JPH04114530A - ダイバーシティ方式fm多重放送受信機 - Google Patents

ダイバーシティ方式fm多重放送受信機

Info

Publication number
JPH04114530A
JPH04114530A JP2234292A JP23429290A JPH04114530A JP H04114530 A JPH04114530 A JP H04114530A JP 2234292 A JP2234292 A JP 2234292A JP 23429290 A JP23429290 A JP 23429290A JP H04114530 A JPH04114530 A JP H04114530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
switch
output
receiving system
shaping circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2234292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Yoshioka
吉岡 庸裕
Takenori Noguchi
野口 岳則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2234292A priority Critical patent/JPH04114530A/ja
Publication of JPH04114530A publication Critical patent/JPH04114530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はダイバーシティ方式FM多重放送受信機に係り
、特に該受信機において、ダイバーシティ動作により一
方の受信系から他方の受信系へ切換わる瞬間のクロック
信号の誤動作防止のための改良に関する。
[発明の概要] ダイバーシティ方式FM多重放送受信機において、第1
の受信系と第2の受信系の各データ出力及び各クロック
出力を、夫々のSメータ電圧に応じて選択的に出力する
スイッチからのクロッグ出力をクロック整形回路を介し
てとり出すことによりクロックの誤動作を防止するよう
にしたものである。
[従来の技術] 第6図は従来方式のFM多重放送受信機を示す。
同図において、1は受信アンテナ、2はフロントエンド
、3は中間周波増幅及びFM検波回路、4は多重信号復
調回路、5は符号処理回路、6はD/Aコンバータであ
る。
上述した受信機による自動車等での移動受信においては
、固定受信と異なり、時々刻々受信状況が変化し、常に
安定した良好な受信品質を得ることが困難である。マル
チパス妨害等が発生している区域を自動車が通過する際
、受信品質が著しく劣化し、多重放送受信が困難又は全
く受信できなくなることも起こり得る等の欠点がある。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来方式の欠点を改良するため、第3図に示す
ような2アンテナ空間ダイバーシティ方式FM多重受信
機が提案されている。同図において、Achの第1の受
信系及びBchの第2の受信系は夫々アンテナ11,1
2、フロントエンド13.14、中間周波増幅及びFM
検波回路15゜16、多重信号復調回路17,18、符
号処理回路19.20から成り、また21はスイッチ制
御回路、22はスイッチ、23はD/Aコンバータであ
る。
スイッチ制御回路21は第1及び第2の受信系の受信状
態を比較、判断し、良好の受信系を選択するため、上記
回路15.16から出力される入力電界レベルを表すS
メータ電圧を比較し、その比較結果に応じてスイッチ制
御信号を出力してスイッチ22を切換える。この場合、
スイッチ制御回路21ではSメータ電圧に重畳されるリ
ップル成分、又はFM検波出力の高域に発生する雑音成
分を検出することによりマルチパス妨害の検出を行なっ
ているが、その詳細は省略する。
第4図は第3図における符号処理回路9,10から出力
される多重データA、BとクロックA。
Bのスイッチ22での切換部の詳細を示す。また第5図
は第4図におけるスイッチ22の入出力データとクロッ
ク及びスイッチ制御信号のタイムチャートを示す。
さて、第1及び第2の受信系Ach、Bchは独立して
多重信号の復調を行なっており、各ch間は各構成素子
のばらつき等にもより実際の回路では両ch間の受信デ
ータは完全に時間的に一致させることはできない。その
ため下記のような問題が生じる。
今、時刻t1までは第1の受信系Achを選択してスイ
ッチ22の出力にAchのデータとクロックが出力され
ているものとする。tlの時点て第1の受信系Achよ
り第2の受信系Bchの方が受信状態が良好となったと
すると、この時のスイッチ制御信号に応答してスイッチ
22はその入力をAchからBchに切換えられる。こ
こで、クロックの立ち上がりでデータを読み込むとする
と、し3の時点では特に問題は発生しない。
次に時刻し8の時点に第2の受信系Bchより第1の受
信系Achの方が受信状態が良好となった場合、その時
のスイッチ制御信号に応答してスイッチ22はその入力
をBchからAchに切換えられる。この時にAchと
Bch間のクロッグに第5図のような時間ずれがあると
、スイッチ22の出力にはクロックが余分に発生する場
合がある。この余分に発生したクロックによりし、の時
点て同じデータを2回重複してカウントするため、以降
のデータは全て1ビツトずれたものとなる間覇が発生す
る。
[発明の目的] 本発明の目的は上述した両ch間の復調多重データ及び
クロックに時間的なずれが生じるために、ダイバーシテ
ィの切換え動作時に余分に発生するクロックによる誤動
作を防止し、ダイバーシティ方式の効果を充分に発揮で
きるダイバーシティ方式FM多重放送受信機を提供する
にある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明のダイバーシティ方式
FM多重放送受信機は、夫々アンテナ、フロントエンド
、中間周波増幅器、FM検波回路、多重信号復調回路及
び符号処理回路等を備えた第1の受信系と第2の受信系
とを有し、上記第1の受信系と第2の受信系とのSメー
タ電圧に応じて上記第1及び第2の受信系の各データ出
力及び各クロック出力を選択的に出力するスイッチを備
え、上記スイッチからのクロック出力をクロック整形回
路を介してとり出すように構成したことを要旨とする。
[作用コ 上記クロッグ整形回路によりスイッチから出力されるク
ロック信号のうち余分なりロックが削除されるので、前
記誤動作を防止できる。
[実施例] 以下図面に示す実施例を参照して本発明を説明する。
第1図は本発明によるダイバーシティ方式FM多重放送
受信機の一実施例の主要部の構成を示し、第4図と同一
符号は同−又は類似の回路を表し、また他の構成は第3
図と同様であり、特に第4図と相違する構成はスイッチ
22のクロック出力側にクロック整形回路24を設けた
点にある。
第2図は上記実施例におけるスイッチ22の入出力デー
タとクロック、スイッチ制御信号及びクロック整形出力
信号のタイムチャートを示す。
本実施例の時刻t の場合の動作は第4図の方式と全く
同じであり、問題は発生しないので、その説明は省略す
る。
次に第4図の方式で問題となった時刻し、の場合の動作
について以下に説明する。
スイッチ22の出力に表れるクロック信号は第4図の方
式と同様であるが、クロック整形回路24を介してとり
出すことにより余分なりロックを削除する。
従ってクロック整形回路13としては、入力クロック信
号の立ち上がりと共に立ち上がり、一定時間”H”Lベ
ルを保持した後に“乙′° レベルとなる出力クロック
信号を発生できる回路であればよい。”H′ルベルを保
持する時間についてはA。
B両ch間の時間ずれにより決定しなければならないが
、両ch間の時間ずれが実際の回路製作上、クロック周
期の1/2よりも小さくてきれば、クロック周期の1/
2程度で充分である。
従って、例えば、トリガブル機能を有するモノステーブ
ルマルチバイブレータ等を用いれば、容易に所望のクロ
ック整形回路を実現可能である。
[発明の効果コ 以上説明したように本発明によれば、ダイバーシティF
M多重放送受信機において、簡単なりロック整形回路を
付加するだけで、余分なりロックによる誤動作を防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の主要部を示すブロック図、
第2図はその動作説明用タイムチャート、第3図及び第
4図は本発明の前提となるダイバーシティ方式FM多重
放送受信機のブロック図、第5図はその動作説明用タイ
ムチャート、第6図は従来のFM多重放送受信機のブロ
ック図である。 13.14・・・・・・・・・フロントエンド、15.
16・・・・・・・・中間周波増幅及びFM検波回路、
17.18・・・・・・・・・多重信号復調回路、19
.20・・・・・・・・符号処理回路、21・・・・・
・・・スイッチ制御回路、22・・・・・・・・・スイ
ッチ、24・・・・・・・・・クロック整形回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 夫々アンテナ、フロントエンド、中間周波増幅器、FM
    検波回路、多重信号復調回路及び符号処理回路等を備え
    た第1の受信系と第2の受信系とを有し、上記第1の受
    信系と第2の受信系とのSメータ電圧に応じて上記第1
    及び第2の受信系の各データ出力及び各クロック出力を
    選択的に出力するスイッチを備え、上記スイッチからの
    クロック出力をクロック整形回路を介してとり出すよう
    に構成したことを特徴とするダイバーシティ方式FM多
    重放送受信機。
JP2234292A 1990-09-04 1990-09-04 ダイバーシティ方式fm多重放送受信機 Pending JPH04114530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2234292A JPH04114530A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 ダイバーシティ方式fm多重放送受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2234292A JPH04114530A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 ダイバーシティ方式fm多重放送受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04114530A true JPH04114530A (ja) 1992-04-15

Family

ID=16968704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2234292A Pending JPH04114530A (ja) 1990-09-04 1990-09-04 ダイバーシティ方式fm多重放送受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04114530A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887028A (en) * 1995-07-18 1999-03-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Digital receiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5887028A (en) * 1995-07-18 1999-03-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Digital receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0095165B1 (en) Space diversity receiving system for multi-direction time division multiplex communication
KR100272497B1 (ko) 주파수 다이버시티 시스템
US5796777A (en) Apparatus and method for digitizing and detecting a received radio frequency signal
CN100338477C (zh) Gps接收机
US6639909B1 (en) Receiver having functions for cancelling DC offset and measuring carrier detection threshold value, and control method thereof
US6628930B1 (en) Radio receiver with two tuners and a switch for verifying reception quality at an alternative frequency
US5898741A (en) Delayed detection MRC diversity circuit
JPH04114530A (ja) ダイバーシティ方式fm多重放送受信機
KR860001325B1 (ko) Am스테레오 수신기용 보호 회로
US20090060106A1 (en) Diversity device
US5708682A (en) Demodulator control system and a receiver capable of quickly acquiring a desired carrier wave
EP1566899B1 (en) Multipath compensation for diversity signal receivers
JPH0447729A (ja) ダイバーシティ方式fm多重放送受信機
ATE235785T1 (de) Satellitenfernsehsignal-empfangsanlage
KR100219997B1 (ko) Fm 다중 방송 수신 회로 및 이를 사용한 수신기
JP3197794B2 (ja) ラジオ受信機用集積回路
JPS6343438A (ja) ダイバ−シチ受信装置
JPS58182336A (ja) 受信信号切換制御方式
JPH0661969A (ja) 交差偏波間干渉波補償器
JPS6322739B2 (ja)
KR850001141B1 (ko) 디지탈 의사연속 톤 검출기
JPH1168633A (ja) 周波数ダイバーシチ受信方法及び装置
JPH0563593A (ja) シグナルレベル表示装置
JPH0998121A (ja) 空間ダイバシティ・ワイヤレス受信装置
JPH0748685B2 (ja) ダイバーシチ受信方法