JPH04101353A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH04101353A
JPH04101353A JP2219302A JP21930290A JPH04101353A JP H04101353 A JPH04101353 A JP H04101353A JP 2219302 A JP2219302 A JP 2219302A JP 21930290 A JP21930290 A JP 21930290A JP H04101353 A JPH04101353 A JP H04101353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
layered body
battery
lead
liquid inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2219302A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Hasegawa
長谷川 寿朗
Katsuhiro Takahashi
勝弘 高橋
Seiji Anzai
安斉 誠二
Matsuji Ikeda
松治 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2219302A priority Critical patent/JPH04101353A/ja
Publication of JPH04101353A publication Critical patent/JPH04101353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、鉛蓄電池に関し、主として静電気による電池
の破損を防ぐものである。
従来の技術 鉛蓄電池は充電末期において、水素及び酸素ガスが発生
する。ここで発火源があると、急激な燃焼が起こり、場
合によっては電池が破損することもある。一方、静電気
が原因と思われる電池破損も少なからず発生している。
実験によれば電槽。
ふたに20KV以上の静電気の印加電圧をかけても電池
破損は発生しないものの、液口栓周囲部に静電気印加電
圧を加えた場合は15KVでも電池破損が発生する。従
って、静電気による電池破損は、放電火花が液口栓周囲
部より電池内部に侵入することによって発生すると思わ
れる。これに対し、液口部を覆うラベルを用い放電火花
の侵入を防いだり、ふたに帯電防止材料を用いて静電気
を除去したりする技術が提案されている。
発明が解決しようとする課題 しかし、液口部を覆うラベルを用いる場合は、電池に補
水する場合などでラベルを剥がす際高い静電気が発生し
、放電火花による電池破損を招く。
一方、ふたに帯電防止材料を用いる技術は、ぶたに設け
られている正、負極端子間の電気リークを低く押さえる
必要性から帯電防止材料の抵抗率はあまり高くできず、
静電気除去の効果も低かった。
課題を解決するための手段 本発明は上記課題に鑑み、表面が絶縁層、内部もしくは
下部が非絶縁層からなる層状体をふた上面に設けるとと
もに、少なくともこの層状体で液口部を覆い、かつ負極
端子かもしくは電池締付は金具を含む自動車車体と接続
したものである。
作用 電池破損の原因となる静電気の帯電および放電火花が液
口部周囲に発生しても、これは層状体の非絶縁体を通じ
て、自動車車体にアースされた負極端子もしくは電池締
付は金具を通じて自動車車体へ除去されるため、液口部
周囲より電池内部に侵入して電池破損を招くことはない
実施例 以下、本発明の一実施例を図面をもとに説明する。
第1図は本発明の一実施例の鉛蓄電池の斜視図、第2図
は鉛蓄電池に用いる層状体の平面図及び正面図である。
層状体1は、金属フィルムの非絶縁層2の上に合成紙の
絶縁層3を有する。層状体1は液口部4に対応した個所
が開口するとともに、負極端子5に接続するよう開口し
た形状を有し、ぷた6の上に貼付されている。静電気の
帯電および放電火花が液口部4の周囲に発生しても、層
状体1の金属フィルムの非絶縁層2を通じ、負極端子5
を経て自動車車体にアースされるので、電池破損を招く
ことはない。また、非絶縁層2は絶縁層3でその表面を
絶縁されているため、層状体1と正極端子7との間にド
ライバー等の金属体が介在してもショートすることはな
い。
ここで、自動車車体に正極端子7側がアースされている
場合は、層状体で液口部を覆い、正極端子と接続する形
状にしても良い。また、層状体1で液口部を覆い、電池
締付は金具を含む自動車車体に接続しても良い。いずれ
の場合においても、液口部4の周囲に発生した静電気の
帯電及び放電火花は、自動車車体にアースされるので、
電池破損を招くことはない。
一方、電池のふた上面に非絶縁性樹脂を塗布あるいは吹
き付けし、その上に絶縁性樹脂を塗布あるいは吹き付け
する方法を用い、塗布あるいは吹き付けの範囲を液口部
4と負極端子5にわたって施しても、前記の実施例と同
様の効果を生むことができる。
発明の効果 以上の通り本発明の鉛蓄電池は、静電気の帯電及び放電
火花による電池破損を防ぎ、しかもその効果を永続する
。また高い静電気除去性を有しているにもかかわらず、
正、負極端子間は絶縁されており、電気的リークも生じ
ない。加えて非絶縁層の表面を絶縁層で覆っているため
非絶縁層を介した正、負極端子間のショートの危険性を
高めることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の鉛蓄電池の一実施例を示す斜視図、第
2図は層状体の平面図及び正面図である。 1・・・層状体72・・・非絶縁層、3・・・絶縁層4
・・・液口部、5・・・負極端子、6・・・ふた7・・
・正極端子

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面が絶縁層、内部もしくは下部が非絶縁層から
    なる層状体をふた上面に設けるとともに、前記層状体で
    少なくとも液口部を覆い、かつ負極端子かもしくは電池
    締付け金具を含む自動車車体と接続したことを特徴とし
    た鉛蓄電池。
  2. (2)層状体が絶縁層と非絶縁層からなるラベルである
    特許請求の範囲第1項記載の鉛蓄電池。
  3. (3)層状体が絶縁性樹脂と非絶縁性樹脂からなる特許
    請求の範囲第1項記載の鉛蓄電池。
  4. (4)液口部に接する層状体の一部もしくは全部を開口
    させた特許請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記
    載の鉛蓄電池。
JP2219302A 1990-08-20 1990-08-20 鉛蓄電池 Pending JPH04101353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219302A JPH04101353A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219302A JPH04101353A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04101353A true JPH04101353A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16733365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219302A Pending JPH04101353A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04101353A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002031899A1 (de) * 2000-10-06 2002-04-18 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zum schutz vor elektrostatischer aufladung einer batterie
US7233479B2 (en) 2003-04-04 2007-06-19 Daimlerchrysler Ag Device for protecting a battery from electrostatic charging
JP2007257915A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2008034168A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2009146728A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Panasonic Corp 鉛蓄電池

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002031899A1 (de) * 2000-10-06 2002-04-18 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zum schutz vor elektrostatischer aufladung einer batterie
JP2004511886A (ja) * 2000-10-06 2004-04-15 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト バッテリを静電気帯電から保護するための装置
US7233479B2 (en) 2003-04-04 2007-06-19 Daimlerchrysler Ag Device for protecting a battery from electrostatic charging
JP2007257915A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2008034168A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2009146728A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Panasonic Corp 鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100474686C (zh) 锂离子二次电池
US8877369B2 (en) Secondary battery having current collectors with deformable portions underneath a vent
JP2000048779A (ja) 二次電池のキャップアセンブリ
CN111566837A (zh) 二次电池
JPH04101353A (ja) 鉛蓄電池
KR100865400B1 (ko) 리튬 폴리머 전지
US4807895A (en) Protected automotive battery access terminals
JPH0562657A (ja) 鉛蓄電池
JPH04264355A (ja) 鉛蓄電池
JPH07123517A (ja) 電気自動車の充電装置
EP0940308B1 (en) Connection of power supply to a control circuit for an antitheft battery
US6733921B2 (en) Rechargeable electric battery
JP2009093946A (ja) 鉛蓄電池
JP4239373B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2009152032A (ja) 鉛蓄電池
JP3822793B2 (ja) 電子回路板、絶縁材料と電子回路板を含む構成
KR100824872B1 (ko) 걸이홈 일체형 캔과 이를 이용한 이차전지
KR100428978B1 (ko) 이차전지 유니트
CN219937189U (zh) 一种二次电池及电子设备
US4002494A (en) Vent plug
SU1650492A1 (ru) Заземлитель кузова транспортного средства
KR960006360Y1 (ko) 고압 콘덴서 캡
JPS594449Y2 (ja) 鉛蓄電池
JPH0125414Y2 (ja)
JP2021093284A (ja) 蓄電装置