JPH0379792A - 連続加工処理ラインにおける段取り装置 - Google Patents

連続加工処理ラインにおける段取り装置

Info

Publication number
JPH0379792A
JPH0379792A JP21709189A JP21709189A JPH0379792A JP H0379792 A JPH0379792 A JP H0379792A JP 21709189 A JP21709189 A JP 21709189A JP 21709189 A JP21709189 A JP 21709189A JP H0379792 A JPH0379792 A JP H0379792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
barrel
line
treating
barrels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21709189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518916B2 (ja
Inventor
Shuzo Takeuchi
竹内 修三
Masato Doi
眞人 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP21709189A priority Critical patent/JPH0379792A/ja
Publication of JPH0379792A publication Critical patent/JPH0379792A/ja
Publication of JPH0518916B2 publication Critical patent/JPH0518916B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野] この発明は、ワークを保持させた治具を複数の処理工程に順次搬送してワークに対し所定の加工処理を行う連続加工処理ラインにおける段取り装置に関する。 【従来の技術】
たとえば、チップ抵抗器などの電子部品の電極にはハン
ダめっき等のめっきが施されるが、通常、そのめっきは
、バレルめっき装置を用いて行われる。 バレルめっきは、ワークを装填したバレルをめっき溶液
中で回転させてめっきを行うめっき法である。上記バレ
ル内には陰極リードが配されている一方、バレル外のめ
っき溶液中には陽極が配されており、これらの電極間に
電流を流すことにより、めっき溶液中でイオン化してい
る金属を上記陰極リードからマイナス電位を与えられた
ワークの表面に薄膜状に析出させて、めっきを行うので
ある。 また、バレル内には、導電性の金属ボールと、ダミーと
俗称される非導電性のセラミックボールとが、ワークと
ともに投入される。上記金属ボールは、バレル内に分散
する全てのワークに点的な上記陰極リードからのマイナ
ス電位をむらなく行きわたらせるためのものであり、一
方、上記セラミックボールは、ワークに導通させるめっ
き電流を調整するためのものである。これら金属ボール
とセラミックボールをワークの量に対する比率を選択し
て投入することにより、所望のめっき仕様にしたがった
めっき処理を均一に行える。 また、このようなめっき処理においては、製品の種類に
応してめっきの必要厚み等が変わるため、製品ごとにめ
っき仕様も変えられるのが普通である。バレルめっき法
では、通常、バレル内に投入する上記金属ボールおよび
セラミックボールの量を変えて、めっき仕様を変更する
。金属ボールおよびセラミックボールの量を増減させる
ことにより、ワークに流れるめっき電流の大きさを変化
させて、めっきの厚みを調整することができる。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記電子部品のめっき処理ラインの場合、複
数の洗浄処理工程や複数のめっき処理工程などからなる
が、ライン上では、複数のバレルが稼働させられており
、最終処理工程を終えてラインから回収されたバレルは
、通常十数骨はどの間隔で次々にラインの始端に戻って
くる。そして、その間にオペレータがバレルへのワーク
および上記各ポールのセットを行うが、その作業のイン
タバルにはあまり余裕がないため、オペレータはライン
からほとんど離れられないというのが実情である。 また、上記電子部品のめっき処理ラインにおいては、流
される製品の種類が複数にわたり、また、ラインへ送り
出す製品の順序が急に変更されることもよくある。 ところが、このような割り込みが急に入った場合には、
その対応に手間取るため、処理効率が悪くなることが多
い。上述したように製品の種類に応してめっき仕様が変
わり、その際、単にワークの入れ替えだけでなく、上記
金属ボールおよびセラミックボールの投入量も一々変え
る必要があるため、その作業にはどうしても手間がかか
り、直ぐにバレルをラインへ送り出すことができないか
らである。 本願発明は、以上のような事情の下で考え出されたもの
であって、たとえば上記バレルめっき処理ラインのよう
な、ワークを保持させる治具を複数の加工処理工程に1
@次搬送してワークに所定の加工処理を行う連続加工処
理ラインにおいて、ラインへ流す製品の順序が急に変更
された場合でもその段取りに手間取ることなく即座に対
応することができるとともに、オペレータがラインから
全く離れることができないという状況を無くしうるよう
にi威された連続加工処理ラインにおける段取り装置を
提供することをその目的とする。
【ti題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本願発明では、次の技術的手
段を講している。 すなわち、本願発明の段取り装置は、ワークを保持する
治具を複数の処理工程に順次殿送して上記ワークに所定
の加工処理を行う連続加工処理ラインにおける段取り装
置であって、 ラインの手前に配置され、前後方向に並ぶ複数の治具ス
トックエリアを有するストックヤードと、上記ストック
ヤード上の全治具を同時に前後所定の方向に移送してス
トックヤード内における治具のストックエリアを変える
治具移送手段と、上記ストックヤードにおける最も前方
の治具ストックエリアに配置された治具を処理ラインへ
搬び出す一方、処理ラインから回収した治具を上記量も
前方の治具ストックエリアに搬び入れる第一の治具キャ
リアと、 上記スト−/クヤードにおいて治具を」二げ下げし、か
つ治具を上げたまま前後方向に搬送することができ、各
治具ストックエリアの間で治具の移送を行う第二の治具
キャリアとを備えたことを特徴とする。
【作用】
ストックヤード内には複数の治具ストックエリアが設定
されており、各治具ストックエリアに、治具をストック
しておくことができる。治具は、このストックヤードで
ワークをセットされ、そして、第一〇治具キャリアによ
って、最も前方の治具ストックエリアに配置された治具
からラインへ送り出される。一方、ラインから回収され
た、ワークを保持していない空きの治具は、第一のキャ
リアによって、ストックヤードの上記最も前方の治具ス
トックエリアに搬び入れられる。 ストックヤードにおいては、全ての治具を一度に前方あ
るいは後方に移動させてそれらのストックエリア位置を
変える治具移送手段と、治具を個々に移送してストック
エリア間での治具の移送を行う治具移送手段とによって
、治具のストックエリアを自由に変えることができる。 したがって、ラインから辰も前方のストックヤードに搬
び入れられた空の治具は、ワークのセント作業をjテい
易いように、オペレータに近いストックエリアに移送す
ることができる。また、こうしてワークをセントした治
具を、上記最も前方のストックエリアに移送でき、そし
て、この最も前方のストックエリアから、上述のように
第一の治具キャリアによってワークセット済み治具がラ
インへ送り出される。
【効果】
このように、本願発明では、ストックヤードに、ワーク
をセットした治具を複数待機させておくことができ、そ
して、ストックヤードから治具をラインへ送り出すこと
ができる。したがって、ラインから空きの治具が回収さ
れるたびに一々ワークのセントを行う必要もなくなるの
で、オペレータがラインから全く離れられないという状
況は解消される。これにより、オペレータは、他の作業
との同時併行が可能となる。 また、治具はストックヤードにおける最も前方のストッ
クエリアからラインへ送り出すが、ストックヤードにお
いて治具のストックエリアを自由に変えて、最も前方の
ストックエリアとその他のストックエリアとの間で治具
の入れ替えを適宜行うことができ、また、ストックヤー
ドには、種類の違うワークをセットした複数の治具をス
トックしておくことができる。したがって、ラインへ流
すワークの順序が急に変更された場合でも、その対応に
手間取ることなく、即座に対応できる。
【実施例の説明】
以下、本願発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。 本例では、チップ抵抗器などの電子部品にハンダめっき
を施すバレルめっき処理ラインにおいて本願発明を適用
した例を示す。 第1図に示すように、上記電子部品のバレルめっき処理
ラインには、脱脂処理槽1、酸洗処理槽2、ニッケルめ
っき槽3、洗浄処理槽4、ハンダめっき槽5、洗浄処理
槽6、乾燥炉7、およびワ−り回収台25等が一連に配
置されており、ワーク保持治具であるバレル(it状容
器)8を各処理工程に順次搬送することにより、ワーク
に所定のハンダめっき処理を施す。 バレル8は、第3図に示すように、六角柱形状を呈し、
連部に開閉可能に設けられたl[8aを開けてこの部か
らワークを装填することができる。 本例の場合、処理効率を上げるため、二つのバレルs、
8を ktnみにし、各処理工程へのバレルの搬送を、
上記−組みのバレル8,8ごとに行う。 上記二つのバレル8.8は、直列に配置されており、そ
れらの両側方およびバレル間にそれぞれ配した、スタン
ドを兼ねる複数のブラケットプレート9・・・に支軸2
6を介して回転可能に支持されている。上記ブラケット
プレート9・・・のうちバレル8.8の両側に配置され
たブラケットプレート9゜9の上部には、端子バー10
.10がそれぞれ突設されている。また、各バレル8.
8の外側部には、バレル8より大径のギヤ1)がそれぞ
れ取付けられているとともに、バレル8.8の両側のブ
ラケットプレート9,9に、上記ギヤ1)に噛合する小
径のギヤ12aと、このギヤ12aと同一軸上に設けら
れ、かつブラケットプレート9の外側に配置されたスプ
ロケソ)12bとがそれぞれ取付られている。 ライン上でのバレル8.8の搬送は、天井クレーンと同
じようなタイプの搬送装置であるバレルキャリア13に
よって行われる。このバレルキャリア13は、ラインに
沿って延びるガイドレール(図示略)に案内されてライ
ン上を走行することができるとともに、所定間隔をあけ
て位置する昇降可能な一対のバレル保持アーム14.1
4を備える。また、上記各バレル保持アーム14.14
の下端にはそれぞれフック14aが設けられており、こ
のフック!4a、14aに、バレル8,8の両側に設け
られた端子バー10.10を引っ掛けることによりバレ
ル8,8を保持してこれを搬送する。 その動作を簡単に説明すると次のようになる。 バレルキャリア13は、バレル8.8の少し手前で停止
した後、フック14aが端子バー10より少し下方に位
置するまでバレル保持アーム14゜14を降ろす。次い
で、フック14aが端子バー10の真下に来るまで少し
前進した後、バレル保持アーム14.14を引き上げ、
これにより、バレル8,8を持ち上げる。その後は、バ
レル8.8を引き上げた状態でライン上を走行し、所定
の位置にきたところで、バレル保持アーム14,14を
降ろして、バレル8,8を処理槽の処理液中に浸漬させ
る。 なお、各処理槽の上縁所定部には、上記端子バー1.0
.lOを収容保持するためのサドル15が切り欠き形成
されており、バレル8,8を処理槽中に配置する際、端
子バー10を上記サドル15に受止させる。また、各処
理槽の両側部には、ライン方向にはしり、図示しない駆
動源によって走行駆動されるチェーン16が設けられて
おり、上記端子バーIOがサドル15に受止された状態
において、上記ブラケットプレート9.9の外側に配置
されたスブロケッ)12b、12bが、上記チェーン1
6.16に噛合するように構成されている。そうして、
上記チェーン16の直線方向の動力を、スプロケット1
2bおよびギヤ12a1)を介して、バレル8,8に回
転動力として伝達し、バレル8,8を処理液中で回転さ
せる。バレル8,8内の多数のワーク等を攪拌して、処
理をすべてのワークにまんべんなく行き渡らせるためで
ある。 また、第1図に示すように、上記脱脂処理槽Iは、脱脂
処理液槽1aとこれの後に続く複数の洗浄液槽1b・・
・乙に仕切られており、脱脂処理工程は、バレル8,8
を脱脂処理液に浸ける工程と、上記各洗浄液中に浸けて
脱脂処理液を洗い流す複数の洗浄工程とからなる。同様
に、上記酸洗処理槽2も、酸洗処理液槽2a・・・とこ
れの後に続く複数の洗浄液槽2b・・・とに仕切られて
おり、酸洗処理工程において、バレル81gは、酸洗液
に浸けられた後、各洗浄液中に浸けられて酸洗処理液を
洗い流される。 また、ニッケルめっき槽3およびハンダめっき槽5は、
複数の区画(図示例の場合六つ)に仕切られており、−
度に複数組みのバレル8.8を処理液中に浸けることが
できる。そのめっき方法は、従来と同様であり、めっき
槽中に設けられた陽極(図示略)と、上記端子バーIO
からバレル8内に導入された陰極リード17との間に電
流を流すことにより、めっき溶液中の金属イオンをワー
クの所定部表面に析出させるのである。また、めっき槽
3,5において上記端子バー10を受止させる上記サド
ル15は、マイナス電極を兼ねており、サドル15と陰
極リード17は端子バー10を介して導通させられる。 さらに、バレル8内には、従来同様、めっき処理を均一
に行わセ、まためっき仕様を調整するための金属ポール
およびセラミックボール(図示略)がワークとともに投
入される。 なお、バレルは、第4図に示すような構造のものであっ
てもよい。このバレルの場合、ブラケットプレート9を
取付けた連結部材27に、バレル保持アーム14のフッ
ク14aを引っ掛けるための受は金具28を設けている
。また、連結部材27には、上記リード17と接続する
電極29a。 29bが設けられており、この電極29a、29bがコ
ンセント30等を介して外部電極と導通させられる。 さて、本図発明では、以上のようなバレルめっき処理ラ
インにおいて、ラインの手前に次のような段取り装置゛
18が設けられる。 この段取り装置18は、第1図および第2TyJに示す
ように、前後方向に並ぶ複数の治具ストックエリア19
a〜19dを有し、バレル8,8を複数待機させておく
ことができるストックヤード20と、ストックヤード2
0上の全バレルを一度に前後所定の方向に移送してスト
ックヤード20内におけるバレルのストックエリアを変
える治具移送手段21と、上記ストックヤードにおける
最も前方の治具ストックエリア19aとラインとの間で
バレル8,8の搬送を行う第一の治具キャリア22と、
ストックヤード20においてバレル88を上げ下げし、
かつバレル8,8を引き上げたままこれを前後方向に搬
送することができる第二の治具キャリア23とを備える
。 本例においては、上記治具移送手段21にストックヤー
ド20を兼ねさせている。第2図に示すように、治具移
送手段21は、本例の場合、ベルトコンベア装置によっ
て構成しており、ベルト21a上に、上記治具ストック
エリア19a〜19dを設定している。また、装置を作
動させてベルト21を前後何れかの方向に走行させるこ
とにより、バレル21a上に載置した全てのバレル8゜
8を一度に前方あるいは後方に移送して、そのストック
エリア位置を変えることができる。 さらに、上記第一〇治具キャリア22は、ライン上でバ
レル8,8の搬送を行うための上記バレルキャリア13
を利用して構成している。すなわち、バレルキャリア1
3のガイドレールを上記最も前方の治具ストックエリア
19a上まで延長して、バレルキャリア13の走行範囲
を拡張している。したがって、バレルキャリア13によ
り、上記最も前方の治具ストックエリア19aに配置さ
れたバレル8.8をラインへ送り出し、一方、ラインか
ら回収した空のバレル8.8を上記最も前方の治具スト
ックエリア19aに搬び入れることができる。 また本例において、上記第二の治具キャリア23は、上
記バレルギヤリア13と同様に構成しており、これは、
ストックヤード20上に設けられたガイドレール(図示
略)に沿って前後方向に走行可能であるとともに、昇降
可能な一対のバレル保持アーム24.24を備える。上
記各バレル保持アーム24.24の下端にはそれぞれフ
ック24aが設けられており、各バレル保持アーム24
゜24の各フック24aに、バレル8,8の両側の端子
バーto、toを引っ掛けることにより、バレル8,8
を保持することができる。そのバレル8.8の搬送方法
は、上記バレルキャリア13と同様であり、上記各フッ
ク24a、24aに端子バー10.10を引っ掛けた後
、バレル保持アーム24.24を引き上げてバレル8,
8を持ち上げ、そして、バレル8.8を持ちヒげたまま
前後何れかの方向に治具キャリアを走行させ、所望の治
具ストックエリア上にきたところで、バレル保持アーム
24.24を下降させて、ストックヤード上にバレル8
.8を降ろすのである。 なお、上記治具移送手段を構成するベルトコンベヤ装置
および第二〇治具キャリア23の作動は、オペレータの
スイッチ操作によって行うように構成する。 次に、以上のような構成を備える段取り装置18の動作
ないしは使用方法を説明する。 ストックヤード20の各治具ストックエリア■9a−1
9d上に配置したバレル8.8にワーク等を予めセント
しておく、ストックヤード20からラインへのバレル8
,8の送り出しは、最も前方の治具ストックエリア19
aから上記バレルキャリア13によって行われる。バレ
ル8,8がラインへ送り出されると、最終工程を終えて
ラインから回収された空のバレル8,8がバレルキャリ
ア13によって最も前方の治具ストックエリア19aに
殿び入れられるまで待つ。最も前方の治具ストックエリ
ア19aに空のバレル8,8が搬び入れられると、第二
の治具キャリア23を最も前方の治具ストックエリア1
9a上まで移動させ、そして第二の治具キャリア23に
よって上記空のバレル8,8を引き上げる。これにより
、最も前方の治具ストックエリア19aが空きの状態と
なる。 次に、上記ベルトコンベヤ装置(治具移送手段21)を
作動させて、ベルl−21a上にit置されている三組
のバレル8,8の各ストックエリア位置が一つづつ前に
ずれるように、ベル)21aを前方に走行させる。これ
により、オペレータに近い側の治具ストックエリア19
dが空きの状態となる。そうして、この空いた治具スト
ックエリア19d上に、空のバレル8.8を保持してい
る第二の治具キャリア23を移動させ、空のバレル88
を上記治具ストックエリア19d上に置く、この後゛、
空のバレル8.8にワーク等のセントを行う。 また、引き続きストックヤード20からラインヘバレル
8.8を送り出したときは、上記と同し動作を繰り返せ
ばよい。 一方、電子部品のバレルめっき処理ラインにおいては複
数種の製品が流されることが多いが、ラインへ流す製品
の順序が急に変更された場合、たとえば、三番目の治具
ストックエリア19ら上のバレル8,8に装填したワー
クをラインに先に流す必要が生した場合には、次のよう
にして容易に対応できる。 少し前にストックヤード20からラインヘバレル8.8
が送り出され、最も前方の治具ストックエリア19aが
空いているときは、第二の治具キャリア23によって、
バレル8゜8を、三番目の治具ストックエリア19Cか
ら最も前方の治具ストックエリア19aまで移送すれば
それで済む。 最も前方の治具ストックエリア19a上にバレル8,8
がある場合には、まず、第二の治具キャリア23によっ
て、三番目の治具ストックエリア19cに配置されてい
るバレル8,8を引き上げ、三番目の治具ストックエリ
ア19cを空ける。次に、上記ベルトコンベヤ装置(治
具移送手段21)を逆転方向(ベルト21aを後方に走
1テさせる方向)に作動させて、それまで最も前方の治
具ストックエリア19aおよび二番目の治具スト・7ク
エリア19b上にあったバレル8.8のストックエリア
位置をそれぞれ一つづつ後方にずらす。 これにより、最も前方の治具ストックエリア19aが空
きの状態となる。したがって、その後は、第二の治具キ
ャリア23によって、バレル8.8を最も前方の治具ス
トックエリア19aまで移送すればよいだけである。な
お、ストックヤード20の後端には、最も後方の治具ス
トックエリア19d上に載置されているバレル8,8の
後方への移動を規制するストッパ(図示略)が設けられ
るので、上記の場合、最も後方の治具ストックエリア1
9d上にあるバレル8,8がストックヤード20から落
ちることはない。 以上のように、本願発明では、上記ストックヤード20
にワークをセントしたバレル8.8を複数(図示例の場
合4組)待機させておくことができるので、ラインから
空のバレル8.8が回収されてくるたびに−々バレル8
,8へのワークのセントを行わねばならないような煩わ
しさはなくなる。すなわち、オペレータがラインから全
く離れることができないという状況を無くすことができ
る。また、割り込みが入りラインへ流す製品の順序が急
に変わった場合でも、その段取りに手間取ることなく、
即座に対応しうる。 ところで、本願発明の範囲は、」二連した実施例に限定
されるものではない。 たとえば、上記実施例では、電子部品のバレルめっき処
理ラインにおいて本願発明を適用した例を示していたが
、本願発明は、ワークを保持させる治具を複数の処理工
程に搬送してワークに所定の加工処理を行う種々の連続
加工処理ラインにおいて適用可能である。 また、上記実施例では、治具移送手段を利用してストッ
クヤードを、ラインでの治具搬送装置を利用して第一の
治具キャリアを、それぞれ構成していたが、それらを各
々別々に構成するようにしてもよいことはもちろんであ
る。 さらに、治具移送手段や治具キャリアについても種々設
計変更可能であることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明の実施例に係る連続加工処理ラインを
平面方向から見てこれを模式的に示した図、第2図は実
施例に係るストックヤード(治具搬送装置)および第二
〇治具キャリアの概略図、第3図は実施例にかかる治具
の概略図、第4図は他の実施例を示した図である。 8・・・治具(バレル)、19a〜19d・・・治具ス
トックエリア、20・・・ストックヤード、21・・・
治具移送手段、22・・・第一の治具キャリア、23・
・・第二の治具キャリア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワークを保持する治具を複数の処理工程に順次搬
    送して上記ワークに所定の加工処理を行う連続加工処理
    ラインにおける段取り装置であって、 ラインの手前に配置され、前後方向に並ぶ複数の治具ス
    トックエリアを有するストックヤードと、 上記ストックヤード上の全治具を同時に前後所定の方向
    に移送してストックヤード内における治具のストックエ
    リアを変える治具移送手段と、 上記ストックヤードにおける最も前方の治具ストックエ
    リアに配置された治具を処理ラインへ搬び出す一方、処
    理ラインから回収した治具を上記最も前方の治具ストッ
    クエリアに搬び入れる第一の治具キャリアと、 上記ストックヤードにおいて治具を上げ下し、かつ治具
    を上げたまま前後方向に搬送することができ、各治具ス
    トックエリアの間で治具の移送を行う第二の治具キャリ
    アとを備えたことを特徴とする、連続加工処理ラインに
    おける段取り装置。
JP21709189A 1989-08-23 1989-08-23 連続加工処理ラインにおける段取り装置 Granted JPH0379792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21709189A JPH0379792A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 連続加工処理ラインにおける段取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21709189A JPH0379792A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 連続加工処理ラインにおける段取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0379792A true JPH0379792A (ja) 1991-04-04
JPH0518916B2 JPH0518916B2 (ja) 1993-03-15

Family

ID=16698697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21709189A Granted JPH0379792A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 連続加工処理ラインにおける段取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0379792A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06299397A (ja) * 1993-04-12 1994-10-25 Nippon Enbairo Kogyo Kk メッキ処理方法
US5494063A (en) * 1994-03-30 1996-02-27 Nec Corporation Ultrasonic degreasing apparatus
JP2008303419A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 C Uyemura & Co Ltd ワークの表面処理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06299397A (ja) * 1993-04-12 1994-10-25 Nippon Enbairo Kogyo Kk メッキ処理方法
US5494063A (en) * 1994-03-30 1996-02-27 Nec Corporation Ultrasonic degreasing apparatus
JP2008303419A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 C Uyemura & Co Ltd ワークの表面処理システム
KR101485603B1 (ko) * 2007-06-06 2015-01-22 우에무라 고교 가부시키가이샤 피가공재의 표면 처리 시스템
US9242281B2 (en) 2007-06-06 2016-01-26 C. Uyemura & Co., Ltd. Workpiece surface treatment system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518916B2 (ja) 1993-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5100516A (en) High volume workpiece handling and chemical treating system
KR101729769B1 (ko) 하나의 시스템 내에서 2종 이상의 도금을 동시에 시행할 수 있게 하는 인쇄회로기판 도금장치
JPH0571665B2 (ja)
US5612088A (en) Method for the surface treatment of parts
CN106521611B (zh) 具有自动剥挂系统的电镀设备
JPH0379792A (ja) 連続加工処理ラインにおける段取り装置
CA1267732A (en) Automatic device for the transport and treatment of products, in particular circuit boards
US3022881A (en) Automatic conversion immersing machine
US4511448A (en) Plating apparatus
KR102035233B1 (ko) 도금 시스템
JPS59124620A (ja) 自動メツキ装置
US2820754A (en) Method of plating
EP0950730B1 (en) A system for galvanic treatment or finishing of pieces, and corresponding method
JPH0413439B2 (ja)
KR102057507B1 (ko) 도금 시스템
CN116265622B (zh) 电镀装置
CN217757735U (zh) 一种电镀生产线
JPH04210500A (ja) 電気めっき装置
JP2008024982A (ja) めっき装置
CN209536257U (zh) 用于对料桶内的待加工件进行加工的加工系统
CN207958475U (zh) 一种桁架悬臂式全自动小件热镀锌生产线
JP2001207295A (ja) 表面処理方法及び装置
JPH01252797A (ja) 横置ループ状溶接用線材の電気めっき方法
Unruh Rinsing in Vibratory Plating Plants
JPH02194199A (ja) 金属表面の化学処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees