの実施例を、トレイの搬送手段とした例として次に説明する。
【0007】 使用状態にある本考案実施例を図示した図1,2において、搬送手段として環 状のベルト1を、対の図示しないプ−リによって、被搬送物搬送行程にある上部 ベルト2と復帰行程にある下部ベルト3の上下に配置し、上部ベルト2の頂部は 、環状ベルト1の両側に沿って設けた被搬送物ガイド部材4,5の被搬送物載置 面6,7よりも上位に突出するように位置させている。図1に示す例では、被搬 送物載置面6は同7より低くし、被搬送物の重量を被搬送物載置面7とベルト2 とによって支えるようにし、被搬送物8と上部ベルト2との間にスリップが生じ 難くなるようにしている。
【0008】 図示の実施例では、上部ベルト2と下部ベルト3との間に風綿除去手段を設け 、風綿除去手段は同時に上部ベルト2と下部ベルト3とに接する。然し、上記両 ベルト2,3に同時に接触させず、一方にのみ接触する位置に風綿除去装置を設 けることも出来る。風綿除去手段9は、支持部材10に設けた軸11に回転ブラシ12 を回転自在に支持してなり、回転ブラシ12はベルト1の径とほぼ等しい長さの円 筒状部材13の全周面に等長の剛毛14が多数放射状に植設されてなり、前記円筒状 部材13を前記固定シャフト11により、その回転面を上下両部ベルト2,3が含ま れる平面に一致させて、ベルト2,3の中間にベルト2,3によるつれ回り回転 可能に支持されている。剛毛14の長さは、上記ブラシ回転設置状態において剛毛 14の先端がベルト2,3に確実接触するように選定されている。尚、上部ベルト 2は被搬送物たるトレイ15の底面に接触してトレイ15を駆動し搬送する行程にあ り下部ベルト3は搬送行程を終わって復帰行程にある。
【0009】 回転ブラシ12は、上述の態様でベルト2,3沿いに任意の間隔で設置するが、 通常は約2〜4m毎に設置すればよい。15は上部ベルト支持ロ―ルである。
【0010】 ベルト2,3がトレイ8を搬送するために駆動されている間、剛毛14の先端が ベルト2,3に接触して回転ブラシ12は摩擦力により駆動されて回転する。この ため、ベルト2,3の表面は回転ブラシ12と繰り返し接触することになり、付着 した風綿や糸屑は速やかに回転ブラシ12で除去されて、ベルト2,3表面に蓄積 するには至らない。ブラシ12に付着しそこに蓄積した風綿等は、適当な時期にブ ラシ12を外して取り除く。
【0011】
【考案の効果】
被搬送物搬送行程にあるベルトと復帰行程にあるベルトとの間において、先端 を上記のベルトの一方又は双方に接触させてつれ回り回転可能に支持された回転 ブラシを設けた本考案のベルトコンベアは、回転ブラシが走行するベルトとの間 の摩擦力によりつれ回り駆動されて回転し、それにより丸ベルト表面を清掃する ので、省力化とトレイ搬送の安定化にきわめて有効なものである。
【0012】 また、本考案回転ブラシはつれ回りするものであるために、例えば被搬送物の 糸端を回転ブラシが係止したような場合でも、必要以上に糸端を繰り出してしま うことがない。もし、回転ブラシが自己回転するものであると、上記のような場 合、回転ブラシの回転時に回転ブラシは、糸端を際限なく巻き取ってしまうこと になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例のベルトに直交する面に沿う断
面図である。
【図2】図1の実施例における上下部ベルト部分の拡大
側面図である。
【符号の説明】
1 ベルト 2 上部ベルト 3 下部ベルト 12 回転ブラシ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D01H 11/00 C 7152−3B

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行するベルト上に被搬送物を載置し搬
    送するベルトコンベアの、被搬送物搬送行程にあるベル
    トと復帰行程にあるベルトとの、何れか一方又は双方に
    先端を接触させてつれ回り可能に支持された回転ブラシ
    からなる風綿除去手段を有するベルトコンベア。
JP3115391U 1991-04-05 1991-04-05 風綿除去手段を有するベルトコンベア Pending JPH04118479U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115391U JPH04118479U (ja) 1991-04-05 1991-04-05 風綿除去手段を有するベルトコンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3115391U JPH04118479U (ja) 1991-04-05 1991-04-05 風綿除去手段を有するベルトコンベア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04118479U true JPH04118479U (ja) 1992-10-22

Family

ID=31914521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3115391U Pending JPH04118479U (ja) 1991-04-05 1991-04-05 風綿除去手段を有するベルトコンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04118479U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015059045A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 関西熱化学株式会社 粉粒体除去装置及び粉粒体除去方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015059045A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 関西熱化学株式会社 粉粒体除去装置及び粉粒体除去方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20170103366A (ko) 브러쉬 회전롤러를 포함하는 벨트 컨베이어용 청소장치 및 이를 포함하는 벨트 컨베이어
JPH10146454A (ja) パチンコ玉研磨機
JPH04118479U (ja) 風綿除去手段を有するベルトコンベア
US5305896A (en) Apparatus for separating crossed garment hangers
JPH08131012A (ja) 卵搬送装置
US3712611A (en) Suction gripping apparatus
CN208103213U (zh) 带传输装置
EP0401828A1 (en) Roving Bobbin Carrier System including a Residual Roving Removing Device
JPH11236117A (ja) ローラコンベアシステム
CN220617289U (zh) 一种输送机送料机构
US2870901A (en) Call service conveyor
CN210048006U (zh) 带有清灰机构的输蛋装置
JPH04950Y2 (ja)
CN212668540U (zh) 一种防打滑的压轮机构及具有其的输送装置
JPH0325468U (ja)
JPH04365708A (ja) 駆動ローラコンベア
CN216188760U (zh) 皮带运输机表面清洁系统及皮带运输机
JPH047069A (ja) 円筒物の除塵装置及びそれに用いるブラシ支持装置
JPH0582917U (ja) 円柱状部品供給シュート
JPH05147721A (ja) スクリユーコンベアの清掃装置
JP2571435B2 (ja) 円筒形ベルトコンベアのベルトクリーナ
JPS6145088Y2 (ja)
JPS6136504Y2 (ja)
JPH0480718B2 (ja)
JPH04338017A (ja) ベルト搬送装置