JPH04103674A - インクジェット記録用水性インク - Google Patents

インクジェット記録用水性インク

Info

Publication number
JPH04103674A
JPH04103674A JP2220628A JP22062890A JPH04103674A JP H04103674 A JPH04103674 A JP H04103674A JP 2220628 A JP2220628 A JP 2220628A JP 22062890 A JP22062890 A JP 22062890A JP H04103674 A JPH04103674 A JP H04103674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
ink
soluble organic
organic solvent
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2220628A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadahiro Inoue
定広 井上
Isao Tabayashi
勲 田林
Yutaka Yamada
豊 山田
Shinji Ametani
信二 雨谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP2220628A priority Critical patent/JPH04103674A/ja
Publication of JPH04103674A publication Critical patent/JPH04103674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はインクジェット記録用水性インクに関し、更に
詳しくいえば、防臭剤を含有せしめることにより水溶性
有機溶剤に由来する臭気が少ないインクジェット記録用
水性インクに関する。
(従来の技術) インクジェット記録用水性インクには、ボンド紙やPP
C用紙などの普通紙への良好な記録特性を有するインク
や、水分蒸発による目詰まりが起こりにくくノズル保護
機構の簡略化が可能なインクが要求されている。
従来より、これらの要求特性特性を満足する為に様々な
改善が行われており、例えば、インク中にグリコールエ
ーテル或いはジメチルスルホキシド等の有機溶剤を含有
せしめる技術が挙げられる。
(発明が解決しようとする課題) しかし、これら従来技術はグリコールエーテルやジメチ
ルスルホキシド等の水溶性有機溶剤の使用により各の要
求特性を満足するものの、水溶性有機溶剤と水とを混合
するため水溶性有機溶剤に由来する臭気が生ずる欠点を
有していた。
本発明の目的は、水溶性有機溶剤に由来する臭気の発生
を防止し、臭気の少ないインクジェット記録用水性イン
クを提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明者等は、上記の課題を解決するために鋭意研究を
重ねた結果、本発明を解決するに至った。
即ち、本発明は水と水性染料と水溶性有機溶剤を含有す
るインクジェット記録用水性インクにおいて、下記一般
式で表される化合物を防臭剤として含有することを特徴
とするインクジェット記録用水性インクに関するもので
ある。
(式中、R1、R2、R3またはR4は水素原子、水酸
基または炭素原子数1ないし12のアルフキシル基を表
す。) 上記防臭剤の具体例は以下の化合物が挙げられるが、本
発明はこれらの具体例に限定されるものではない。
具体例1 具体例2 具体例5 具体例3 具体例4 防臭剤の添加量は、水溶性有機溶剤の種類や含有量によ
りインクへの溶解度が異なる事から一概に規定されない
が、すくなくとも0.O1ppm以上が好ましい。又、
防臭剤の添加方法は、インクへ直接添加しても構わない
が、あらかじめ水溶性有機溶剤に溶解した後に水溶性染
料、水等と混合する方法がより高い防臭効果が得られる
本発明の水溶性有機溶剤の例としては、エチレングリフ
ール又はプロピレングリコールのメチルエーテル、エチ
ルエーテル、イソプロピルエーテル、n−プロピルエー
テル、イソブチルエーテル、n−ブチルエーテル、置換
又は未置換のフェニルエーテル、ジメチルエーテル、ジ
エチルエーテル等のグリコールエーテル類;ジメチルス
ルホキシド;エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール
、ポリプロピレングリコール、グリセリン等の多価アル
コール類;モノエタノールアミン、ジェタノールアミン
、トリエタノールアミン、N−メチルジェタノールアミ
ン、N−エチルジェタノールアミン、N−ブチルジェタ
ノールアミン N。
N−ジメチルエタノールアミン等のアルカノールアミン
類:等が挙げられ、これらの水溶性有機溶剤は、単独若
しくは複数を組み合わせて使用することができる。但し
、本発明に使用し得る水溶性有機溶剤はこれらに限定さ
れるものではない。
本発明のインクジェット記録用インクは水溶性有機溶剤
がグリコールエーテル類の場合、高い防臭効果が得られ
る。
本発明のインクジェット記録用インクは水溶性有機溶剤
がジメチルスルホキシドの場合、高い防臭効果が得られ
る。
水性染料は直接染料、酸性染料、塩基性染料、反応性染
料等の中から適宜選択され、単独若しくは複数を組み合
わせて使用することができる。
水は、染料の溶解安定性、重金属イオンによるノズル目
詰まりを防止するために、イオン交換水以上の純度のも
のが好ましい。
水、水溶性染料、水溶性有機溶剤の添加料は、インクへ
の要求特性や、要求物性を考慮しながら適宜決定するこ
とができる。
また、本発明のインクジェット記録用インクには、防腐
剤、防黴剤、重金属封鎖剤等の公知の添加剤が使用でき
る。
(実施例) 次に実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に説
明する。尚、文中の部、ppmは重量基準である。
実施例1 具体例1の物質       1.0ppmジエチレン
グリコール −n−ブチルエーテル   8.0   部ジエチレン
グリコール   15.0  部C,1,1)irec
t Black 19 2.0部 イオン交換水         残部 上記各成分のうち具体例1の物質とジエチレンクリコー
ル−n−ブチルエーテルとを混合溶解した後に残りの成
分を追加溶解し、孔径0.5μmのメンブランフィルタ
−で濾過を行い、本発明のインクを得た。
得られたインクは臭気がなく、6力月間の放置後も析出
物の発生はなかった。また、ドロップ・オン・デマンド
方式のインクジェットプリンターに搭載し連続印字を行
ったが吐出安定性は良好であった。
実施例2 具体例2の物質       1.0ppmエチレング
リコール モノ フェニルエーテル  1.5   部グリセリン
       15.0  部トリエタノールアミン 
   1゜0  部C,1,Direct Black 19 2.0部 イオン交換水         残部 上記各成分のうち具体例2の物質とエチレングリコール
モノフェニルエーテルとを混合溶解した後に残りの成分
を追加溶解し、孔径0.5μmのメンブランフィルタ−
で濾過を行い、本発明のインクを得た。
得られたインクは臭気がなく、6力月間の放置後も析出
物の発生はなかった。また、ドロ・ノブ・オン・デマン
ド方式のインクジェットプリンターに搭載し連続印字を
行ったが吐出安定性は良好であった。
実施例3 具体例3の物質      IQ、Oppmジメチルス
ルホキシド   60.0  部ジエチレングリコール
   15.0  部C,1,Direct Black 19 2.0部 イオン交換水         残部 上記各成分のうち具体例3の物質とジメチルスルホキシ
ドとを混合溶解した後に残りの成分を追加溶解し、孔径
0.5μmのメンブランフィルタ−で濾過を行い、本発
明のインクを得た。
得られたインクは臭気がなく、6力月間の放置後も析出
物の発生はなかった。また、ドロップ・オン・デマンド
方式のインクジェットプリンターに搭載し連続印字を行
ったが吐出安定性は良好であった。
比較例1 ジエチレングリコール n−ブチルエーテル   8.0   部ジエチレング
リコール   15.0  部C,1,Direct Black 19 2.0部 イオン交換水         残部 (実施例1より本発明の防臭剤を除いた組成)上記各成
分を混合溶解し、孔径0,5μmのメンブランフィルタ
−で濾過を行い、本発明のインクを得た。
得られたインクからは強い臭気が感じられた。
しかし、6力月間の放置後も析出物の発生はなかった。
また、ドロップ・オン・デマンド方式のインクジェット
プリンターに搭載し、連続印字を行ったが吐出安定性は
良好であった。
比較例2 エチレングリコール モノ フェニルエーテル  1.5   部グリセリン
       15.0  部トリエタノールアミン 
   1.0   部C,1,Direct Black 19 2.0部 イオン交換水         残部 (実施例2より本発明の防臭剤を除いた組成)上記各成
分を混合溶解し、孔径0.5μmのメンブランフィルタ
−で濾過を行い、本発明のインクを得た。
得られたインクからは強い臭気が感じられた。
しかし、6力月間の放置後も析出物の発生はなかった。
また、ドロップ・オン・デマンド方式のインクジェット
プリンターに搭載し、連続印字を行ったが吐出安定性は
良好であった。
比較例3 ジメチルスルホキシド   6o、o   部ジエチレ
ングリコール   15.0  部C,1,Direc
t Black 19 2.0部 イオン交換水         残部 (実施例3より本発明の防臭剤を除いた組成)上記各成
分を混合溶解し、孔径0.5μmのメンブランフィルタ
−で濾過を行い、本発明のインクを得た。
得られたインクからは強い臭気が感じられた。
しかし、6力月間の放置後も析出物の発生はなかった。
また、ドロップ・オン・デマンド方式のインクジェット
プリンターに搭載し、連続印字を行ったが吐出安定性は
良好であった。
(発明の効果) 本発明のインクジェット記録用水性インクは、水溶性有
機溶剤に由来する臭気を効果的に防ぐことができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水と水性染料と水溶性有機溶剤を含有するインクジ
    ェット記録用水性インクにおいて、下記一般式で表され
    る化合物を防臭剤として含有することを特徴とするイン
    クジェット記録用水性インク。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R1、R2、R3およびR4は水素原子、水酸
    基または炭素原子数1ないし12のアルコキシル基を表
    す。) 2、水溶性有機溶剤としてグリコールエーテルを含有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のインク
    ジェット記録用水性インク。 3、水溶性有機溶剤としてジメチルスルホキシドを含有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイン
    クジェット記録用水性インク。
JP2220628A 1990-08-22 1990-08-22 インクジェット記録用水性インク Pending JPH04103674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2220628A JPH04103674A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 インクジェット記録用水性インク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2220628A JPH04103674A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 インクジェット記録用水性インク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103674A true JPH04103674A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16753955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2220628A Pending JPH04103674A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 インクジェット記録用水性インク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6042640A (en) * 1998-06-29 2000-03-28 Xerox Corporation Deodorization of sulfur-containing solvents by oxidation
US6123757A (en) * 1998-07-28 2000-09-26 Microjet Technology Co., Ltd. Fragrant ink for ink-jet printers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6042640A (en) * 1998-06-29 2000-03-28 Xerox Corporation Deodorization of sulfur-containing solvents by oxidation
US6123757A (en) * 1998-07-28 2000-09-26 Microjet Technology Co., Ltd. Fragrant ink for ink-jet printers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5690721A (en) Water-base ink for ink jet recording
JPS6214188B2 (ja)
JP5529030B2 (ja) 水性インクジェットインク
JPH0776316B2 (ja) 記録液
JPH04103674A (ja) インクジェット記録用水性インク
JPH04103673A (ja) インクジェット記録用水性インク
JP2711888B2 (ja) インクジェット記録用インク
JPS60215082A (ja) 水性インク組成物
JP3071263B2 (ja) 孔版印刷用エマルジョンインキ
JP2002003766A5 (ja)
JP2522325B2 (ja) インクジェット印刷用水性インク
JPH08170041A (ja) 水性記録インク
JPH09279071A (ja) インクジェット記録用インク
JPS63210175A (ja) 水性インク組成物
JP2002256197A (ja) 顔料分散液及びそれを用いたインクジェット用インク並びに画像形成方法
JP4070066B2 (ja) インクジェット用インク組成物
JPH0348950B2 (ja)
JP2000038529A (ja) インクジェット記録用インク組成物
JPS6153372A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JP2010047714A (ja) インクジェット捺染用インク組成物および捺染方法
JP2880312B2 (ja) インクジェット用インク組成物
JPS60124670A (ja) インキ
JP2000136335A (ja) インクジェット用水性インク及びインクジェット記録方法
JP3178919B2 (ja) インクジェット記録用インク
JPH1017807A (ja) インクジェット記録用記録液