JPH0411525Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411525Y2
JPH0411525Y2 JP14823786U JP14823786U JPH0411525Y2 JP H0411525 Y2 JPH0411525 Y2 JP H0411525Y2 JP 14823786 U JP14823786 U JP 14823786U JP 14823786 U JP14823786 U JP 14823786U JP H0411525 Y2 JPH0411525 Y2 JP H0411525Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
foot
footwear
sandals
convex portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14823786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6354304U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14823786U priority Critical patent/JPH0411525Y2/ja
Publication of JPS6354304U publication Critical patent/JPS6354304U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0411525Y2 publication Critical patent/JPH0411525Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、足の疲労を和らげ足筋の強化を行う
開放性履物に関するものである。
(従来の技術) 一般に履物は、サンダル、下駄、草履、草鞋、
スリツパ等の開放性履物と、皮靴、ゴム靴、ズツ
ク靴等の閉鎖性履物とに大別され、開放性履物は
足筋の発達に良いが、歩行能力に劣るといつた特
徴があり、閉鎖性履物は足指を離開したり、指ま
たで物を挟む力を低下させるが、踵、小指の根
元、親指の根元の順に着地し足の外縁から内縁に
あおる事が出来るために歩行動作が円滑に行え疲
れ難いといつた特徴を有する。又、開放性履物内
でも、台材の硬軟質の違いによつて、足指の根元
の関節(中足指関節)にあたる位置が屈曲出来る
か否かといつた違いが発生する。近年、開放性履
物の台板上面に磁気突起等を設けて、土踏まず等
の足裏面を刺激する健康サンダル(草履)等が各
種考案され、履きながらにして疲れを癒す目的を
もつた履物が多数ある。
(問題点を解決するための手段) しかしながら、従来の健康サンダル(草履)
は、全て台板上面の適宜個所に突起を設けている
ものであつて、歩行時に足裏面が該突起に当たつ
て刺激する構造であるから足の土踏まず全体を突
起だけによつて完全に刺激することは困難であ
り、又、足裏面の他個所についても同様で、突起
だけによる刺激では決して満足いける結果は得ら
れなかつた。
本考案は、上記の点に鑑みなされたものであつ
て、足裏面全体を刺激でき、尚且つ、足全体にか
かる運動を効果的に行える開放性履物を提供する
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本考案の要旨とする
ところは、可撓性台板2裏面に適宜硬さを有する
弾性体により凸部1を形成すると共に少なくとも
該凸部1を含めて台板2裏面前後端の3個所に薄
板状ゴム材3を固着したことを特徴とする開放性
履物にある。
(作用) 以上のように本考案の開放性履物は、台板2裏
面側に凸部1を形成しているものであるから、履
く事により台板2が変形して足の踵部と指部分が
下がり中央部分が盛り上がつた状態となる。その
盛り上がり部分には足の土踏まずが常に当接し、
しかも土踏まずに当接する形状(つまり盛り上が
り部分の形状)は、台板2自身が変形するもので
あるから個人差がある足のアーチ(土踏まず形
状)に対応するように変形するものである。又、
歩行の際の足裏面にかかる体重移動等によつて、
指先側に体重がかかる状態では凸部1が支点とな
つて無理無く踵部が上がり、足裏面全体に体重を
かけた場合は前記の如く足アーチ状に変形する如
く台板2は一定のサイクルで変形し、通常の履物
を覆いた時の歩行に比して例えばアキレス腱収縮
といつた適度の運動を行うことが出来る。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図は本考案の1実施例を示す斜視図、第2
図は第1図の部分断側面図、第3図は台板2湾曲
時を示す部分断側面図、第4,5,9図は他の実
施例を示す斜視図、第6図は第5図の側面図、第
7,8図は台板2表面の凹凸を示す斜視図であ
る。
図面において、1は凸部で、台板2裏面の中央
部分位置(台板2上面に足を載置した時に土踏ま
ずが来る位置)に軽量のスポンジ、フエルト等と
いつた適宜硬度を有する弾性体によつて突出形成
させたものであるが、形成手段は弾性体を台板2
裏面に直接固着しても、弾性体を収納した袋体を
固着しても、或いは台板2とゴム材3間に挟着保
持しても良く、その手段は特に限定しない。又、
突出形状は半球形状でも、第4図の如く半円柱形
状としても構わない。2は台板で、足形に成形し
た足載置板であり、可撓性を有して任意に変形可
能なものである。台板2は、藁を編んだ草鞋、2
つ編み(3つ編み)にしたロープを編んで草履と
したもの、可撓性樹脂を成形したもの等々任意
で、所謂通常の裏つきを付さない台板2であつ
て、要は台板2をアーチ状に湾曲可能なものであ
れば良い。尚、台板2上面を細かい突起状とすれ
ば、足裏面を直接刺激する効果が加味されるもの
であり、第7図に示す如く編んで台板2を形成す
るものであれば、通常の草履の仕上がり面よりも
多少凹凸を形成させ、又、樹脂等によつて台板2
を形成するものであれば、第8図の如く予め台板
2成形時に緩やかな凹凸部4を形成すれば良い。
3はゴム材で、歩行時に台板2裏面が地面に接す
る個所の保護と足にかかる負担を緩衝させる為
に、凸部1及び台板2裏面の前後端部分に固着し
て被覆するものである。尚、第4,5図に示す如
く、台板2裏面全域を覆い、凸部1分だけ脹らま
せた状態に形成しても良い。しかしながら、本考
案のゴム材3は、従来の履物のゴム底の如く厚手
にする必要はなく、出来得るだけ薄製とした板状
のゴム材3とする。又、凸部1もゴム材3によつ
て成形して台板2下面に固着することも可能であ
る。
尚、本考案の履物は、下駄を除いた開放性履物
で、鼻緒5、横バンド6等によつて台板2に足を
固定させるサンダル、スリツパ、草履、草鞋等各
種履物であるが、凸部1の形状、ゴム材1の形状
の違いによる各実施例との組合せは任意に考えら
れる。又、第9図に示す如く、踵押えバンド7を
台板2に固着した開放性と閉鎖性の長所を取り入
れた履物についても台板2が可撓性であれば可能
となる。
(考案の効果) 以上説明してきた如く本考案によれば、各個人
の足アームに適合する形となり、土踏まず部分全
体を押圧するものであるから、従来の健康サンダ
ルの如く違和感が無く、他の部分(足先、踵)に
ついても同様で、適度の押圧力がかかるから各部
の刺激を与える履物を抵抗なく使用出来るもので
ある。又、歩行の際の足運動についても凸部によ
る踵部の上下移動による足筋運動を知らず知らず
のうちに行え、更に従来の開放性履物の欠点であ
つた長距離の歩行には不向きである点を大幅に改
善するといつた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示す斜視図、第2
図は第1図の部分断側面図。第3図は台板2湾曲
時を示す部分断側面図、第4,5,9図は他の実
施例を示す斜視図。第6図は第5図の側面図。第
7,8図は台板2表面の凹凸を示す斜視図。 1……凸部、2……台板、3……ゴム材、4…
…凹凸部、5……鼻緒、6……横バンド、7……
踵押えバンド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可撓性台板2裏面の土踏まず相当部位に適宜硬
    さを有する弾性体により凸部1を形成すると共に
    少なくとも該凸部1を含めて台板2裏面前後端の
    3箇所に薄板状ゴム材3を固着したことを特徴と
    する開放性履物。
JP14823786U 1986-09-26 1986-09-26 Expired JPH0411525Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14823786U JPH0411525Y2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14823786U JPH0411525Y2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6354304U JPS6354304U (ja) 1988-04-12
JPH0411525Y2 true JPH0411525Y2 (ja) 1992-03-23

Family

ID=31062320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14823786U Expired JPH0411525Y2 (ja) 1986-09-26 1986-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411525Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159908A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Kenkichi Sato 健康増進用履き物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6354304U (ja) 1988-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1046762A (en) Footwear
US4252315A (en) Training aid for foot muscles
CN106579651A (zh) 鞋片和鞋
WO2021024341A1 (ja) 履物用中敷
KR20160141053A (ko) 하이힐용 안창
US20130318817A1 (en) Footwear with integrated energy wave sockliner
JPH0411525Y2 (ja)
JP2001309801A (ja) 履物及び履物用中敷
US20050115108A1 (en) Insole for foot sole reflexology and shoe that includes that insole
JP3260668B2 (ja) 靴のソール
JP2005185675A (ja) 履物
JP7138888B2 (ja) 足趾着地矯正シート
JPH02114904A (ja)
JP3087900U (ja) 履き物
JP2000296003A (ja) つま先運動具付き靴
JP3009860U (ja) 竹踏み式足痩せ履物
JP3024063U (ja) 外反拇趾改善・予防用スリッパ
JPH03218701A (ja) 高級なサンダル及びその製造法
KR101889769B1 (ko) 기능성 인솔
CN211794595U (zh) 凉鞋
JPS6344401Y2 (ja)
JP3037498U (ja) 履 物
JP3065227U (ja) スリッパ
JPH0527042Y2 (ja)
JP3047991U (ja)