JPH0382641A - トレーラ装置 - Google Patents

トレーラ装置

Info

Publication number
JPH0382641A
JPH0382641A JP21906789A JP21906789A JPH0382641A JP H0382641 A JPH0382641 A JP H0382641A JP 21906789 A JP21906789 A JP 21906789A JP 21906789 A JP21906789 A JP 21906789A JP H0382641 A JPH0382641 A JP H0382641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
mounting
bed
tilting
moved backward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21906789A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Minagawa
功 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21906789A priority Critical patent/JPH0382641A/ja
Publication of JPH0382641A publication Critical patent/JPH0382641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] 本発明は農作業機や収穫物、その他の重量物等の運搬に
用いられるトレーラ装置に関するものである。
[従来の技術] 従来この種のトレーラ装置として実公昭43−2400
1号公報や実公昭47−19617号公報、実公昭62
−16360号公報等のものが知られている。
この従来構造には、走行機体としてのトラクタに車台枠
を連結し、車台枠に載置台を後方下向きに傾動自在に設
けたものが提案されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながらこれら従来構造の場合、大型の農作業機や
多量の収穫物、その他の重量物等の運搬作業に対しては
安定搬送、搬入、搬出等の面で不都合を有している。
[課題を解決するための手段] 本発明はこれらの不都合を解決することを目的とするも
ので、その要旨は、走行機体に車台枠を連結し、該車台
枠の前部及び後部に車輪を配設し、該車台枠に載置台を
進行方向前後方向に移動自在に配設し、該載置台を移動
させる移動機構を設け、該載置台の後方移動の際、載置
台を後方下向きに傾動可能な傾動機構を設けて構成した
ことを特徴とするトレーラ装置にある。
[作用] 走行機体により前部及び後部に車輪をもつ車台枠は牽引
走行され、車台枠上の載置台を移動機構により進行方向
後方に移動させると載置台は移動1R楕により後方下向
きに傾動する。
[実施例] 第1図乃至第5図は本発明の実施例を示し、■は走行機
体、この場合トラクタである。
2は車台枠であって、角パイプ材により枠組み溶接猛威
されており、車台枠2の底面中央部分に角パイプ材の連
結杆8を取付け、連結杆8の前端部を走行機体1後部の
ドローバ4にビン5により連結し、車台枠2の前部左右
両側に車輪7aを配設し、車台枠2の後部左右両側に軸
受6により一対の計4個の車輪枠7bを配設している。
8は載置台であって、この場合水平台部9と傾斜台部1
0とを枢着軸11により連結し、前板伐、側板迅・H1
後板す及び底板追・17により全体として有底箱状に形
成したものであり、この側板13・Uは取外し及び水平
倒伏自在となっており、かつ後板6はビン訂により後方
倒伏自在になっている。
坊は移動機構であって、この場合前記車台枠2の連結杆
3上に油圧ポンプ扮を配設し、油圧ポンプυに操作弁節
を備え、油圧ポンプυの動力取入軸外と走行機体1の動
力取出軸汐とを継手四により連結し、車台枠2に前記油
圧ポンプ均より圧油を受ける移動用シリンダ包の基部を
ビン5により枢着し、そのシリンダロッド加を水平台部
9にビン26aで枢着して構成したものである。
27は傾動機構であって、車台枠2の上面左右両側にコ
状の案内枠部を取付け、水平台部9の下面左右両側にブ
ラケット四を取付け、ブラケット四に案内枠※に係合転
動可能な案内ローラ(資)を取付け、車台枠2の後部に
延長して傾斜枠気を形成し、傾斜台部船に車台枠2上面
及び傾斜枠S!上面を転勤可能な転勤ローラ稔を取付け
、かつ傾斜台部10に支持ローラ羽を取付け、傾斜枠3
1の側面に傾斜台部lOの水平状態において支持ローラ
おを載置可能な断面コ状の載置枠気を取付け、傾斜台部
10の後部左右両側部に円柱状の支持ローラあを配設し
て構成している。
(資)は接地脚であって、傾斜台部りの傾斜状態におい
て脚機myにより接地脚%を接地する。
この脚機構算は、この場合車台枠2の後部にリンクあを
ビン$により後部に向けて枢着突設し、リンクあの先端
に縦杆菊をビン41により枢着し、縦杆舶の下部に接地
脚(資)をビンCにより枢着し、車台枠2の後部に前記
油圧ポンプυより圧油を受ける接地用シリンダ心をビン
躬により枢着し、そのシリンダロッド石をリンクあの中
程にビン馨により枢着して構成している。
4はロック機構であって、車台枠2に係止穴槌を形成し
、載置台8に差込ビン4を設け、差込ビン相を係止穴槌
に挿入することにより載置台8の不測の移動による危険
を防止している。
またこの場合車台枠2の前部左右両側に軸筒印を垂設し
、軸筒印に旋回ビン51を枢着し、旋回ビン5!に取付
アーム象を取り付け、取付アーム流に車輪7aを回転自
在に取付け、旋回ビン5Iに連結アーム田を取付け、そ
れぞれの連結アーム田・出量に連結ロッド飄を枢着連結
し、車輪7aを旋回ビン5!を中心に旋回自在に設け、
かつ車台枠2の後部左右両側に車輪7bを位置固定状態
で回転自在に配設している。
この実施例は上記構成であるから、走行機体Iの走行に
より車台枠2は牽引され、載置台8上の運搬物Wを運搬
でき、載置台8上に運搬物Wを搬入する際、移動機構1
8の油圧ポンプ均の操作弁節を操作すると移動用シリン
ダのにより載置台8は後方に移動され、水平台部9は傾
動機flI27の案内ローラ加と案内枠部との係合転動
作用により後方移動し、傾斜台部mは傾動機構がの転動
ローラ皮と案内枠部上面との転動作用及び支持ローラあ
と載置台包との転動作用により後方移動し、載置台8の
後方移動により水平台部9は水平状態を保持しつつ移動
し、傾斜台部10は支持ローラ幼が載置枠気より外れ、
傾斜枠舗が次第に後方下向きに傾斜しているので載置台
8 f*部の傾斜台部10は徐々に前記枢着軸Uを中心
として後方下向きに傾動し、後退限において前記接地ロ
ーラ田が接地するとともに前記後板6を倒伏させるとそ
の後縁が接地し、脚機構算により接地脚あを接地させ、
この状態で運搬物Wを載置台8上に搬入する。
この搬入が完了したら、移動機構18により載置台8を
前方に移動させると傾斜台部10は水平状態となり、運
搬物Wを載置台8上に水平状態で載置できる6 しかして、移動機構18により載置台8を後方移動する
と傾動機構かにより水平台部9に対して傾斜台部IOは
後方下向きに傾動し、前方移動すると傾斜台部10は水
平状態に保持でき、大型の農作業機や多量の収穫物等の
搬入が容易となり、かつ安定良く搬入、搬出作業ができ
る。
この場合接地脚部を脚機構算により接地することにより
一層安定良く搬入、搬出作業ができる。
また車台枠2の前部及び後部に車輪7a・7bを配設し
ているので積載許容荷重が向上するとともに安定走行で
き、しかも走行機体重に対する車台枠2の脱着が容易と
なり、またこの場合前部の車輪7aは旋回自在なため牽
引走行時の方向転換が容易となる。
尚、移動機構18や脚機構算の構造は上記実施例のもの
に限られず、たとえば移動機楕用として送りねじ機構や
チェーン牽引機構を採用することもでき、また脚a!構
算も同様にX形等のねじ機構等を採用でき、さらに移動
機構出に連動して脚機構算接地、追動動作させる構造に
することもある。
また、移動機構出及び脚機構算を手動操作による構造に
することもできる。
また、前記車輪7a・7bの個数、取付位置、取付構造
等は上記実施例に限られず、適宜設計されるものである
また上記実施例では載置台8の一部構造部分としての傾
斜台部鱒が、後方移動に連れて後方傾動する構造となっ
ているが、載置台8の全部が後方移動に連れて後方下向
きに傾動する構造としてもよい。
[発明の効果] 本発明は上述の如く、車台枠の前部及び後部の車輪によ
り積載許容荷重が向上するとともに安定走行でき、移動
i楕により載置台を後方移動すると傾動機構により載置
台は後方下向きに傾動し、前方移動すると載置台を水平
状態に保持でき、大型の農作業機や多量の収穫物等の搬
入が容易となり、かつ安定良く搬入、搬出作業ができる
以上、所期の目的を充分達成することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体側
面図、第2図はその平面図、第3図はその横断面図、第
4図はその部分側断面図、第5図はその作動状態の側面
図である。 菫・・・走行機体、2・・・車台枠、7a・7b・・・
車輪、8・・・載置台、18・・・移動機構、が・・・
傾動機構。 平底 1年8月26日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行機体に車台枠を連結し、該車台枠の前部及び後部に
    車輪を配設し、該車台枠に載置台を進行方向前後方向に
    移動自在に配設し、該載置台を移動させる移動機構を設
    け、該載置台の後方移動の際、載置台を後方下向きに傾
    動可能な傾動機構を設けて構成したことを特徴とするト
    レーラ装置。
JP21906789A 1989-08-26 1989-08-26 トレーラ装置 Pending JPH0382641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21906789A JPH0382641A (ja) 1989-08-26 1989-08-26 トレーラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21906789A JPH0382641A (ja) 1989-08-26 1989-08-26 トレーラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382641A true JPH0382641A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16729752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21906789A Pending JPH0382641A (ja) 1989-08-26 1989-08-26 トレーラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200447476Y1 (ko) * 2009-11-11 2010-01-25 김길동 운반용 파레트 견인고정구

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854939B2 (ja) * 1974-10-25 1983-12-07 株式会社井上ジャパックス研究所 ホウデンカコウソウチ
JPS6049031B2 (ja) * 1981-06-25 1985-10-30 日本クラウンコルク株式会社 金属板の表面処理方法と装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854939B2 (ja) * 1974-10-25 1983-12-07 株式会社井上ジャパックス研究所 ホウデンカコウソウチ
JPS6049031B2 (ja) * 1981-06-25 1985-10-30 日本クラウンコルク株式会社 金属板の表面処理方法と装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200447476Y1 (ko) * 2009-11-11 2010-01-25 김길동 운반용 파레트 견인고정구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4306830A (en) Cargo handling method and apparatus with retractable friction drive
US3908849A (en) Self propelled unloader
US4053072A (en) Container transport system and apparatus
US4568235A (en) Low angle tilt trailer
US4076137A (en) Large round bale handling apparatus
US4125198A (en) Trailer having shiftable undercarriage
US4417841A (en) Loader and transporter
US4290733A (en) Forage stack mover
US3826393A (en) Self-propelled unloader
JPH0382641A (ja) トレーラ装置
RU2012510C1 (ru) Полуприцеп
US4006913A (en) Low height semi-trailer
JP3190993B2 (ja) トレーラー装置
US3963257A (en) Roll handling
US4019780A (en) Dump truck bed
US3874526A (en) Self-unloading ground vehicle
JP3044551B2 (ja) トレーラ装置
JP3301715B2 (ja) 作物積込み装置
JP3044549B2 (ja) トレーラ装置
US3415399A (en) Pallet carrier vehicle for mobilized loading of same
JPH03182843A (ja) トレーラ装置
JP3044550B2 (ja) トレーラ装置
KR20010088020A (ko) 농업용 덤프 트레일러
JPH03125638A (ja) トレーラ装置
US4040531A (en) Bale handling apparatus