JPH04117654U - 高所作業用安全帯 - Google Patents

高所作業用安全帯

Info

Publication number
JPH04117654U
JPH04117654U JP2165091U JP2165091U JPH04117654U JP H04117654 U JPH04117654 U JP H04117654U JP 2165091 U JP2165091 U JP 2165091U JP 2165091 U JP2165091 U JP 2165091U JP H04117654 U JPH04117654 U JP H04117654U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
winding frame
winding
working
heights
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2165091U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588015Y2 (ja
Inventor
薫 渡辺
Original Assignee
サンコー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンコー株式会社 filed Critical サンコー株式会社
Priority to JP1991021650U priority Critical patent/JP2588015Y2/ja
Publication of JPH04117654U publication Critical patent/JPH04117654U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588015Y2 publication Critical patent/JP2588015Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高所作業用安全帯の安全性の向上を図る。 【構成】 胴締めベルト1にフック付き補助ベルト7の
巻取り用リール8を取付ける。そのリール8にうず巻ば
ね20と、制動機構32とを組込み、うず巻きばね20
のばね力によってリール8の巻枠15にベルト巻取り方
向の回転力を付与する。また、制動機構32の作用によ
って巻枠15がベルト繰り出し方向に高速で回転したと
き、その巻枠15を回り止めして補助ベルト7が繰り出
されるのを防止する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、建築現場等の高所での作業時に用いられる高所作業用安全帯に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
上記高所作業用安全帯は、胴締めベルトに取付けた環体にフック付きロープを 接続した構成とされ、そのロープ先端のフックを構築物等に係合して作業者の墜 落を防止している。
【0003】 ところで、上記高所作業用安全帯においては、作業者が万一足を踏み外した場 合、ロープの長さに相当する距離だけ落下するため、作業者の腹部に大きな衝撃 力が作用し、怪我をする危険がある。
【0004】 そのような問題点を解決するため、ロープとフックとの間にショックアブソー バを設け、そのショックアブソーバによって落下時の衝撃を吸収するようにした 高所作業用安全帯が既に提案されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、ショックアブソーバを有する高所作業用安全帯においては、フック 付きロープを有する高所作業用安全帯に比較して安全性が高いものの、落下時に はロープの長さに相当する距離だけ落下すると共に、ショックアブソーバの伸び 分だけさらに落下するため、その落下途中において障害物に衝突し、怪我をする 危険がある。
【0006】 また、フックの係合位置と作業者との間の距離が小さい場合、ロープが垂れ下 がり、作業者の移動に支障をきたす問題もある。
【0007】 この考案の課題は、安全性の高い高所作業安全帯を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、この考案においては、胴締めベルトに、フック 付き補助ベルトの巻取り用巻枠と、その巻枠にベルト巻取り方向の回転力を付与 するうず巻ばねと、補助ベルトの急激な繰り出し時に巻枠を回り止めする制動機 構とを有するリールを取付けた構成を採用したのである。
【0009】 ここで、制動機構として、巻枠の側面に偏心位置が回転自在に支持され、巻枠 の高速回転時に遠心力により揺動して一端が巻枠を支持する支持軸に係合する係 合爪と、係合爪の一端が支持軸から離反する方向に係合爪を偏心するスプリング と、巻枠の周囲の固定部に取付けられ、係合爪の一端が支持軸に係合する状態に おいてその係合爪の他端が係合する係合突部とから成るものを採用することがで きる。
【0010】
【作用】
上記の構成から成る高所作業用安全帯は胴締めベルトを作業者の胴部に締付け 、補助ベルトの先端のフックを構築物等に係合して作業を行なう。その作業時に 、作業者が移動すると、ベルトに作用する張力によってリールから補助ベルトが 繰り出される。
【0011】 また、作業者が万一足を踏み外して落下すると、ベルトは急激に繰り出され、 巻枠が高速回転するため、制動機構が作動し、巻枠が回り止めされる。このため 、ベルトは繰り出されず、作業者はリールから引き出されたベルトの長さに相当 する量だけ落下して停止する。
【0012】
【実施例】
図1に示すように、胴締めベルト1はバックル2を有する。その胴締めベルト 1に環体支持板3が取付けられている。
【0013】 環体支持板3は複数のベルト挿通孔4が形成され、各挿通孔4に対する胴締め ベルト1の挿通によって環体支持板3は胴締めベルト1の長さ方向に位置調整自 在に取付けられている。
【0014】 環体支持板3の表面側において、隣接するベルト挿通孔4間に位置するベルト 屈曲部5には環体6が取付けられ、その環体6に補助ベルト7の巻取り用リール 7aが連結されている。
【0015】 図2乃至図9はリール8の詳細を示す。図3に示すように、このリール8は、 ケース9を有し、そのケース9は前部ケース9aと後部ケース9bより成り、両 ケース9a、9bはビスの締付けによって互に連結されている。後部ケース9b の背面にはベルト挿入枠10が設けられ、そのベルト挿入枠10に胴締めベルト 1が挿入されている。
【0016】 上記ケース9の外周対向位置には図2に示すように、アーム挿入孔11とベル ト挿入孔12とが形成され、アーム挿入孔11にはU字形アーム13が挿入され 、そのアーム13の屈曲部14が前記環体6に連結されている。
【0017】 また、ケース9の内側には図3に示すように、巻枠15が組込まれている。こ の巻枠15は巻胴16の両端に一対のフランジ17を設けた構成とされ、上記巻 胴16に補助ベルト7の一端が連結されている。補助ベルト7は図2に示すベル ト挿入孔12に挿入され、他端には図1に示すように安全装置付きフック18が 取付けられている。
【0018】 巻枠15は、図3に示すように、アーム13の両端部間に設けた支持軸19を 中心として回転自在に支持され、その支持軸19の外側に上記巻枠15にベルト 巻取り方向の回転力を付与するうず巻きばね20が設けられている。 また、巻枠15の一方フランジ17の表面には、図2に示すように、複数の突 起21が等間隔に設けられ、各突起21の内径側に傾斜面22が形成されている 。
【0019】 一方前記前部ケース9aには、図7および図8に示すように、半径方向に向く ガイド孔23が形成され、そのガイド孔23の両側に一対のガイド片24が設け られている。また、ガイド片24の表面に突起25が形成されている。
【0020】 ガイド孔23内に組込まれた操作片26は突出部27を背面側に有し、その突 出部27の両側に上記ガイド片24の内側部が挿入するガイド溝28が設けられ ている。
【0021】 操作片26はスプリング29の弾力によってケース9の外径方向に押圧され、 その内面側に形成した段部30が前記ガイド片24の突起25に押し付けられて いる。
【0022】 段部30と突起25とが係合する状態において、巻枠15の突起21の1つが 操作片26の突出部27と係合し、その係合によって巻枠15はベルト巻取り方 向に回転するのが防止される。
【0023】 上記突出部27の外径側は傾斜面31とされ、巻枠15がベルト繰り出し方向 に回転するとき、突起21の傾斜面22が突出部27の傾斜面31を内径方向に 押圧して操作片26をケース9の内径方向にスライドさせるようになっている。
【0024】 上記巻枠15は、補助ベルト7が急激に繰り出されて急速に回転すると、図2 および図6に示す制動機構32の作動によって回り止めされる。
【0025】 制動機構32は、巻枠15の側面に取付けた爪支持板33にピン34を介して 一対の係合爪35の偏心位置を揺動自在に取付け、その係合爪35の偏心側の一 端が支持軸19から離反する方向に係合爪35をスプリング36で偏向し、一方 アーム13の内面には係合爪35の一端が支持軸19に当接する状態において係 合爪35の他端が係合する係合突部37を取付けた構成とされている。
【0026】 実施例で示す高所作業用安全帯は上記の構造から成り、高所での作業に際して は、図10に示すように、胴締めベルト1を胴に巻締め、補助ベルト7のフック 7aを構築物等に係合して作業を行なう。
【0027】 上記のような使用状態において、作業者が動き、補助ベルト7に張力が作用す ると、そのベルト張力によって巻枠15がベルト繰り出し方向に回転し、補助ベ ルト7が繰り出される。
【0028】 そのベルト7の繰り出し時、図2に示す突起21の傾斜面22が突出部27の 傾斜面31を押圧するため、操作片26は突起21が通過する毎に内径方向に移 動し、巻枠15はベルト繰り出し方向にスムーズに回転する。
【0029】 補助ベルト7が必要量繰り出され、その補助ベルト7に張力が無くなると、う ず巻きばね20のばね力により巻枠15がベルト巻取り方向に回転し、突起21 の1つが操作片26の突出部27に係合して巻枠15はベルト巻取り方向に回転 するのが防止される。
【0030】 補助ベルト7の繰り出し量が多く、その補助ベルト7が垂るみ、作業の邪魔を するような場合は、操作片26を押圧してケース9の内径方向にスライドさせる 。
【0031】 上記操作片26のスライドによって突出部21と突起21の係合が解除され、 うず巻きばね20のばね力により巻枠15がベルト取り方向に回転し、その巻枠 15によって補助ベルト7が巻取られる。
【0032】 高所での作業に際しては、補助ベルト7に大きな垂みが生じない状態で作業を 行なうようにし、その作業状態において万一足を踏み外して落下すると、補助ベ ルト7は急激に繰り出され、巻枠15がベルト繰り出し方向に高速で回転する。 このとき、係合爪35は遠心力によって揺動し、その一端が支持軸19に係合し 、他端が係合突部37に係合する。
【0033】 このため、巻枠15は回り止めされ、補助ベルト7が繰り出されるのが防止さ れる。したがって、作業者は、リール8から繰り出された補助ベルト7の長さに 相当する距離だけ落下することになり、その落下量が小さいため、落下時の衝撃 が小さく、落下途中において他の障害物に衝突する危険が少なく、きわめて安全 である。
【0034】
【考案の効果】
以上のように、この考案に係る高所作業用安全帯においては、作業者の落下に より補助ベルトが繰り出されて巻枠がベルト繰り出し方向に高速回転すると、制 動装置が作動して巻枠を回り止めし、補助ベルトの繰り出しを防止するため、作 業者の落下量を小さく抑えることができ、落下時の衝撃が小さく、また落下途中 に障害物に衝突する危険が少なく安全性の向上に大きな効果を上げることができ る。
【0035】 また、巻枠にうず巻きばねの弾力を付与してベルト巻取り方向に回転を与える ようにしたので、補助ベルトに垂みが形成されるのを防止することができ、ベル トの絡みが殆んどなく、安全に作業を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る高所作業用安全帯の一実施例を
示す正面図
【図2】同上のリールを示す縦断正面図
【図3】図2のIII −III 線に沿った断面図
【図4】図3のIV−IV線に沿った断面図
【図5】図3のV−V線に沿った断面図
【図6】同上リールの分解斜視図
【図7】同上リールの操作片取付部の斜視図
【図8】同上操作片取付部の縦断側面図
【図9】同上リールに組込まれた制動機構の作動状態を
示す正面図
【図10】同上安全帯の使用状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 胴締めベルト 7 補助ベルト 7a フック 8 リール 15 巻枠 19 支持軸 20 うず巻きばね 32 制動機構 35 係合爪 36 スプリング 37 係合突部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴締めベルトに、フック付き補助ベルト
    の巻取り用巻枠と、その巻枠にベルト巻取り方向の回転
    力を付与するうず巻ばねと、補助ベルトの急激な繰り出
    し時に巻枠を回り止めする制動機構とを有するリールを
    取付けた高所作業用安全帯。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の高所作業用安全帯におい
    て、制動機構が、巻枠の側面に偏心位置が回転自在に支
    持され、巻枠の高速回転時に遠心力により揺動して一端
    が巻枠を支持する支持軸に係合する係合爪と、係合爪の
    一端が支持軸から離反する方向に係合爪を偏心するスプ
    リングと、巻枠の周囲の固定部に取付けられ、係合爪の
    一端が支持軸に係合する状態においてその係合爪の他端
    が係合する係合突部とから成る高所作業用安全帯。
JP1991021650U 1991-04-04 1991-04-04 高所作業用安全帯 Expired - Lifetime JP2588015Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991021650U JP2588015Y2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 高所作業用安全帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991021650U JP2588015Y2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 高所作業用安全帯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04117654U true JPH04117654U (ja) 1992-10-21
JP2588015Y2 JP2588015Y2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=31907363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991021650U Expired - Lifetime JP2588015Y2 (ja) 1991-04-04 1991-04-04 高所作業用安全帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588015Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7015042B2 (ja) * 2017-10-24 2022-02-15 サンコー株式会社 安全帯のストラップ巻取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60160326A (ja) * 1984-01-31 1985-08-21 株式会社東芝 回路しや断器
JPS61152558A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 大石産業株式会社 紙袋及びその製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60160326A (ja) * 1984-01-31 1985-08-21 株式会社東芝 回路しや断器
JPS61152558A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 大石産業株式会社 紙袋及びその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588015Y2 (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10792523B2 (en) Centrifugal brake assembly
US6443382B1 (en) Vehicular seatbelt retractor
US8181744B2 (en) Self-retracting lifeline systems and braking systems therefor
EP0288171B1 (en) Automatic rewinding type safety belt retractors
EP2185246B1 (en) Fall arrest block
CA2000516A1 (en) Safety device with retractable lifeline
US4069988A (en) Retracting device for a safety belt
DE3919295A1 (de) In einen fahrzeugsitz eingebaute sicherheitsgurt-spannvorrichtung
JPH09511410A (ja) 落下防止安全装置
US3941330A (en) Safety belt retractor
JPS602216B2 (ja) 安全ベルトの偏向装置
US4024736A (en) Prisoner restrainer
US4451060A (en) Device for vehicle safety belts
JPH04117654U (ja) 高所作業用安全帯
US4293105A (en) Bi-level web sensitive retractor
US4840324A (en) Seat belt retractor having a comfort mechanism with full memory and slack set
US4673144A (en) Seat belt retractor
JP3008656U (ja) 安全帯のベルト巻取機
KR100817138B1 (ko) 비클 센싱부를 이용한 록 캔슬러를 구비한 차량용시트벨트의 리트랙터
US4218033A (en) Lockbar release for inertia locking seat belt retractor
CA1081204A (en) Automatically acting brake means for hoisting apparatus
US3480228A (en) Safety belt and seat belt apparatus
US6299092B1 (en) Weblocker retractor
US3319998A (en) Seat belt retractor
US4403751A (en) Device for locking webbing for the seat belt of an automotive vehicle