JPH0380291A - 故障表示器回避型表示装置 - Google Patents

故障表示器回避型表示装置

Info

Publication number
JPH0380291A
JPH0380291A JP1218907A JP21890789A JPH0380291A JP H0380291 A JPH0380291 A JP H0380291A JP 1218907 A JP1218907 A JP 1218907A JP 21890789 A JP21890789 A JP 21890789A JP H0380291 A JPH0380291 A JP H0380291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display unit
information
priority
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1218907A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Koto
小東 延好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1218907A priority Critical patent/JPH0380291A/ja
Publication of JPH0380291A publication Critical patent/JPH0380291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は広報表示を行う表示装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の表示装置は、第2図のように符号解読器
7と複数個の表示器4〜7とで構成され、センタ信号伝
送路1経由で送られて来た表示情報を符号解読器7が受
信解読し、この表示情報で選択された表示器4〜7の上
から順番に受信された情報を表示していた 〔発明が解決しようとする課題〕 上述した従来の表示装置は、一部の表示器が故障のとき
、センタ信号伝送路経由で表示優先順位の高い順にいく
つかの表示情報が送られてくると、たとえ優先順位の高
い情報でも、その情報が表示されるべき表示器が故障で
あれば、その情報は表示することができず、優先順位の
高い情報であるにもかかわらず表示もれになってしまう
という欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の故障表示器回避型表示装置は、故障した表示器
を避けて論理上の表示器と物理上の表示器とを表示優先
順位に基づいて対応付けた表示対応表を記憶させた書替
可能な記憶回路と、センタ信号伝送路経由で送られて来
た表示情報を受信解読する毎に前記記憶回路の表示器対
応表を参照して前記表示情報の論理上の表示器に対応し
た物理上の表示器に情報を出力する符号解読器と、前記
表示情報を表示する複数の表示器とを備えている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図であって、2a
は表示情報及び表示情報と表示器との対応関係を示す表
示器対応表をセンタ信号伝送路1経由で受信解読する符
号解読器、3は表示器対応表を記憶する書替可能な記憶
回路、4〜7は情報を表示する複数個の表示器である。
第1図において、符号解読器2は予めセンタ信号伝送路
1経由で送られてきた表示器対応表を受信解読して記憶
回路3に書込む。この表示器対応表の作成にあたっては
、表示優先順位を示す仮想表示器(論理上の表示器〉を
個々の情報に、物理的な実際の表示器4〜7とは関係な
く対応させ、この表示情報に対応付けられた論理上の表
示器と物理上の表示器との対応関係を、物理上の表示器
の故障の有無を考慮して決めるようにする。従って、全
ての表示器が正常の場合は、論理上の表示器を物理上の
表示器4〜7に順次対応付けておく。
しかし、一部の表示器が故障のときは、例えば表示器5
が故障のときは、この表示器対応表の中での論理上の表
示器と物理上の表示器の対応は、故障の表示器5を避け
て表示優先順に順位対応付けられるので物理上の表示器
の数があるがぎりは優先順位の高い順に情報が表示され
る。物理上の表示器が故障により不足のときは優先順位
の最も低い情報が表示ちれとなるように表示器対応表を
作成する。
次に、符号解読器2はセンタ信号伝送路1経由で送られ
てきた表示情報を受信解読する毎に記憶回路3の表示器
対応表を参照して表示情報で選択された論理上の表示器
に対応した物理上の表示器すなわち表示器4〜7に指示
された情報を出力して表示する。
このように、一部の表示器が故障の場合、記憶回路の表
示器対応表を表示優先順位に基づいて書替えることによ
り、センタ信号伝送路経由で送る表示情報を送出側で変
更しなくても、故障した表示器を避けて表示優先順位に
基づいた表示を行うことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、一部の表示器が故障の場
合、記憶回路の表示器対応表を表示優先順位に基づいて
書替えることにより、センタ信号伝送路経由で送る表示
情報を送出側で変更しなくても、故障した表示器を避け
て表示優先順位に基づいた表示を行うことができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は従来
の表示装置のブロック図である。 1・・・センタ信号伝送路、2a、2b・・・符号解読
器、3・・・記憶回路、4〜7・・・表示器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 故障した表示器を避けて論理上の表示器と物理上の表示
    器とを表示優先順位に基づいて対応付けた表示対応表を
    記憶させた書替可能な記憶回路と、センタ信号伝送路経
    由で送られて来た表示情報を受信解読する毎に前記記憶
    回路の表示器対応表を参照して前記表示情報の論理上の
    表示器に対応した物理上の表示器に情報を出力する符号
    解読器と、前記表示情報を表示する複数の表示器とを備
    えたことを特徴とする故障表示器回避型表示装置。
JP1218907A 1989-08-24 1989-08-24 故障表示器回避型表示装置 Pending JPH0380291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1218907A JPH0380291A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 故障表示器回避型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1218907A JPH0380291A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 故障表示器回避型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0380291A true JPH0380291A (ja) 1991-04-05

Family

ID=16727185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1218907A Pending JPH0380291A (ja) 1989-08-24 1989-08-24 故障表示器回避型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0380291A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158626A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Nec Corp 表示制御装置
JP2018066936A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社 表示制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011158626A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Nec Corp 表示制御装置
JP2018066936A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社 表示制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0380291A (ja) 故障表示器回避型表示装置
JP3397006B2 (ja) 入出力表示装置
JPH06103518B2 (ja) 警報表示方法
JPS6016095A (ja) 制御装置およびその操作方法
JP2731245B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
KR0186010B1 (ko) 다중화 장치의 감시 제어장치 및 방법
KR920004305B1 (ko) 엘리베이터의 고장표시방식
JPS59137721A (ja) 燃焼装置の異常表示装置
JPH06202830A (ja) 複数ユニットの稼動状態表示装置
JPH0258122A (ja) 表示装置
JPH02207292A (ja) 多入力故障表示器
SU748136A1 (ru) Устройство дл отображени двоичных кодовых комбинаций
JPS60146303A (ja) シ−ケンスコントロ−ラのモニタ装置
SU674226A1 (ru) Устройство дл контрол элементов систем проводной св зи
EP0117322B1 (en) System for displaying alphanumerical messages having stored and real time components
JPH03110700A (ja) 故障表示装置
JPS6162927A (ja) 表示方式
JPH0239397A (ja) 障害データ表示装置
JPS6230159Y2 (ja)
JPH01111204A (ja) 表示装置
JPH02294207A (ja) 監視制御装置
JPH05314028A (ja) 状態情報表示方式
JPH08123513A (ja) プログラマブルコントローラのデータモニタ装置
JPS605594U (ja) 警報表示器
JPH0594172A (ja) キヤラクタ表示装置