JPH04101354A - 刃付キャップ状端子板の製造法 - Google Patents

刃付キャップ状端子板の製造法

Info

Publication number
JPH04101354A
JPH04101354A JP2219306A JP21930690A JPH04101354A JP H04101354 A JPH04101354 A JP H04101354A JP 2219306 A JP2219306 A JP 2219306A JP 21930690 A JP21930690 A JP 21930690A JP H04101354 A JPH04101354 A JP H04101354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
terminal plate
blade
plate
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2219306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3007661B2 (ja
Inventor
Fumio Oo
大尾 文夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2219306A priority Critical patent/JP3007661B2/ja
Publication of JPH04101354A publication Critical patent/JPH04101354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3007661B2 publication Critical patent/JP3007661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/30Arrangements for facilitating escape of gases
    • H01M50/342Non-re-sealable arrangements
    • H01M50/3425Non-re-sealable arrangements in the form of rupturable membranes or weakened parts, e.g. pierced with the aid of a sharp member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Gas Exhaust Devices For Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電池の安全弁装置、詳しくはガス排気孔を有
した刃付キャップ状端子板の製造法に関するものである
従来の技術 従来この種の電池の安全弁!?’; 買としては、丈公
昭54−137734号公報、実公Hど59−1539
8号公報等に示されるものかある。すなわち、第5図を
用いて説明すると、安全弁装置を備えた封口板1は、弁
孔2aを有する皿板2と、中央にガス抜孔3aを有し、
前記皿板2の折曲縁部によりカンノられるキャップ状箱
、子板3と、周縁か皿板2と端子板3とで挟持され、前
記弁孔2aを常時閉塞する可撓性薄板4とにより構成さ
れている。前記キャップ状端子板3は、その一部を内方
に折り曲げて、薄板4に対向する切刃3bか形成されて
おり、さらに前記封口板1か電極群5を内挿した端子を
兼ねる外装金属ケース6の開口部に絶縁バッキング7を
介して気密封口されている。また、前記薄板4は、金属
板1合成樹脂板7合成コム板あるいはこれらの複合部材
により構成されている。
そして、前記電池において、内部短絡、外部充電等によ
り、電池の内圧が上昇し、内圧か所定圧に達すると、弁
孔2aを通してガス圧により、薄板4が上方に膨れ、薄
板4か切刃に当るかあるいはガス圧自体で破損され、電
池内のガスか弁孔2aを介して、キャップ状端子板3の
ガス抜孔3aより大気中に排出され、電池の破壊が未然
に防止される。
しかしなから、この種の電池の製造工程においては、端
子板3の中央部に端子板の一部を開口して切刃3bを兼
ねるガス抜孔3aを有しているため、ガス抜孔より異物
の封口板内への進入が起こり、この異物により薄板4の
腐蝕やピンホール発生による破壊か生していた。また、
特にこの種の電池を構成する際、電池の正極または負極
を端子を兼ねた皿板2に接続リード片で溶接する時のス
パッタによる薄板4の破壊か生し、安全弁装置の信頼性
の低下の原因となっていた。つまり、外部からの異物の
進入は、端子板3の一部を開口し、切刃3bを兼ねるガ
ス抜孔3aを設けたことに起因していた。このため第1
図に示すように切刃3bを、キャップ中央部に絞り加工
によって円錐クサビ状に突設した切刃を設けたキャップ
状端子板を用いる試みがあった。
発明が解決しようとする課題 前述したような、キャップ中央部に絞り加工によって円
錐クサビ状に突設した切刃を設ける場合の加工法を第3
図に示すトランスファ一方式の例で説明する。
まずは材料を必要寸法だけ円板上に打抜く工程(図示せ
ず)、工程Aはキャップの突出部3dを概略形状に絞り
加工し、ならびにガス抜孔8を形状する工程、工程Bは
突出部3dを所定形状に形成する工程、工程Cはキャッ
プ中央部に円錐クサビ状に切刃を絞り加工する前工程と
して若干の凹部9を形成する工程、工程りは中央部に円
錐クサビ状に切刃3bを完成させる工程を示す。これら
の各プレス工程において、金属材料を所定形状に絞り加
工していく場合、常にオイルを補給しながらプレス作業
を行なうのか常であり、第3図に示すようにキャップ状
端子板の突出部3dを設ける場合、工程Cの段階で形成
した凹部9中にオイルか溜まっていることか多々あり、
最終工程の段階で円錐クサビ状に切刃を形成する時に、
前記凹部9に溜まったオイルかクサビ状の金型と、金属
材料によってとしこめられ、プレス時の加圧力によって
オイルか圧縮されて、金属材料の強度的に弱い部分、つ
まりクサビ状切刃の先端部3Cに圧力か集中し、このた
めクサビ状切刃の先端部か破損され穴、あるいは亀裂が
生しることか多々あった。
課題を解決するための手段 本発明は前記課題を第2図に示すような工程、つまりキ
ャップの突出部が常に下方に位置するような工程とする
ことによって解決するものである。あるいは第2図、第
3図に示す工程りで使用するクサビ状の絞り金型に、第
4図に示すような凹部10を少なくとも1ケ所形成した
金型を使用することによって解決するものである。
作用 前述したような方法でキャップ状端子板をプレス成形加
工することによって、最終工程でキャップ中央部に円錐
クサビ状の切刃を形成する際に、キャップ中央部にオイ
ル等か榴まることなく、また従来の工法で成形加工した
場合でも、金型に設けた凹部によってエアー抜き(オイ
ル抜き)か行なわれるため、円錐クサビ状切刃部の先端
に圧力集中することかなくなり、先端部に破れやクラン
ク等の亀裂か生しることはない。
実施例 第1図は本発明による安全弁装置を備えた電池の要部断
面図であり、前述した従来例を示す第5図と同一記号部
分は同一物を示している。異なる点は、キャップ状端子
板3のキャップ中央部を本発明の工程で絞り加工された
円錐状に内方へ突設孔8を設けた点である。次に第2図
に示す本発明のキャップ状端子板の成形工程について詳
述すると、板厚が0.2〜0.5+nm程度のステンレ
ス鋼板(例えば、5US304.430.434.44
4等)、あるいは同程度の板厚でニッケル、クロム等の
耐蝕性金属メツキを表面に施した冷間、熱間圧延鋼板を
工程A−Dの手順でキャップの突出部3dか常に下方に
位置するように絞り加工して成形品を得る。あるいは工
程りにおいて円錐状の絞り金型は第4図に示すように少
なくとも1ケ所に凹部10を形成しているものである。
この凹部10の幅としては鋼板の板厚とほぼ同程度、深
さとしては板厚の1/2〜1/3程度のものを設ければ
、本発明の主旨を十分満足するものである。
次に本発明による工程により成形加工された刃付キャッ
プ状端子板と、従来の方法で成形加工されたものとの円
錐クサビ状切刃部分における破れ、ならびに亀裂の発生
数量を、30ツト(10ット5万個)テストした結果を
次の表1に示す。
(以  下  余  白) 表−1 なお、本発明品1は第2図に示す工程でキャップを成形
加工したもの、本発明2は第3図に示す従来の工程でキ
ャップを加工したもので、工程りにおいて本発明の円錐
状絞り金型で絞り加工を行なったものである。
発明の効果 以上の表より明らかなように本発明によるものは円錐ク
サビ状切刃部分に破れ、亀裂なとの発生しない刃付キャ
ップ状端子板の成形加工できるものであり、信頼性、安
全性に優れる電池を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による方法で加工された安全弁装置を備
えた封口板をもつ電池の要部断面図、第2図A−Dは本
発明の端子板を加工する工程を説明する断面図、第3図
は従来の加工工程を説明する断面図、第4図は本発明の
絞り金型の要部断面図、第5図は従来例の電池の要部断
面図である。 1・・・・・・封口板、2・・・・・・皿板、2a・・
・・・・弁孔、3・・・・・・キャップ状端子板、3b
・・・・・・切刃、4・・・・・可撓性薄板、5・・・
・・・電極群、6・・・・・金属ケース、7・・・・・
絶縁バッキング、8・・・・・・ガス抜孔、9・・・・
・凹部、10・・・・・・溝部。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名1−一一打
’n桜 ?−IIJ及 りσ、−−弁孔 3− 轄峯猛 4− 遺構 s−’t:、、柘拝 C〜−−参3ケース 10− 凹部 lL猛 左札 智・/フ゛イ′に嬶)彷 刀 ズJ凝JL 1刀の

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャップ部項面に内方に向け突出する円錐クサビ
    状の切刃を設けた刃付キャップ状端子板の製造法であっ
    て、一連のプレス加工工程において、常にキャップ状端
    子板の突出部が下方に位置するような工程によって成形
    加工される刃付キャップ状端子板の製造法。
  2. (2)キャップ部項面に内方に向け突出する円錐クサビ
    状の切刃を設けた刃付キャップ状端子板の製造法であっ
    て、前記円錐クサビ状の切刃を絞り加工で形成する金型
    にはエアー抜き用の凹部を少なくとも1ケ所形成する刃
    付キャップ状端子板の製造法。
JP2219306A 1990-08-20 1990-08-20 電池用刃付キャップ状端子板の製造法 Expired - Fee Related JP3007661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219306A JP3007661B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 電池用刃付キャップ状端子板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219306A JP3007661B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 電池用刃付キャップ状端子板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04101354A true JPH04101354A (ja) 1992-04-02
JP3007661B2 JP3007661B2 (ja) 2000-02-07

Family

ID=16733427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219306A Expired - Fee Related JP3007661B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 電池用刃付キャップ状端子板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3007661B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0782204A1 (en) * 1995-12-22 1997-07-02 Daewoo Electronics Co., Ltd Vent cap for a lithium battery

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292023U (ja) * 1985-11-29 1987-06-12
JPS62161433A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 Mitsuike Kogyo Kk プレス型の異物除去方法と装置
JPH01104651U (ja) * 1987-12-29 1989-07-14

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6292023U (ja) * 1985-11-29 1987-06-12
JPS62161433A (ja) * 1986-01-13 1987-07-17 Mitsuike Kogyo Kk プレス型の異物除去方法と装置
JPH01104651U (ja) * 1987-12-29 1989-07-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0782204A1 (en) * 1995-12-22 1997-07-02 Daewoo Electronics Co., Ltd Vent cap for a lithium battery

Also Published As

Publication number Publication date
JP3007661B2 (ja) 2000-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5198723B2 (ja) 密閉型電池用封口板
JP3676192B2 (ja) 無段変速機用ベルトのエレメントの打抜き加工方法
JP2546259B2 (ja) 内燃機関用ピストンの製造方法
JPH04101354A (ja) 刃付キャップ状端子板の製造法
JP2870013B2 (ja) 電池用刃付キャップ状端子板の製造法
JPH10156443A (ja) 金属容器の安全弁
JPS58501462A (ja) 積層体を切断する方法
JPS64813B2 (ja)
JPH08241709A (ja) 非水電解液電池の負極の製造法
JPH0646064Y2 (ja) 電池の安全弁装置
KR102259159B1 (ko) 이차전지용 캡플레이트 제조방법 및 이로부터 제조되는 이차전지용 캡플레이트
JP3837961B2 (ja) 簡易開口缶蓋及びそのタブ成形方法とタブ成形装置
US6315511B1 (en) Method and apparatus for coining end panels of containers
US2433806A (en) Process for making containers
US4452062A (en) Method of manufacturing battery lid
JPH079338Y2 (ja) 電池の安全弁装置
JP2606278B2 (ja) 斜板式圧縮機の騒音低減構造
JPH1043874A (ja) 金属箔の冷間圧接法
US3290765A (en) Apparatus for forming articles from sheet material
JPH10146625A (ja) プレス加工方法
JP3845785B2 (ja) 穴明け加工方法
JPH07100547A (ja) 塑性加工用金型装置
JPS5840400Y2 (ja) ガスボンベ
JP2549304Y2 (ja) ゴムコーティング素材の打抜き装置
JPH0624443A (ja) ステイオンタブの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees