JPH0381134A - タイヤ用ラスプブレード、及びタイヤ用ラスプブレードとハブの組立体 - Google Patents
タイヤ用ラスプブレード、及びタイヤ用ラスプブレードとハブの組立体Info
- Publication number
- JPH0381134A JPH0381134A JP2114923A JP11492390A JPH0381134A JP H0381134 A JPH0381134 A JP H0381134A JP 2114923 A JP2114923 A JP 2114923A JP 11492390 A JP11492390 A JP 11492390A JP H0381134 A JPH0381134 A JP H0381134A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- teeth
- tire
- rasp blade
- blade
- working
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 238000007688 edging Methods 0.000 abstract 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 8
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 3
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C25/00—Apparatus or tools adapted for mounting, removing or inspecting tyres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D71/00—Filing or rasping tools; Securing arrangements therefor
- B23D71/005—Rotary files
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B13/00—Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
- B29B13/10—Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by grinding, e.g. by triturating; by sieving; by filtering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C27/00—Non-skid devices temporarily attachable to resilient tyres or resiliently-tyred wheels
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/44—Filing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T407/00—Cutters, for shaping
- Y10T407/18—File or rasp
- Y10T407/181—Tire rasp
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T407/00—Cutters, for shaping
- Y10T407/19—Rotary cutting tool
- Y10T407/1952—Having peripherally spaced teeth
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T407/00—Cutters, for shaping
- Y10T407/19—Rotary cutting tool
- Y10T407/1952—Having peripherally spaced teeth
- Y10T407/196—Varying in cutting edge profile
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T407/00—Cutters, for shaping
- Y10T407/19—Rotary cutting tool
- Y10T407/1952—Having peripherally spaced teeth
- Y10T407/1962—Specified tooth shape or spacing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/929—Tool or tool with support
- Y10T83/9319—Toothed blade or tooth therefor
- Y10T83/9346—Uniformly varying teeth or tooth spacing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/929—Tool or tool with support
- Y10T83/9319—Toothed blade or tooth therefor
- Y10T83/9362—Teeth having transversely curved cutting edge
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Food-Manufacturing Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は、トレッドの再生に備えてタイヤの状態を予め
適切に整えるためのタイヤ用バフ盤に用いられる、新規
で特殊な構成を持ったラスブブレ−ドに関する。本発明
は、詳しくは、例えば性能の向上と長寿命化のために最
大限多くの歯がブレードに設けられるような、ブレード
のワーキングエツジの構造が新しいタイヤ用ラスプブレ
ードに関する。
適切に整えるためのタイヤ用バフ盤に用いられる、新規
で特殊な構成を持ったラスブブレ−ドに関する。本発明
は、詳しくは、例えば性能の向上と長寿命化のために最
大限多くの歯がブレードに設けられるような、ブレード
のワーキングエツジの構造が新しいタイヤ用ラスプブレ
ードに関する。
タイヤ用ラスプブレードは、タイヤのトレッド再生産業
において過去何年にも亙って使用されてきている。これ
らのブレードはタイヤ用のバフ盤の回転ハブに装着され
、使用済みのタイヤに突き合わされて、タイヤのトレッ
ド領域から、ゴムの部分の切断ないしは剥ぎ収りを行な
う。この方法では、タイヤは、不必要な使用済みのトレ
ッドが除去されて、トレッドの再生に適した平らに構成
された表面が得られるようにバフ加工される。ここで、
このようなタイヤ用ラスプブレードを有効に使用するた
めに重要な、幾つかの異なった性能上の特性がある。タ
イヤのバフ加工工程中にゴムを除去する速度または効率
は極めて重要である。 すなわち、タイヤから、不必要なゴムのトレッドをより
速く取り除くことによって、トレッド再生工程に関連し
た労務費が減少する。しかしながら、タイヤ用ラスプブ
レードが良好な耐久性を有していることもまた欠くこと
はできない。すなわち、ブレード上に位置する歯が、折
れ曲がったり、損傷したり、その他すぐに使えなくなっ
たりするようではいけない。さらに、バフ作業中にブレ
ードに過度の熱が発生しないことも重要である。これは
、タイヤの表面が、上昇した熱によって損傷したり焼け
たりすることによって、有効な再生トレッド面が得られ
なくなるのを防ぐためである。そして、最も重要なこと
は、タイヤ用ラスプブレードによって、不必要なゴムが
除去された使用済みタイヤの表面に、一定の良質な素地
を形成できることである。余りにも荒れた表面では使用
済みタイヤと新しいトレッドとの間の付着性が乏しく、
トレッドの再生されたタイヤがすぐに使用不能となって
しまう。 従来例に係るタイヤ用ラスプブレードの幾つかは、上述
した性能上の特性を満足させようとして改良されている
。このようなラスプブレードは、例えば、米国特許第3
,879,825号、第4,021,899号、第4,
091,516号、及び第4,283,819号等にお
いて開示されている。これらの従来技術の構造を改良し
たその他のタイヤ用ラスプブレードの構成としては、本
件出願人により1988年3月10日に提出された同時
係属中の米国特許出願番号第07/166.176号に
開示されたものがある。しかしながら、使用済みタイヤ
から高速でゴムを除去する一方バフ加工することによっ
てタイヤの表面を良質にするとともにバフ加工中の温度
が比較的低くできるような、優れた耐久性を有するタイ
ヤ用ラスプブレードの必要性は依然として残っている。 また、タイヤのトレッド再生業界では、現状において、
平面部を有するバフ盤のハブと曲面状のバフ板のハブと
の両方で使用できるような、より耐久性があるさらに有
効なタイヤ用ラスプブレードが望まれている。曲面状の
バフ盤のハブに使用されるタイヤ用ラスプブレードにお
いて、その耐久性は、曲面状ハブを使用している間のい
かなる時でも少しのブレードしかタイヤと接触しないた
め、特に重要である。曲面状のバフ盤のハブには平面部
を有するバフ盤のハブにはない利点があるため、耐久性
の優れた高性能ブレードを曲面状ハブに使用できるよう
にすることによって、これらのハブは、平面部を有する
ハブの組立体の代替品としてさらに魅力を増すであろう
。
において過去何年にも亙って使用されてきている。これ
らのブレードはタイヤ用のバフ盤の回転ハブに装着され
、使用済みのタイヤに突き合わされて、タイヤのトレッ
ド領域から、ゴムの部分の切断ないしは剥ぎ収りを行な
う。この方法では、タイヤは、不必要な使用済みのトレ
ッドが除去されて、トレッドの再生に適した平らに構成
された表面が得られるようにバフ加工される。ここで、
このようなタイヤ用ラスプブレードを有効に使用するた
めに重要な、幾つかの異なった性能上の特性がある。タ
イヤのバフ加工工程中にゴムを除去する速度または効率
は極めて重要である。 すなわち、タイヤから、不必要なゴムのトレッドをより
速く取り除くことによって、トレッド再生工程に関連し
た労務費が減少する。しかしながら、タイヤ用ラスプブ
レードが良好な耐久性を有していることもまた欠くこと
はできない。すなわち、ブレード上に位置する歯が、折
れ曲がったり、損傷したり、その他すぐに使えなくなっ
たりするようではいけない。さらに、バフ作業中にブレ
ードに過度の熱が発生しないことも重要である。これは
、タイヤの表面が、上昇した熱によって損傷したり焼け
たりすることによって、有効な再生トレッド面が得られ
なくなるのを防ぐためである。そして、最も重要なこと
は、タイヤ用ラスプブレードによって、不必要なゴムが
除去された使用済みタイヤの表面に、一定の良質な素地
を形成できることである。余りにも荒れた表面では使用
済みタイヤと新しいトレッドとの間の付着性が乏しく、
トレッドの再生されたタイヤがすぐに使用不能となって
しまう。 従来例に係るタイヤ用ラスプブレードの幾つかは、上述
した性能上の特性を満足させようとして改良されている
。このようなラスプブレードは、例えば、米国特許第3
,879,825号、第4,021,899号、第4,
091,516号、及び第4,283,819号等にお
いて開示されている。これらの従来技術の構造を改良し
たその他のタイヤ用ラスプブレードの構成としては、本
件出願人により1988年3月10日に提出された同時
係属中の米国特許出願番号第07/166.176号に
開示されたものがある。しかしながら、使用済みタイヤ
から高速でゴムを除去する一方バフ加工することによっ
てタイヤの表面を良質にするとともにバフ加工中の温度
が比較的低くできるような、優れた耐久性を有するタイ
ヤ用ラスプブレードの必要性は依然として残っている。 また、タイヤのトレッド再生業界では、現状において、
平面部を有するバフ盤のハブと曲面状のバフ板のハブと
の両方で使用できるような、より耐久性があるさらに有
効なタイヤ用ラスプブレードが望まれている。曲面状の
バフ盤のハブに使用されるタイヤ用ラスプブレードにお
いて、その耐久性は、曲面状ハブを使用している間のい
かなる時でも少しのブレードしかタイヤと接触しないた
め、特に重要である。曲面状のバフ盤のハブには平面部
を有するバフ盤のハブにはない利点があるため、耐久性
の優れた高性能ブレードを曲面状ハブに使用できるよう
にすることによって、これらのハブは、平面部を有する
ハブの組立体の代替品としてさらに魅力を増すであろう
。
【課題を解決するための手段及び作用・効果】本発明は
、従来技術の有する課題を解決するためのタイヤ用ラス
プブレードに関している。本発明により構成されたタイ
ヤ用ラスプブレードは、タイヤのトレッド面から、ゴム
を従来よりも効率よく除去することができる。すなわち
、本発明によれば、現在市販のタイヤ用ラスプブレード
よりもゴムを除去する割合が50%から100%向上す
る。 また、市販されている公知のタイヤ用ラスプブレードよ
りも耐久性が著しく向上し、破損することが大幅に少な
くなるとともに、使用できる期間が大幅に延長される。 さらに、このように性能特性が向上するとともに、過度
に熱を発生させることなく、バフ加工されたタイヤの表
面を良質にすることらできる。 本発明によれば、使用済みのタイヤからゴムを除去する
ために、タイヤのバフ盤、特に円形のバフ盤に使用され
るタイヤ用ラスプブレードが提供される。このタイヤ用
ラスプブレードはタイヤのバフ盤の回転ハブに組み付け
られる細長い本体を備えており、一定間隔で接近して設
けられた複数の歯を有するワーキングポーションを有し
ている。 また、このブレードのワーキングポーションは、その外
側に、ハブから突出する弓状のワーキングペリメータを
有している。各歯は、基部とワーキングエツジとを有し
ており、ワーキングペリメータの接線に対してほぼ直角
に配置された大略楕円状の第1切欠きによって、隣合っ
た歯から分離されている。各歯は、この楕円状切欠きに
よって形成されたリーディングエツジとトレイリングエ
ツジとを有しており、リーディングエツジは、その頂点
がハブの回転方向を指し示すリーディングアングルを構
成し、トレイリングエツジは、その頂点がハブの回転と
逆の方向を指し示すトレイリングアングルを構成してい
る。 本発明の構成における重要な特徴は、ブレードの長さ方
向に沿って最大限多くの歯が使用されていることと、同
時に、各歯かバフ加工中に最も効果的にタイヤの表面に
向かうとともに作用するように、ブレード本体と歯同士
との両方の関係において最適の位置と方向で、各歯が配
置されていることである。 本発明によれば、以上説明した目的の全ては、歯の全て
がブレードのワーキングポーションに沿って、大略楕円
状の第1切欠きによって隣合う歯と分離されるとともに
、一定間隔で接近して設けられたタイヤ用ラスプブレー
ドによって達成される。 これらの切欠きは、ブレードのワーキングペリメータの
接線に対してほぼ直角に配置され、隣合う歯のトレイリ
ングアペックスとリーディングアペックスがごく接近す
るように、ワーキングペリメータにおいて一部が切り取
られている。 ブレードの歯のワーキングエツジは、ブレードの本体部
の平面から変位している。したがって、歯は、それらが
基部の平面に対しである角度をなすように、それらの基
部において折り曲げ等によって形成されている。歯は、
その約半数が一方の側面の方へ変位し、残り半数が他方
の側面の方へ変位するように構成することが好ましい。 歯の側方への変位により、最大限多数の歯を使用するこ
とが可能となる一方、満足できるブレード性能のために
欠くことのできない特性のバランスを取ることができる
。 本発明における他の好ましい具体例によれば、歯は、グ
ループないしはセットでブレードのワーキングエツジに
沿って側方へ変位する。最も好ましいのは、歯を2枚で
1組すなわち!対として、ブレード本体の一方の側面と
他方の側面へ交互に変位させることである。 本発明のさらに別の具体例では、歯と第1切欠きの大き
さが、各歯において必要な接近した距離、及び熱伝導性
の向上の両方を達成するように設定されている。本発明
におけるこの具体例によれば、楕円形状の第1切欠きは
ブレードの歯の最小幅よりも大きくないように設定され
た最大幅を有している。この構成により十分な材料が歯
の本体に残るため、熱は、そのワーキングエツジから歯
の基部を通じてヒートシンクとして作用するブレードの
本体部へ伝達されて消費される。その結果、歯はバフ加
工中においてもより冷えた状態に保たれ、歯に優れた耐
久性が与えられるとともに、ブレードとタイヤとの間の
接触面での熱の上昇が防止される。 〔実施例] 本発明の新規な特徴は添付の特許請求の範囲に述べられ
ているが、さらに別の目的やそれに伴う利点とともに、
本発明の好適な実施例について、添付図面を参照して以
下に説明する。 第1図に、全体を符号20で示されたバフ盤用のハブ組
立体が、複数のタイヤ用うスブブルード22とスペーサ
ー24とが一般的な操作用の配置で装着された状態で示
されている。図示されたように、ブレード22は、ハブ
の回転方向に対して交差する角度でハブの周囲に装着さ
れている。この方法では、ブレードは、バフ加工を行な
っている間のハブの回転時に、両端間の往復動作を生じ
る。このことは、勿論、通常行なわれていることで、当
業者にとって公知の技術である。第2図に示すように、
タイヤ用ラスプブレード22は、本体32とワーキング
ポーション34とを有している。本体32が一般に平面
状であり、取り付は穴36または38によって、回転す
るラスブの7)ブに第1図に示すように取り付けられる
ことは、当業者には理解されるであろう。このワーキン
グポーションは、バフ盤用のハブに適切に組み付けられ
たときに、そのハブから突出する弓状のワーキングペリ
メータ35をその外側に有している。勿論、1組のブレ
ード22がバフ盤のノ□ブ組立体に使用されるのであっ
て、それらは、使用済みタイヤからゴムを取り去り、タ
イヤのトレッド面の状態を整えて続くトレッドの再生工
程に備えるように、互いに協働して作用する。 ブレード22のワーキングポーション34は、タイヤと
接触し且つ特殊な配置の歯40を有するブレードの外側
の弓形の部分である。歯40の形状や幾何学的な構造は
、従来技術に従って変えることができる。しかし、特に
好ましい歯の形態が、米国特許第2,896’、309
号、3,082,506号、3,618,187号、3
,879,825号、4,021,899号、4,05
9,875号、及び4,091,516号において詳細
に説明されており、それらで開示されたものが本実施例
においても使用されている。しかしながら、使用される
のか、これら従来の特許発明に係る歯の形状または形態
だけであるのを理解しておくことは重要である。 各歯が隣合う歯に対して近接かつ一定して位置している
こと、歯が側方へ変位していること、及び適当な大きさ
の楕円形状の第1切欠きが歯とともに使用されているこ
とは、全て新規な本発明の特徴である。 製造の初期段階における本発明のタイヤ用ラスプブレー
ド22が第3図及び第4図に明確に示されている。この
製造段階では、大略平面状の本体32は、歯40を形成
するための大略楕円状の第■切欠き54を備えている。 歯40は共通の大きさと形状を有することが好ましく、
それぞれ、ワーキングエツジ41と、歯をブレードの本
体32と連接する基部43とを有している。また、各歯
は、リーディングアングル47をワーキングエツジ41
ととともに形成するリーディングエツジ46を有してい
る。このリーディングアングル47は、ハブの回転方向
を指し示すリーディングアペックス49で終了している
。各歯は、さらに、トレイリングアングル51をワーキ
ングエツジ41とともに形成するトレイリングエツジ4
8を有している。このトレイリングアングル5Iは、ハ
ブの回転と逆の方向を指し示すトレイリングアペックス
53で終了している。これらの用語のうち「リーディン
グ」と「トレイリング」は、ラスプのハブが回転すると
きのブレード22の動作方向に関連して意味を持つ。ブ
レードの動き及びハブの回転方向は、図中、矢印Aによ
って示されている。また、各歯は、半円状、■形状(あ
るいはその他の形状)の切欠き50をその中央部分に有
することが好ましい。リーディングエツジ46とトレイ
リングエツジ48は、切欠き54の大きさ及び形状に応
して形成される。 各第1切欠き54は、普通の楕円形状であり、その長袖
がブレードのワーキングペリメータの接線に対してほぼ
垂直となるように配置されている。 この楕円形状により、所望の強度を得ろための十分な大
きさを有し、且つ所望の接近した位置関係と必要な熱伝
導性を持った歯を使用することが可能となる。楕円形状
の切欠き54は、隣合う歯のリーディングアペックスと
トレイリングアペックスとが非常に接近した状態で一直
線に並ぶように、ブレードのペリメータにおいて切り離
されろか、ないしは一部が切り取られている。楕円形状
の切欠き54は、縦寸法Xがその最大幅Yの1.5倍で
あることが好ましい。さらに、この幅Yは、歯40の最
小幅Zよりも大きくはない。本発明の特に好ましい実施
例によれば、切欠き54の長手寸法は少なくとも5.0
80ミリで、その最大幅Yは約3.048〜3302ミ
リ、歯40の最小幅Zは約3.048〜3.302ミリ
である。この実施例では、隣合う歯のリーディングアペ
ックスとトレイリングアペックスとの間隔は、約0.3
81〜0.762ミリである。この好適な実施例では、
リーディングアペックス49からトレイリングアペック
ス53に至るワーキングエツジ41に沿った歯40の寸
法は約5588〜6J50ミリで、切欠き50の直径は
約2.286〜3.o4gミリである。 以上説明したように、本発明によれば、ある歯のトレイ
リングエツジがその隣の歯のリーディングエツジに極め
て接近するかまたは殆ど接触するようにブレード22の
楕円状切欠き54をまず形成することによって、歯40
がその初期状態として形成される。本発明の好適な実施
例では、楕円状切欠き54のスパンはその最も広い中央
断面部において約3.302 ミリであり、歯40のト
レイリングアペックスとリーディングアペックスの間の
縦方向の距離は、側方への変位と角度設定を終えた後で
1..016ミリよりも小さい。図示された実施例では
、各切欠き54はほぼ同じ深さで同じ形状に形成されて
おり、それによって、各歯は、はぼ同じ大きさで同じ形
状に形成されている。さらに、隣合う歯の間隔は極めて
小さい状態に保たれ、歯と歯の間が一定している。 歯が一定かつ接近して配置されるようにブレードのワー
キングエツジ41を構成することによって、ブレードの
単位長さ当たり最大限多くの歯とリーディングエツジを
使用することができ、より積極的な作用とより速いゴム
の除去が達成される。 そして、より多くの歯がゴムを除去するため各歯には小
さな応力しか生じず、その結果、実質的に同一の形状と
寸法を有する歯は、従来技術におけるブレードと比較し
て良好な耐摩耗性と耐久性を有し、且つ損傷しにくくな
る。さらに、切欠きの最大幅が歯の最小幅よりも実質的
に大きくならないように各歯と楕円状切欠きを構成する
ことによって各歯の「首の部分」に十分な量の材料が残
るため、ワーキングエツジ41から、それぞれ実質的に
ヒートシンクとして作用するブレード本体32およびバ
フ盤のハブへ熱が効率的に伝達される。 本発明の他の特徴は、各歯40が実質的にモノリスに構
成されていることである。すなわち、歯は、ワーキング
エツジ41と基部43の間に、歯を弱くしたり、ブレー
ドのワーキングペリメータからの熱の伝達を妨害するよ
うな、穴や溝やその他のとぎれ目を有していない。した
がって、ラスプブレードは耐久性がより向上し、ブレー
ドの単位長さ当たりかなり多くの歯が設けられていても
、熱がより発生しにくい状態で運転できる。 本発明に係るタイヤ用ラスプブレードのさらに別の特徴
は、歯の位置設定と方向付けである。近接して配置され
た歯を使用するときは、ゴムを効果的に除去するために
、そのリーディングエツジが、隣合う歯と関連してタイ
ヤの表面に適切に向くように確実に配置されるべく注意
が払われなければならない。したがって、製造工程の次
の段階では、歯40は、第5図に示すようにブレード本
体32に対して角度設定される。この方法では、各歯の
リーディングアペックス及びトレイリングアペックスは
、それぞれトレイリングエツジ及びリーディングエツジ
と協働してゴムを有効に除去するようにタイヤに向けて
配置される。 本発明では、歯をブレード本体の平面から側方へ変位さ
せることによって、ブレード性能が大きく向上している
。第6図から第8図に示すように、歯は、ブレード本体
32の主平面Pに対して約l。 と7°の間の角度をなすように側方へ変位した状態であ
ることが最も好ましい。これに加えて、歯がブレード本
体の両側面へ変位した状態であることがブレードの性能
にとって重要である。本発明の好ましい実施例では、隣
合う歯は2個で1組すなわち一対とされ、隣合う歯の組
が交互にブレードの一方の面と他方の面に向けて変位し
ている。 本発明では、「側方への変位」という用語は、各歯40
が、その自由端41がブレード本体32の中心線に対し
てオフセットするように、その基部43において折り曲
げて形成されたことを意味している。言い替えれば、第
7図及び第8図に示されているように、歯40は、ブレ
ード本体32の而Pに対して角度りをなしている。本発
明の好適な実施例によれば、歯40は、ブレード本体の
面に対して約3°の角度となるように、その基部43か
ら変位している。より大きな角度では歯の耐久性が低下
し、より小さな角度では、ブレードは、バフ加工中にゴ
ムを除去する割合において能率が低下する。 先に説明したように、歯40を角度設定することも好ま
しい。第6図に最も明確に表されているように、角度設
定は、繰り返し連続する4つの歯を1サイクルとしてな
されるのが好ましい。すなわち、歯40Aがブレード面
を横切るように角度設定され、歯40Cがその逆方向へ
角度設定されることが好ましい。このサイクルは、歯4
.0Eから再び開始される。また、歯は、1組毎に同じ
方向へ変位するのが最も好ましい。したがって、第6図
に示されているように、歯40Aと40Bは、矢印Bに
沿ってブレードの一方の面側へ変位し、歯40Gと40
Dは、矢印Cに沿ってブレードの他方の面側へ変位する
。このサイクルは、歯40Eと40Fが矢印Bの方向へ
変位することによって繰り返される。この側方への交互
の変位は、ブレード22の全長を通じて連続する。 これらの構成要素の全ては、図に示されたタイヤ用ラス
プブレードに用いられている。このブIノード22は、
長手(つまり周方向の)寸法が約174.625ミリの
ワーキングペリメータ35を有している。 全ての歯はブレードの長さ方向に一定間隔で接近して配
置されており、それによって、27枚か28枚はど多く
の歯を1つのブレードに設けることができる。また、ブ
レードには、一方の側面の方へ変位した2枚の歯の組5
6と、その逆の側面の方へ変位した2枚の歯の組58と
が設けられている。 各歯は、本体32の平面から約3°の角度で、各基部4
3から折り曲げられている。図示されたブレードは、−
船釣なバフ盤において使用した場合に、まれに見る良好
なゴムの除去率を呈する。すなわち、既に公知の高性能
なブレードよりも、さらに50%から100%ゴムの除
去が速い。その結果、トレッド再生工程において、殆ど
費用を追加せずに極めて大きな省力化が達成される。ま
た、これと同じ程度に重要なことであるが、このブレー
ドによれば、熱が過度に発生せず、高品質のトレッド面
を得ることができる。これらの効果の全ては、傑出した
耐久性、すなわち、60%から100%に至る寿命の長
期化を可能とした上で達成される。すなわち、本発明に
係るタイヤ用ラスプブレードは、従来公知のどのような
ブレードよりも優れた性能を有している。 本発明に係るタイヤ用ラスプブレードは、円形のバフ盤
や曲面形状のバフ盤との組み合わせにおいて特に効果を
奏する。さらに、デュロメーター硬度の高いゴムを使用
したスチールベルトラジアルタイヤであって長距離走行
を行なったもののような、処理しにくいのが良く知られ
たタイヤに対して使用されたときに、特に優れた耐久性
と強度を示す。 当業者にとっては、本発明の技術思想から逸脱すること
なく、示された実施例に種々の修正や変更を加えること
ができるのが理解されるであろう。 しかし、そのような修正や変更は、すべて本発明の特許
請求の範囲に含まれていると考えられるべきである。
、従来技術の有する課題を解決するためのタイヤ用ラス
プブレードに関している。本発明により構成されたタイ
ヤ用ラスプブレードは、タイヤのトレッド面から、ゴム
を従来よりも効率よく除去することができる。すなわち
、本発明によれば、現在市販のタイヤ用ラスプブレード
よりもゴムを除去する割合が50%から100%向上す
る。 また、市販されている公知のタイヤ用ラスプブレードよ
りも耐久性が著しく向上し、破損することが大幅に少な
くなるとともに、使用できる期間が大幅に延長される。 さらに、このように性能特性が向上するとともに、過度
に熱を発生させることなく、バフ加工されたタイヤの表
面を良質にすることらできる。 本発明によれば、使用済みのタイヤからゴムを除去する
ために、タイヤのバフ盤、特に円形のバフ盤に使用され
るタイヤ用ラスプブレードが提供される。このタイヤ用
ラスプブレードはタイヤのバフ盤の回転ハブに組み付け
られる細長い本体を備えており、一定間隔で接近して設
けられた複数の歯を有するワーキングポーションを有し
ている。 また、このブレードのワーキングポーションは、その外
側に、ハブから突出する弓状のワーキングペリメータを
有している。各歯は、基部とワーキングエツジとを有し
ており、ワーキングペリメータの接線に対してほぼ直角
に配置された大略楕円状の第1切欠きによって、隣合っ
た歯から分離されている。各歯は、この楕円状切欠きに
よって形成されたリーディングエツジとトレイリングエ
ツジとを有しており、リーディングエツジは、その頂点
がハブの回転方向を指し示すリーディングアングルを構
成し、トレイリングエツジは、その頂点がハブの回転と
逆の方向を指し示すトレイリングアングルを構成してい
る。 本発明の構成における重要な特徴は、ブレードの長さ方
向に沿って最大限多くの歯が使用されていることと、同
時に、各歯かバフ加工中に最も効果的にタイヤの表面に
向かうとともに作用するように、ブレード本体と歯同士
との両方の関係において最適の位置と方向で、各歯が配
置されていることである。 本発明によれば、以上説明した目的の全ては、歯の全て
がブレードのワーキングポーションに沿って、大略楕円
状の第1切欠きによって隣合う歯と分離されるとともに
、一定間隔で接近して設けられたタイヤ用ラスプブレー
ドによって達成される。 これらの切欠きは、ブレードのワーキングペリメータの
接線に対してほぼ直角に配置され、隣合う歯のトレイリ
ングアペックスとリーディングアペックスがごく接近す
るように、ワーキングペリメータにおいて一部が切り取
られている。 ブレードの歯のワーキングエツジは、ブレードの本体部
の平面から変位している。したがって、歯は、それらが
基部の平面に対しである角度をなすように、それらの基
部において折り曲げ等によって形成されている。歯は、
その約半数が一方の側面の方へ変位し、残り半数が他方
の側面の方へ変位するように構成することが好ましい。 歯の側方への変位により、最大限多数の歯を使用するこ
とが可能となる一方、満足できるブレード性能のために
欠くことのできない特性のバランスを取ることができる
。 本発明における他の好ましい具体例によれば、歯は、グ
ループないしはセットでブレードのワーキングエツジに
沿って側方へ変位する。最も好ましいのは、歯を2枚で
1組すなわち!対として、ブレード本体の一方の側面と
他方の側面へ交互に変位させることである。 本発明のさらに別の具体例では、歯と第1切欠きの大き
さが、各歯において必要な接近した距離、及び熱伝導性
の向上の両方を達成するように設定されている。本発明
におけるこの具体例によれば、楕円形状の第1切欠きは
ブレードの歯の最小幅よりも大きくないように設定され
た最大幅を有している。この構成により十分な材料が歯
の本体に残るため、熱は、そのワーキングエツジから歯
の基部を通じてヒートシンクとして作用するブレードの
本体部へ伝達されて消費される。その結果、歯はバフ加
工中においてもより冷えた状態に保たれ、歯に優れた耐
久性が与えられるとともに、ブレードとタイヤとの間の
接触面での熱の上昇が防止される。 〔実施例] 本発明の新規な特徴は添付の特許請求の範囲に述べられ
ているが、さらに別の目的やそれに伴う利点とともに、
本発明の好適な実施例について、添付図面を参照して以
下に説明する。 第1図に、全体を符号20で示されたバフ盤用のハブ組
立体が、複数のタイヤ用うスブブルード22とスペーサ
ー24とが一般的な操作用の配置で装着された状態で示
されている。図示されたように、ブレード22は、ハブ
の回転方向に対して交差する角度でハブの周囲に装着さ
れている。この方法では、ブレードは、バフ加工を行な
っている間のハブの回転時に、両端間の往復動作を生じ
る。このことは、勿論、通常行なわれていることで、当
業者にとって公知の技術である。第2図に示すように、
タイヤ用ラスプブレード22は、本体32とワーキング
ポーション34とを有している。本体32が一般に平面
状であり、取り付は穴36または38によって、回転す
るラスブの7)ブに第1図に示すように取り付けられる
ことは、当業者には理解されるであろう。このワーキン
グポーションは、バフ盤用のハブに適切に組み付けられ
たときに、そのハブから突出する弓状のワーキングペリ
メータ35をその外側に有している。勿論、1組のブレ
ード22がバフ盤のノ□ブ組立体に使用されるのであっ
て、それらは、使用済みタイヤからゴムを取り去り、タ
イヤのトレッド面の状態を整えて続くトレッドの再生工
程に備えるように、互いに協働して作用する。 ブレード22のワーキングポーション34は、タイヤと
接触し且つ特殊な配置の歯40を有するブレードの外側
の弓形の部分である。歯40の形状や幾何学的な構造は
、従来技術に従って変えることができる。しかし、特に
好ましい歯の形態が、米国特許第2,896’、309
号、3,082,506号、3,618,187号、3
,879,825号、4,021,899号、4,05
9,875号、及び4,091,516号において詳細
に説明されており、それらで開示されたものが本実施例
においても使用されている。しかしながら、使用される
のか、これら従来の特許発明に係る歯の形状または形態
だけであるのを理解しておくことは重要である。 各歯が隣合う歯に対して近接かつ一定して位置している
こと、歯が側方へ変位していること、及び適当な大きさ
の楕円形状の第1切欠きが歯とともに使用されているこ
とは、全て新規な本発明の特徴である。 製造の初期段階における本発明のタイヤ用ラスプブレー
ド22が第3図及び第4図に明確に示されている。この
製造段階では、大略平面状の本体32は、歯40を形成
するための大略楕円状の第■切欠き54を備えている。 歯40は共通の大きさと形状を有することが好ましく、
それぞれ、ワーキングエツジ41と、歯をブレードの本
体32と連接する基部43とを有している。また、各歯
は、リーディングアングル47をワーキングエツジ41
ととともに形成するリーディングエツジ46を有してい
る。このリーディングアングル47は、ハブの回転方向
を指し示すリーディングアペックス49で終了している
。各歯は、さらに、トレイリングアングル51をワーキ
ングエツジ41とともに形成するトレイリングエツジ4
8を有している。このトレイリングアングル5Iは、ハ
ブの回転と逆の方向を指し示すトレイリングアペックス
53で終了している。これらの用語のうち「リーディン
グ」と「トレイリング」は、ラスプのハブが回転すると
きのブレード22の動作方向に関連して意味を持つ。ブ
レードの動き及びハブの回転方向は、図中、矢印Aによ
って示されている。また、各歯は、半円状、■形状(あ
るいはその他の形状)の切欠き50をその中央部分に有
することが好ましい。リーディングエツジ46とトレイ
リングエツジ48は、切欠き54の大きさ及び形状に応
して形成される。 各第1切欠き54は、普通の楕円形状であり、その長袖
がブレードのワーキングペリメータの接線に対してほぼ
垂直となるように配置されている。 この楕円形状により、所望の強度を得ろための十分な大
きさを有し、且つ所望の接近した位置関係と必要な熱伝
導性を持った歯を使用することが可能となる。楕円形状
の切欠き54は、隣合う歯のリーディングアペックスと
トレイリングアペックスとが非常に接近した状態で一直
線に並ぶように、ブレードのペリメータにおいて切り離
されろか、ないしは一部が切り取られている。楕円形状
の切欠き54は、縦寸法Xがその最大幅Yの1.5倍で
あることが好ましい。さらに、この幅Yは、歯40の最
小幅Zよりも大きくはない。本発明の特に好ましい実施
例によれば、切欠き54の長手寸法は少なくとも5.0
80ミリで、その最大幅Yは約3.048〜3302ミ
リ、歯40の最小幅Zは約3.048〜3.302ミリ
である。この実施例では、隣合う歯のリーディングアペ
ックスとトレイリングアペックスとの間隔は、約0.3
81〜0.762ミリである。この好適な実施例では、
リーディングアペックス49からトレイリングアペック
ス53に至るワーキングエツジ41に沿った歯40の寸
法は約5588〜6J50ミリで、切欠き50の直径は
約2.286〜3.o4gミリである。 以上説明したように、本発明によれば、ある歯のトレイ
リングエツジがその隣の歯のリーディングエツジに極め
て接近するかまたは殆ど接触するようにブレード22の
楕円状切欠き54をまず形成することによって、歯40
がその初期状態として形成される。本発明の好適な実施
例では、楕円状切欠き54のスパンはその最も広い中央
断面部において約3.302 ミリであり、歯40のト
レイリングアペックスとリーディングアペックスの間の
縦方向の距離は、側方への変位と角度設定を終えた後で
1..016ミリよりも小さい。図示された実施例では
、各切欠き54はほぼ同じ深さで同じ形状に形成されて
おり、それによって、各歯は、はぼ同じ大きさで同じ形
状に形成されている。さらに、隣合う歯の間隔は極めて
小さい状態に保たれ、歯と歯の間が一定している。 歯が一定かつ接近して配置されるようにブレードのワー
キングエツジ41を構成することによって、ブレードの
単位長さ当たり最大限多くの歯とリーディングエツジを
使用することができ、より積極的な作用とより速いゴム
の除去が達成される。 そして、より多くの歯がゴムを除去するため各歯には小
さな応力しか生じず、その結果、実質的に同一の形状と
寸法を有する歯は、従来技術におけるブレードと比較し
て良好な耐摩耗性と耐久性を有し、且つ損傷しにくくな
る。さらに、切欠きの最大幅が歯の最小幅よりも実質的
に大きくならないように各歯と楕円状切欠きを構成する
ことによって各歯の「首の部分」に十分な量の材料が残
るため、ワーキングエツジ41から、それぞれ実質的に
ヒートシンクとして作用するブレード本体32およびバ
フ盤のハブへ熱が効率的に伝達される。 本発明の他の特徴は、各歯40が実質的にモノリスに構
成されていることである。すなわち、歯は、ワーキング
エツジ41と基部43の間に、歯を弱くしたり、ブレー
ドのワーキングペリメータからの熱の伝達を妨害するよ
うな、穴や溝やその他のとぎれ目を有していない。した
がって、ラスプブレードは耐久性がより向上し、ブレー
ドの単位長さ当たりかなり多くの歯が設けられていても
、熱がより発生しにくい状態で運転できる。 本発明に係るタイヤ用ラスプブレードのさらに別の特徴
は、歯の位置設定と方向付けである。近接して配置され
た歯を使用するときは、ゴムを効果的に除去するために
、そのリーディングエツジが、隣合う歯と関連してタイ
ヤの表面に適切に向くように確実に配置されるべく注意
が払われなければならない。したがって、製造工程の次
の段階では、歯40は、第5図に示すようにブレード本
体32に対して角度設定される。この方法では、各歯の
リーディングアペックス及びトレイリングアペックスは
、それぞれトレイリングエツジ及びリーディングエツジ
と協働してゴムを有効に除去するようにタイヤに向けて
配置される。 本発明では、歯をブレード本体の平面から側方へ変位さ
せることによって、ブレード性能が大きく向上している
。第6図から第8図に示すように、歯は、ブレード本体
32の主平面Pに対して約l。 と7°の間の角度をなすように側方へ変位した状態であ
ることが最も好ましい。これに加えて、歯がブレード本
体の両側面へ変位した状態であることがブレードの性能
にとって重要である。本発明の好ましい実施例では、隣
合う歯は2個で1組すなわち一対とされ、隣合う歯の組
が交互にブレードの一方の面と他方の面に向けて変位し
ている。 本発明では、「側方への変位」という用語は、各歯40
が、その自由端41がブレード本体32の中心線に対し
てオフセットするように、その基部43において折り曲
げて形成されたことを意味している。言い替えれば、第
7図及び第8図に示されているように、歯40は、ブレ
ード本体32の而Pに対して角度りをなしている。本発
明の好適な実施例によれば、歯40は、ブレード本体の
面に対して約3°の角度となるように、その基部43か
ら変位している。より大きな角度では歯の耐久性が低下
し、より小さな角度では、ブレードは、バフ加工中にゴ
ムを除去する割合において能率が低下する。 先に説明したように、歯40を角度設定することも好ま
しい。第6図に最も明確に表されているように、角度設
定は、繰り返し連続する4つの歯を1サイクルとしてな
されるのが好ましい。すなわち、歯40Aがブレード面
を横切るように角度設定され、歯40Cがその逆方向へ
角度設定されることが好ましい。このサイクルは、歯4
.0Eから再び開始される。また、歯は、1組毎に同じ
方向へ変位するのが最も好ましい。したがって、第6図
に示されているように、歯40Aと40Bは、矢印Bに
沿ってブレードの一方の面側へ変位し、歯40Gと40
Dは、矢印Cに沿ってブレードの他方の面側へ変位する
。このサイクルは、歯40Eと40Fが矢印Bの方向へ
変位することによって繰り返される。この側方への交互
の変位は、ブレード22の全長を通じて連続する。 これらの構成要素の全ては、図に示されたタイヤ用ラス
プブレードに用いられている。このブIノード22は、
長手(つまり周方向の)寸法が約174.625ミリの
ワーキングペリメータ35を有している。 全ての歯はブレードの長さ方向に一定間隔で接近して配
置されており、それによって、27枚か28枚はど多く
の歯を1つのブレードに設けることができる。また、ブ
レードには、一方の側面の方へ変位した2枚の歯の組5
6と、その逆の側面の方へ変位した2枚の歯の組58と
が設けられている。 各歯は、本体32の平面から約3°の角度で、各基部4
3から折り曲げられている。図示されたブレードは、−
船釣なバフ盤において使用した場合に、まれに見る良好
なゴムの除去率を呈する。すなわち、既に公知の高性能
なブレードよりも、さらに50%から100%ゴムの除
去が速い。その結果、トレッド再生工程において、殆ど
費用を追加せずに極めて大きな省力化が達成される。ま
た、これと同じ程度に重要なことであるが、このブレー
ドによれば、熱が過度に発生せず、高品質のトレッド面
を得ることができる。これらの効果の全ては、傑出した
耐久性、すなわち、60%から100%に至る寿命の長
期化を可能とした上で達成される。すなわち、本発明に
係るタイヤ用ラスプブレードは、従来公知のどのような
ブレードよりも優れた性能を有している。 本発明に係るタイヤ用ラスプブレードは、円形のバフ盤
や曲面形状のバフ盤との組み合わせにおいて特に効果を
奏する。さらに、デュロメーター硬度の高いゴムを使用
したスチールベルトラジアルタイヤであって長距離走行
を行なったもののような、処理しにくいのが良く知られ
たタイヤに対して使用されたときに、特に優れた耐久性
と強度を示す。 当業者にとっては、本発明の技術思想から逸脱すること
なく、示された実施例に種々の修正や変更を加えること
ができるのが理解されるであろう。 しかし、そのような修正や変更は、すべて本発明の特許
請求の範囲に含まれていると考えられるべきである。
第1図は一般的な平面部を有する円形のバフ盤のハブと
ブレードの組み立て体の端面図、第2図は本発明の一実
施例に係るタイヤ用ラスプブレードを示す側面図、第3
図は第2図に示したラスプブレードのワーキングエツジ
を本発明の製造中間段階で示した部分拡大側面図、第4
図は第3図に示したラスプブレードのワーキングエツジ
の部分平面図、第5図は製造後半段階における歯の角度
設定状態を示す第4図と同様の平面図、第6図は本発明
に係るタイヤ用ラスプブレードの製造最終段階における
歯の角度設定と側面への変位を示す第4図及び第5図と
同様の平面図、第7図はブレード本体の一方の面倒への
歯の角度設定及び変位を示す第6図の7−7線断面図、
第8図はブレード本体の他方の面側への歯の角度設定及
び変位を示す第6図の8−8線断面図、第9図は本発明
に係るタイヤ用ラスプブレードが曲面状のタイヤ用バフ
盤のハブに装着された状態での配置を示す端面図である
。
ブレードの組み立て体の端面図、第2図は本発明の一実
施例に係るタイヤ用ラスプブレードを示す側面図、第3
図は第2図に示したラスプブレードのワーキングエツジ
を本発明の製造中間段階で示した部分拡大側面図、第4
図は第3図に示したラスプブレードのワーキングエツジ
の部分平面図、第5図は製造後半段階における歯の角度
設定状態を示す第4図と同様の平面図、第6図は本発明
に係るタイヤ用ラスプブレードの製造最終段階における
歯の角度設定と側面への変位を示す第4図及び第5図と
同様の平面図、第7図はブレード本体の一方の面倒への
歯の角度設定及び変位を示す第6図の7−7線断面図、
第8図はブレード本体の他方の面側への歯の角度設定及
び変位を示す第6図の8−8線断面図、第9図は本発明
に係るタイヤ用ラスプブレードが曲面状のタイヤ用バフ
盤のハブに装着された状態での配置を示す端面図である
。
Claims (31)
- (1)、使用済みのタイヤからゴムを除去するためのタ
イヤ用バフ盤で使用するためのタイヤ用ラスプブレード
において、 タイヤ用バフ盤の回転ハブ(20)に組み込まれるよう
に構成された細長い本体部(32)を有し、上記本体部
(32)は一定間隔で接近して配置された複数の歯(4
0)を備えたワーキングポーション(34)を有すると
ともに、該ワーキングポーション(34)はハブから突
出する弓状のワーキングペリメータ(35)を有し、 上記各歯(40)は基部(43)とワーキングエッジ(
41)を有するとともに大略楕円状の第1切欠き(54
)によって隣合う歯と分離され、該切欠き(54)はそ
れぞれ上記ワーキングペリメータ(35)の接線に対し
て略直角に配置され、該各歯(40)はさらに該切欠き
(54)によって形成されるリーディングエッジ(46
)とトレイリングエッジ(48)を有し、該リーディン
グエッジ(46)は上記ハブ(20)の回転方向を指し
示すリーディングアペックス(49)を有するワーキン
グエッジ(41)と協働してリーディングアングル(4
7)を構成し、上記トレイリングエッジ(48)は上記
ハブ(20)の回転と逆の方向を指し示すトレイリング
アペックス(53)を有するワーキングエッジ(41)
と協働してトレイリングアングル(51)を構成し、 上記複数の歯(40)の第1の部分の歯は上記本体部(
32)の一方の側面の方へ変位するとともに該複数の歯
(40)の第2の部分の歯は該本体部(32)の他方の
側面の方へ変位し、該第1及び第2の部分の歯により上
記一定間隔で接近して配置された歯(40)の全てが構
成されたタイヤ用ラスプブレード。 - (2)、上記大略楕円状の切欠き(54)は、隣合う歯
(40)のリーディングアペックス(49)とトレイリ
ングアペックス(53)とが接近して位置するように、
上記ワーキングペリメータ(35)においてその一部が
切り取られた請求項1記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (3)、上記第1及び第2の部分の歯が、それぞれ、上
記複数の歯(40)の約半数を構成する請求項1記載の
タイヤ用ラスプブレード。 - (4)、上記楕円状切欠き(54)は、その長径が短径
の1.5倍以上に設定された請求項1記載のタイヤ用ラ
スプブレード。 - (5)、上記隣合う歯(40)のリーディングアペック
ス(49)とトレイリングアペックス(53)は、0.
762ミリよりも小さな間隔で配置された請求項2記載
のタイヤ用ラスプブレード。 - (6)、上記隣合う歯(40)のリーディングアペック
ス(49)とトレイリングアペックス(53)は、0.
508ミリよりも小さな間隔で配置された請求項2記載
のタイヤ用ラスプブレード。 - (7)、上記複数の歯(40)は、上記本体部(32)
の平面に対して約1゜と7゜の間の角度で側方へ変位し
た請求項1記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (8)、上記複数の歯(40)は、上記本体部(32)
の平面に対して約3゜の角度で側方へ変位した請求項1
記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (9)、上記複数の歯(40)のうちの少なくともある
部分の歯は、上記本体部(32)の平面に対する角度設
定がなされた請求項1記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (10)、上記複数の歯(40)の第1の部分の歯は隣
合う2枚の歯で構成された複数の第1の組(56)から
なり、上記複数の歯(40)の第2の部分の歯は隣合う
2枚の歯で構成された複数の第2の組(58)からなり
、該第1の組(56)と第2の組(58)は、上記本体
部(32)の平面の両側面へ交互に変位するように構成
された請求項1記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (11)、使用済みのタイヤからゴムを除去するための
タイヤ用バフ盤で使用するためのタイヤ用ラスプブレー
ドにおいて、 タイヤ用バフ盤の回転ハブ(20)に組み込まれるよう
に構成された大略平板状の細長い本体部(32)を有し
、 上記本体部(32)は一定間隔で接近して配置されたモ
ノリスな複数の歯(40)を備えたワーキングポーショ
ン(34)を有するとともに、該ワーキングポーション
(34)はハブから突出する弓状のワーキングペリメー
タ(35)を有し、 上記各歯(40)は基部(43)とワーキングエッジ(
41)を有するとともに大略楕円状の第1切欠き(54
)によって隣合う歯と分離され、該切欠き(54)はそ
れぞれ上記ワーキングペリメータ(35)の接線に対し
て略直角に配置されるとともにその最大幅は該歯(40
)の最小幅よりも実質的に大きくないように構成され、
該各歯(40)はさらに該切欠き(54)によって形成
されるリーディングエッジ(46)とトレイリングエッ
ジ(48)を有し、該リーディングエッジ(46)は上
記ハブ(20)の回転方向を指し示すリーディングアペ
ックス(49)を有するワーキングエッジ(41)と協
働してリーディングアングル(47)を構成し、上記ト
レイリングエッジ(48)は上記ハブ(20)の回転と
逆の方向を指し示すトレイリングアペックス(53)を
有するワーキングエッジ(41)と協働してトレイリン
グアングル(51)を構成し、上記複数の歯(40)の
第1の部分の歯が上記本体部(32)の一方の側面の方
へ変位するとともに該複数の歯(40)の第2の部分の
歯が該本体部(32)の他方の側面の方へ変位すること
によって、該歯(40)は該本体部(32)の平面に対
して約1゜と7゜の間の角度を構成するタイヤ用ラスプ
ブレード。 - (12)、上記第1及び第2の部分の歯が、それぞれ、
上記複数の歯(40)の約半数を構成する請求項11記
載のタイヤ用ラスプブレード。 - (13)、上記複数の歯(40)は、上記本体部(32
)の平面に対して約3゜の角度で側方へ変位した請求項
11記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (14)、上記複数の歯(40)のうちの少なくともあ
る部分の歯は、上記本体部(32)の平面に対する角度
設定がなされた請求項11記載のタイヤ用ラスプブレー
ド。 - (15)、上記モノリスな複数の歯(40)のそれぞれ
は、上記リーディングアペックス(49)とトレイリン
グアペックス(53)の中間部分で上記ワーキングエッ
ジ(41)に沿って配置された第2切欠き(50)を備
えた請求項11記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (16)、上記第1切欠き(54)の最大幅が約3.3
02ミリに設定され、上記幅(40)の最小幅が約3.
302ミリに設定された請求項11記載のタイヤ用ラス
プブレード。 - (17)、上記楕円状切欠き(54)の長さが少なくと
も5.08ミリに設定された請求項11記載のタイヤ用
ラスプブレード。 - (18)、上記複数の歯(40)の第1の部分の歯は隣
合う2枚の歯で構成された複数の第1の組(56)から
なり、上記複数の歯(40)の第2の部分の歯は隣合う
2枚の歯で構成された複数の第2の組(58)からなり
、該第1の組(56)と第2の組(58)は、上記本体
部(32)の平面の両側面へ交互に変位するように構成
された請求項11記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (19)、上記大略楕円状の切欠き(54)は、隣合う
歯(40)のリーディングアペックス(49)とトレイ
リングアペックス(53)とが接近して位置するように
、上記ワーキングポーション(34)のペリメータ(3
5)においてその一部が切り取られた請求項11記載の
タイヤ用ラスプブレード。 - (20)、使用済みのタイヤからゴムを除去するための
タイヤ用バフ盤で使用するためのタイヤ用ラスプブレー
ドにおいて、 タイヤ用バフ盤の回転ハブ(20)に組み込まれるよう
に構成された細長い本体部(32)を有し、上記本体部
(32)は、ハブから突出するように位置し且つ一定間
隔で接近して配置された複数の歯(40)を備えたワー
キングポーション(34)を有し、上記各歯(40)は
、基部(43)、外側のワーキングエッジ(41)、バ
フ盤の運転時におけるハブ(20)の回転中にタイヤの
表面を研摩するリーディングエッジ(46)、及びトレ
イリングエッジ(48)を有し、上記複数の歯(40)
の第1の部分の歯は上記本体部(32)の一方の側面の
方へ変位するとともに該複数の歯(40)の第2の部分
の歯は該本体部(32)の他方の側面の方へ変位し、該
第1及び第2の部分の歯により上記一定間隔で接近して
配置された歯(40)の全てが構成されたタイヤ用ラス
プブレード。 - (21)、上記第1及び第2の部分の歯が、それぞれ、
上記複数の歯(40)の約半数を構成する請求項20記
載のタイヤ用ラスプブレード。 - (22)、上記複数の歯(40)は、上記本体部(32
)の平面に対して約1゜と7゜の間の角度で側方へ変位
した請求項20記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (23)、上記複数の歯(40)は、上記本体部(32
)の平面に対して約3゜の角度で側方へ変位した請求項
20記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (24)、上記複数の歯(40)の第1の部分の歯は隣
合う2枚の歯で構成された複数の第1の組(56)から
なり、上記複数の歯(40)の第2の部分の歯は隣合う
2枚の歯で構成された複数の第2の組(58)からなり
、該第1の組(56)と第2の組(58)は、上記本体
部(32)の平面の両側面へ交互に変位するように構成
された請求項20記載のタイヤ用ラスプブレード。 - (25)、曲面状のラスプハブと該曲面状ハブに装着さ
れる複数のラスプブレードとからなり、各ブレードは(
22)は一定間隔で接近して配置された複数の歯(40
)を備えたワーキングポーション(34)を有する細長
い本体部(32)を備え、上記各歯(40)は、基部(
43)、外側のワーキングエッジ(41)、バフ盤の運
転時におけるハブ(20)の回転中にタイヤの表面を研
摩するリーディングエッジ(46)、及びトレイリング
エッジ(48)を有し、上記複数の歯(40)の第1の
部分の歯は上記本体部(32)の一方の側面の方へ変位
するとともに該複数の歯(40)の第2の部分の歯は該
本体部(32)の他方の側面の方へ変位し、該第1及び
第2の部分の歯により上記一定間隔で接近して配置され
た歯(40)の全てが構成されたタイヤ用ラスプブレー
ドとハブの組立体。 - (26)、上記第1及び第2の部分の歯が、それぞれ、
上記複数の歯(40)の約半数を構成する請求項25記
載のタイヤ用ラスプブレードとハブの組立体。 - (27)、上記複数の歯(40)は、上記本体部(32
)の平面に対して約1゜と7゜の間の角度で側方へ変位
した請求項25記載のタイヤ用ラスプブレードとハブの
組立体。 - (28)、上記複数の歯(40)は、上記本体部(32
)の平面に対して約3゜の角度で側方へ変位した請求項
25記載のタイヤ用ラスプブレードとハブの組立体。 - (29)、上記複数の歯(40)のうちの少なくともあ
る部分の歯は、上記本体部(32)の平面に対する角度
設定がなされた請求項25記載のタイヤ用ラスプブレー
ドとハブの組立体。 - (30)、使用済みのタイヤからゴムを除去するための
タイヤ用バフ盤で使用するためのタイヤ用ラスプブレー
ドにおいて、 タイヤ用バフ盤の回転ハブ(20)に組み込まれるよう
に構成された大略平板状の細長い本体部(32)を有し
、 上記本体部(32)は一定間隔で接近して配置されたモ
ノリスな複数の歯(40)を備えたワーキングポーショ
ン(34)を有し、該歯(40)は略共通の大きさと形
状を有するとともに該ワーキングポーション(34)は
ハブから突出する弓状のワーキングペリメータ(35)
を有し、 上記各歯(40)は基部(43)とワーキングエッジ(
41)を有するとともに大略楕円状の第1切欠き(54
)によって隣合う歯と分離され、該切欠き(54)はそ
れぞれ上記ワーキングペリメータ(35)の接線に対し
て略直角に配置されるとともにその最大幅は該歯(40
)の最小幅よりも大きくないように構成され、該各歯(
40)はさらに該切欠き(54)によって形成されるリ
ーディングエッジ(46)とトレイリングエッジ(48
)を有し、該リーディングエッジ(46)は上記ハブ(
20)の回転方向を指し示すリーディングアペックス(
49)を有するワーキングエッジ(41)と協働してリ
ーディングアングル(47)を構成し、上記トレイリン
グエッジ(48)は上記ハブ(20)の回転と逆の方向
を指し示すトレイリングアペックス(53)を有するワ
ーキングエッジ(41)と協働してトレイリングアング
ル(51)を構成し、 上記大略楕円状の切欠き(54)は、隣合う歯(40)
のリーディングアペックス(49)とトレイリングアペ
ックス(53)とが長さ方向に非常に接近して位置する
ように、上記ワーキングペリメータ(35)においてそ
の一部が切り取られたタイヤ用ラスプブレード。 - (31)、使用済みのタイヤからゴムを除去するための
タイヤ用バフ盤で使用するためのタイヤ用ラスプブレー
ドの製造方法において、 弓状のペリメータ部(35)を有する大略平板状の細長
いブレード本体(32)を形成する工程と、上記本体(
32)に、大略楕円状の切欠き(54)を、上記弓状ペ
リメータ部(35)に沿うように、且つ該ペリメータ部
(35)の接線に対して略直角になるとともに該ペリメ
ータ部(35)でその一部が切り取られるように位置設
定して形成することによって、基部(43)とワーキン
グエッジ(41)とリーディングエッジ(46)とトレ
イリングエッジ(48)を有する複数の歯(40)を、
該リーディングエッジ(46)がリーディングアペック
ス(49)を有するワーキングエッジ(41)と協働し
てリーディングアングル(47)を構成し且つ上記トレ
イリングエッジ(48)がトレイリングアペックス(5
3)を有するワーキングエッジ(41)と協働してトレ
イリングアングル(51)を構成するように形成し、且
つ、上記切欠き(54)を、隣合う歯(40)のリーデ
ィングアペックス(49)とトレイリングアペックス(
53)が上記本体(32)の平面内で長さ方向に非常に
接近して位置するように、一定間隔で接近して配置する
工程と、 上記複数の歯(40)が上記本体(32)の平面に対し
て約1゜と7゜の間の角度に設定されるように、上記複
数の歯(40)の第1の部分の歯を上記本体(32)の
一方の側面の方へ変位させるとともに該複数の歯(40
)の第2の部分の歯を該本体(32)の他方の側面の方
へ変位させる工程と、からなるタイヤ用ラスプブレード
の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/344,920 US5054177A (en) | 1988-03-10 | 1989-04-28 | Tire rasp blade |
US344920 | 1989-04-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0381134A true JPH0381134A (ja) | 1991-04-05 |
JPH06102369B2 JPH06102369B2 (ja) | 1994-12-14 |
Family
ID=23352675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11492390A Expired - Fee Related JPH06102369B2 (ja) | 1989-04-28 | 1990-04-27 | タイヤ用ラスプブレード、及びタイヤ用ラスプブレードとハブの組立体 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US5054177A (ja) |
EP (1) | EP0395379B1 (ja) |
JP (1) | JPH06102369B2 (ja) |
KR (1) | KR930005324B1 (ja) |
AR (1) | AR245024A1 (ja) |
AT (1) | ATE107210T1 (ja) |
AU (1) | AU628523B2 (ja) |
BR (1) | BR9001994A (ja) |
CA (1) | CA2015534C (ja) |
DE (1) | DE69009850T2 (ja) |
DK (1) | DK0395379T3 (ja) |
ES (1) | ES2057390T3 (ja) |
FI (1) | FI94225C (ja) |
NO (1) | NO176951C (ja) |
NZ (1) | NZ233427A (ja) |
ZA (1) | ZA903124B (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5301406A (en) * | 1991-04-09 | 1994-04-12 | Spencer Industries Pty. Ltd. | Tire rasp blade |
US5461762A (en) * | 1993-08-31 | 1995-10-31 | B & J Manufacturing Co. | Compound elliptical tire rasp blade |
US5981124A (en) * | 1994-06-23 | 1999-11-09 | Ricoh Company, Ltd. | Electrophotographic photoconductor, azo compounds for use in the same, and intermediates for producing the azo compounds |
AU719185B3 (en) * | 1999-11-04 | 2000-05-04 | Spencer Industries Pty Limited | Tyre rasp blade and assembly |
US6554547B1 (en) | 2000-08-09 | 2003-04-29 | B & J Manufacturing Company, Inc. | Tire rasp blade and method of use |
AUPR478801A0 (en) * | 2001-05-04 | 2001-05-31 | Collins, Anthony | Tyre rasp blade and assembly |
US6682272B2 (en) | 2001-10-12 | 2004-01-27 | B & J Manufacturing | Rubber cutting apparatus |
WO2004071725A2 (en) * | 2003-02-12 | 2004-08-26 | Eugene Cook | Vibration resistant cutting apparatus |
AU2003255189B2 (en) * | 2003-10-21 | 2009-04-30 | Pincott International Pty Ltd | Rasp blade with non-planar teeth |
CA2631718C (en) * | 2006-01-06 | 2014-05-06 | B & J Manufacturing Company | Rasp hub for tire retreading machine |
US20070286690A1 (en) * | 2006-06-12 | 2007-12-13 | Ricardo Daniel Perez | Tire rasp drawknife and mounting therefore |
US7972200B2 (en) * | 2007-12-21 | 2011-07-05 | B&J Rocket America, Inc. | Abrading wheel with sintered metal core |
JP5680266B2 (ja) * | 2008-05-16 | 2015-03-04 | 横浜ゴム株式会社 | 空気入りタイヤおよび更生タイヤの製造方法 |
US8678715B2 (en) | 2010-11-15 | 2014-03-25 | B&J Rocket America, Inc. | Air cooled spacer for multi-blade abrading wheel |
US10022880B2 (en) * | 2012-12-03 | 2018-07-17 | Gadsden Coffee Company, Inc. | Disposable plastic knives with serrated cutting edge |
FR3081364B1 (fr) * | 2018-05-25 | 2020-06-12 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Ensemble d'elements moulants |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2896309A (en) * | 1957-07-05 | 1959-07-28 | Emil B Jensen | Tire rasp |
US2975504A (en) * | 1958-07-11 | 1961-03-21 | Bentham Frank Holdsworth | Rasping appliances and cutters |
US3082506A (en) * | 1959-04-29 | 1963-03-26 | Emil B Jensen | Tire rasp |
US3618187A (en) * | 1969-03-13 | 1971-11-09 | Wayne Emil Jensen | Tire peeling device |
AU442257B2 (en) * | 1969-04-01 | 1973-11-05 | Kookaburra Retread Equipment Pty. Limited | Blades for rubber tyre rasps |
GB1300102A (en) * | 1969-05-29 | 1972-12-20 | Kelbrook Machinery Company Ltd | Rasp blades |
US3879825A (en) * | 1974-05-20 | 1975-04-29 | B & J Mfg Co | Tire buffing machine blades |
US4059875A (en) * | 1975-12-12 | 1977-11-29 | B & J Manufacturing Company | Tire rasp blades with renewable cutting and buffing edges |
US4021899A (en) * | 1975-12-12 | 1977-05-10 | B. & J. Manufacturing Company | Tire buffing machine blades having heat dissipation means |
US4091516A (en) * | 1977-05-10 | 1978-05-30 | B. & J. Manufacturing Company | Tire rasp blade having multi-cutting edges |
ATA708379A (de) * | 1979-11-05 | 1981-12-15 | Miba Sintermetall Ag | Klinge fuer ein zylindrisches drehwerkzeug zum spannabhebenden bearbeiten von fahrzeugluftreifen |
US4283819A (en) * | 1979-11-14 | 1981-08-18 | Miba Sintermetall Aktiengesellschaft | Segment-shaped blade |
US4287648A (en) * | 1980-03-24 | 1981-09-08 | Amf Incorporated | Tire buffing blade |
US4747194A (en) * | 1985-10-02 | 1988-05-31 | Spencer Industries Pty. Ltd. | Tire rasp blade |
-
1989
- 1989-04-28 US US07/344,920 patent/US5054177A/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-04-24 NZ NZ233427A patent/NZ233427A/en unknown
- 1990-04-25 DE DE69009850T patent/DE69009850T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-25 DK DK90304446T patent/DK0395379T3/da active
- 1990-04-25 ES ES90304446T patent/ES2057390T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-25 AT AT90304446T patent/ATE107210T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-04-25 EP EP19900304446 patent/EP0395379B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-25 ZA ZA903124A patent/ZA903124B/xx unknown
- 1990-04-26 CA CA 2015534 patent/CA2015534C/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-04-26 NO NO901851A patent/NO176951C/no unknown
- 1990-04-26 AR AR31672090A patent/AR245024A1/es active
- 1990-04-26 FI FI902108A patent/FI94225C/fi active IP Right Grant
- 1990-04-27 JP JP11492390A patent/JPH06102369B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1990-04-27 BR BR9001994A patent/BR9001994A/pt not_active IP Right Cessation
- 1990-04-27 AU AU53909/90A patent/AU628523B2/en not_active Ceased
- 1990-04-28 KR KR1019900006045A patent/KR930005324B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1991
- 1991-02-19 US US07/657,565 patent/US5283935A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-06-07 US US08/487,500 patent/US5647698A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9001994A (pt) | 1991-08-13 |
CA2015534A1 (en) | 1990-10-28 |
KR900015958A (ko) | 1990-11-12 |
ES2057390T3 (es) | 1994-10-16 |
EP0395379A1 (en) | 1990-10-31 |
US5647698A (en) | 1997-07-15 |
NO901851L (no) | 1990-10-29 |
DE69009850T2 (de) | 1995-01-12 |
EP0395379B1 (en) | 1994-06-15 |
AR245024A1 (es) | 1993-12-30 |
US5054177A (en) | 1991-10-08 |
KR930005324B1 (ko) | 1993-06-17 |
ZA903124B (en) | 1991-02-27 |
DE69009850D1 (de) | 1994-07-21 |
CA2015534C (en) | 2000-06-27 |
NO176951C (no) | 1995-06-28 |
ATE107210T1 (de) | 1994-07-15 |
US5283935A (en) | 1994-02-08 |
AU628523B2 (en) | 1992-09-17 |
FI94225B (fi) | 1995-04-28 |
NZ233427A (en) | 1992-08-26 |
FI94225C (fi) | 1995-08-10 |
NO176951B (no) | 1995-03-20 |
FI902108A0 (fi) | 1990-04-26 |
JPH06102369B2 (ja) | 1994-12-14 |
NO901851D0 (no) | 1990-04-26 |
DK0395379T3 (da) | 1994-08-15 |
AU5390990A (en) | 1990-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0381134A (ja) | タイヤ用ラスプブレード、及びタイヤ用ラスプブレードとハブの組立体 | |
US3879825A (en) | Tire buffing machine blades | |
JP4693770B2 (ja) | 研磨ブラシ要素 | |
US2896309A (en) | Tire rasp | |
US4091516A (en) | Tire rasp blade having multi-cutting edges | |
US3082506A (en) | Tire rasp | |
US2703446A (en) | Tire rasp | |
CS202565B2 (en) | Interchangeable leaf for the rotary heads of the tyre crushing machines | |
US5033175A (en) | Tire rasp blade | |
JP2594073B2 (ja) | 研削工具 | |
CA2130363C (en) | Compound elliptical tire rasp blade | |
CS211386B2 (en) | Segment of the leaf of tearing rotation head of the tyre tearing machine | |
US5075942A (en) | Tire rasp blade | |
US4747194A (en) | Tire rasp blade | |
CA2041984C (en) | Tire rasp blade | |
US5301406A (en) | Tire rasp blade | |
US6695547B2 (en) | Tire rasp blade and assembly | |
AU2003255189B2 (en) | Rasp blade with non-planar teeth | |
US2971247A (en) | Disc rasp | |
JP6715331B2 (ja) | タイヤ用ラスプブレード | |
JPS62152663A (ja) | 表面研削仕上装置 | |
JPH0751209Y2 (ja) | 紐鑢の改良 | |
JPH1086066A (ja) | 研削砥石 | |
JP2004034476A (ja) | タイヤ加硫成型用金型のセクター金型構造体 | |
JPS62193759A (ja) | 進退動可能な研削体を有する表面研削仕上装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |