JPH0392187A - 光学式球体検出装置 - Google Patents

光学式球体検出装置

Info

Publication number
JPH0392187A
JPH0392187A JP23096689A JP23096689A JPH0392187A JP H0392187 A JPH0392187 A JP H0392187A JP 23096689 A JP23096689 A JP 23096689A JP 23096689 A JP23096689 A JP 23096689A JP H0392187 A JPH0392187 A JP H0392187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sphere
spherical body
light
light receiving
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23096689A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Seno
和徳 瀬野
Norio Yamashita
憲男 山下
Shozo Moribe
森部 省三
Yoshikazu Matsuda
義和 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23096689A priority Critical patent/JPH0392187A/ja
Publication of JPH0392187A publication Critical patent/JPH0392187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、パチンコ玉のような球体の通過を検出する光
学式球体検出装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の光学式球体検出装置は球体を通過させる
球体通路孔を介して両側に発光素子と1個の受光素子と
を対向設置し、発光素子からの光が球体通路孔内を通過
する球体によって、受光素子に入光する光を遮断される
ことにより球体の有無を検出していたくたとえば、特開
昭62−221383号参照)。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような方式では、球体が通路孔内を通過す
る場合、球体同士の衝突によるバウンドしながらの通過
,球体が球体通路孔の内面を孔周方向に回転しながらの
通過,さらには光学式検出装置固定台の振動等の異常通
過状態により、誤検出する問題があった。
そこで、本発明は、球体同士の衝突によるバウンドしな
がらの通過、及び球体が球体通路孔の内面を孔局方向に
回転しながらの通過、さらには光学式検出装置固定台の
振動等においても、誤検出しない光学式球体検出装置の
提供を目的とする。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、球体の
通る球体通路孔を介して発光素子と2分割受光素子とを
対向設置し、内蔵したデジタル処理回路〈チャタリング
防止回路)によって2分割受光素子の出力波形を比較処
理する構成を有する。
作用 この技術手段による作用は次のようになる。すなわち、
球体が正常に球体通路孔内を通過する時の2分割受光素
子の出力波形と、球体が上記課題の内容の異常通過をし
た時の2分割受光素子の出力波形とを比較処理し、異常
波形は検出しないようにする。この結果、球体通路孔内
を球体同士の衝突によるバウンドしながらの通過、及び
球体が球体通路孔の内面を孔周方向に回転しながらの通
過、さらには検出装置固定台の振動等が発生しても、従
来のように誤検出せず、球体通路孔内を通過した球体の
正確な数の検出ができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図は、光学式球体検出装置の展開斜視図を示し、不
透明樹脂からなるベース1とポリカーボネイトなどを用
いた光透過樹脂からなるケース2とで構戒されたハウジ
ング3と、このハウジング3内に収容される光学式球体
検出回路部4とにより構成される。球体通路孔5を介し
て発光素子6と2分割受光素子7とを第2図のように対
向設置する。ここで、2分割受光素子7は二つの受光部
7a.7bから独立に信号が得られるものである。なお
、第3図のように、発光素子6と2分割受光素子7の光
軸中心位置Eは、球体通路孔5の中心位置CLDより寸
法Fの分だけ平行移動したところに設置し、連続玉も検
出できるようにする。
本発明による光学式球体検出装置の球体通路孔5に球体
が入ると、発光素子6と2分割受光素子7とを結ぶ光軸
中心位置E上を通過する時に、発光素子6の光が一時的
に遮断されることにより、球体の通過を2分割受光素子
7内の受光部7a.7bが別々に検出し信号を出す。第
4図(1),(If),(I[[)は球体1個が球体通
路孔内を正常に通過する時の状態を示した流れ図であり
、第5図はその時の2分割受光素子7内の受光部7a,
7bの個々の出力波形を示したタイミング図である。2
分割受光素子の各受光部7a,7b共に各1個の出カ波
形となっている。第6図(I)〜(IV)は、球体同士
の衝突によるバウンドしながらの通過、及び球体が球体
通路孔の内面を孔局方向に回転しながらの通過、さらに
は光学式球体検出装置固定台の振動等による球体の異常
通過状態を示した一例の流れ図であり、第7図はその時
の2分割受光素子7内の受光部7a,7bの個々の出力
波形を示したタイミング図であるが、受光部?a,7b
共に2個の出力波形(バウンド等が何回も発生する場合
は2個以上の出力波形となる場合もある)となっている
。第4図,第6図共に通過球体は1個であるが、従来の
1個の受光素子方式においては第4図の場合はl個と検
出していたが第6図の場合は2個と検出していた。本発
明の光学式球体検出装置は2分割受光素子7に内蔵して
いるデジタル処理回路(チャタリング防止回路)によっ
て、受光部7a,7bの出力波形の球体検出時のタイミ
ングのズレ(正常の場合は球体検出時の受光部7aの出
力波形が受光部7bの出力波形よりも早く検出状態とな
り、検出終了時も受光部7aの出力波形が受光部7bの
出力波形よりも早く非検出状態となる。異常の場合は検
出時及び非検出時の両方または片方において、受光部7
bの出力波形が受光部7aの出力波形よりも早く検出状
態となったり、非検出状態となったりする。〉を比較し
、球体の正常通過を確認し、異常通過における誤検出を
防止することで、第4図,第6図共に通過球体数1個を
正確に検出できる。第8図は、本発明による光学式球体
検出装置の検出回路部のブロック図を示し、受光部7a
7bの信号を処理するデジタル処理回路9、出力回路1
oおよび電源の定電圧回路11をそなえている。
第9図は、第2図で示した2分割受光素子7を球体が通
過する際の現象を詳細に説明する要部拡大図であり、光
通過窓に一体の場合の外乱光の挙動を示す。外乱光のな
いときは第5図と同じ出カ波形となるが、外乱光のある
ときは球体8が通過する段階において外乱光が2分割受
光素子のうちの一方の受光7aよりも早く他方の受光部
7bに大光し、受光部7bの出力波形が同じ<7aより
も早<Loレベルになり、第10図のの出カ波形のよう
になる。この場合、次段のデジタル処理(チャタリング
防止回路)ではチヤタリングによる誤信号と判断し、検
出しなくなる。第11図は光通過窓12を受光部7 a
 N 7 bそれぞれ独立に設置することによって外乱
光及び外乱反射光が入光しにくいような構造とすると共
に、かって外乱光及び外乱反射光が大光しても受光部7
aの方か受光部7bよりも早く人光するので、出力波形
は第12図のようになり、第5図と同様に、通常の通過
球体8と判断し、正しく検出できる。
本発明は受光素子数を増やしたり、またはデジタル処理
回路(チヤタリング防止回路)の処理能力を高めること
により、数個の球体のバウンド等による異常波形出力の
処理も可能となるため、上記の実施例の構成のみに限定
されるものではない。
発明の効果 本発明によれば、デジタル処理回路(チヤタリング防止
回路)内蔵のため、球体同士の衝突によるバウンドしな
がらの通過、さらには球体が球体通路孔の内面を孔周方
向に回転しながらの通過、及び光学式球体検出装置固定
台の振動等による誤検出がなく、かつ連続玉の検出もで
きる。しかも、光学式球体検出方式のため、検出装置に
磁石等の磁性体を近づけても誤検出せず通過球体の正確
な数を検出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学式球体検出装置の展開斜視図、第
2図は光学式球体検出装置の縦構造(第1図A−A ’
 )断面図、第3図は光学式球体検出装置の縦構造(第
1図B−B ’ )断面図、第4図(1)〜(I[[)
は球体1個が球体通路孔内を異常なく通過する時の状態
流れ図、第5図は第4図の時の2分割受光素子の各受光
部の出力波形を示したタイミング図、第6図(1)〜(
IV)は球体の異常通過状態を示す流れ図、第7図は第
6図の時の2分割受光素子の各受光孔部の出力波形を示
したタイミング図、第8図は本発明による光学式球体検
出装置の検出回路部のブロック図、第9図は本発明実施
例装置の要部拡大図、第10図はその信号の夕イミング
図、第11図は他の実施例装置の要部拡大図、第12図
はその信号のタイミング図である。 1・・・・・・ベース、2・・・・・・ケース、3・・
・・・・ハウジング、4・・・・・・光学式球体検出回
路部、5・・・・・・球体通路孔、6・・・・・・発光
素子、7・・・・・・2分割受光素子、8・・・・・・
球体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 球体の通る球体通路孔をはさんで発光素子と2分割受光
    素子とを対向設置し、前記2分割受光素子からの出力信
    号を処理する検出回路をそなえた光学式球体検出装置。
JP23096689A 1989-09-06 1989-09-06 光学式球体検出装置 Pending JPH0392187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23096689A JPH0392187A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 光学式球体検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23096689A JPH0392187A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 光学式球体検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0392187A true JPH0392187A (ja) 1991-04-17

Family

ID=16916115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23096689A Pending JPH0392187A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 光学式球体検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0392187A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471984U (ja) * 1990-11-01 1992-06-25
DE4306682A1 (ja) * 1992-03-06 1993-09-09 Williams Electronics Games Inc
JP2013128570A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Nippon Aleph Corp フォトセンサ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0471984U (ja) * 1990-11-01 1992-06-25
DE4306682A1 (ja) * 1992-03-06 1993-09-09 Williams Electronics Games Inc
DE4306682C2 (de) * 1992-03-06 1998-01-29 Williams Electronics Games Inc Rollkugelspiel mit beweglicher optischer Zielbank
JP2013128570A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Nippon Aleph Corp フォトセンサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5642099A (en) Light scattering type smoke detector
US8389924B2 (en) Detector and optical system
US4731527A (en) An astigmatic focusing system with optical elements oriented to produce astigmatism in a predetermined direction to maximize detector sensitivity
JPH0392187A (ja) 光学式球体検出装置
JPH08112402A (ja) パチンコ玉検出センサ
KR930003454Y1 (ko) 각도 검출장치
KR940006854Y1 (ko) 회전각도 검출장치
EP1856677B1 (en) Detector and optical system
GB2421789A (en) Intruder detector with two optical Fresnel lens systems
GB2431987A (en) Intruder detector with optically separate fields of view
JP3457110B2 (ja) ウエハの周縁形状検出装置
US5796686A (en) Track jump control apparatus for disc reproducing system
JPS60205736A (ja) デイスプレイ入力装置の回転ボ−ルの回転方向弁別方法およびデイスプレイ入力装置
KR0117869Y1 (ko) 디스크 체인저
JP3108280B2 (ja) 鋼球検出装置
US6091339A (en) Position detector for a spin-drying machine used in integrated circuit fabrication
JPH02161654A (ja) デイスクプレーヤにおけるデイスク正常装着の有無検出装置
JPS61260538A (ja) 光回転検出回路を有するイオン打込装置
JP3042634U (ja) パチンコ玉計数装置
JPS61151874A (ja) レコ−ドサイズ検出機構
GB2475650A (en) Detector and optical system
JPH03252526A (ja) センサー出力回路
JPH05264737A (ja) 臨界警報装置
JPH09200022A (ja) タッチキー
JPH01258265A (ja) ディスク位置検出装置