JPH0411811U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0411811U JPH0411811U JP5303390U JP5303390U JPH0411811U JP H0411811 U JPH0411811 U JP H0411811U JP 5303390 U JP5303390 U JP 5303390U JP 5303390 U JP5303390 U JP 5303390U JP H0411811 U JPH0411811 U JP H0411811U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- pair
- fixed
- receiving
- back portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Description
図面は、いずれも本考案の実施例を示すもので
、第1図ないし第2図は本考案の第一実施例を示
し、第1図は第一実施例接合金具の分解斜視図、
第2図は第1図の接合金具を用いて木部材を組み
立てた状態の斜視図、第3図aは第2図の要部縦
断面図、第3図bは第2図の一部平面図である。
第4図は第二実施例接合金具の要部切断図、第5
図は第三実施例接合金具の分解斜視図、第6図は
第5図の接合金具を用いて木部材を組み立てた状
態の要部縦断面図である。 10……主部材、11……背部、14……貫入
部、20……受け部材、23……受け部、24…
…貫通孔、30……接合部材、31,32……貫
通孔、40……第一止め部材、50……第二止め
部材、60……だぼ、70……化粧受け木。
、第1図ないし第2図は本考案の第一実施例を示
し、第1図は第一実施例接合金具の分解斜視図、
第2図は第1図の接合金具を用いて木部材を組み
立てた状態の斜視図、第3図aは第2図の要部縦
断面図、第3図bは第2図の一部平面図である。
第4図は第二実施例接合金具の要部切断図、第5
図は第三実施例接合金具の分解斜視図、第6図は
第5図の接合金具を用いて木部材を組み立てた状
態の要部縦断面図である。 10……主部材、11……背部、14……貫入
部、20……受け部材、23……受け部、24…
…貫通孔、30……接合部材、31,32……貫
通孔、40……第一止め部材、50……第二止め
部材、60……だぼ、70……化粧受け木。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 柱等の木部材に固定する背部を形成し、こ
の背部の両側に、背部に対して直角方向に突出す
る一対の貫入部を形成した主部材と、 これら一対の貫入部の間に固着された縦片と、
この縦片の下部を背部方向にほぼ直角に折り曲げ
た横片とを形成するとともに、縦片の上縁に受け
部を設け、横片の面部に貫通孔を設けた受け部材
と、 一側が梁等の木部材に設けた孔に挿入され、他
側が受け部材の受け部に載置されるとともに、両
側部分に貫通孔を設けた接合部材と、 梁等の木部材に設けた孔を介して接合部材の一
側の貫通孔に貫入する第一止め部材と、 接合部材の他側の貫通孔並びに受け部材の貫通
孔に貫入する第二止め部材、 とから成ることを特徴とする建築物の接合金具。 (2) 主部材の一対の貫入部の中間に、背部と平
行方向に筒状部材を固着した請求項1記載の建築
物の接合金具。 (3) 化粧受け木を支持するためのボルトが螺合
するナツトを、主部材の一対の貫入部の下部中間
に固着した請求項1または2記載の建築物の接合
金具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5303390U JP2519513Y2 (ja) | 1990-05-23 | 1990-05-23 | 建築物の接合金具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5303390U JP2519513Y2 (ja) | 1990-05-23 | 1990-05-23 | 建築物の接合金具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0411811U true JPH0411811U (ja) | 1992-01-30 |
JP2519513Y2 JP2519513Y2 (ja) | 1996-12-04 |
Family
ID=31573863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5303390U Expired - Lifetime JP2519513Y2 (ja) | 1990-05-23 | 1990-05-23 | 建築物の接合金具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2519513Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006177108A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Grand Form:Kk | 部材固定具 |
-
1990
- 1990-05-23 JP JP5303390U patent/JP2519513Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006177108A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Grand Form:Kk | 部材固定具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2519513Y2 (ja) | 1996-12-04 |