JPH04116171A - 非晶質シリコン薄膜形成方法 - Google Patents

非晶質シリコン薄膜形成方法

Info

Publication number
JPH04116171A
JPH04116171A JP23250390A JP23250390A JPH04116171A JP H04116171 A JPH04116171 A JP H04116171A JP 23250390 A JP23250390 A JP 23250390A JP 23250390 A JP23250390 A JP 23250390A JP H04116171 A JPH04116171 A JP H04116171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous silicon
vessel
silicon film
hydrogen sulfide
thin amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23250390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Fukushima
勝 福島
Masazumi Taura
昌純 田浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP23250390A priority Critical patent/JPH04116171A/ja
Publication of JPH04116171A publication Critical patent/JPH04116171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は非晶質シリコン薄膜形成方法に関する。
〔従来の技術〕
通常使用できる紫外光(水銀燈:253.7.184、
5 nm、重水素ランプ:〜160 nm、紫外光レー
ザー:248nm、193nm等)による光CVDプロ
セスでは、モノシランのみを原料として非晶質シリコン
薄膜を形成することはできない。そこで、モノシランに
水銀混入させ、水銀燈(253,7nm)照射による水
銀光増感反応を用いたプロセスが行われていた。
hg+hν →hg* Hg” + SiH4→ 5iHs + )l 十Hg
5iH3−)  a−3i:tl 〔発明が解決しようとする課題〕 水銀光増感反応では、水銀を励起する水銀燈の水銀共鳴
光(253,?nm)Lか使用することができないため
、エネルギー効率がそれほど高くない。
本発明は上記技術水準に鑑み、通常の紫外光を用い、シ
ランより非晶質シリコン薄膜を形成する方法を提供しよ
うとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は真空容器にシランと硫化水素を供給し、該真空
容器内に紫外線を照射し、上記硫化水素を光解離させ、
該真空容器内に設置した基板上に非晶質シリコン薄膜を
堆積させることを特徴とする非晶質シリコン薄膜形成方
法である。
すなわち、本発明はシランに硫化水素を添加し、この硫
化水素を光分解させ、この時に生じる高い運転エネルギ
ーをもった水素原子と、シランとの化学反応(衝突)に
よりシリルラジカル(Sit(3)を生成させ、紫外光
CVDプロセスによる非晶質シリコン薄膜形成を行うも
のである。
H2S    −3H+I( H+ SiH,−+5iHs +H2 S1H3−+  a−3i:H 〔作 用〕 水銀と異なり、硫化水素は水銀燈(253,7,184
,5nm)、重水素ランプ(〜160 nm)あるいは
紫外光レーザー (ArFレーザー193nm、KrF
レーザー248 nm等)の紫外光照射でも水素原子を
放出する。この結果、シランのみでは進行しないシリコ
ンの非晶質薄膜形成はこの水素原子が引金となり、前述
した反応で進行する。
〔実施例〕 本発明の一実施例を第1図によって説明する。
数mTorrに排気された真空容器1内に、原料ガス導
入口2よりモノシラン(SiH,)とその10〜50%
程度の硫化水素(l(2S)を原料ガスとして数Tor
rの圧力で導入し、石英製の紫外光導入窓4より紫外光
ArFレーザー6を照射した。この結果、石英製薄膜形
成基板5に非晶質シリコン薄膜の形成が確認された。な
お、図中、3はガス排気口である。
〔発明の名称〕
本発明を適用することにより、従来利用することの不可
能であった水銀燈(253,7,184,5nm)、重
水素ランプ(〜160 nm)あるいは紫外光レーザー
 (193nm、 248nm等)を用いた光CVDプ
ロセスによる非晶質シリコン薄膜形成を行うことが可能
となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を実施するための非晶質シリ
コン薄膜形成装置の説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  真空容器にシランと硫化水素を供給し、該真空容器内
    に紫外線を照射し、上記硫化水素を光解離させ、該真空
    容器内に設置した基板上に非晶質シリコン薄膜を堆積さ
    せることを特徴とする非晶質シリコン薄膜形成方法。
JP23250390A 1990-09-04 1990-09-04 非晶質シリコン薄膜形成方法 Pending JPH04116171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23250390A JPH04116171A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 非晶質シリコン薄膜形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23250390A JPH04116171A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 非晶質シリコン薄膜形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04116171A true JPH04116171A (ja) 1992-04-16

Family

ID=16940350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23250390A Pending JPH04116171A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 非晶質シリコン薄膜形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04116171A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH049369B2 (ja)
JPH0546092B2 (ja)
JPS60117711A (ja) 薄膜形成装置
JPS5982732A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04116171A (ja) 非晶質シリコン薄膜形成方法
JPS59207621A (ja) 薄膜形成方法
JPH04235282A (ja) 光cvd法及び光cvd装置
JPS59215731A (ja) 酸化珪素被膜作製方法
JPS63317675A (ja) プラズマ気相成長装置
JPH0580245B2 (ja)
JPH0128830B2 (ja)
JPS61224318A (ja) 気相薄膜形成装置及び方法
JPH0322411A (ja) 光cvd装置
JPH0294430A (ja) 光cvd装置
WO1988005087A1 (en) Optical cvd process
JPS6118122A (ja) 半導体製造装置
JPS61119028A (ja) 光化学気相成長装置
JPH01730A (ja) 多層薄膜の形成方法
JPH042693A (ja) ダイヤモンドの合成方法
JP2966909B2 (ja) 非晶質半導体薄膜
JPH04191376A (ja) 光cvd方法
JPH05279183A (ja) ダイヤモンドの製造方法
JPH02234429A (ja) 窒化シリコン膜の製造方法
JPS63130777A (ja) 光化学気相成長法による機能性堆積膜形成装置
JPH0558565B2 (ja)