JPH04111453A - 恒温維持装置 - Google Patents

恒温維持装置

Info

Publication number
JPH04111453A
JPH04111453A JP22961490A JP22961490A JPH04111453A JP H04111453 A JPH04111453 A JP H04111453A JP 22961490 A JP22961490 A JP 22961490A JP 22961490 A JP22961490 A JP 22961490A JP H04111453 A JPH04111453 A JP H04111453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
contact
heat source
regulator
comes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22961490A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Yamagami
山上 宣彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22961490A priority Critical patent/JPH04111453A/ja
Publication of JPH04111453A publication Critical patent/JPH04111453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は半導体素子の恒温維持装置に関する。
(従来の技術) 従来、動作中の半導体素子については、空冷。
または水冷等の方法により冷却することだけが図られて
いた。
(発明が解決しようとする課題) 従来の温度制御装置では一定範囲の温度に半導体素子を
維持することができないという問題があった。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は支持枠の上部に取付けられた第1の熱源体と、
支持枠の両側面に取付けられた第2の熱源体と、支持枠
の略中央部に設置され、温度によって変化し、第1の熱
源体又は第2の熱源体のいずれかに接触する調節子と、
支持枠に隣接して設けられた集積素子回路と、この集積
素子回路及び調節子間を熱伝達する接触子とを具備して
なる恒温維持装置である。
(作 用) 温度T a (’C)に保たれる第1の熱源体と、温度
Tb(”C)に保たれる第2の熱源体と、一端を対象と
なる半導体素子に接触した状態で固定され温度に従って
変形する部品を備え、t≦T a (”C)のときには
第1の熱源体と接触し、 Tb≦t(℃)のときには第
2の熱源体と接触することによって対象となる半導体素
子の温度を一定範囲に保つ。
(実施例) 次に本発明の一実施例を説明する。第1図及び第2図は
支持枠4の上部に取付けられた熱源体1と、支持枠4の
両側面に取付けられた熱源体2と、支持枠4の略中央部
に設置され、温度によって変化し、熱源体1又は熱源体
2のいずれかに接触する調節子3と、支持枠4に隣接し
て設けられた集積素子回路6と、集積素子回路6及び調
節子3の間を熱伝達する接触子5とを具備してなる恒温
維持装置を示している。即ち1は熱源体であり、T a
 (℃)に保たれ、2は熱源体であり、Tb(℃)に保
たれ、3は調節子であり、t≦T a (’C)のとき
には熱源体1に接触し、TbS t (”C)とのきに
は熱源体2に接触するように変形する64は支持枠であ
り、熱源体1,2及び調節子3を定位置に保持し、5は
接触子であり、LSIに接触され、調節子3を集積素子
回路(以下LSIと言う)6と同温度(t”c)に保つ
。6はLSIであり、恒温維持の対象である。7はプリ
ント基板であり、LSI6が取り付けられる。
対象となる半導体素子は通電により発熱し、温度が変化
する。この変化に伴って調節子3が変形するが、t≦T
aなる場合には熱源体1に接触しているので調節子3及
び調節子3と接触固定された半導体素子はTaなる温度
に保たれる。
発熱量が増加して調節子3が熱源体1から離れると、調
節子3及び半導体素子の温度は上昇するが、Tb≦t 
なる温度では調節子3が熱源体2と接触するようになる
。この後はt<Tbとなるまで、調節子3及び半導体素
子はTbなる温度に保たれる。以上のように温度により
変形する部品を対象となる半導体素子に接触固定し、こ
の部品は熱伝導度が大きく、その半導体素子と等温とな
るものとし、この部品がt≦Taなる温度のときの形状
でのみ接触する位置に、常にTaなる温度に保たれる熱
源を配置し、またこの部品がTb≦tなる温度のときの
形状でのみ接触する位置に、常にTbなる温度に保たれ
る熱源すを配置し、これらの熱源の恒温維持能力は十分
大きく、それに接触する対象物をそれぞれと等温にする
ことができるとする。
〔発明の効果〕
本発明により、半導体素子の動作温度を一定範囲に維持
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す恒温維持装置の断面図
、第2図は第1図の作用を示す断面図である。 1.2・・・熱源体    3・・・調節子4・・・支
持枠      5・・・接触子6・・・集積素子回路 第1図 代理人 弁理士 大 胡 典 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持枠の上部に取付けられた第1の熱源体と、前記支持
    枠の両側面に取付けられた第2の熱源体と、前記支持枠
    の略中央部に設置され、温度によって変化し、前記第1
    の熱源体又は前記第2の熱源体のいずれかに接触する調
    節子と、前記支持枠に隣接して設けられた集積素子回路
    と、この集積素子回路及び前記調節子間を熱伝達する接
    触子とを具備してなる恒温維持装置。
JP22961490A 1990-08-31 1990-08-31 恒温維持装置 Pending JPH04111453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22961490A JPH04111453A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 恒温維持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22961490A JPH04111453A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 恒温維持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04111453A true JPH04111453A (ja) 1992-04-13

Family

ID=16894944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22961490A Pending JPH04111453A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 恒温維持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04111453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0852398A1 (en) * 1997-01-02 1998-07-08 AT&T Corp. Apparatus for heating and cooling an electronic device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0852398A1 (en) * 1997-01-02 1998-07-08 AT&T Corp. Apparatus for heating and cooling an electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002071446A3 (en) Method and apparatus for active temperature control of susceptors
GB1521159A (en) Fluid cooled electrical assemblies
WO2005070171A3 (en) Active thermal control system for testing
US5645123A (en) Semiconductor device having temperature regulation means formed in circuit board
SE8001378L (sv) Portabelt kylaggregat
US11940185B2 (en) Magnetic refrigeration system
JP2000032733A5 (ja) 平面モータ装置、駆動装置及び露光装置
JPH04111453A (ja) 恒温維持装置
JPH10339545A (ja) 高速薄板冷却装置
US20180182684A1 (en) Electronic device and joined member
JP2008170179A (ja) オートハンドラ
JP3087813B2 (ja) 温度制御装置及び方法
JPH06333810A (ja) 熱処理装置
JPS58199349A (ja) 写真蝕刻のインライン装置
JPS60117090A (ja) 放熱制御装置
CN220485585U (zh) 一种蛋白质纯化装置
JP4444558B2 (ja) 半導体装置の昇降温装置
JPS63237554A (ja) 電子装置の冷却構造
JP2002100562A (ja) 基板の熱処理装置
JPH04303954A (ja) ヒートシンク
KR20230114624A (ko) 동결 주조 장치 및 그를 이용한 동결 주조 방법
JPH1116818A (ja) ベーキング装置
JPH05259668A (ja) 可変冷却方法とその冷却装置
JPH1041288A (ja) ヒータ
JP2683603B2 (ja) 縦型熱処理装置