JPH04110679A - 半導体試験装置 - Google Patents

半導体試験装置

Info

Publication number
JPH04110679A
JPH04110679A JP2228016A JP22801690A JPH04110679A JP H04110679 A JPH04110679 A JP H04110679A JP 2228016 A JP2228016 A JP 2228016A JP 22801690 A JP22801690 A JP 22801690A JP H04110679 A JPH04110679 A JP H04110679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
circuit
data
comparison
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2228016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2608168B2 (ja
Inventor
Teruhiko Funakura
輝彦 船倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2228016A priority Critical patent/JP2608168B2/ja
Priority to US07/644,634 priority patent/US5172047A/en
Publication of JPH04110679A publication Critical patent/JPH04110679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2608168B2 publication Critical patent/JP2608168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • G01R31/2601Apparatus or methods therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/3193Tester hardware, i.e. output processing circuits with comparison between actual response and known fault free response

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、半導体素子の論理特性を試験する半導体試
験装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の半導体試験装置の要部を第3図に示す。
試験しようとする半導体素子り2)の複数の出力ピン(
2a)〜(2e)にそれぞれ対応する論理判定部(1a
)〜(1e)が接続される。各論理判定部(la)〜(
1e)は、半導体素子(2)の対応する出力ピンに接続
されたハイ出力用コンパレータ(3a)及びロー出力用
コンパレータ(3b)と、これらコンパレータ(3a)
及び(3b)にそれぞれ接続されたフリップフロップ(
5a)及び(5b)と、フリップフロップ(5a)及び
(5b)に接続されたオア回路(6)と、オア回路(6
)に接続された比較判定回路(7)とを有している。ま
た、各論理判定部(1a)〜(1e〉の比較判定回路(
7)の出力がオア回路(8)に接続されている。
次に、第3図の装置の動作について説明する。
半導体素子(2)の各出力ピン(2a)〜(2e)から
の出力は、それぞれ対応する論理判定部(1a)〜(1
e)のコンパレータ(3a)及び(3b)に入力される
。出力ビン(2a)〜(2e)からの出力が、ハイ出力
用コンパレータ(3a)に予め設定されている規定値V
。、より高ければコンパレータ(3a)及び(3b)か
らの出力は共にハイレベルになり、一方ロー出力用コン
パレータ(3b)に予め設定されている規定値V。Lよ
り低ければコンパレータ(3a)及び(3b)からの出
力は共にローレベルになる。これらコンパレータ(3a
)及び(3b)からの出力は、予め設定されたタイミン
グで発生されるストローブ信号Ssrによりそれぞれフ
リップフロップ(5a)及び(5b)に保持され、オア
回路(6)を経て比較判定回路(7)に入力される。予
め比較判定回路(7)には、ストローブ信号S87が発
生するタイミングには半導体素子(2)の対応する出力
ビンからの出力レベルがどうあるべきかを示す予想レベ
ルが格納されている。そして、比較判定回路り7)は、
オア回路(6)の出力レベルと予想しベルとを比較し、
両者が一致していればローレベルの、一致していなけれ
ばハイレベルの信号を出力する。
各論理判定部(1a)〜(1e)の比較判定回路(7)
から出力された信号はオア回路り8)により接続されて
いる。すなわち、半導体素子(2)の出力ビン(2&)
〜(2e)からの出力レベルが全て予想レベルと一致し
た場合にオア回路(8)からローレベルの出力が得られ
、一つでも予想レベルと異なった場合にはハイレベルの
出力が得られる。
このようにして半導体素子(2)の試験が行われていた
〔発明が解決しようとする課題〕
第4図は4ビツトの^/Dコンバータ機能及びそのデジ
タル値の保持機能を有する半導体素子(20)を示す。
アナログ波形入力ピン(9)に入力されたアナログ値は
^/Dコンバータ(10)によりデジタル値に変換され
、そのデジタル値はトリガ入力ピン(11)に入力され
たトリガのタイミングでラッチ回路(12)に保持され
る。例えば、トリガ入力時に入力ピン(9)に4vのア
ナログ値が入力された場合、出力ビン(20a)〜(2
0d)から出力されるO〜3ビットデータはそれぞれロ
ーレベル、ローレベル、ハイレベル及びローレベルとな
り、半導体素子(20)の出力として10進表示の41
0を2進表示した01002が期待される。従って、第
3図の試験装置を使用して半導体素子(20)の試験を
行う際に、上記のトリガ入力に対して半導体素子(20
)からデータ01002が出力されると、オア回路(8
)の出力はローレベルとなって半導体素子(20〉の動
作が正常であることが示される。
ところが、半導体素子(20)に内蔵された^/Dコン
バータ(10〉の精度が±2LSBであるとすると、半
導体素子〈20)からの出力が0100z(41o)の
場合の他、00102(21゜)、0011□(3,。
)、0101□(5、。)及び01102(61゜)の
場合でもこの半導体素子(20)は正常であると判定す
る必要がある。しかしながら、第3図に示した従来の試
験装置では、ストローブ信号Ss〒入力時における半導
体素子<2)の各出力ビンからの予想レベルはハイある
いはローのいずれか一方しか設定することができなかっ
た。このため、第4図の半導体素子(20)のように複
数の出力ビン<20a>〜(20d)からの出力レベル
の組み合わせにより良品/不良品を判定する場合には、
各出力ビン<20a)〜(20d)に対する予想レベル
の組み合わせからなる期待値を変化させて試験を複数回
行い、これら複数回の試験の中て一つでも出力データが
期待値に一致すれば良品としていた。
この場合の試験のフローチャートを第5図に示す。まず
、ステップS1で複数の期待値のうち最小の0010□
を初期の期待値DAT八とし、ステップS2でこの期待
値DAT八を試験装置に設定して、ステップS3で試験
を実行する。そして、ステップS4で試験の結果が不良
かどうか判定し、不良でない場合にはステップS5でフ
ラグに1を立てた後、ステップS6で試験回数のチエツ
クを行う。尚、ステップS4における判定の結果、不良
の場合にはそのままステップS6に進む。ステップS6
で5回目の試験でないと判定されると、ステップS7で
期待値DATAを1だけ加算、例えばそれまでの期待値
DAT^が00102てあればこれを00112として
ステップs2に戻り、再びステップ32〜6を縁り返す
このようにj7て5回の試験を終了すると、ステップS
8でフラグに1が立っているがどうがチエツクする。そ
して、フラグに1が立っていればステップS9で半導体
素子(20)は良品であると判定し、1か立っていなけ
ればステップS10で半導体素子(2o)は不良品であ
ると判定する。
これにより、半導体素子(20)の出力が00102(
2,8)から0110.<6.。)までのいずれがであ
る場合に良品と判定される。
このように、従来の半導体試験装置では、半導体素子の
複数の出力ピンの各レベルの組み合わせによって幅をも
った期待値が存在するような場合に、同様の試験を複数
回繰り返して行わなければならず、試験に長時間を要す
るという問題点があった。
この発明はこのような問題点を解消するためになされた
もので、幅をもった期待値が存在する場合ても短時間で
半導体素子の試験を行うことかできる半導体試験装置を
提供すること3目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る半導体試験装置は、複数の出力ピンを有
する半導体素子の特性を試験する装置であって、半導体
素子の各出力ピンに対応して設けられ且つそれぞれ対応
する出力ピンからの出力レベルを判定する複数のレベル
判定手段と、複数のレベル判定手段の出力を選択的に組
み合わせて組み合わせデータを作成する組み合わせデー
タ作成手段と、組み合わせデータ作成手段で作成された
組み合わせデータを保持する保持手段と、それぞれ設定
値を記憶する少なくとも二つの記憶手段と、各記憶手段
に対応して設けられ且つそれぞれ保持手段に保持された
組み合わせデータを対応する記憶手段に記憶された設定
値と比較する少なくとも二つの比較手段と、各比較手段
における比較結果から半導体素子の特性を判定する判定
手段とを備えたものである。
〔作用〕
この発明においては、組み合わせデータ作成手段が複数
のレベル判定手段により判定された半導体素子の出力レ
ベルを選択的に組み合わせて組み合わせデータを作成し
、各比較手段はこの組み合わせデータを1データとして
対応する記憶手段に記憶された設定値との比較を行う。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図はこの発明の一実施例に係る半導体試験装置の要
部を示すブロック図である。試験しようとする半導体素
子(22)の複数の出力ピン(22a)〜(22c)に
それぞれ対応する論理判定部(21a)〜(21C)が
接続される。各論理判定部(21a)〜(21c)は、
半導体素子(22)の対応する出力ピンに接続されたハ
イ出力用コンパレータ(23a)及びロー出力用コンパ
レータ(23b)と、これらコンパレータ(23a)及
び<23b)にそれぞれ接続されたフリップフロップ(
25a)及び(25b)と、フリップフロップ(25a
)及び(25b)に接続されたオア回路(26)と、オ
ア回1 (26)に接続されたセレクタ(29)と、セ
レクタ(29)に接続された比較判定回路(27)とを
有している。
各論理判定部<21.a)〜(21c)のセレクタ〈2
9)に組み合わせデータ作成手段となるプログラマブル
セレクタ(30)が接続されており、プログラマブルセ
レクタ(30)にCP U (32)と保持手段となる
ラッチ回路(31)とが接続されている。さらに、ラッ
チ回路(31)には比較部(33)と遅延回路(34)
が接続されている。比較部(33)は、CP U <3
2)にそれぞれ接続され且つ言己憶手段となるラッチメ
モリ(35a)及び(35b)と、これらラッチメモリ
(35a)及び<35b)にそれぞれ接続された比較回
路(36a)及び(36b)とを有している。尚、比較
回路(36a)及び(36b)はそれぞれマグニチュー
ドコンパレータからなり、比較手段を形成する。
比較部(33)の比較回路(36a)及び(36b)に
判定手段となる判定部(37)が接続されている。判定
部(37)は、比較回路(36a)及び(36b)に接
続されたオア回路(38)及びナンド回路(39)と、
これらオア回路(38)及びナンド凹I!8<39)に
接続されたオア回路(40)とを有している。また、判
定部(37)のオア回路(40)と各論理判定部(21
a)〜<21c)の比較判定回路(27)にオア回路(
28)が接続されている。
また、各論理判定部(21a)〜(21c)内のコンパ
レータ(23a) 、<23b)、フリップフロップ(
25a) 、(25b)及びオア回路(26)によりレ
ベル判定手段が形成されている。
尚、図示していないが、第1図に示す回路の他、この半
導体試験装置には試験プログラムに従って半導体素子(
22)に試験パターンを供給する供給回路が設けられて
いる。
次に、この実施例の動作について説明する。まず、図示
しない供給回路から半導体素子(22)に所定の試験パ
ターンを供給して半導体素子(22)を作動させる。半
導体素子(22)の各出力ビン<22a)〜(22c)
からの出力は、それぞれ対応する論理判定部(21a)
〜(21c)のコンパレータ(23a)及び(23b)
に入力される。出力ビン(22a)〜(22c)からの
出力が、ハイ出力用コンパレータ(23a)に予め設定
されている規定値V。(、より高ければコンパレータ(
23a)及乙C’(23b)からの圧力は共にハイレベ
ルになり、方ロー出力用コシパレータ(23b)に予め
設定されている規定値V。Lより低ければコンパレータ
(23a)及び(23b)からの出力は共にローレベル
になる。
これらコンパレータ(23a)及び(23b)がらの出
力は、予め設定されたタイミングで発生されるストロー
ブ信号SStによりそれぞれフリップフロップ(25a
)及び<25b)に保持され、オア回路(26)を経て
セしフタ(29)に入力される。
尚、セレクタ(29)には、この半導体素子(22)の
試験が幅のない特定の期待値に対する通常の試験と第4
図に示した半導体素子(20)の^/Dコンバータク1
0)の精度チエツクのように幅のある期待値に対する特
殊な試験とのいずれかを指定する制御命令であるインス
トラクションデータが入力される。
そして、通常の試験であることを示すインスI・ラクシ
ョンデータが入力されるとセレクタ(29)は自らの論
理判定部内に配置された比較判定回Fl@(27)を選
択してオア回路(26)に接続し、一方特殊な試験であ
ることを示すインストラクションデータが入力されると
セレクタ(29)はプログラマブルセレクタ(30)を
選択してオア回路り26)に接続する。
ここで、通常の試験の場合には、第3図に示した従来の
試験装置と同様の動作を行う。すなわち、各論理判定部
<21.a)〜(21,c)において、オア回路(26
)と比較判定回路(27)とが接続され、比較判定回路
(27)は予め内部に格納されている予想レベルとオア
回路〈26)の出力レベルとを比較し、両者が一致して
いればローレベルの、一致していなければハイレベルの
信号を出力する。そして、各論理判定部(21a)〜(
21c)の比較判定回路(27)から出力された信号は
オア回路(28)により接続され、これにより半導体素
子(22)の出力ビン(22a)〜(22c)からの出
力レベルが全て予想レベルと一致した場合にオア回路(
28)からローレベルの出力が得られ、一つでも予想レ
ベルと異なった場合にはハイレベルの出力が得られる。
一方、特殊な試験の場合には、各論理判定部(21a)
〜<21c)のセレクタ(29〉によりプログラマブル
セレクタ(30)が選択され、各オア回路(26)の出
力はプログラマブルセレクタ(30〉に入力される。
すなわち、プログラマブルセレクタ(30)に半導体素
子(22)の全ての出力ビン(22a)〜(22c)か
らのデータが入力される。このプログラマブルセレクタ
(30)は、半導体素子(22)の出力ビン(22a)
〜(22c)からのデータのうちCP tJ (32)
から入力される組み合わせ指令により指定されるものを
選択し、さらにそれらを組み合わせて組み合わせデータ
を作成する。
プログラマブルセレクタ(30)で作成された組み合わ
せデータは、遅延回路(34)により所定時間だけ遅れ
て入力されるインストラクションデータをトリガとして
ラッチ回路(31〉に保持された後、比較部〈33)内
の二つの比較部1i(36a)及び(36b)の各Aデ
ータ入力端子に入力される。
また、CP U (32/)から判定の上限値を示す第
1の設定値及び下限値を示す第2の設定値が出力され、
それぞれ比較部(33)内のラッチメモリ(35a)及
び(35b)に記憶される。そして、比較回路(36a
)のBデータ入力端子には第1の設定値が、比較回路(
36b)のBデータ入力端子には第2の設定値がそれぞ
れ入力される。
比較回路(36a)は、Aデータ入力値vAとBデータ
入力値V、とを比較し、VA>V、のときには出力信号
Sa及びsbをそれぞれハイレベル及びローレベルとし
、vA≦v8のときには出力信号Sa及びsbをそれぞ
れローレベル及びハイレベルとする。他方の比較回路(
36b)は、Aデータ入力値■9とBデータ入力値v3
とを比較し、vA≧VBのときには出力信号Sc及びS
dをそれぞれハイレベル及びローレベルとし、vA<V
Bのときには出力信号Sc及びSdをそれぞれローレベ
ル及びハイレベルとする。
従って、ラッチ回路(31)に保持された組み合わせデ
ータが第1の設定値より大きいがあるいは第2の設定値
より小さい場合には、ハイレベルの信号SaあるいはS
dが判定部(37)のオア回路(38)に入力j7、こ
れにより半導体素子(22)は不良であると判定されて
、オア回路(40)及び(28)を介してハイレベルの
出力が得られる。一方、ラッチ回1¥8 (31)に保
持された組み合わせデータが第2の設定値以上で且つ第
1の設定値以下の場合には、ハイレベルの信号sb及び
Scがや]走部(37)のナンド回ii’8(39)に
入力すると共にローレベルの信号Sa及びSdがオア回
路(38)に入力し、これにより半導体素子(22)は
良品であると判定されて、オア回路(40)及び(28
)を介してローレベルの出力が得られる。
すなわち、幅のある期待値が存在するような特殊な判定
か、1回の試験て且つリアルタイムで行うことができる
ここて、半導体素子(22)の出力期待値が01002
(4,8)て規格値が±21SBの場合について具体的
に説明する。ラッチメモリ(35a)及び(35b)に
は第1及び第2の設定値としてそれぞれ良品判定の上限
値01102 (61o)及び下限値00102(2,
o)を記憶させる。
このとき、ラッチ回路(31)に保持される組み合わせ
データ、すなわち比較回路(36a)及び(36b)の
Aデータ入力値vAと各出力信号Sa〜Sdは第2図に
示すような関係となる。
この第2区において、ラッチ回路(31)に保持される
組み合わせデータすなわちAデータ入力値が00102
(2,8) 〜0110+<6.8)の場合には、出力
信号Sa及びSdはローレベル、出力信号sb及びSc
はハイレベルとなるのて、オア回In (38)及びナ
ンド回路(39)の出力は双方ともローレベルとなり、
オア回路(28)から良品を示すローレベルの出力が得
られる。これに対して、Aデータ入力値が00102(
2,。)より小さいかあるいは01102(6,。)よ
り大きい場合には、出力信号SaあるいはSclがハイ
レベルとなるので、オア回路(38)の出力がハイレベ
ルとなり、オア回路(28)から不良品を示すハイレベ
ルの出力が得られる。
尚、上記実施例では、第1及び第2の設定値をCP T
J (32)から出力してラッチメモリ(35a)及び
(35b)に記憶させたが、これに限るものではなく、
カウンタを設けてその計数値を比較回F!@(36a)
及び(36b)のBデータ入力値とすることもできる。
また、比較回路(36a)及び(36b)にマグニチュ
ードコンパレータを用いずに、これらをディスクリート
で組むことも可能である。
さらに、上記実施例では、二つの比較回F#r(36a
>及び(36b)を設けて上限及び下限の判定を行った
か、三つ以上の比較回路を設けてもよい。このようにす
れば、良品/不良品の判定が多段階で行うことがてきる
。例えば、1回の試験て規格値±21、SI3の判定と
同時に±4LSBの判定を行うことができる。また、多
数の比較回Fl@ を設けることにより、複数の半導体
素子の試験を同時に行うこともできる。
上記実施例ては、通常の試験か否かの指定にインストラ
クションデータを使用したが、この他CP U (32
)からの入力等も考えられる。
また、第1図に示した回路は、図示しない試験パターン
の供給回路や試験プログラムの格納メモリ等とは別に、
半導体素子とのインタフェースボード(パフォーマンス
ポード)上に組み込むこともできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係る半導体試験装置は
、半導体素子の各出力ピンに対応して設けられ且つそれ
ぞれ対応する出力ビンからの出力レベルを判定する複数
のレベル判定手段と、複数のレベル判定手段の出力を選
択的に組み合わせて組み合わせデータを作成する組み合
わせデータ作成手段と、組み合わせデータ作成手段で作
成された組み合わせデータを保持する保持手段と、それ
ぞれ設定値を記憶する少なくとも二つの記憶手段と、各
記憶手段に対応して設けられ且つそれぞれ保持手段に保
持された組み合わせデータを対応する記憶手段に記憶さ
れた設定値と比較する少なくとも二つの比較手段と、各
比較手段における比較結果から半導体素子の特性を判定
する判定手段とを備えているので、幅をもった期待値が
存在する場合でも短時間で半導体素子の試験を行うこと
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る半導体試験装置の要
部を示すブロック図、第2図は実施例の動作を示す信号
波形図、第3図は従来の半導体試験装置の要部を示すブ
ロック図、第4図は半導体素子の一例を示すブロック図
、第5図は従来の半導体試験装置による試験方法を示す
フローチャー1・ばである。 図において、(22)は半導体素子、(22a)〜(2
2c)は出力ピン、(23a)及び(23b)はコンパ
レータ、(25a)及び(25b)はフリップフロップ
、〈26)、〈38)及び(40)はオア回路、(30
)はプログラマブルセレクタ、〈31)はラッチ回路、
(35a)及び(35b)はラッチメモリ、(36a)
及び(36b)は比較回路、(39)はナンド回路であ
る。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人  曾  我  道  照 沸4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数の出力ピンを有する半導体素子の特性を試験する
    装置であって、前記半導体素子の各出力ピンに対応して
    設けられ且つそれぞれ対応する出力ピンからの出力レベ
    ルを判定する複数のレベル判定手段と、前記複数のレベ
    ル判定手段の出力を選択的に組み合わせて組み合わせデ
    ータを作成する組み合わせデータ作成手段と、前記組み
    合わせデータ作成手段で作成された組み合わせデータを
    保持する保持手段と、それぞれ設定値を記憶する少なく
    とも二つの記憶手段と、各記憶手段に対応して設けられ
    且つそれぞれ前記保持手段に保持された組み合わせデー
    タを対応する記憶手段に記憶された設定値と比較する少
    なくとも二つの比較手段と、各比較手段における比較結
    果から前記半導体素子の特性を判定する判定手段とを備
    えたことを特徴とする半導体試験装置。
JP2228016A 1990-08-31 1990-08-31 半導体試験装置 Expired - Fee Related JP2608168B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228016A JP2608168B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 半導体試験装置
US07/644,634 US5172047A (en) 1990-08-31 1991-01-23 Semiconductor test apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228016A JP2608168B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 半導体試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04110679A true JPH04110679A (ja) 1992-04-13
JP2608168B2 JP2608168B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=16869870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2228016A Expired - Fee Related JP2608168B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 半導体試験装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5172047A (ja)
JP (1) JP2608168B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2723687B2 (ja) * 1991-04-08 1998-03-09 シャープ株式会社 表示装置用駆動回路の試験装置
JP3591657B2 (ja) * 1993-10-13 2004-11-24 株式会社アドバンテスト 半導体ic試験装置
CN109325059A (zh) * 2018-12-03 2019-02-12 枘熠集成电路(上海)有限公司 一种数据比较方法及装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684570A (en) * 1979-12-12 1981-07-09 Advantest Corp Testing device for ic

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4102491A (en) * 1975-12-23 1978-07-25 Instrumentation Engineering, Inc. Variable function digital word generating, receiving and monitoring device
US4168527A (en) * 1978-02-17 1979-09-18 Winkler Dean A Analog and digital circuit tester
US4236246A (en) * 1978-11-03 1980-11-25 Genrad, Inc. Method of and apparatus for testing electronic circuit assemblies and the like
DE3127324A1 (de) * 1981-07-10 1983-01-27 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und anordnung zur erhoehung der ansprechempfindlichkeit und der stoersicherheit in einer gefahren-, insbesondere brandmeldeanlage
US4540974A (en) * 1981-10-30 1985-09-10 Rca Corporation Adaptive analog-to-digital converter
US4656632A (en) * 1983-11-25 1987-04-07 Giordano Associates, Inc. System for automatic testing of circuits and systems
DE3687222T2 (de) * 1985-09-05 1993-07-01 Omron Tateisi Electronics Co Schaltung fuer einen messwertumformer.
JPS62118272A (ja) * 1985-11-19 1987-05-29 Ando Electric Co Ltd パタ−ン発生装置
US4908576A (en) * 1987-09-08 1990-03-13 Jackson Daniel K System for printed circuit board testing
JP2604606B2 (ja) * 1987-11-24 1997-04-30 株式会社アドバンテスト 回路試験装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684570A (en) * 1979-12-12 1981-07-09 Advantest Corp Testing device for ic

Also Published As

Publication number Publication date
JP2608168B2 (ja) 1997-05-07
US5172047A (en) 1992-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500993A (en) In-circuit digital tester for testing microprocessor boards
US4335457A (en) Method for semiconductor memory testing
US3961252A (en) Testing embedded arrays
JPS6231439B2 (ja)
US4975641A (en) Integrated circuit and method for testing the integrated circuit
US6122761A (en) IC chip tester using compressed digital test data and a method for testing IC chip using the tester
US6829737B1 (en) Method and system for storing device test information on a semiconductor device using on-device logic for determination of test results
US5930271A (en) Circuit testing apparatus for testing circuit device including functional block
US6219289B1 (en) Data writing apparatus, data writing method, and tester
US5668819A (en) Mask control device for LSI tester
US5164665A (en) IC tester
KR100514335B1 (ko) 다중 주기 발생기를 구비하는 집적 회로 테스터
US6490700B1 (en) Memory device testing apparatus and data selection circuit
EP0953988A2 (en) Integrated circuit having memory built-in self test (BIST) with programmable characteristics and method of operation
JPH04110679A (ja) 半導体試験装置
JPH07294605A (ja) 半導体試験装置用校正データの転送装置及びその方法
USRE31828E (en) In-circuit digital tester
US6125460A (en) Method for testing semiconductor device having embedded nonvolatile memory
US5566186A (en) Test control device
US6601204B1 (en) Pattern generating method, pattern generator using the method, and memory tester using the pattern generator
JPS63172436A (ja) 電子回路試験装置
KR100660640B1 (ko) 웨이퍼 자동선별 테스트를 위한 데이터 기입 장치 및 방법
US6118294A (en) Integrated circuit testing device
JPH1078476A (ja) 半導体試験装置用パターン発生器
JP2516389B2 (ja) Lsiテスタのアドレス発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees