JPH04107205U - 光フアイバ接続器用作業台 - Google Patents
光フアイバ接続器用作業台Info
- Publication number
- JPH04107205U JPH04107205U JP1514191U JP1514191U JPH04107205U JP H04107205 U JPH04107205 U JP H04107205U JP 1514191 U JP1514191 U JP 1514191U JP 1514191 U JP1514191 U JP 1514191U JP H04107205 U JPH04107205 U JP H04107205U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- splice
- clamp
- base
- clamp member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title description 6
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 75
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 簡単安価な構造で、しかも、光ファイバ同士
の接続に必要な弾性圧接力を付与可能とした光ファイバ
接続器用作業台を提供する。 【構成】 基台(1)中央にスプライス用クランプ部材
(2)を設け、両側に一対の光ファイバクランプアーム
(5)(6)を固定配置し、少なくとも一方の光ファイ
バクランプアーム(6)に圧接力付与用弾性突部(7)
を所定方向及び傾斜角度で一体的に形成した。
の接続に必要な弾性圧接力を付与可能とした光ファイバ
接続器用作業台を提供する。 【構成】 基台(1)中央にスプライス用クランプ部材
(2)を設け、両側に一対の光ファイバクランプアーム
(5)(6)を固定配置し、少なくとも一方の光ファイ
バクランプアーム(6)に圧接力付与用弾性突部(7)
を所定方向及び傾斜角度で一体的に形成した。
Description
【0001】
本考案は簡単に接続作業ができる構造の光ファイバ接続器用作業台に関する。
【0002】
一般に、光ファイバを永久的に接続する場合、専用の被覆除去工具(例えば、
ホットストリッパー等)で被覆を所定長さ(例えば、25mm程度)だけ除去し、
芯線を露出させ、この芯線の先端をキャピラリと呼ばれるガラス製の細管(芯線
と略同一内径)内に両側から挿入して突き合せ、予め供給した接着剤又は、後か
ら供給した接着剤を硬化させて接続している。この場合、キャピラリ、芯線露出
部及び該露出部付近の被覆部を含めた部分を接続器本体と蓋部材で被覆保護して
いる。この接続器本体と蓋部材とは、接着剤を硬化させて接続している。接続器
本体は、その長手方向中央部でキャピラリを位置決め載置可能とし、かつ、この
キャピラリの両端に向けて光ファイバの芯線の先端を案内するガイド溝が長手方
向に沿って底面に形成してあり、上部が開口した略凹形断面をなしている。蓋部
材は、接続器本体の上部開口部を閉鎖するものである。キャピラリの内径面両端
は、光ファイバの芯線の先端の挿入を容易にするために、テーパー状に拡開させ
てある。また、キャピラリの中央部上面には、気泡排出用の溝孔が形成されてい
る。上記キャピラリ及び蓋部材を含めた接続器本体又は、接続器本体のみを通常
、スプライスと称している。
【0003】
上記スプライスによる光ファイバの接続作業は、従来一般に手作業により、キ
ャピラリ内での光ファイバ芯線の先端の位置決めを行い、光ファイバ同士の突合
せ圧力は作業者の勘で決めていた。ところが、これであると、作業者の個人差が
熟練度により接続損失や所要作業時間のバラツキが大きい等の点で問題があった
。
【0004】
上記問題点に関して、これを解決するものとして、例えば、特開平2ー208
07号公報が公知である。これは、接続すべき一対の光ファイバを把持して、こ
れらの接続端部を相互に突き合わせる保持機構と、光ファイバの突き合わせ部分
を拡大表示する拡大鏡と、光ファイバの突き合わせ部分に紫外線を照射する紫外
線照射器と、これらの拡大鏡と紫外線照射器とを光ファイバの突き合わせ部分の
上方に選択的に位置させる揺動機構とを基台上に設けたものである。
【0005】
上記公知技術における保持機構の概要は、基台上でスプライスを位置決めクラ
ンプする固定クランプ部材と、この固定クランプ部材の両側で光ファイバの被覆
部をクランプする一対の可動クランプ部材とからなっているが、次のような問題
点があった。
【0006】
即ち、一対の可動クランプ部材は、基台に対して、摺動可能に設置し、かつ、
左右ともにばねで光ファイバの接続端部同士を圧接する構成であるため、作業台
の構造が複雑となり、製作費等が高価となる欠点があった。
【0007】
本考案は、従来技術の上記欠点に鑑みて提案されたもので、その目的とすると
ころは、簡単安価な構造で光ファイバの接続を可能とした光ファイバ接続器用作
業台を提供しようとするものである。
【0008】
上記目的を達成するため、本考案は、基台中央に開閉可能に設置されたスプラ
イス用クランプ部材と、このスプライス用クランプ部材の両側の基台上に固設さ
れた光ファイバガイド溝付き台と、両光ファイバガイド溝付き台上に開閉可能に
設置された一対の光ファイバクランプアームと、両光ファイバクランプアームの
少くとも一方に、先端を閉鎖方向前方に向け、かつ、スプライス用クランプ部材
側に向けて傾斜させて一体的に形成した圧接力付与用弾性突部とを具備した光フ
ァイバ接続器用作業台を提供する。
【0009】
先ず、スプライスを基台中央のスプライス用クランプ部材にクランプさせてお
き、次に接続すべき2本の光ファイバの一方を、被覆を剥ぎ先端を仕上げて一方
の光ファイバガイド溝付き台の溝に押し付けながら溝に沿ってスプライスのキャ
ピラリ内中央へその一端から挿入し、先端が中央付近になったところで挿入を止
めて一方のクランプアームにより固定する。続いて、もう一方の光ファイバを同
様にしてスプライスのキャピラリ内へ他端から挿入し、その先端を、先に挿入し
てある光ファイバの先端に当接させ、この状態で他方のクランプアームを閉鎖す
る。この閉鎖完了直前で、圧接力付与用弾性突部の先端が一方の光ファイバに接
触し、クランプアームがさらに閉鎖方向に操作されるとき、該突部が弾性変形し
ながら傾斜状態から水平状態に変化し、この変化によって、該突部の長さがスプ
ライス用クランプ部材側に向けて伸長し、一方の光ファイバを他方の光ファイバ
に向けて所定の弾性力で圧接する。この圧接力は、接着剤が硬化するまでの間、
クランプアームによって保持される。
【0010】
図1は本考案に係る光ファイバ接続器用作業台の一実施例を示す斜視図、図2
の(a)は要部平面図、(b)は側面図、(c)は(a)のcーc拡大断面図、
(d)は(a)のdーd拡大断面図であって、これらの図において、(1)は基
台、(2)はスプライス用クランプ部材、(3)(4)は光ファイバガイド溝付
き台、(5)(6)は光ファイバクランプアーム、(7)は圧接力付与用弾性突
部、(8)はスプライス、(9)はキャピラリ、(10)は蓋部材、(11)(
12)は光ファイバ、(13)は正立顕微鏡、(14)は照明ランプ、(15)
は支柱、(16)はクランプを示している。
【0011】
基台(1)は略楕円形とした場合を示すが、他の適宜の形状とでき、机上等に
安定して載置できればよい。
基台(1)の中央部にスプライス(8)を位置決め固定するスプライス用クラ
ンプ部材(2)を上方からの目視観察を可能にするため枢軸(2a)で水平に開
閉可能に設置する。この枢軸(2a)には、例えば、ロールピンを使用し、その
拡径弾性力による軸孔への摩擦力でクランプ力を保持させたり、その他、適宜の
構造でクランプ力を保持させるものである。このスプライス用クランプ部材(2
)の取付位置においては、図2の(a)及び(c)に示す様に、基台(1)に上
段部(1a)と下段部(1b)とが形成してあり、この下段部(1b)側にスプ
ライス用クランプ部材(2)が枢軸(2a)で開閉可能に設置してあり、この部
材(2)により、スプライス(8)を上下段部(1a)(1b)の境界面に当接
してクランプするようにしている。この上下段部(1a)(1b)の段差は、ス
プライス(8)の高さと略同一程度でよい。
【0012】
上記スプライス用クランプ部材(2)の両側の基台(1)上に、光ファイバガ
イド溝付き台(3)(4)が固設してある。この光ファイバガイド溝付き台(3
)(4)は、上面に光ファイバガイド溝(3a)(4a)を有する。この光ファ
イバガイド溝(3a)(4a)は、スプライス用クランプ部材(2)でクランプ
されるスプライス(8)のキャピラリ(9)と同一軸線上に光ファイバ(11)
(12)を案内保持し得るように形成されている。
【0013】
上記光ファイバガイド溝付き台(3)(4)上には、光ファイバクランプアー
ム(5)(6)がその後端側で枢軸(5a)(6a)により上下に開閉可能に枢
着してある。この光ファイバクランプアーム(5)(6)は、その先端側一部に
図2の(b)に示すように係止段部(5b)(6b)が形成してあり、これに対
応して、光ファイバガイド溝付き台(3)(4)の前面側に係止突部(3b)(
4b)が形成してあり、これらの係止によってクランプ力が付与されるように構
成している。
【0014】
光ファイバクランプアーム(5)(6)の一方には、圧接力付与用弾性突部(
7)が一体に形成してある。この突部(7)は光ファイバクランプアーム(5)
(6)の両方に設けることが可能である。
【0015】
上記突部(7)は、先端を一方の光ファイバクランプアーム(6)の閉鎖方向
前方に向け、かつ、スプライス用クランプ部材(2)側に向けて傾斜させて一体
的に形成してあり、その先端下面にゴム等の弾性パッド(7a)を接着してある
。この構成によって、光ファイバクランプアーム(6)を閉鎖して光ファイバ(
12)をクランプするとき、上記突部(7)の先端が図2の(d)に示すように
、傾斜状態から水平状態に変形し、水平方向の長さが伸長する。即ち、傾斜部の
長さをL1、先端部の長さをL2、とすると傾斜角αの傾斜状態にあるときの先端
までの水平方向全長L3は、L3=L1・COSα+L2であり、傾斜角βの水平状態
にあるときの全長L4は、L4=L1・COSβ+L2であって、COSα<COSβである
から、光ファイバ(12)は、スプライス用クランプ部材(2)に向けて上記L 4
−L3分だけ押圧移動せしめられる。この移動量は、突部(7)の所期傾斜角を
適切に設定することにより、両光ファイバ(11)(12)の圧接力を適正にす
ることができる。
【0016】
正立顕微鏡(13)は、スプライス用クランプ部材(2)でクランプされるス
プライス(8)の中央上部に位置するように基台(1)上の支柱(15)にクラ
ンプ(16)を介して固定され、可変倍率型の場合には倍率を、固定倍率型の場
合には鏡筒位置を移動させて光ファイバ(11)(12)の接続作業の良否を拡
大して確認するためのものである。照明ランプ(14)は、上記作業位置を照明
するためのもので、例えば、可撓管を介して自由に位置及び角度を設定できるよ
うにしてある。
【0017】
本考案の実施例は、以上の構成からなり、次に動作を説明する。
先ず、キャピラリ(9)を中央に位置決めしたスプライス(8)を基台(1)
の中央部にスプライス用クランプ部材(2)によって位置決め固定する。尚、ス
プライス(8)の長手方向の位置決めは、両側の光ファイバガイド溝付き台(3
)(4)と、下段部(1b)との段差面によって付与される。
【0018】
次に、一方の光ファイバ(11)の先端部を所定長さ(例えば、25mm)だけ被
覆を剥ぎ取り、アルコールで拭き、専用カッターでキャピラリ(9)の半分の長
さより長い目に切断し、これを一方の光ファイバガイド溝付き台(3)上の溝(
3a)に押し付けながら、溝(3a)に沿って移動させて、先端をキャピラリ(
9)の一端から挿入し、キャピラリ(9)の中央付近で止め、その状態で一方の
クランプアーム(5)を閉鎖して一方の光ファイバ(11)をクランプする。続
いて、他方の光ファイバ(12)にも同様な先端処理をして、これを他方の光フ
ァイバガイド溝付き台(4)上の溝(4a)に押し付けながら、溝(4a)に沿
って移動させて、先端をキャピラリ(9)の他端から挿入し、先に挿入してある
光ファイバ(11)の先端に当接するまで押し込んでおき、この状態で、他方の
クランプアーム(6)を閉鎖する。このとき、正立顕微鏡(13)で両方の光フ
ァイバ(11)(12)の先端の当接状態を確認しながら他方のクランプアーム
(6)を閉鎖する。これにより、このクランプアーム(6)に一体に設けた圧接
力付与用突部(7)が一方の光ファイバ(12)を他方の光ファイバ(11)に
向けて押圧移動させて所定の圧接力を付与し、かつ、この状態を保持する。この
後、キャピラリ(9)の中央及び両端等の所定部分に接着剤を滴下供給し、蓋部
材(10)を被ぶせて紫外線等を照射し、接着剤を硬化させ、硬化後、取り出す
。尚、紫外線照射器等の接着剤硬化ランプを基台(1)に装備させることが可能
である。
【0019】
上記実施例は、単芯型の光ファイバについて説明してきたが、本考案は、多芯
型の光ファイバにも適用するものである。
【0020】
本考案によれば、スプライス用クランプ部材の両側に固定配置される一対の光
ファイバクランプアームの少なくとも一方に圧接力付与用弾性突部を所定方向及
び傾斜角度で一体的に形成しておくだけの極めて単純な構造でしかも取扱い操作
が容易であるため誰でも光ファイバの突き合せ接続を簡単かつ正確に行うことが
でき、この種の光ファイバ接続器用作業台を安価に提供することができる。
【図1】本考案に係る光ファイバ接続器用作業台の一実
施例を示す斜視図。
施例を示す斜視図。
【図2】(a)は要部平面図、(b)は側面図、(c)
は(a)のcーc拡大断面図、(d)は(a)のdーd
拡大断面図。
は(a)のcーc拡大断面図、(d)は(a)のdーd
拡大断面図。
1 基台
2 スプライス用クランプ部材
3、4 光ファイバガイド溝付き台
5、6 光ファイバクランプアーム
7 圧接力付与用弾性突部
8 スプライス
9 キャピラリ
10 蓋部材
11、12 光ファイバ
Claims (1)
- 【請求項1】 基台中央に開閉可能に設置されたスプラ
イス用クランプ部材と、このスプライス用クランプ部材
の両側の基台上に固設された光ファイバガイド溝付き台
と、両光ファイバガイド溝付き台上に開閉可能に設置さ
れた一対の光ファイバクランプアームと、両光ファイバ
クランプアームの少くとも一方に、先端を閉鎖方向前方
に向け、かつ、スプライス用クランプ部材側に向けて傾
斜させて一体的に形成した圧接力付与用弾性突部とを具
備したことを特徴とする光ファイバ接続器用作業台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1514191U JPH04107205U (ja) | 1991-02-22 | 1991-02-22 | 光フアイバ接続器用作業台 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1514191U JPH04107205U (ja) | 1991-02-22 | 1991-02-22 | 光フアイバ接続器用作業台 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04107205U true JPH04107205U (ja) | 1992-09-16 |
Family
ID=31902439
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1514191U Pending JPH04107205U (ja) | 1991-02-22 | 1991-02-22 | 光フアイバ接続器用作業台 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04107205U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006163087A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバ接続部品 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5114337A (en) * | 1974-06-21 | 1976-02-04 | Northern Electric Co | Opuchikarufuaibaakonekuta |
-
1991
- 1991-02-22 JP JP1514191U patent/JPH04107205U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5114337A (en) * | 1974-06-21 | 1976-02-04 | Northern Electric Co | Opuchikarufuaibaakonekuta |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006163087A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバ接続部品 |
JP4581666B2 (ja) * | 2004-12-08 | 2010-11-17 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバ接続部品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9103995B2 (en) | Field terminable optical fiber connector with splice element | |
JP5367372B2 (ja) | 光コネクタ、ファイバー分配ユニット及び光コネクタ用ファイバー終端処理プラットフォーム | |
US8442375B2 (en) | Assembly tool and optical connector assembly method | |
JP5438754B2 (ja) | スプライス要素を有する、現場終端処理可能lc形光コネクタ | |
RU2350988C2 (ru) | Устройство для захвата и сращивания оптических волокон | |
JP5771732B1 (ja) | 光ファイバ融着接続器及びそれを備える光ファイバ融着接続装置 | |
US10663679B2 (en) | Assembly tool and optical fiber connector assembly method | |
US5563974A (en) | Tool for connector with cleaved optical fiber | |
WO2019225021A1 (ja) | 融着接続装置及び光ファイバ補強方法 | |
JP4878833B2 (ja) | 光ファイバホルダ及び一括融着接続方法 | |
JPH04107205U (ja) | 光フアイバ接続器用作業台 | |
JP2007171824A (ja) | 光ファイバホルダ | |
JP2576696Y2 (ja) | ファイバビューア | |
CN108983364B (zh) | 一种裸纤对接器以及非标式光纤活动对接结构 | |
CN211563559U (zh) | 一种用于光纤耦合的装夹装置 | |
US20190278025A1 (en) | Connector loader | |
JP3725216B2 (ja) | 光ファイバ接続工具 | |
JP2001166179A (ja) | 光コネクタの組立方法及び光コネクタの組立工具 | |
JPH04107204U (ja) | 光フアイバ接続器用作業台 | |
JPH10123363A (ja) | 光ファイバ接続機構およびそれを用いた光コネクタ | |
US4141776A (en) | Optical fibre splice jig | |
WO2024122648A1 (en) | Optical fiber cutting device and optical fiber cutting method | |
JP3813219B2 (ja) | 光ファイバ接続器 | |
JP2001356216A (ja) | 光ファイバの切断方法 | |
JPH02199409A (ja) | 光ファイバ組込台 |