JPH04104111A - 光コネクタ - Google Patents

光コネクタ

Info

Publication number
JPH04104111A
JPH04104111A JP22109990A JP22109990A JPH04104111A JP H04104111 A JPH04104111 A JP H04104111A JP 22109990 A JP22109990 A JP 22109990A JP 22109990 A JP22109990 A JP 22109990A JP H04104111 A JPH04104111 A JP H04104111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
adapter housing
adapter
optical connector
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22109990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Takahashi
賢司 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AMP Japan Ltd
Original Assignee
AMP Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Japan Ltd filed Critical AMP Japan Ltd
Priority to JP22109990A priority Critical patent/JPH04104111A/ja
Publication of JPH04104111A publication Critical patent/JPH04104111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4277Protection against electromagnetic interference [EMI], e.g. shielding means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光コネクタ、特に相互に嵌合する光コネクタの
プラグハウジング及びアダプタハウジング間の嵌合状態
を保持するラッチ装置に関する。
〔従来の技術〕
光コネクタは2本又はそれ以上の光ファイバの端面間を
相互接続するもの及び光ファイバの端面を受光/発光素
子等の光電素子にアライメントして接続するものがある
。いずれの形式の光コネクタにあっても、一方はプラグ
ハウジング、他方はこれを受けるアダプタハウジングに
より構成されるのが一般的である。斯る両ハウジングを
相互に嵌合状態に維持するラッチ又はロック装置を使用
している。
従来の光コネクタの一例は特開昭82−159108号
に開示されている。第4図(A)、 (B)に示す如く
、この光コネクタはコア5a及びジャケット6より成る
光ファイバ5の一端近傍に固定された略矩形のプラグ1
と光電素子26を保持するアダプタ20により構成され
ている。このプラグlは前後面間に貫通する開口3を有
し、前述した光ファイバ5の一端を挿通すると共に、上
面2に形成された凹部4内に同図(B)に示す金属製保
持金具lOを挿入して光ファイバ5をプラグlに係合保
持する。
この保持金具キは両側面11に光フアイバ保持溝12を
有する略4本の脚状に形成され、各脚にはプラグ1の凹
部4の内壁と摩擦係合する弾性ランス13を有する。ま
た、プラグ1の側面に係合突起7が一体形成されている
。一方、アダプタ20は前述した光電素子26及びこれ
と光ファイバ5を連結する為の開口22を有し、更にプ
ラグ1を受ける略矩形状部23が内部に形成される1対
の係止アーム21を有する。従って、光プラグlをアダ
プタ20へ向って挿入すると、先ず係止アーム21が外
方へ開き、光ファイバ5の先端部が開口22内に挿通さ
れる。光ファイバ5の先端が光電素子26と光学的結合
をすると、係止アーム21の内方へ延びる係止部24が
プラグ1の係合突起7と係合して、プラグ1とアダプタ
20間を光結合又は嵌合状態に維持する。
〔本発明の解決すべき課題〕
しかし、上述した如き従来の光コネクタにあっては、プ
ラグ及びアダプタの係合が、両ハウジングを形成するプ
ラスチック材料で一体モールド形成されている。従って
、十分な弾性及び精度を有するのが困難であり、特に例
えば1000回以上という高頻度で挿抜使用する光コネ
クタには係合部の摩耗により十分な係合保持力及び係合
精度が得られないという欠点があった。更に、光電素子
(レーザーダイオード、発光素子、受光素子等)を含む
電気回路がアダプタ内に含まれている場合には、絶縁ハ
ウジングのみではシールドが得られず、ノイズ等の原因
となり得た。
そこで、約1000回の挿抜に耐え、高精度且つ高密度
実装してもノイズの少ない新規な光コネクタを開発する
必要性があった。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明の光コネクタによると、アダプタハウジングのプ
ラグハウジングの突起と対向する位置に開口を形成する
と共にアダプタハウジングを覆う金属製カバーを設け、
この金属製カバーに片持ち梁状の弾性係合部材を形成し
て、この片持ち梁をアダプタハウジングの開口を介して
プラグハウシングの突起と係合させるようにしている。
〔実施例〕
以下、添付図を参照して本発明の光コネクタの好適実施
例を詳細に説明する。
第1図は本発明による光コネクタの好適実施例の斜視図
である。プラグハウジング30はオペレータによる把持
部33及び嵌合部34が例えばプラスチックモールド等
により一体に製造される。
その長手方向には、この特定実施例では2本の光ファイ
バ31.32が保持され、嵌合部34の前端から両光フ
ァイバ31.32の先端を保持する突出部31a、32
aが突出している。嵌合部34の両側壁には係合突起3
5.36が形成されている。
一方、アダプタハウジング40は前端にプラグハウジン
グ30の嵌合部34が挿入される凹部42を有するプラ
スチックモールド製の絶縁ハウジング41であり、その
外周に密接する金属製カバー43を有する。後述する如
く、絶縁ハウジング41の両側壁にはプラグハウジング
30の係合突起35.36と対応する位置に開口46を
有する。
また、金属製カバー43の両側壁であって、前述の開口
46に対応する位置に、プラグハウジング30の挿入方
向に延びる、即ち前端(嵌合面側)から後端方向に延び
る1対の片持ち梁状の弾性係合部材44が例えば打抜き
形成されている。この弾性係合部材44は絶縁ハウジン
グ41の開口46を通って凹部42内へ突出する略V字
状の係合部44aを有する。絶縁ハウジング41は金属
製カバー43の下端面に突出形成された複数の脚部45
を有し、斯る脚部45を例えば回路基板50のスルーホ
ールに挿入してアダプタ40を回路基板50に固定され
るようにしている。後述する如く、アダプタ40内には
光ファイバ31.32に対応して1対の光電素子が固定
されている。
第2図及び第3図はプラグハウジング30とアダプタハ
ウジング40との関係を示す概略図であって、前者は両
ハウジング30.40の挿入前の(未嵌合)状態、後者
は嵌合状態を示す。
第2図から明らかな如く、プラグハウジング30が凹部
42に挿入される前の状態では、金属製カバー(又はシ
ェルカバー)43の片持ち梁状弾性係合部材44は絶縁
ハウジング41の側壁に形成された矩形の開口46を介
して凹部42内に一部突出している。アダプタハウジン
グ40内には、その後端(右端)近傍に2個の光電素子
47,48が固定されている。各光電素子47.48の
受光部には短い光ガイド部材47a、48aが嵌合部4
2方向へ向って一部分が凹部42内に突出している。
次に、プラグハウジング30をアダプタハウジング40
の凹部42内へ挿入すると、プラグハウジング30の嵌
合部34の側壁に形成された突起35.36の前端傾斜
部により弾性係合部材44を外方へ偶奇又は偏向し、傾
斜部を通過すると、第3図に示す如く弾性係合部材44
の略V字状係合部44aと係合して両ハウジング30.
40を相互に嵌合保持する。尚、この係合過程で、光電
素子47.48の光ガイド部材47a、48aがプラグ
ハウジング30の突出部31a、32aの開口(図示せ
ず)内に挿入され、第1図の光ファイバ31.32の先
端と光学的に結合する。
嵌合状態にある両ハウジング30.40を抜去するには
、アダプタハウジング40に対してプラグハウジング3
0を左方へ引張ると、突起35゜36の傾斜により弾性
係合部材44を外方へ偶奇させ、両ハウジング30.4
0の嵌合を解除する。
ここで、弾性係合部材44は金属製カバー43の一部を
打抜いて片持ち梁状に形成しているので、十分大きな弾
性を有する。従って、両ハウジング30.40を多数回
挿抜しても突起35.36及び係合部材44の係合部4
4aの摩耗は最少にされるので、例えば1000回以上
の多数回の挿抜に十分適応可能な高耐久性の光コネクタ
が得られる。
光コネクタの使用状態では、金属製カバー43を回路基
板50の接地導体に電気的に接続する。
以上、本発明を好適実施例を参照して説明したが、当業
者は本発明の要旨を逸脱することなく種々の変形変更が
可能であることが理解できよう。
例えば、光電素子47.48とプラグハウジング30内
の光ファイバ31.32との光学的結合は、光ガイド部
材4ηa、48aを使用することなく、直接結合させて
もよく、また両者の結合部にガラス等の透光部材により
形成したレンズを介して結合して結合効率を改善するこ
とも可能である。また、本発明は光ファイバ及び光電素
子相互間の結合のみならず、光フアイバ相互間を結合す
る光コネクタにも適用可能である。更にまた、アダプタ
ハウジング40の金属製カバー43はその略全表面を覆
うことにより電子回路のノイズ遮蔽効果を高めることが
可能であるが、必ずしも全面であることを要せず、絶縁
ハウジング41の開口46を含む部分のみに帯状に形成
してもよい。また、弾イtJ 性係合部材44は嵌合面1こ固定され、後方に片持ち梁
状に形成されるのが好ましいが、後方に固定され、前(
嵌合面)方向へ延びる片持ち梁状であってもよい。
〔発明の効果〕
本発明の光コネクタによると、側壁に係合突起を有する
プラグハウジングが挿入されるアダプタハウジングを内
側の絶縁ハウジング部とそれを覆う金属製カバーとで形
成し、係合突起に対応する絶縁ハウジングの開口を介し
て金属製カバーの一部を片持ち梁状に打抜き弾性係合部
材と係合突起を係合させている。従って、両ハウジング
の寸法精度に大きく影響されることな(、しかも多数回
の挿抜を行っても最適嵌合力及び比較的低い挿抜力の光
コネクタが得られる。しかも、弾性係合部材を形成する
金属製カバーによりアダプタハウジング内の電気回路を
十分に遮蔽することが可能であると共にアダプタハウジ
ング自体を回路基板に固定することも可能である。
本発明は光ファイバを使用するLAN (ローカルエリ
アネットワーク)システム、レーザビームプリンタ、周
辺機器と光により接続通信されるパーソナルコンピュー
タその他サービス、保守等で多数回の挿抜を行う必要が
あるオプトエレクトロニクス機器用光コネクタに適用す
る場合に特に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好適実施例による光コネクタの分解斜
視図である。 第2図及び第3図は第1図の光コネクタの嵌合状態を説
明する概略断面図であって、第2図は嵌合前、第3図は
完全嵌合状態を示す。 第4図(A)、  (B)は従来の光フネクタを説明す
る ′斜視図である。 30、、、、  プラグハウジング 31、 32 、、、、光ファイバ 35、 36 、、、、係合突起 40、、、、 アダプタハウジング 43、、、、金属製カバー 44、、、、弾性係合部材 FIG、2 M63 FIG、4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラグハウジング及び該プラグハウジングが挿入される
    アダプタハウジングを有し、該両ハウジングの対向する
    側壁間に凹凸係合部を形成して前記両ハウジング間を相
    互に嵌合保持する光コネクタにおいて、前記アダプタハ
    ウジングの前記プラグハウジングの突起と対向する位置
    に開口を有すると共に前記アダプタハウジングに金属製
    カバーを設け、該金属製カバーの前記開口と対応位置に
    片持ち梁状の弾性係合部材を形成したことを特徴とする
    光コネクタ。
JP22109990A 1990-08-24 1990-08-24 光コネクタ Pending JPH04104111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22109990A JPH04104111A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 光コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22109990A JPH04104111A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 光コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04104111A true JPH04104111A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16761478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22109990A Pending JPH04104111A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 光コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04104111A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005054920A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-16 Molex Incorporated Adaptor for reducing emi
JP2014048654A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Yazaki Corp 光コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005054920A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-16 Molex Incorporated Adaptor for reducing emi
JP2014048654A (ja) * 2012-09-04 2014-03-17 Yazaki Corp 光コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0117022B1 (en) Fiber optic connector assembly
JP5836715B2 (ja) シールドコネクタ
US9063300B2 (en) Electrical-optical hybrid connector and receptacle thereof
US5697805A (en) Alignment assist shroud for an electrical connector
EP0468671A1 (en) Fiber optic interconnect for wall outlet
JPH1092509A (ja) 電気コネクタ用ホルダ及びそれを用いた電気コネクタ組立体
US7972172B2 (en) Cable end connector assembly
JP3885988B2 (ja) ハイブリッドコネクタ
TWI487217B (zh) 光電子模組連接器系統,使用此系統之方法及光電子模組連接器系統套組
JP2002190344A (ja) 光・電気複合コネクタ
CA2709390C (en) Optical connector having a combined pin lock and grounding member
US5746622A (en) Board-mountable electrical connector
KR20020006480A (ko) 광섬유 커넥터용 정렬 시스템
KR100395392B1 (ko) 커넥터 조립체용 emi 가스켓
US6554495B1 (en) Optical connector with slidable shielding door
US6206580B1 (en) Optical connector
JP4454702B2 (ja) 光波導体用コンタクトコネクタ
KR101440023B1 (ko) 리셉터클 및 커넥터
US6767138B1 (en) Optical receptacle
US6364686B2 (en) Electrical and/or optical connector with a latching arm
JPH04104111A (ja) 光コネクタ
US6840681B2 (en) Tandem type optical connector
JP3769178B2 (ja) 光アダプタ
US20050100284A1 (en) Optical fiber connector having stopping means
KR20010007145A (ko) 커넥터 조립체