JPH0385352A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPH0385352A
JPH0385352A JP22126589A JP22126589A JPH0385352A JP H0385352 A JPH0385352 A JP H0385352A JP 22126589 A JP22126589 A JP 22126589A JP 22126589 A JP22126589 A JP 22126589A JP H0385352 A JPH0385352 A JP H0385352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
fuel ratio
air
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22126589A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Toyoda
克彦 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP22126589A priority Critical patent/JPH0385352A/ja
Publication of JPH0385352A publication Critical patent/JPH0385352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は内燃機関の空燃比制御装置に係り、特に排気
センサからの検出信号により内燃機関の空燃比をフィー
ドバック制御する際に、燃料蒸発ガスの吸気系への供給
状態に応じて制御する内燃機関の空燃比制御装置に関す
る。
[従来の技術] 車両用内燃機関は、車両走行速度すなわち機関回転速度
及び負荷の変動が極めて大きく、この両変動要素を組み
合わせた各種の運転状態において、低燃費、少ない有害
排気ガス等の性能が要請される。このため、各種の運転
状態において、空燃比を適正に維持することが必要であ
る。
また、内燃機関の空燃比制御装置には、特開昭83−5
7841号公報に開示されるものがある。
この公報に開示されるエンジンの空燃比制御装置は、空
燃比のフィードバック制御時に蒸発燃料のパージが同時
に行われた場合に、燃料調量手段の基本制御量が基本制
御量補正手段によりリーン側に補正され、フィードバッ
ク補正量が基準値付近に保持されたまま目標空燃比に制
御され、そして蒸発燃料のパージが終了して空燃比のフ
ィードバック制御のみに戻った場合には、基本制御量の
値が元に戻り、フィードバック補正量によって逐次補正
され、空燃比を目標空燃比に収束されている。
更に、特開昭63−71538号公報に開示される内燃
機関の空燃比制御装置や特開昭63−289243号公
報に開示されるエンジンの空燃比制御装置がある。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、従来の内燃機関の空燃比制御装置においては
、第8図に示す如く、エンジン回転数と内燃機関の負荷
との条件によって燃料蒸発ガスをスロットルバルブ下流
側のサージタンクにパージさせるものがある。
つまり、エンジン回転数と負荷とによってパージ領域と
パージ禁止領域とに分割し、パージ領域にある場合にバ
キューム・スイッチング・バルブ(VSV)を開放させ
、パージ通路によって燃料蒸発ガスをサージタンクにパ
ージさせている。
そして、従来の電子制御燃料噴射装置においては、02
センナの出力信号によって空燃比をフィードバック制御
し、且つ制御時のフィードバック値を学習制御する場合
に、02フイードバツク制御の学習は、第9図に示す如
く、吸入空気量毎に分割した領域における02フイード
バツク値をランダム・アクセス・メモリ(RAM)に記
憶して行われている。
また、第9図に示す如く、学習領域を分割した場合に、
走行中にa領域で燃料蒸発ガスが供給されると、空燃比
フィードバック制御及び学習値による学習制御のいずれ
もが空燃比をリーン化すべく制御するものである。
しかし、車両の運転状態が走行状態からアイドル運転状
態に移行すると、第8図の斜線部分を除くb領域になり
、走行中の燃料蒸発ガスのパージの影響を受けて空燃比
がり一ン化される。
このため、アイドル運転時の安定性が悪化し、エンジン
ストールを惹起する慣れがあり、実用上不利であるとい
う不都合がある。
また、a領域で走行した場合には、第10図のフローチ
ャートで示す如く、制御用プログラムがスタート(20
0)すると、パージ領域か否かの判断(202)を行い
、この判断(202)がNOの場合には判断(202)
がYESとなるまで繰り返し行い、判断(202)がY
ESの場合にはパージvSVたる電磁弁をON動作させ
る(204)。
このとき、燃料蒸気ガスのため空燃比はリッチとなり(
206)、02フイードバツク制御がリーンにする方向
に動き、フィードバック学習値も第9図の様にリーンに
する方向に動き、学習量をa領域に格納する(208)
そして、その後アイドリングにすると(210))パー
ジ領域からはずれ、パージVSvたる電磁弁がOFF動
作しく212)、噴射量は学習量分補正される(214
)。
次いで、パージVSVたる電磁弁のOFF動作で燃料蒸
気が入ってこない・ので、学習量分だけリーンとなり、
02 フィードバック制御でリッチにする様に制御され
るが、追従時間が遅いため制御しきれず、アイドルが不
安定となったり、エンストする(21B)という不都合
が生ずるものであ[発明の目的コ そこでこの発明の目的は、上述不都合を除去するために
、内燃機関の吸気系と燃料タンクとを連絡する燃料蒸発
ガス用パージ通路を設け、パージ通路途中に電磁弁を設
け、内燃機関のフィードバック制御時に少なくとも吸入
空気量が設定値以上となった場合に前記電磁弁を開放さ
せるとともに少なくとも吸入空気量が設定値よりも小と
なるまで電磁弁を開放させフィードバック制御時の空燃
比を制御する制御部を設けたことにより、パージ後のア
イドル安定性を向上し得て、エンジンストールが惹起す
るのを防止できる内燃機関の空燃比制御装置を実現する
にある。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するためにこの発明は、排気センサから
の検出信号により内燃機関の空燃比をフィードバック制
御する内燃機関の空燃比制御装置において、前記内燃機
関の吸気系と燃料タンクとを連絡する燃料蒸発ガス用パ
ージ通路を設け、このパージ通路途中に電磁弁を設け、
前記内燃機関のフィードバック制御時に少なくとも吸入
空気量が設定値以上となった場合に前記電磁弁を開放さ
せるとともに少なくとも前記吸入空気量が設定値よりも
小となるまで前記電磁弁を開放させフィードバック制御
時の空燃比を制御する制御部を設けたことを特徴とする
[作用] 上述の如く構成したことにより、内燃機関のフィードバ
ック制御時に少なくとも吸入空気量が設定値以上となっ
た場合には、電磁弁を開放して吸気系への燃料蒸発ガス
の供給を行うとともに、この燃料蒸発ガスの供給を少な
くとも吸入空気量が設定値よりも小となるまで行い、パ
ージ後のアイドル安定性を向上し、エンジンストールが
惹起するのを防止している。
[実施例] 以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する
第1〜6図はこの発明の実施例を示すものである。第2
図において、2は内燃機関の吸気通路、4はスロットル
バルブ 燃料タンクである。
前記内燃機関の吸気系のサージタンク6と燃料タンク8
とを連絡する燃料蒸発ガス用パージ通路10を設け、こ
のパージ通路10途中にカボーン式キャニスタ12を介
設して第1、第2パージ通路10−1、10−2を形成
する。
そして、前記サージタンク6とキャニスタ12とを連絡
する第1パージ通路10−1途中に電磁弁たるバキュー
ム・スイッチング・バルブ(VS■)14を設け、この
バキューム・スイッチング・バルブ14には制御部16
を接続して設ける。
この制御部16は、排気ガス中の酸素濃度を検出する排
気センサたる02センサ(図示せず)からの検出信号を
入力し空燃比をフィードバック制御するものである。
また、前記制御部16は、前記内燃機関のフィードバッ
ク制御時に少なくとも吸入空気量が設定値以上となった
場合に前記バキューム・スイッチング・パルプ14を開
放させるとともに少なくとも前記吸入空気量が設定値よ
りも小となるまで前記バキューム・スイッチング・パル
プ14を開放させフィードバック制御時の空燃比を制御
する構成を有する。
詳述すれば、少なくとも吸入空気量が設定値よりも小と
なるまでとは、第3図に示す如き吸入空気量のみの制御
や、第5図に示す如き吸入空気量と制御遅れ(ヒステリ
シス、ヒス分)を勘案した所定量とによる制御が考えら
れるが、本実施例においては、後者のものを採用して説
明する。
すなわち、前記制御部16は、内燃機関のフィードバッ
ク制御時に例えば吸入空気量Qalrが設定値Qx以上
となるとともに、制御部16に接続されるアイドルスイ
ッチ18がOFF動作した場合に前記バキューム・スイ
ッチング・パルプ14を開放し、第1パージ通路10−
1途中を開放してキャニスタ12からの燃料蒸発ガスの
サージタンク6へ供給するものである。
また、前記吸入空気量Qalrが、例えば設定値Qxよ
りも所定量Qαだけ小、つまり、Qalr≦Qx −Q
a となるとともに、前記アイドルスイッチ18がON動作
するまで、前記バキューム・スイッチング・バルブ14
を開放させ、第1パージ通路1〇−1によりキャニスタ
12からの燃料蒸発ガスをサージタンク6に供給するも
のである。
次に第1図の前記内燃機関の空燃比制御装置の制御用フ
ローチャートに沿って作用を説明する。
前記内燃機関を始動させて制御用フローチャートのプロ
グラムをスタート(100)させる。
そして、吸入空気量Qairが設定値Qx以上か否かの
判断(102)を行い、この判断( 1 0 2)がY
ESの場合には、前記アイドルスイッチ18がOFF動
作したか否かの判断(104)を行い、判断(102)
がNoの場合には、この判断(102)がYESとなる
まで繰り返し行う。
また、判断(104)がNoの場合には、判断(102
)に移行し、YESの場合には、パージvS■たるバキ
ューム・スイッチング・バルブ14をON動作させ、開
放させる(10B)。
そして、バキューム・スイッチング・バルブ14を開放
させた後に、 Qair≦Qx −Qα か否かの判断(108)を行い、この判断(108)が
NOの場合には前記アイドルスイッチ18がON動作し
たか否かの判断(110)を行い、判断(108)がY
ESの場合には、前記バキューム・スイッチング・バル
ブ14をOFF動作させ、閉鎖させて第1パージ通路1
0−1途中を遮断してキャニスタ12からの燃料蒸発ガ
スのサージタンク6への供給を阻止する(112)。
また、上述の判断(110)がNoの場合には判断(1
08)に戻り、YESの場合にはバキューム・スイッチ
ング・バルブ14のOFF動作(112)に移行し、制
御用フローチャートのプログラムをエンド(114)さ
せる。
これにより、前記内燃機関のフィードバック制御時に吸
入空気量Qalrが設定値Qx以上となるとともに制御
部16に接続されるアイドルスイッチ18がOFF動作
した場合にバキューム・スイッチング・バルブ14を開
放してサージタンク6へ燃料蒸発ガスを供給することが
できるとともに、前記吸入空気量Qalrが Qalr :aQx −Q(x となるとともに、前記アイドルスイッチ18がON動作
するまで、前記バキューム・スイッチング・バルブ14
を開放させ、第1パージ通路10−1によりキャニスタ
12からの燃料蒸発ガスをサージタンク6に供給するこ
とができ、パージ後のアイドル安定性を向上することが
でき、エンジンストールが惹起するのを防止し得るもの
である。
また、前記内燃機関のフィードバック制御時に吸入空気
量とアイドルスイッチの0N−OFF動作とによりバキ
ューム・スイッチング・バルブ14を開閉してパージ量
を制御することにより、アイドル状態のみでなく、高温
時の運転性能をも向上させることができ、実用上有利で
ある。
なお、この発明は上述実施例に限定されるものではなく
、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の実施例においては、前記制御部は、
内燃機関のフィードバック制御時に吸入空気量の増減と
アイドルスイッチのON・OFF状態とによってバキュ
ーム・スイッチング・ノイルブを開閉させ、空燃比を制
御する構成としたが、第3図に開示される如く、吸入空
気量の増減のみによる制御、あるいは第7図に示す如く
、吸入空気量によって制御される02フイードバツクデ
ユーテイと学習値との和と設定値との比較や02フィー
ドバック変化量/一定時間と設定値との比較を行い、 空燃比フィードバック値十学習値≦設定値の場合に、パ
ージVSvたるバキューム・スイッチング・バルブをO
FF動作させるとともに、フィードバック値が設定値−
αとなった場合に)くキューム・スイッチング・バルブ
をON動作させるべく制御することも可能である。
[発明の効果コ 以上詳細に説明した如くこの発明によれば、内燃機関の
吸気系と燃料タンクとを連絡する燃料蒸発ガス用パージ
通路を設け、パージ通路途中に電磁弁を設け、内燃機関
のフィードバック制御時に少なくとも吸入空気量が設定
値以上となった場合に前記電磁弁を開放させるとともに
少なくとも吸入空気量が設定値よりも小となるまで電磁
弁を開放させフィードバック制御時の空燃比を制御する
制御部を設けたので、内燃機関のフィートノイック制御
時に少なくとも吸入空気量が設定値以上となった場合に
電磁弁を開放させるとともに、少なくとも吸入空気量が
設定値よりも小となるまで電磁弁を開放させてフィード
バック制御時の空燃比を制御することができ、吸気系へ
の燃料蒸発ガスの供給を制御してパージ後のアイドル安
定性を向上することができ、エンジンストールが惹起す
るのを防止し得るものである。
【図面の簡単な説明】 第1〜6図はこの発明の実施例を示し、第1図は内燃機
関の空燃比制御装置の制御用フローチャート、第2図は
空燃比制御装置の概略図、第3図吸入空気量のパージ領
域を示す概略図、第4図はエンジン回転数と負荷との関
係を示す図、第5図は吸入空気量のパージ領域における
設定値Qx及び所定量Qαを示す概略図、第8図は内燃
機関の空燃比制御の概略説明図である。 第7図(a)、 (b)はこの発明の他の実施例を示す
空燃比制御装置のタイムチャートである。 第8〜10図はこの発明の従来技術を示し、第8図はエ
ンジン回転数と負荷との関係を示す図、第9図(a )
 、(b ) 、(c )は空燃比制御装置のタイムチ
ャート、第10図はa領域で走行した場合のフローチャ
ート図である。 図において、2は内燃機関の吸気通路、4はスロットル
バルブ、6はサージタンク、8は燃料タンク、10はパ
ージ通路、10−1は第1パージ通路、10−2は第2
パージ通路、12はキャニスタ、14はバキューム・ス
イッチング・バルブ(VSV)、1Bは制御部、18は
アイドルスイッチである。 特   許 出願人  鈴木自動車工業株式会社代 理
 人 弁理士  西  郷  義  美第1図 第2図 第3図 x 吸入空気量 第4図 第5図 Q× 吸入空気重 第6図 第7図 (直圧l−αJ 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、排気センサからの検出信号により内燃機関の空燃比
    をフィードバック制御する内燃機関の空燃比制御装置に
    おいて、前記内燃機関の吸気系と燃料タンクとを連絡す
    る燃料蒸発ガス用パージ通路を設け、このパージ通路途
    中に電磁弁を設け、前記内燃機関のフィードバック制御
    時に少なくとも吸入空気量が設定値以上となった場合に
    前記電磁弁を開放させるとともに少なくとも前記吸入空
    気量が設定値よりも小となるまで前記電磁弁を開放させ
    フィードバック制御時の空燃比を制御する制御部を設け
    たことを特徴とする内燃機関の空燃比制御装置。
JP22126589A 1989-08-28 1989-08-28 内燃機関の空燃比制御装置 Pending JPH0385352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22126589A JPH0385352A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 内燃機関の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22126589A JPH0385352A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0385352A true JPH0385352A (ja) 1991-04-10

Family

ID=16764068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22126589A Pending JPH0385352A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0385352A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0821152A3 (en) * 1996-07-24 1999-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Evaporated fuel treatment device of an engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0821152A3 (en) * 1996-07-24 1999-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Evaporated fuel treatment device of an engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5699778A (en) Fuel evaporative emission suppressing apparatus
JP3173661B2 (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料制御装置
JPH0347454A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH11280568A (ja) 希薄燃焼内燃機関の蒸発燃料濃度検出装置及びその応用装置
US6478015B2 (en) Vaporized fuel treatment apparatus of internal combustion engine
JP3175601B2 (ja) 希薄燃焼エンジンの吸気量制御装置
JPH109008A (ja) エンジンの制御装置
JPH0385352A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS62206262A (ja) 内燃エンジンの電子式空燃比制御方法
JPH0385351A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH09324672A (ja) リーンバーンエンジンの燃料噴射時期制御装置
JP2605731B2 (ja) Lpgエンジンの空燃比制御装置
JP3204113B2 (ja) 排気ガス還流制御装置
JP2889418B2 (ja) 空燃比学習制御方法
JP2861369B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US6453895B2 (en) Feedback control device and feedback control method of air-fuel ratio in internal combustion engine
JP2898468B2 (ja) エバポパージ制御方法
JP3092075B2 (ja) 内燃エンジンの蒸発燃料制御装置
JPH0321744B2 (ja)
JP3601080B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH07259609A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP2913835B2 (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置
JP3147416B2 (ja) パージコントロール装置
JP3525447B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH09317532A (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置