JPH0389314A - 親水性コンタクトレンズの製造方法 - Google Patents

親水性コンタクトレンズの製造方法

Info

Publication number
JPH0389314A
JPH0389314A JP2222314A JP22231490A JPH0389314A JP H0389314 A JPH0389314 A JP H0389314A JP 2222314 A JP2222314 A JP 2222314A JP 22231490 A JP22231490 A JP 22231490A JP H0389314 A JPH0389314 A JP H0389314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
lens
mixture
mold
lenses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2222314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2874794B2 (ja
Inventor
Dennis Hahn
デニス・ハーン
Gary A Johansson
ギャリー・エー・ジョハンソン
Dominic V Ruscio
ドミニク・ブイ・ラッシオ
Christopher E Blank
クリストファー・イー・ブランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bausch and Lomb Inc
Original Assignee
Bausch and Lomb Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bausch and Lomb Inc filed Critical Bausch and Lomb Inc
Publication of JPH0389314A publication Critical patent/JPH0389314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2874794B2 publication Critical patent/JP2874794B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/60Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/62Releasing, lubricating or separating agents based on polymers or oligomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • B29D11/00125Auxiliary operations, e.g. removing oxygen from the mould, conveying moulds from a storage to the production line in an inert atmosphere
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0002Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped monomers or prepolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0092Other properties hydrophilic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、親水性コンタクトレンズの製造方法に関する
(従来の技術) コンタクトレンズは、一般に、3つの一般的な方法−研
摩法、成形法または遠心鋳造法のうちの1つによって製
造される。各方法は、長所および短所を有している。す
なわち、研磨法は、レンズ材料のディスクからレンズの
前面および後面の両面を切断することによって該レンズ
の前部および後部を成形することを含む。この方法は、
3つの製造方法のうち最も高価であるが、成形法または
遠心鋳造法を用いて容易に利用できないデザインの自由
をもたらす。
成形法および遠心鋳造法は、はとんど別の加工工程を用
いずにレンズを成形する。両技術において、前面および
後面は1つの工程で成形される。
成形法は、レンズの前部および後部を画定する2つの金
型面を用いることによって、この結果を達成する。遠心
鋳造法は、金型面を用いることによって前面を形成し、
液体モノマーを回転することによって生じる力によって
後面を形成する。両技術は、レンズの仕上げ工程を行う
ために必要とされる労働力が低いために、研磨法よりも
コンタクトレンズの製造コストが低い。
しかし、遠心鋳造法および成形法では、レンズが金型面
に付着する。この現象は、遠心鋳造法および成形法の避
けられない結果であり、明らかにモノマーを重合する場
合の金型面とモノマー混合物との間の化学的相互作用の
故である。通常、このレンズ/金型相互作用は、レンズ
材料を水和することによって回避され、金型とレンズの
間の相互作用を弱める効果を有し、金型からレンズを穏
やかに引き離す。したがって、レンズは、最初に金型か
ら取り出された時、軟らかい形態である。
鋳造コンタクトレンズは、それが光学的に確実に作用す
るために、そして、表面的な影響および縁部の欠陥を回
避するために、鋳造の後、厳しく検査される。これらの
検査は、ソフトレンズについて実施するのは難しく、こ
れを実施するために重要な労働が必要である。キセロゲ
ルレンズ(非水和またはハードレンズ)は、より容易に
検査される。したがって、ヒドロゲルレンズを製造する
コストは、金型からハードレンズを離型シ、ハードレン
ズを検査し、次いで、該レンズがヒドロゲルになるまで
レンズを水和することによって低減することができる。
乾燥状態で金型からソフトコンタクトレンズを離型する
ために様々な試みが為されて来た。すなわち、米国特許
第2.542.286号には、樹脂から作られた光学装
置に“離型剤(lubricant)”を添加すること
が開示されている。
米国特許第3.171.869号には、25℃〜125
0Cで樹脂を重合してゲル様にし、次いで、硬化された
樹脂が形成されるまで、該ゲルを125℃〜235℃に
加熱することからなるプラスチックレンズを離型する方
法が開示されている。
米国特許第3.944.637号には、金型からの離型
を達成するために特定のコモノマー混1を用いることが
開示されている。これらの3つの特許は、ガラス製金型
からレンズを離型する方法を開示している。最近のコン
タクトレンズ製造は、金型の両側に対して力を負荷する
ことによって金型容器からキセロゲルレンズを取り外す
方法を教示している米国特許第4.155.962号の
開示から明らかであるようにプラスチック製金型におい
て行われる。
米国特許第4.159.292号には、内部離型剤を有
する金型材料を用いることによってプラスチック製金型
からコンタクトレンズの離型を制御する方法が開示され
ている。
米国特許第4.534.916号には、表面の質が改良
されたレンズを製造するために、コモノマーに界面活性
剤を添加することが開示されている。このような界面活
性剤の使用によって、レンズの表面の欠陥の数が減少す
る。この実施例には、遠心鋳造法において金型からレン
ズを取り出すことが示されている。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、改良されたコンタクトレンズ製造方法に関す
るものであり、該改良は、レンズをヒドロゲル状態に水
和せずに金型からレンズを取り外すことに関するもので
ある。
(課題を解決するための手段〉 この改良は、親水性非反応性ポリマーと飽和または不飽
和脂肪酸もしくはアルコールのような親油性化合物との
混合物o、ooi〜約3重量%と一緒にコモノマー混合
物を鋳造することによって行われる。金型中のレンズの
重合によって硬いキセロゲル状態にし、該レンズを、プ
ラスチック製金型をねじることによって非水和物形態で
取り外すことができる。
本発明者らは、コンタクトレンズを製造するために使用
するモノマーまたはコモノマー混合物中に親水性ポリマ
ーと親油性化合物の混合物を単に含ませることによって
、プラスチック製金型から乾式離型することができるハ
ードキセロゲルレンズを製造することができるというこ
とを見いだした。この方法を用いて製造されたレンズは
、物理学的特性に関して、従来技術によって製造された
レンズと実質的に等価であるが、該レンズは、硬い状態
のままであるという事実によって、鋳造後のレンズ仕上
げ工程を単純化するという長所を有している。
親水性ポリマーと親油性化合物の混合物は、0゜01〜
少なくとも5.0重量%の範囲で、乾式離型を効果的に
行うことができる。好ましくは、0゜1〜1.0重量%
の範囲である。親油性化合物に対する親水性ポリマーの
重量割合は、5/1−115であってよい。最も好まし
くは、該重量割合は、471〜1/1である。
本発明を効果的に行う親水性ポリマーとして、ポリエチ
レングリコール、ポリプロピレングリコールが挙げられ
る。該親水性ポリマーの平均分子量は、200〜800
0の範囲であり、最も好ましくは、2000〜4000
の範囲である。
他の親水性ポリマーは、レンズ材料を形成するのに用い
られる重合法では達成されず、その溶解性パラメーター
が、不透明なコンタクトレンズを生じるヘテロフェージ
ング(heterophas ing)を回避するのに
充分にコモノマー混合物および最終ポリマーに近似して
いる限り、本発明方法において使用することができる。
このような他の親水性ポリマーとしては、ポリ(N−ビ
ニルピロリジノン)、ポ1バヒドロキシエチルメタクリ
レート)、ポリアクリルアミド、ポリ(ジメチルアクリ
ルアミド)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリ(ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース)、ポリカプロラクタム
、ポリオキシメチレン(ホルムアルデヒド)、ポリアク
リロニトリル、ポリ(ヘキサメチレンアジボアミド)、
セルロース、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリメ
タクリル酸、ポリイタコン酸、ポリグリセリルメタクリ
レート、ポリ(N−ビニルオキサゾリドン)、およびポ
リメタクリロイルグリシンが挙げられる。
本発明に使用される親油性化合物は、脂肪酸および脂肪
族アルコールの類から選択するのが好ましい。特に、ス
テアリン酸、オレイン酸、ラウリン酸、リノール酸、リ
ノレン酸、パルミトレイン酸、ミリスチン酸、バルミチ
ン酸、アラキジン酸、リグノセリン酸、およびそれらの
アルコール感応類似物が挙げられる。他の親油性化合物
は、レンズを使用するために用いた重合法に関して比較
的非反応的であり、不透明なコンタクトレンズを生じる
ような重合の間モノマー混合物からヘテロフェージング
を回避するのに充分に少ない量を用いる限り、使用する
ことができる。このような他の親油性化合物としては、
テトラデカン、ヘキサデカン、ナフタレン、l−クロロ
ヘキサデカン、1−ヒドロキシヘキサデカン、またはn
−ヘキサデシルエーテルが挙げられる。
本発明において使用することができるコンタクトレンズ
材料のタイプは、“ヒドロゲル物質”の全範囲である。
該物質としては、ポリメタクリル酸ヒドロキシエチルお
よびポリビニルピロリジノン、ならびにメタクリル酸ヒ
ドロキシエチルおよび/またはビニルピロリジノンを用
いる多くのコポリマー形成物が挙げられる。
コンタクトレンズ製造を改良するための親油性化合物と
親水性ポリマーの混合物の使用は、米国特許第3.88
1.683号、米国特許第4.197.2266号、米
国特許第4.121.896号、または英国特許出願第
2゜185、933号に開示されている方法のような遠
心鋳造法、およびコンタクトレンズを成形するのに有用
であることが知られている他の鋳造法および成形法にお
いて使用することができる。
以下に実施例を挙げて、本発明をさらに詳細に説明する
が、本発明の充分な全範囲を網羅するものではない。
(実施例) メタクリル酸2−ヒドロキシエチル約85重量%、グリ
セリン15重量%、ニメタクリル酸エチレンゲリコール
0.35重量%および遊離基触媒ベンゾインメチルエー
テル(BME)0.181111%からなる代表的なコ
ンタクトレンズコモノマー混合物を、プラスチック製金
型を用いてコンタクトレンズに遠心鋳造した。レンズ金
型中のレンズを硬化させて、プラスチック製金型をねじ
ることによって乾式離型した。
破損または他の表面損傷なしで取り外したレンズは1%
以下であり、これは、商業的にも、臨床学的にも許容さ
れないものであった。
実施例2:親水性ポリマーの添加によるレンズの乾式離
型実験 実施例1で用いたプレポリマー混合物に、種々の量の親
水性ポリマーを添加した。すなわち、ポリプロピレング
リコール(分子量:約4000)0゜5重量%をこの混
合物に添加し、レンズを鋳造し、これによって、レンズ
の乾式離型が改良された。
しかし、レンズが金型の中央にまだ付着しようとする傾
向が残っていた。
’J[l’l13:本発明方法におけるレンズの乾式離
型 下記混合物0.25重量部をコモノマー混合物に添加し
た以外は、全てのレンズコモノマー混合物は、実施例1
および2において用いたものと同一であった。
A、ステアリン酸0.06重量部/ポリエチレングリコ
ール(分子量3000)0.19重量部、 B、コハク酸0.06重量部/ポリエチレングリコール
(分子量3000)0.19重量部、C,ステアリン酸
0.06重量部/ポリエチレングリコール(分子量40
00)0.19重量部、 D、ステアリン酸0.06重量部/ポリエチレングリコ
ール(分子量3300)0.19重量部。
レンズをPvC金型中で鋳造し、乾式離型した。
次いで、該レンズを構造上市販方法によって検査し、評
価した。破壊せずに取り外したレンズだけを検査した。
A     25      19      10B
     25      15       9C2
52419 D     23     23     23この結
果は、効果的な回収率がOである実施例1および2によ
るレンズ鋳造よりも有意に改良されていることを示す。
非常に高い濃度のポリマーを必要とするだけのポリエチ
レングリコールによって、従来技術よりも高い回収率が
得られた。
上記結果かられかるように、親水性ポリマーおよび親油
性化合物の添加によって乾燥離型レンズの収量が劇的に
増大する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)モノマーまたはコモノマー混合物を金型キャビテ
    ィ中に置き、重合条件を与えて重合造形品を形成するコ
    ンタクトレンズの製造方法において、モノマー混合物中
    に離型剤を含有させ、該離型剤がモノマー混合物の約3
    重量%以下であって、該離型剤が少なくとも1つの非反
    応性親水性ポリマーと少なくとも1つの親油性化合物と
    の混合物から選択されることを特徴とする、コンタクト
    レンズの改良製造方法。
  2. (2)モノマー混合物がN−ビニルピロリジノン、メタ
    クリル酸2−ヒドロキシエチル、メタクリル酸メチル、
    メタクリル酸、またはアクリル酸からなる群から選択さ
    れる請求項(1)記載の製造方法。
  3. (3)親水性ポリマーが約200〜約8000の平均分
    子量を有するポリエチレングリコールおよび約200〜
    約8000の平均分子量を有するポリプロピレングリコ
    ールからなる群から選択される請求項(1)記載の製造
    方法。
  4. (4)親油性化合物がオレイン酸、リノール酸、リノレ
    ン酸、パルミトレイン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、
    パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、およびリ
    グノセリン酸からなる群から選択される請求項(1)記
    載の製造方法。
JP2222314A 1989-08-21 1990-08-21 親水性コンタクトレンズの製造方法 Expired - Lifetime JP2874794B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/397,143 US4983332A (en) 1989-08-21 1989-08-21 Method for manufacturing hydrophilic contact lenses
US397143 1989-08-21
SG34394A SG34394G (en) 1989-08-21 1994-03-08 Improved method for manufacturing hydrophilic contact lenses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0389314A true JPH0389314A (ja) 1991-04-15
JP2874794B2 JP2874794B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=26663970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2222314A Expired - Lifetime JP2874794B2 (ja) 1989-08-21 1990-08-21 親水性コンタクトレンズの製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4983332A (ja)
EP (1) EP0420403B1 (ja)
JP (1) JP2874794B2 (ja)
KR (1) KR950013674B1 (ja)
CN (1) CN1032795C (ja)
AT (1) ATE96085T1 (ja)
BR (1) BR9004079A (ja)
CA (1) CA2020196C (ja)
DE (1) DE69004045T2 (ja)
DK (1) DK0420403T3 (ja)
ES (1) ES2047269T3 (ja)
SG (1) SG34394G (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023234366A1 (ja) * 2022-06-02 2023-12-07 日油株式会社 コーティング層を有するソフトコンタクトレンズ

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5080839A (en) * 1990-04-17 1992-01-14 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Process for hydrating soft contact lenses
US5264161A (en) * 1991-09-05 1993-11-23 Bausch & Lomb Incorporated Method of using surfactants as contact lens processing aids
WO1995020483A1 (en) * 1994-01-31 1995-08-03 Bausch & Lomb Incorporated Method of cast molding toric contact lenses
US5760100B1 (en) 1994-09-06 2000-11-14 Ciba Vision Corp Extended wear ophthalmic lens
US7468398B2 (en) * 1994-09-06 2008-12-23 Ciba Vision Corporation Extended wear ophthalmic lens
US5849222A (en) * 1995-09-29 1998-12-15 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method for reducing lens hole defects in production of contact lens blanks
US5674557A (en) * 1995-09-29 1997-10-07 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Method for transiently wetting lens molds in production of contact lens blanks to reduce lens hole defects
US5945462A (en) * 1997-10-02 1999-08-31 Loctite Corporation Temporary protective coatings for precision surfaces
US6822016B2 (en) 2001-09-10 2004-11-23 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Biomedical devices containing internal wetting agents
US7052131B2 (en) 2001-09-10 2006-05-30 J&J Vision Care, Inc. Biomedical devices containing internal wetting agents
US20030209818A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-13 Harald Bothe Pretreatment of contact lens moulds
US20040075039A1 (en) * 2002-08-16 2004-04-22 Dubey Dharmesh K. Molds for producing contact lenses
US20040214914A1 (en) 2003-04-24 2004-10-28 Ocular Sciences, Inc. Hydrogel contact lenses and package systems and production methods for same
US20060130881A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Sanjay Rastogi Method of cleaning optical tools for making contact lens molds using super-cooled fluids
WO2006069207A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-29 Bausch & Lomb Incorporated Pre-polymer extraction using a super-cooled fluid
US20070037897A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Guigui Wang Method for making contact lenses
US20070132119A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Bausch & Lomb Incorporated Use of a super-cooled fluid in the manufacture of contact lenses
US20070132121A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Bausch & Lomb Incorporated Method of cleaning molds using super-cooled fluids
US20070132120A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Bausch & Lomb Incorporated Preferential release of an ophthalmic lens using a super-cooled fluid
US20070132125A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Bausch & Lomb Incorporated Use of a super-cooled fluid in lens processing
AR059360A1 (es) * 2006-02-08 2008-03-26 Johnson & Johnson Vision Care Auxiliares de liberacion para liberar lentes oftalmicas de hidrogel de silicona
US7811483B2 (en) * 2006-06-01 2010-10-12 Coopervision International Holding Company, Lp Delensing of ophthalmic lenses using gas
US8037415B1 (en) 2007-09-21 2011-10-11 United Services Automobile Association (Usaa) Systems, methods, and computer readable media for managing a hosts file
US7780879B2 (en) * 2007-12-20 2010-08-24 Novartis Ag Method for making contact lenses
NZ592674A (en) * 2008-12-18 2012-08-31 Novartis Ag Method for making silicone hydrogel contact lenses
US8313675B2 (en) * 2009-08-31 2012-11-20 Coopervision International Holding Company, Lp Demolding of ophthalmic lenses during the manufacture thereof
US9557456B2 (en) 2010-01-29 2017-01-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Broadband optics for manipulating light beams and images
US11366254B2 (en) 2010-01-29 2022-06-21 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. High-efficiency wide-angle beam steering system
US10191191B2 (en) 2014-04-16 2019-01-29 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Diffractive waveplate lenses and applications
US9983479B2 (en) 2010-04-21 2018-05-29 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Fabrication of high efficiency, high quality, large area diffractive waveplates and arrays
US20110262844A1 (en) 2010-04-21 2011-10-27 Beam Engineering For Advanced Measurement Co. Fabrication of high efficiency, high quality, large area diffractive waveplates and arrays
US10114239B2 (en) 2010-04-21 2018-10-30 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Waveplate lenses and methods for their fabrication
US10197715B1 (en) 2013-03-15 2019-02-05 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Methods of diffractive lens and mirror fabrication
US9623614B2 (en) 2010-11-10 2017-04-18 Novartis Ag Method for making contact lenses
US10107945B2 (en) 2013-03-01 2018-10-23 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Vector vortex waveplates
US10185182B2 (en) * 2013-03-03 2019-01-22 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Mechanical rubbing method for fabricating cycloidal diffractive waveplates
US20140252666A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-11 U.S. Government As Represented By The Secretary Of The Army Method of fabricating a liquid crystal polymer film
US9976911B1 (en) 2015-06-30 2018-05-22 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Full characterization wavefront sensor
US10191296B1 (en) 2015-06-30 2019-01-29 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Laser pointer with reduced risk of eye injury
US10436957B2 (en) 2015-10-27 2019-10-08 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Broadband imaging with diffractive waveplate coated mirrors and diffractive waveplate objective lens
US10423045B2 (en) 2016-11-14 2019-09-24 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Electro-optical diffractive waveplate beam shaping system
US10274805B2 (en) 2017-06-13 2019-04-30 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Polarization-independent switchable lens system
US11175441B1 (en) 2018-03-05 2021-11-16 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Polarization-independent diffractive optical structures
US11982906B1 (en) 2018-03-05 2024-05-14 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Polarization-independent diffractive optical structures
US11294240B2 (en) 2019-08-10 2022-04-05 Beam Engineering For Advanced Measurements Co. Diffractive waveplate devices that operate over a wide temperature range

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2542386A (en) * 1947-12-03 1951-02-20 John O Beattie Manufacture of plastic lenses from monomeric materials
US3673055A (en) * 1970-03-30 1972-06-27 Bausch & Lomb Laminated transparent bodies having mar resistant protective coatings
US4146696A (en) * 1976-08-11 1979-03-27 Buckbee-Mears Company Industrial production of cast plastic lenses
US4159292A (en) * 1977-05-25 1979-06-26 Neefe Optical Lab. Inc. Method of controlling the release of a cast plastic lens from a resinous lens mold
US4354952A (en) * 1981-03-12 1982-10-19 Bausch & Lomb Incorporated Contact lens disinfecting and preserving solution comprising chlorhexidine and salts thereof
CS239282B1 (en) * 1983-08-17 1986-01-16 Otto Wichterle Preparation method of objects made from hydrophilic gelsnamely contact lences by polymer casting
US4690844A (en) * 1984-10-26 1987-09-01 Saudagar Abdul S Method for parting rubber and products formed thereby, and a method of making a blood vessel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023234366A1 (ja) * 2022-06-02 2023-12-07 日油株式会社 コーティング層を有するソフトコンタクトレンズ

Also Published As

Publication number Publication date
KR950013674B1 (ko) 1995-11-13
CA2020196C (en) 1997-09-02
ATE96085T1 (de) 1993-11-15
EP0420403B1 (en) 1993-10-20
BR9004079A (pt) 1991-09-03
DE69004045D1 (de) 1993-11-25
CN1049628A (zh) 1991-03-06
DK0420403T3 (da) 1993-12-13
EP0420403A1 (en) 1991-04-03
JP2874794B2 (ja) 1999-03-24
DE69004045T2 (de) 1994-02-17
AU624523B2 (en) 1992-06-11
AU5974890A (en) 1991-02-21
CA2020196A1 (en) 1991-02-22
SG34394G (en) 1994-07-08
US4983332A (en) 1991-01-08
ES2047269T3 (es) 1994-02-16
KR910004336A (ko) 1991-03-28
CN1032795C (zh) 1996-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0389314A (ja) 親水性コンタクトレンズの製造方法
CA1231215A (en) Method for the preparation of hydrophilic gels by monomer casting
JP3001594B2 (ja) コンタクトレンズを含むヒドロゲル成形品を形成する方法
DK171052B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af formede hydrogelgenstande, navnlig bløde kontaktlinser
US3503942A (en) Hydrophilic plastic contact lens
US5258490A (en) Non-irritating soft gas permeable contact lens and process for producing same
DK147357B (da) Fremgangsmaade og stoebeform til fremstilling af kontaktlinser
JPH10507418A (ja) プラスチック製の型部品の処理方法
US5149052A (en) Precision molding of polymers
JPH09511000A (ja) コンタクトレンズの超臨界流体での処理
HU207964B (en) Method for producing hydrogel shaped bodies of determined form
US3787380A (en) Polymers of n-vinyl or n-allyl hetero-cyclic compounds with monoethyl-enically unsaturated esters and gly-cidyl esters
US3947401A (en) Hydrogels of unsaturated ester copolymers
US3816571A (en) Fabrication of soft plastic lens
JPH02173721A (ja) 親水性プラスチック物品の着色方法
US4535138A (en) Silane ester contact lens composition, article and method of manufacture
KR102353455B1 (ko) 안구질환 치료용 콘택트 렌즈 및 그 제조 방법
US3772235A (en) Copolymers and hydrogels of unsaturated heterocyclic compounds
US3822196A (en) Fabrication of soft plastic contact lens blank and composition therefor
JP2503028B2 (ja) コンタクトレンズの製造方法
CN1334188A (zh) 采用精确暴露氧量生产隐形眼镜的方法
JPS5875111A (ja) 硼酸塩架橋ポリビニルアルコ−ルコンタクトレンズ
RU2080637C1 (ru) Способ изготовления фасонных изделий из гидрогеля
JP7490177B2 (ja) 含水材料用重合体
JP2005313452A (ja) ソフトコンタクトレンズの製造方法