JPH0389374A - 画像形成装置のコロナ放電器 - Google Patents

画像形成装置のコロナ放電器

Info

Publication number
JPH0389374A
JPH0389374A JP22794989A JP22794989A JPH0389374A JP H0389374 A JPH0389374 A JP H0389374A JP 22794989 A JP22794989 A JP 22794989A JP 22794989 A JP22794989 A JP 22794989A JP H0389374 A JPH0389374 A JP H0389374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield box
side wall
sliding contact
image forming
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22794989A
Other languages
English (en)
Inventor
Sueaki Okamoto
季明 岡本
Seitaro Yoshida
誠太郎 吉田
Yoshiaki Tabata
義明 田端
Kenichi Ashida
賢一 芦田
Hiroshi Kageyama
浩 陰山
Hiroyuki Hamakawa
浜川 博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP22794989A priority Critical patent/JPH0389374A/ja
Publication of JPH0389374A publication Critical patent/JPH0389374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像形成装置のコロナ放電器に係り、更に詳
しくは、転写・分離チャージャのシールド部分内面を清
掃するためのシールド箱若しくは清掃部材の構造改善に
関する。
〔従来の技術〕
上記したような転写・分離チャージ中1′は、第7図に
示すように、図外の感光体ドラム上のトナー像の用紙に
転写する転写部20と、静電的に前記感光体ドラムに吸
引された用紙を分離する分離部21とが並設されている
。前記感光体ドラムの下方に配置され、上方が開口した
シールドケース2が、シールド9!21により長手方向
に2分割され、一方が転写部20を構成し、他方が分離
部21を構成している。前記した一体のシールドケース
2の長手方向両端部にはエンドブロック3.。
3bが固設されている。前記転写部20側及び分離部2
1倒のエンドブロック31とエンドブロック3トとの間
には、それぞれ放電ワイヤ4が図外の絶縁体を介して張
架されている。
前記転写部20側及び分離部21側のシールドケース2
内には、前記シールドケース2の内側面12及び前記放
電ワイヤ4を長手方向に摺動自在に清掃する清掃部材5
′がそれぞれ嵌挿されている。譲清掃部材5′は、前記
長手方向(tit動方向)直角の両側端部に前記内側面
12を押圧する、例えばポリウレタン製の清掃パッド8
が固着され、前記清掃部材5′の上部に前記放電ワイヤ
4を挟圧する一対の清掃パッド8cが固着されている。
前記それぞれの清掃部材5′は、エンドブロック3a、
ab内に回動自在に軸支された2対のプーリ18に巻回
して張架された2本の駆動ワイヤ17を介して輪状に連
結されている。前記エンドブロック3b側のプーリ18
を軸支している付勢板24は、常時矢印M方向に付勢さ
れ、前記駆動ワイヤ17を適当に展張させている。そし
て、前記それぞれの清掃部材5′はエンドブロック31
側のプーリ18に同軸に固着された歯車19を介して駆
動部15に配設されたモータ16の駆動により、前記そ
れぞれのシールドケース2内のエンドブロック31とエ
ンドブロック3bこの間で往復動する。
従って、前記それぞれの清掃部材5′は1台のモータ1
6の正転・逆転駆動により前記それぞれのシールドケー
ス2内を往復動し、前記シールドケース2の内側面12
及び放電ワイヤ4に付着した付着物、例えばトナーや紙
粉等を摺動自在に清掃する。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記転写・分離チャージ中1′は図外の感光体ドラムの
下方に配置され、飛散したトナーや紙粉によって汚れ易
く、特に分離部21はAC放電方式を採用しているため
シールドケース2への紙粉等の付着が多い、上記したよ
うな従来の転写・分離チャージ中1′は、清掃部材5′
をシールドケース2内で往復動させその清掃パッド8を
前記シールドケース2の内側面12に摺動自在に圧接し
て清掃している。この時、前記内側面12の付着物はあ
る程度は前記清掃パッド8に付着して除去されるが、そ
の大部分は落下してシールドケース2内の底面に堆積し
ていく、ところが、上記したように内側面12の付着物
がシールドケース2の底面に径時的に堆積していくと、
シールドケース2へ流入する電荷量が変化することから
感光体ドラムへの放電量が変動したり或いはその放電状
態が不安定なものになるといった問題がある。
従って、本発明の目的とするところは、シールド箱内に
落下する付着物がシールド箱の機能に悪影響を与えない
ようにすることにより感光体ドラムへの安定した放電状
態を保持することができる画像形成装置のコロナ帯電器
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を連成するために、本発明が採用する第1の手
段は、シールド箱内で往復動し該シールド箱内の側壁を
摺動自在に/lI掃する摺接部を具備した清掃部材を有
してなる画像形成装置のコロナ放電器において、前記シ
ールド箱底面の摺動方向直角の両端部に前記摺接部によ
り掻き落とされた側壁付着物を貯留若しくは排出する受
溝が下方に陥没して形成された点を要旨とする画像形成
装置のコロナ放電器である。また、前記付着物を清掃部
材側に貯留すべく改良された第2の手段は、シールド箱
内で往復動し咳シールド箱内の側壁を摺動自在に清掃す
る摺接部を具備した清掃部材を有してなる画像形成装置
のコロナ放電器において、前記清掃部材の前記摺接部下
方の部分に前記摺接部により掻き落とされた側壁付着物
を貯留する受溝が下方に陥没して形成された点を要旨と
する画像形成装置のコロナ放電器である。更に、シール
ド箱内の底面をも清掃すべく改良された第3の手段は、
シールド箱内で往復動し該シールド箱内の(支)壁を摺
動自在に清掃する摺接部を具備した清掃部材を有してな
る画像形成装置のコロナ放電器において、前記摺接部が
前記シールド箱底面にも摺接するように構成されると共
に、前記シールド箱底面の四隅に前記摺接部により掻き
落とされたシールド箱内付着物を貯留若しくは排出する
受溝が下方に陥没して形成された点を要旨とする画像形
成装置のコロナ放電器である。
〔作用〕
第1の発明によれば、清掃部材の摺動部がシールド箱内
で、側壁を摺動自在に清掃し側壁付着物をシールド箱の
底面に掻き落とした時に、シールド箱底面の摺動方向直
角の両端部に形成された受溝が前記側壁付着物を貯留若
しく排出する。そのために、前記シールド箱内の底面上
に付着物が堆積しない、また、第2の発明によれば、前
記掻き落とされた側壁付着物は清掃部材の摺接部下方の
部分に設けられた受溝に貯留されるので、シールド箱内
の底面への落下を極力防止することができる。更に、第
3の発明によれば前記掻き落とされた側壁付着物は、清
掃部材の111部が底面をも摺動自在に清掃することに
より受溝まで転送されて、前記底面の四隅に形成された
受溝に貯留若しくは排出される。そのために、上記した
いずれの発明によっても、前記シールド箱内に落下する
付着物がシールド箱の機能に悪影響を与えることはない
〔実施例〕
以下、添付した図面を参照しつつ、本発明を具体化した
実施例につき説明し、本発明の理解に供する。ここに第
1図は第1の発明の一実施例に係る転写・分離チャージ
ャの外観を示す斜視図、第2図は同転写・分離チャージ
ャを示す平面図、第3図は同転写・分離チャージ中を示
す正断面図、第4WJ(alは第2の発明の一実施例に
係る転写・分離チャージャが具備するバンドホルダ及び
清掃パッドを示す側面図、同1!I(blは前記転写・
分離チャージャが具備する清掃部材を示す外観斜視図、
第5図は第3の発明の一実施例に係る転写・分離チャー
ジャの外観を示す斜視図、第6図は前記転写・分離チャ
ージャを示す平面図である。
尚、以下の説明中、第7図に示す従来の転写・分離チャ
ージャ1′と共通する要素には同一の符号を使用して説
明を省略する。
また、下記する実施例は本発明の具体的−例に過ぎず、
本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
本実施例に係る転写・分離チャージャ1が従来の転写・
分離チャージ中1′と異なる点は、第1図乃至第3図に
示すようにシールドケース2の底面10の摺動方向直角
の両端部に受a9が前記底面10から下方に陥没して形
成されたことである。
前記受溝9はある定期点検の時期から次回の定期点検の
時期までの間に清掃バンド8により側壁面12から掻き
落とされた側壁付着物を貯留することのできる容量を有
してなっている。又、清掃バッド8を固着するバンドホ
ルダ7は、往復動自在の基台6に着脱自在に設けられて
いる。尚、前記転写・分離チャージャ1では、放電ワイ
ヤ4を清掃する清掃パッドは図中省略して図示されてい
る、 従って、上記したように構成される転写・分離チャージ
ャ1は、装置稼動中に清掃部材5がシールドケース2内
を往復動しその清掃パッド8が側壁面12を摺動自在に
清掃し該側壁面12に付着した側壁付着物を下方に掻き
落とす、この時、前記01g!付着物は前記受溝9内に
貯留され前記底面10よりも上方に堆積されることはな
い、そのために、前記摺動ケ−72への電荷の流れ込み
が減少して感光体ドラムへの放電量が変化したり放電状
態が不安定になったりするといった問題点が解消される
尚、本実施例に係る転写・分離チャージ中1は前記受溝
9に前記側壁付着物を貯留するように構成されたが、そ
れに限定されるものではなく、前記受1119に側壁付
着物を機外に排出する機構を設けてもよい。
引き続き、第2の発明の係る実施例の転写・分離チャー
ジャとして、その清掃部材5.を第4図t81及び同図
(blに示す、前記清掃部材5.はバッドホルダ78の
清掃パッド8&の下方に該清掃パッド8.により掻き落
とされた側壁付着物を貯留する受溝9.が下方に陥没し
て形成されている。そして、前記清掃パッド81は、掻
き落とされた側壁付着物を確実に前記受ll91内に収
容するように、前記受溝9.よりも摺動方向に狭く形成
されると共に、進行方向に向けて前上がりの一対の傾斜
面が形成されている。
そこで、前記清掃部材5.がシールドケース2内を往復
動すると、前記清掃パッド8.がシールドケース2内の
側壁面12を摺動自在に清掃し側壁付着物を下方に掻き
落とす、この時掻き落とされた側壁付着物は前記パッド
ホルダ7、の受溝9゜に貯留されるので、シールドケー
ス2の底面への落下を極力防止することができる。
尚、本実施例において、清掃パッド81は、進行方向に
向けて前上がりの1対の傾斜面が形成されたが、それは
前上がりの形状の方が側壁付着物を下方へ掻き落しやす
いからである。但し必要に応じて垂直面としてもよい、
他の実施例についても同様である。
更に、第3の発明に係る実施例の転写・分離チャージ中
1bでは、第5図及び第6図に示すように、前記シール
ドケース2の底面10の四隅に受溝9bが前記底面10
から方向に陥没して形成されたことと、前記清掃パッド
8bが前記底面10に摺接して構成されたことを特徴と
する。
従って、前記清掃部材5bがシールドケース2内を往復
動すると、前記清掃パッド8bは前記側壁面12を摺動
自在に清掃し側壁付着物を掻き落とすと共に前記底面1
0を摺動自在に清掃し掻き落とされた側壁付着物を受a
9bまで運搬する。
それにより、前記底面10は側壁付着物が堆積すること
なく清浄に保持される。
尚、前記受溝9bは付着物を排出するように構成されて
もよい、付着物を貯留する場合は、定期点検の間の期間
において、前記側壁付着物を貯留することができる容量
を有して形成されている。
このように、上記したそれぞれの実施例に係る転写・分
離チャージャは、シールドケース2内に落下する付着物
がシールドケース2の機能に悪影響を与えることがな(
、感光体ドラムへの安定した放電状態を維持することが
できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、シールド箱内で往復動し核シールド箱
内の側壁を摺動自在に清掃する摺接部を具備した清掃部
材を有してなる画像形成装置のコロナ放電器において、
前記シールド箱底面の摺動方向直角の前端部に前記摺接
部により掻き落とされた側壁付着物を貯留若しくは排出
する受溝が下方に陥没して形成されたことを特徴とする
画像形成装置のコロナ放電器と、シールド箱内で往復動
し咳シールド箱内の側壁を摺動自在に清掃する摺接部を
具備した清掃部材を有してなる画像形成装置のコロナ放
電器において、前記清掃部材の前記摺接部下刃の部分に
前記tl接部により掻き落とされた側壁付着物を貯留す
る受溝が下方に陥没して形成されたことを特徴とする画
像形成装置のコロナ放電器と、シールド箱内で往復動し
譲シールド箱内の側壁を摺動自在に清掃する摺接部を具
備した清掃部材を有してなる画像形成装置のコロナ放電
器において、前記摺接部が前記シールド箱底面にも摺接
するように構成されると共に、前記シールド箱底面の四
隅に前記摺接部により掻き落とされたシールド箱内付着
物を貯留若しくは排出する受溝が下方に陥没して形成さ
れたことを特徴とする画像形成装置のコロナ放電器とが
提供され、シールド箱内に落下する付着物がシールド箱
の機能に悪影響を与えることはない、それにより、感光
体ドラムへの安定した放電状態を保持することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の一実施例に係る転写・分離チャー
ジ中の外観を示す斜視図、第2図は同転写・分離チャー
ジ中を示す平面図、第3図は同転写・分離チャージャを
示す正断面図、第4図+alは第2の発明の一実施例に
係る転写・分離チャージャが具備するバンドホルダ及び
清掃パッドを示す側面図、同図山)は前記転写・分離チ
ャージャが具備する清掃部材を示す外観斜視図、第5図
は第3の発明の一実施例に係る転写・分離チャージ中の
外観を示す斜?1図、第6図は前記転写・分離チャージ
中を示す平面図、!1IT1!lは本発明の背量の一例
となる従来の転写・分離チャージャを示す平面構造図で
ある。 〔符号の説明〕 1.16.1’・・・転写・分離チャージ中2・・・シ
ールドケース 5.5a、sk、5’・・・清掃部材 1.1.−・・パッドホルダ 8.81.8b 、8cm清掃パッド 9.9..9%・・・受溝 10・・・底面 12・・・側壁面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シールド箱内で往復動し該シールド箱内の側壁を
    摺動自在に清掃する摺接部を具備した清掃部材を有して
    なる画像形成装置のコロナ放電器において、 前記シールド箱底面の摺動方向直角の両端 部に前記摺接部により掻き落とされた側壁付着物を貯留
    若しくは排出する受溝が下方に陥没して形成されたこと
    を特徴とする画像形成装置のコロナ放電器。
  2. (2)シールド箱内で往復動し該シールド箱内の側壁を
    摺動自在に清掃する摺接部を具備した清掃部材を有して
    なる画像形成装置のコロナ放電器において、 前記清掃部材の前記摺接部下方の部分に前 記摺接部により掻き落とされた側壁付着物を貯留する受
    溝が下方に陥没して形成されたことを特徴とする画像形
    成装置のコロナ放電器。 (2)シールド箱内で往復動し該シールド箱内の側壁を
    摺動自在に清掃する摺接部を具備した清掃部材を有して
    なる画像形成装置のコロナ放電器において、 前記摺接部が前記シールド箱底面にも摺接 するように構成されると共に、前記シールド箱底面の四
    隅に前記摺接部により掻き落とされたシールド箱内付着
    物を貯留若しくは排出する受溝が下方に陥没して形成さ
    れたことを特徴とする画像形成装置のコロナ放電器。
JP22794989A 1989-09-01 1989-09-01 画像形成装置のコロナ放電器 Pending JPH0389374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22794989A JPH0389374A (ja) 1989-09-01 1989-09-01 画像形成装置のコロナ放電器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22794989A JPH0389374A (ja) 1989-09-01 1989-09-01 画像形成装置のコロナ放電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0389374A true JPH0389374A (ja) 1991-04-15

Family

ID=16868797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22794989A Pending JPH0389374A (ja) 1989-09-01 1989-09-01 画像形成装置のコロナ放電器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0389374A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006106131A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Brother Ind Ltd プロセスユニット及び画像形成装置
JP2009116100A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Fuji Xerox Co Ltd 帯電装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006106131A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Brother Ind Ltd プロセスユニット及び画像形成装置
JP4595473B2 (ja) * 2004-09-30 2010-12-08 ブラザー工業株式会社 プロセスユニット及び画像形成装置
JP2009116100A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Fuji Xerox Co Ltd 帯電装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0366426B1 (en) Electrophotographic device having an a.c. biased cleaning member
US6415129B2 (en) Electrophotographic image forming apparatus, cleaning unit for the same and brush roller for the same
US3875407A (en) Corona generator cleaning apparatus
US4505577A (en) Toner powder collection device
JPH07181855A (ja) トナー除去ロールの潤滑方法
JPH0389374A (ja) 画像形成装置のコロナ放電器
US5608499A (en) Apparatus and method for cleaning rollers in image formers
JPH0368980A (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JPS6333157B2 (ja)
JP2877373B2 (ja) 帯電装置
JPH0588589A (ja) クリーニング装置
CA1043853A (en) Cleaning material from a support surface
JPH0335665B2 (ja)
JP2757873B2 (ja) 電子写真式プリンタ
SU957165A1 (ru) Устройство дл очистки промежуточного электрографического носител изображени
JPH0317677A (ja) 画像形成装置
JPH04129940A (ja) 紙粉除去装置
JPH089728Y2 (ja) コロナ放電器
JPH085489Y2 (ja) 複写機のクリーニング装置
JPH01179979A (ja) 感光体クリーニング装置
JPS62163082A (ja) クリ−ニング装置
JPS6211883A (ja) 複写機のトナ−クリ−ニング装置
JPH0328449Y2 (ja)
JPH01134389A (ja) 画像形成装置用クリーニング装置
JPH05297684A (ja) コロナ放電器