JPH0398143A - 非同期端末監視 - Google Patents

非同期端末監視

Info

Publication number
JPH0398143A
JPH0398143A JP1236522A JP23652289A JPH0398143A JP H0398143 A JPH0398143 A JP H0398143A JP 1236522 A JP1236522 A JP 1236522A JP 23652289 A JP23652289 A JP 23652289A JP H0398143 A JPH0398143 A JP H0398143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telegram
monitor
received
reception
key input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1236522A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuyo Nakazawa
中澤 静代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1236522A priority Critical patent/JPH0398143A/ja
Publication of JPH0398143A publication Critical patent/JPH0398143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、AP内でイベント監視ルーチンを実現するこ
とに関し、シングルタスクで非同期通信を行うことに関
する。
〔従来の技術〕
従来、この種のイベント監視はマルチタスク内で実現す
るものであり、シングルタスクでは行われていなかった
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の非同期端末監視はマルチタスク処理を実
現するプログラムを開発するために開発言語としてはア
センブラ言語を使用するので規模が増大するという欠点
がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のイベント監視は、AP内でイベント監視を実現
し、シングルタスク上での非同期通信処理機能を有して
いる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すフローチャートである
本実施例では、業務APを起動すると、業務AP管理と
して第1図に示す3つのイベント監視を行う。
まず、キー入力監視1は、キー入力データ有/無の判定
として、業務APがキー入力待ちならキーバッファ内の
データ有/無を判定し、データ有ならキー入力要求及び
RFキー押下時機能動作処理に機能動作変更を要求する
。なお、キー入力監視1でキー入力判定は、受信データ
待ち等で画面表示待ちの時は行わない。
次に、受信データ監視2は、電文受信として、電文処理
に電文受信を要求し、受信データが無いなら以降の処理
を行わない。正常電文を受信したなら機能動作処理に受
信電文通知を行う。異常電文または予閉塞受信時、該当
エラーメ,セージを表示する。
最後にタイマ監視3は受信タイマアウトとして、ホスト
に電文を送信後その返却電文を受ける間のタイムアウト
を監視し、タイムアウト後はエラーメッセージを表示し
通信制御に回線切断要求を行う。送信タイマアウトとし
て返却電文受信後、次の電文送信がなされる間のタイマ
アウトを監視しタイマアウト後は指示によってホストへ
端末動作中を送信する。タイマ監視3ではタイマ管理テ
ーブルを作成し、タイマ管理を行う。
マウス制御として地図データ表示中、毎回地図データ表
示部にマウス制御要求を行う。クリック有なら機能動作
にマウスクリック通知を行う。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、AP内でイベント監視を
実現することにより、シングルタスク上で非同期通信処
理を行える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のフローチャートである。 1・・・・・・キー入力監視、2・・・・・・データ監
視、3・・・・・・タイマ監視。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 業務AP部に業務AP管理を設け、キー入力監視、受信
    監視およびタイマ監視のイベント監視を有することを特
    徴とする非同期端末監視。
JP1236522A 1989-09-11 1989-09-11 非同期端末監視 Pending JPH0398143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236522A JPH0398143A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 非同期端末監視

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236522A JPH0398143A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 非同期端末監視

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0398143A true JPH0398143A (ja) 1991-04-23

Family

ID=17001946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1236522A Pending JPH0398143A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 非同期端末監視

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0398143A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006039879A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Aplix Corp クラスファイル実行方法およびJava(R)実行環境プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006039879A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Aplix Corp クラスファイル実行方法およびJava(R)実行環境プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1331556A1 (en) Server-based computer environment
EP0651896B1 (en) Automatic switching between graphic user interface control and command line control
CN114217900A (zh) 一种远程控制方法、装置、系统、计算设备及存储介质
EP1410168B1 (en) An efficient timer management system
CN112929254A (zh) 消息处理方法、装置和电子设备
JPH0398143A (ja) 非同期端末監視
JPH09258993A (ja) コンピュータシステム
JPH09311837A (ja) スクリーン・セーバのメッセージ表示方法
JPH0241777B2 (ja)
US5790135A (en) Process control implementing and visualizing method
JPH04177448A (ja) ユーザインタフェースシステム
JP3434858B2 (ja) サーバ・クライアントシステム
JPH0721063A (ja) 計算機システム監視装置
JPH09282116A (ja) データ処理装置
JP3058052B2 (ja) ネットワーク利用状態監視方法
JPH09321759A (ja) マルチ・サーバー・システム
JPH06139037A (ja) ウィンドウ表示制御方法およびウィンドウ表示システム
JP2532133B2 (ja) デ―タ処理装置の手続き編集処理方式
JPH02257354A (ja) 自動画面解放方式
JPH0235555A (ja) コンピュータ操作の自動実行装置
KR20030022828A (ko) 웹화면 출력 및 저장 제어용 태그 옵션
WO1998043174A1 (en) Method for emulating video port manager interface
JPH1021093A (ja) マルチウエイト監視機能付き情報処理装置
JPS63138446A (ja) 仮想端末処理方式
JPH05108783A (ja) 複数ポインタ情報伝達方式