JPH0386594A - 熱転写記録媒体 - Google Patents

熱転写記録媒体

Info

Publication number
JPH0386594A
JPH0386594A JP1221526A JP22152689A JPH0386594A JP H0386594 A JPH0386594 A JP H0386594A JP 1221526 A JP1221526 A JP 1221526A JP 22152689 A JP22152689 A JP 22152689A JP H0386594 A JPH0386594 A JP H0386594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer layer
lubricant
unvulcanized rubber
org
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1221526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2790867B2 (ja
Inventor
Minoru Hakiri
稔 羽切
Mitsuru Maeda
満 前田
Motoo Tasaka
田坂 素男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP1221526A priority Critical patent/JP2790867B2/ja
Publication of JPH0386594A publication Critical patent/JPH0386594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2790867B2 publication Critical patent/JP2790867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本光明は、インキ転写の熱溶融性を利用して記録紙上に
熱転写記録をするための熱転写記録媒体に関するもので
、コンピューター ワードブロッセサー等のプリンター
及びバーコードプリンター ファクシミリ等にも応用で
きるものである。
[従来の技術] パラフィンワックスのようなワックス類と染料、顔料の
ような着色、剤を主成分とする転写層を支持体上に設け
た熱転写記録媒体が知られているが、ワックス類は機械
的強度が弱いため、転写画像の耐摩擦性が劣るという欠
点がある。
この欠点を改善するために、低融点樹脂を添加したり、
転写層をできるだけ薄くする方法がとられているが、前
者は樹脂成分が多くなると接着力が強くなって転写し難
くなったり、熱感度が悪くなる問題があり、後者は転写
画像の均一性が悪くなる上画像濃度が低下する。
また、樹脂成分が多くても、接着力が強くならないよう
にするため、水あるいは溶剤分散型粒子状インキの転写
層も検討されているが、この場合は熱感度が低下すると
いう欠点があった[発明が解決しようとする課題] 本発明は、こうした実情の下に高い熱感度で記蝕紙上に
高濃度で均一性に優れ、しかも耐摩擦性に優れた熱写画
像を形成できる熱転写記録媒体を提供することを目的と
するものである。
[課題を解決するための手段ゴ 本発明の熱転写記録媒体は、 (1)基体上に第1、第2、第3の熱転写層を順次形成
してなり、第1転写層が有機滑剤、未加硫ゴムおよびシ
リコーン樹脂微粉末を主成分とし、第2転写層が有機滑
剤または有機滑剤および未加硫ゴムを主成分とし、第3
転写層が着色剤、ワックス類および低融点樹脂を主成分
とすることを特徴とする熱転写記録媒体および (2)基体上に第1、第2、第3の熱転写層を順次形成
してなり、第1転写層が有機滑剤、または有機滑剤およ
び未加硫ゴムを主成分とし、第2転写層はシリコーン樹
脂微粉末、有機滑剤および未加硫ゴムを主成分とし、第
3転写層が着色剤、ワックス類および低融点樹脂を主成
分とすることを特徴とする熱転写記録媒体である。
本発明の第1及び第2転写層に用いられる有機滑剤とし
てはカルナウバワックス、キャンデリラワックス、モン
タンワックスなどの天然ワックス、パラフィンワックス
、酸化ワックス、ポリエチレンワックスなどの合成ワッ
クス等のワックス類;マルガリン酸、ラウリン酸、ミス
チリン酸、バルミチン酸、ステアリン酸、フロメン酸、
ベヘニン酸等の高級脂肪酸及びその金属塩;ステアリル
アルコール、ベヘニンアルコール等の高級アルコール;
ソルビタンの脂肪酸エステル等のエステル類;ステアリ
ンアミド、オレインアミド等のアミド類等が挙げられる
第1及び第2転写層に用いられる未加硫ゴムとしではポ
リイソプレン、ポリブタジェン、スチレンブタジェンゴ
ム、ニトリルゴム、エチレンプロピレンゴム、ブチルゴ
ム、シリコーンゴム、フッ素系ゴム、ウレタンゴム等、
好ましくはポリイソプレン、ポリブタジェン、エチレン
プロピレンゴム、ブチルゴム及びニトリルゴムが挙げら
れる。なおこれら好ましいゴムは60℃〜200℃のも
のである。
本発明に使用するシリコーン樹脂微粉末は、粒子系が2
.0μm以下が好ましく、粒子径が大きくなると熱感度
、画像の均一性に悪影響を与えるため、さらに好ましく
は1.5μm以下がよい。
なお、W&1又は第2転写層は通常の溶液又は分散液(
分散液の場合は水性でもよい)によるコーティング又は
ホットメルトコーティングより形成できる。第1転写層
の厚さは通常0.1〜2μm1好ましくは0.5〜1.
5μmの範囲である。一方、第2転写層の厚さは0.2
〜3μm。
好ましくは0.5〜2μmの範囲である。また第1転写
層中の有機滑剤と未加硫ゴムとの比率は95〜575〜
95(ffi量)の範囲が必要であり、シリコーン樹脂
微粉末は前記有機滑剤、未加硫ゴムに対して5〜80%
の範囲が適当である。
次に第3転写層に用いられる着色剤としては従来公知の
染料及び顔料の中から適宜選択される。ワックス類の具
体例は前述したとおりである。低融点樹脂としてはポリ
アミド系、ポリエステル系、ポリウレタン系、塩化ビニ
ル系、セルロース系、右曲系、スチレン系、ブチラール
系、フェノール系などの樹脂の他、エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体やエチレン−アクリル系樹脂等が挙げられる
。これら各成分の比率は着色剤/ワックス類/樹脂類:
 5〜50/ 30〜9015〜50(Ill)が適当
である。第3転写層の形成法も第1及び第2転写層の場
合と同様、有機溶剤溶液又は水性分散液のコーティング
又はホットメルトコーティングが適用される。なお第3
転写層の厚さは通常0.5〜5μm、好ましくは1〜3
μmの範囲である。
更に各転写層には以上の成分の他、脂肪酸エステル、グ
リコールエステル、リン酸エステル、エポキシ化アマニ
油等の可塑剤や柔軟剤として鉱物油、動物油、植物油、
流動パラフィン、シリコーンオイル等の油状物質を少量
(30%以下)添加することができる。
以上の熱転写を支持する基体としてはポリエステル、ポ
リカーボネート、トリアセチルセルロース、ナイロン、
ポリイミド等の耐熱性の良いプラスチックフィルム、セ
ロハン、硫酸紙、コンデンサー紙等が使用でき、また必
要あればこれら支持体の片面(熱ヘツドと接する面)に
シリコーン樹脂、フッ素樹脂、ポリイミド樹脂、エポキ
シ樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、セルロース系
樹脂等の耐熱層を設けてもよい。
[実施例] 以下に本発明を実施例によって説明する。なお部は全て
重量部である。
実施例1 エチレンプロピレンゴム (日本合成ゴム■製JSREPOIP)    8部カ
ルナバワックス          2部シリコン樹脂
微粉末(粒径1.8μm)(東芝シリコーン製トスバー
ル120)  1部メチルエチルケトン       
 89部を12時間ボールミルで分散し、これを3.5
μm厚のポリエステルフィルムの片面にワイヤーバーで
塗布し、乾燥して、1μm厚の第1転写層を形成した。
次に カルナバワックス         10部トルエン 
              90部を12時間ボール
ミルで分散し、これを第1転写層上に同様な方法で塗布
し、乾燥して1μm厚の第2転写層を形成した。更に カーボンブラック          3部キャンデリ
ラワックス      1085部エチレン酢酸ビニル
樹脂      165部トルエン         
      85部をボールミルで12時間分散し、こ
れを第2転写層上に同様な方法で塗布し、乾燥して2.
5μm厚の第3転写層を形成した。
最後に以上の転写層とは反対の面にシリコーン樹脂をス
ムージングバーで塗布して0.1μm厚の耐熱層を形成
することにより熱転写記録媒体を作成した。
実施例2 第1転写層形成液として、 エチレンプロピレンゴム (日本合成ゴムIf$eJSREPOIP)     
8部カルナバワックス          2部シリコ
ン樹脂微粉末(粒径1.3μm)  1部メチルエチル
ケトン        89部を用いて1μm厚の第1
転写層を形成し、また第2転写層形成液として ポリエチレンワックス       10部トルエン 
              90部を用いて1.5μ
m厚の第2転写層を形成した以外は実施例1と同様にし
て熱転写記録媒体を作成した。
実施例3 第1転写層のエチレンプロピレンゴムをポリイソプレン
ゴムにカルナ・バワックスをモンタンワックスにする以
外は実施例2と同様にして熱転写記録媒体を作成した。
実施例4 実施例1の第1転写層のシリコーン樹脂微粉末1部を5
部にする以外は同様にして熱転写記録媒体を作成した。
実施例5 実施例2の第1転写層のシリコーン樹脂微粉末1部を5
部にする以外は同様にして熱転写記録媒体を作成した。
実施例6 実施例3の第1転写層のシリコーン樹脂微粉末1部を5
部にする以外は同様にして熱転写記録媒体を作成した。
比較例1 第1転写層及び第2転写層を形成しなかった以外は実施
例1と同様にして熱転写記録媒体を作成した。
比較例2 第1転写層を形成しなかった以外は実施例1と同様にし
て熱転写記録媒体を作成した。
実施例7 エチレンプロピレンゴム (日本合成ゴム■製JSREPOIP)    8部カ
ルナバワックス          2部MEK(メチ
ルエチルケトン)    90部を12時間ボールミル
で分散し、これを3.5μm厚のポリエステルフィルム
の片面にワイヤーバーで塗布し、乾燥して0.5μm厚
の第1転写層を形成した。次に カルナバワックス          8部シリコン樹
脂微粉末(粒径1.8μm)  2部トルエン    
           90部を12時間ボールミルで
分散し、これを第1転写層上に同様な方法で塗布し、乾
燥して1μm厚の第2転写層を形成した。更に カーボンブラック          3部キャンデリ
ラワックス      10.5部エチレン酢酸ビニル
樹脂      1.5部トルエン         
      85部をボールミルで12時間分散し、こ
れを第2転写層上に同様な方法で塗布し、乾燥して2.
5μm厚の第3転写層を形成した。
最後に以上の転写層とは反対の面にシリコーン樹脂をス
ムージングバーで塗布して0,1μm厚の耐熱層を形成
することにより熱転写記録媒体を作成した。
実施例8 第2転写層形威液を、下記組成にする以外は実施例1と
同様にして熱転写記録媒体を作成した。
カルナバワックス          5部シリコン樹
脂微粉末(粒径1.1μm)  5部トルエン    
           90部実施例9 第2転写層のカルナバワックスをモンタンワックスに変
えた以外は実施例2と同様にして熱転写記録媒体を作成
した。
実施例10 第2転写層のカルナバワックス/シリコーン樹脂微粉末
を3部/7部にする以外は実施例2と同様にして熱転写
記録媒体を作成した。
比較例3 第1転写層及び第2転写層を形成しなかった以外は実施
例7と同様にして熱転写記録媒体を作成した。
比較例4 第1転写層を形成しなかった以外は実施例7と同様にし
て熱転写記録媒体を作成した。
以上のようにして作成した熱転写記録媒体の転写層面を
上質紙表面に密着させて熱転写プリンターを用いて0.
5mj/dotのエネルギーを与えて印字した。更に、
印字画像の耐摩擦性を調べるために、ラブテスター(東
洋装機製)を用いてダンボールに対する耐摩擦性(室温
20.50℃)を試験した。
その結果は次の表の通りであった。
均一性:ベタ印字部のボイド(インクが転写していない
個所)の有無 良・・・ボイドfoシ、 悪・・・ボイド多し、 〔発明の効果〕 本発明の熱転写記録媒体転写層を以上のような特定成分
の3層構成にしたので、転写層は基体に強力に接着して
いるが、印字の際は支持体から容易に剥離し、従って高
い熱感度で記録紙上に、高濃度で均一性に優れ、しかも
耐摩擦性に優れた転写画像を形成することができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体上に第1、第2、第3の熱転写層を順次形成
    してなり、第1転写層が有機滑剤、未加硫ゴムおよびシ
    リコーン樹脂微粉末を主成分とし、第2転写層が有機滑
    剤または有機滑剤および未加硫ゴムを主成分とし、第3
    転写層が着色剤、ワックス類および低融点樹脂を主成分
    とすることを特徴とする熱転写記録媒体。
  2. (2)基体上に第1、第2、第3の熱転写層を順次形成
    してなり、第1転写層が有機滑剤、または有機滑剤およ
    び未加硫ゴムを主成分とし、第2転写層はシリコーン樹
    脂微粉末、有機滑剤および未加硫ゴムを主成分とし、第
    3転写層が着色剤、ワックス類および低融点樹脂を主成
    分とすることを特徴とする熱転写記録媒体。
JP1221526A 1989-08-30 1989-08-30 熱転写記録媒体 Expired - Fee Related JP2790867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221526A JP2790867B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 熱転写記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221526A JP2790867B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 熱転写記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0386594A true JPH0386594A (ja) 1991-04-11
JP2790867B2 JP2790867B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=16768097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221526A Expired - Fee Related JP2790867B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 熱転写記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2790867B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043417A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 株式会社リコー 熱転写記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043417A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 株式会社リコー 熱転写記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2790867B2 (ja) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS625887A (ja) 感熱転写記録媒体
US5229189A (en) Thermal image transfer recording medium
JPH0532062A (ja) 熱転写記録媒体
US5045383A (en) Thermosensitive image transfer recording medium
JPH0386594A (ja) 熱転写記録媒体
JP3034533B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPS633994A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0632063A (ja) 感熱転写記録媒体
JP2829777B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3123718B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3368383B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3349754B2 (ja) 感熱転写記録媒体セット
JP2599674B2 (ja) 感熱性転写記録シート
JP2005081635A (ja) 熱転写記録媒体
JP3302327B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP3656886B2 (ja) 熱転写記録媒体
JPH02589A (ja) 熱転写記録媒体
JP3101345B2 (ja) 感熱転写シート
JPH06219066A (ja) 熱転写記録媒体
JP3014954B2 (ja) 感熱転写記録媒体セット
JPH0580355B2 (ja)
JP2002113961A (ja) 熱転写記録媒体
JP3090740B2 (ja) 熱転写記録媒体
JP2000118159A (ja) 熱転写記録媒体
JPH0516538A (ja) 多数回印字型熱転写記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees