JPH0395610A - ローバッテリ状態検出方式 - Google Patents

ローバッテリ状態検出方式

Info

Publication number
JPH0395610A
JPH0395610A JP1233421A JP23342189A JPH0395610A JP H0395610 A JPH0395610 A JP H0395610A JP 1233421 A JP1233421 A JP 1233421A JP 23342189 A JP23342189 A JP 23342189A JP H0395610 A JPH0395610 A JP H0395610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
low
voltage
low battery
reference voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1233421A
Other languages
English (en)
Inventor
Emiko Tozaki
戸崎 恵美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1233421A priority Critical patent/JPH0395610A/ja
Priority to EP19900117115 priority patent/EP0416589A3/en
Priority to KR1019900014111A priority patent/KR930008264B1/ko
Publication of JPH0395610A publication Critical patent/JPH0395610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/28Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16542Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies for batteries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、駆動源として電池を使用するパーソナルコ
ンピュータにおいて、電源コントローラによって電進の
残存容量が少なくなったことを検知することのできるロ
ーバッテリ状態検出方式に関する。
(従来の技術) ?47Nとして電池を使用し、電源コントローラによっ
て電池の残存容量を監視する機能をもつパーソナルコン
ピュータがある。電池切れに先立ちロ−バッテリ状態と
してホストCPUへ通知される。電池の残存容量が少な
くなり、パーソナルコンピュータを正常に動作させるこ
とが困難な状態(ローバッテリ状態)を検出するには、
従来、電池から放出される電流と電池電圧を監視し、電
流と電圧がある一定条件を満たさなくなった時、ローバ
ッテリ状態であると検出していた。
この方法について、第3図に示す電池特性図を用い具体
的に説明する。第3図に示す[電池特性図1]は、時間
が経つにつれ電池電圧がどのように変化するかを示した
ものであり、縦軸が電池電圧、横軸が時間を示す。また
、図に示してある3つのグラフは、電池から放出される
電流が200mA,400mA.600mAの各場合で
の電池電圧の変化を示したものである。この図からも分
かるように、電池から放出される電流が大きい程、電池
電圧は下がる。縦軸のA点は電池電圧がこれ以上低下す
ると、パーソナルコンピュータが正常に動作しなくなる
電圧を示し、横軸のC点は電池から放出される電流が6
00mAの時、電池電圧Aとなる時間を示す。横軸のB
点は、ローバッテリ状態であるか否かを判断するための
基準点であり、電池から放出される電流の最大値を60
0mAとした時、ローバッテリ状態と判断しても、(C
−B)間はパーソナルコンピュータの動作を保証するこ
とができる。
従来の方式では、電流から放出される電流と電池電圧を
監視し、B点での電圧( bl/ b2/ b3)にな
った時、ローバッテリ状態であると判断していた。
(発明が解決しようとする課題) 現在、電通を使用するパーソナルコンピュータでは、電
池での駆動時間が長いことは、製品としてのつ1つの大
きなセールスポイントとなる。
そのためにローバッテリの検出を正確に行い電地を実際
に使用可能に限度まで使えるようにすることが電池での
駆動時間を長くする1つの要素となる。従来の方式では
、使用する電池の状態による誤差の影響が大きいため、
ローバッテリの検出が正確に行なえない問題がある。こ
の点について第4図に示す[電池特性図2]を用いて説
明する。
[電池特性図2コは、温度の異なる電池の電圧の変化を
示したものである。縦軸のA点はこれ以上電池電圧が下
がるとパーソナルコンピュータが正常に動作しなくなる
電圧、縦袖のB′点はローバッテリと判断する電池電圧
である。ローバッテリと判断してからパーソナルコンピ
ュータが動作しなくなるまでの時間C n − B n
 ( n = 1 .  2 . − )は、温度の低
い電池程長い。従って、従来の方式ではローバッテリと
判断してもまだ充分に残存容量が残っているケースがあ
るため、電池を効率よく使えないという不具合があった
この発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、ロー
バッテリ状態を正確に検出することにより、電池での駆
動時間を長くし、かつ信頼性の向上をはかったローバッ
テリ検出方式を提供することを目的とする。
[発明の構或] (課題を解決するための手段) 本発明は、電池を駆動源とするパーソナルコンピュータ
において、電池から放出される電流と電池電圧からロー
バッテリ基準電圧を算出する手段と、温度データをリー
ドし温度データから上記ローバッテリ基準電圧を変更す
る手段とを具備し、上記温度データにより変更されたロ
ーバッテリ基準電圧をもとにして定間隔にてリードされ
る電池電圧との比較を行い、その結果に基づきホストC
PUに対しローバッテリ状態を通知することを特徴とす
るものである。
(作 用) 上記構成において、電源コントローラは電池から放出さ
れる電流をリードし、[?!!池特性図1]のB点で示
されるローバッテリ基準電圧を算出する。次に電池電圧
ならびに温度データをりードし、温度データから[電池
特性図2コに示すCn−Bnの誤差がなくなるようロー
バッテリ基準電圧を変更する。ここで得られる基準電圧
と一定間隔にてリードされる電池電圧との比較を行い、
基準電圧以下となったときにホストCPUに対しローバ
ッテリ状態を通知する。
このように、電池電圧と電池から放出される電流と温度
の3つの要素の組合わせでローバッテリ状態を判断する
ことにより、駆動時間を長くするとともに信頼性の向上
がはかれる。
(実施例) 以下、図面を使用して本発明実施例について詳細に説明
する。第1図は本発明実施例を示すブロック図である。
図において、11は電源コントローラであり、電源の電
圧・電流・温度変化により電池のローバッテリ状態の検
出を行い、ローバッテリ状態を検出した場合、そのこと
をホストCPU14に伝える。電源コントローラ11は
それ自身インテリジエンシイを有し1チップマイコンを
内蔵する。12は電池でありパーソナルコンビュータの
駆動源となって、D/Dコンバータ13へ直流電源を供
給する。13はD/Dコンバータ(DC−DCコンバー
タ)であり、電池より供給された直流電源からパーソナ
ルコンピュータ各部を動作させるために必要な定電圧の
直流電源を生成する。14はホストCPUであり、電源
ロントローラ11から送られてきたローバッテリの状態
情報をユーザに知らせる働きをもつ。15は温度測定装
置であり、電池の温度変化を測定し、電源コントローラ
11へ通知する。
第2図は本発明実施例の動作を示すフローチャートであ
る。このフローチャートは第1図に示す電源コントロー
ラ11内蔵のROMにプログラムされ、内蔵のマイコン
が読みだし実行する。
図において、S1はローバッテリ基準電圧を求めるステ
ップであり、ここで電池から放出される電流と電池電圧
からローバッテリ基準電圧を求める。S2は電池の温度
を求めるステップである。
S3はローバッテリ基準電圧を変更するステップであり
、電池温度から誤差を少なくするようローバッテリ基準
電圧を変更する。S4はローバッテリ状態を検出するス
テップであり、ローバッテリ基準電圧より電池電圧が低
いときは、ローバッテリ状態であると判断する。
以下、本発明実施例の動作について詳細に説明する。ま
ず、電源コントローラ11は、電池12から放出される
電流をリードし、[電池特性図1]で示すB点( bl
/ b2/ b3)で示されるローバッテリ基準電圧を
求める。次に電池電圧をリードする。
電池電圧のリードは一定間隔で常に行われるようにする
。更にステップS2にて電池温度をリードする。[電池
特性図2〕に示すように温度が低いほど、ローバッテリ
と判断してからパーソナルコンピュータが正常に動作し
なくなるまでの時間は長くなる。そこで、温度が低い時
は、ローツテリと判断する基準電圧を下げる処理を行う
。このことはステップS3の処理に従う。
こうすればローバッテリと判断してからパーソナルコン
ピュータが正常に動作しなくなるまでの時間は長くなら
ない。このように電池温度に従って、ローバッテリの基
準電圧を変更し、ローバッテリと判断してからパーソナ
ルコンピュータが正常に動作しなくなるまでの時間が一
定になるようにする。最後に電池電圧と変更したローバ
ッテリの基準電圧を比較し、電池電圧が低いときローバ
ッテリと判断する。そしてこの状態をホストCPU14
に伝える。
[発明の効果] 以上説明のように本発明によれば、電池電圧と電池から
放流される電流とそして温度の3要素の組合わせにより
ローバッテリを判断することでローバッテリ状態の正確
な検出を実現できる。このことにより、電池の駆動時間
を長くすることができセールスポイントにつながるとと
もに一層信頼性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、第2図は本
発明実施例の動作を示すフローチャート、第3図及び第
4図は共に電池の特性を示す図であ11・・・電源コン
トローラ、12・・・電池、13・・・D/Dコンバー
タ、14・・・ホストCPU,15・・・温度ハ1定装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電池を駆動源とするパーソナルコンピュータにおいて、
    電池から放出される電流と電池電圧からローバッテリ基
    準電圧を算出する手段と、温度データをリードし温度デ
    ータから上記ローバッテリ基準電圧を変更する手段とを
    具備し、上記温度データにより変更されたローバッテリ
    基準電圧をもとにして定間隔にてリードされる電池電圧
    との比較を行い、その結果に基づきホストCPUに対し
    ローバッテリ状態を通知することを特徴とするローバッ
    テリ状態検出方式。
JP1233421A 1989-09-08 1989-09-08 ローバッテリ状態検出方式 Pending JPH0395610A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233421A JPH0395610A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ローバッテリ状態検出方式
EP19900117115 EP0416589A3 (en) 1989-09-08 1990-09-05 Computer having a function of detecting a low-battery state
KR1019900014111A KR930008264B1 (ko) 1989-09-08 1990-09-07 로우 밧데리의 상태를 검출하는 기능을 갖는 컴퓨터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233421A JPH0395610A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ローバッテリ状態検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0395610A true JPH0395610A (ja) 1991-04-22

Family

ID=16954795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1233421A Pending JPH0395610A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ローバッテリ状態検出方式

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0416589A3 (ja)
JP (1) JPH0395610A (ja)
KR (1) KR930008264B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240481A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Riso Kagaku Corp 画像形成装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2630876B2 (ja) * 1991-08-30 1997-07-16 三洋電機株式会社 警告音発生装置
JPH07218562A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Nec Corp 電源装置
DE19533445A1 (de) * 1995-09-09 1997-03-13 Telefunken Microelectron Schaltungsanordnung zur Ladungssteuerung und Kapazitätskontrolle wiederaufladbarer Akkumulatoren

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8528472D0 (en) * 1985-11-19 1985-12-24 British Aerospace Battery state of charge indicator
US4827220A (en) * 1987-10-26 1989-05-02 Intermark Corp. Method and apparatus for testing batteries

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10240481A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Riso Kagaku Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0416589A3 (en) 1992-03-18
KR910006827A (ko) 1991-04-29
EP0416589A2 (en) 1991-03-13
KR930008264B1 (ko) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1946133B1 (en) Battery analysis system for determining quantity of cells of a battery
CN107145410B (zh) 一种系统异常掉电后自动上电开机的方法、系统及设备
US20090066529A1 (en) Remaining battery level management system and method of controlling the same
CN104139380A (zh) 电动设备用装置
JPH0395610A (ja) ローバッテリ状態検出方式
JP6815884B2 (ja) バッテリ残量アラーム装置、数値制御装置および工作機械システム
CN100407160C (zh) 电子装置的错误监测及修正方法
JP2010204916A (ja) 試験システム及び試験方法
CN116235063A (zh) 系统参数低功耗监测方法
JP2014241694A (ja) 充電管理装置および充電管理プログラム
CN112783354A (zh) 触摸装置的控制方法、装置及设备、存储介质
CN114024356B (zh) 电源管理方法、装置和电路
JPH05108418A (ja) プログラム異常検出方式
JP6442765B2 (ja) 情報処理装置、充電制御方法、及び充電制御プログラム
KR100554769B1 (ko) 휴대용 컴퓨터의 배터리 정보 검출장치 및 검출방법
JP7299517B2 (ja) 装置、方法、およびシステム
US20230266152A1 (en) Controlling a Sensor System
JP2005100046A (ja) Cpu作動周波数自動調整装置及びその方法
JPH02214916A (ja) 可搬型データ収集処理装置
JP2004320870A (ja) 電源用劣化判別装置及びプログラム
CN113434368A (zh) 一种数据处理装置、方法、计算机设备及存储介质
CN117405968A (zh) 基于大数据的设备能耗检测方法和系统
JPH0362212A (ja) ローバッテリ検出方式
JPH1145133A (ja) 携帯情報処理端末の電池残量検出システム及びその制御プログラムを格納した記録媒体
JP2016181127A (ja) Usb電源保護機能を有するusbファン装置