JPH0379578A - ビル移動遠隔監視システム - Google Patents

ビル移動遠隔監視システム

Info

Publication number
JPH0379578A
JPH0379578A JP21304189A JP21304189A JPH0379578A JP H0379578 A JPH0379578 A JP H0379578A JP 21304189 A JP21304189 A JP 21304189A JP 21304189 A JP21304189 A JP 21304189A JP H0379578 A JPH0379578 A JP H0379578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
service car
signal
monitoring center
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21304189A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yoshinaga
吉永 孝志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd filed Critical Hitachi Elevator Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP21304189A priority Critical patent/JPH0379578A/ja
Publication of JPH0379578A publication Critical patent/JPH0379578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ページング機能を利用して複数の設備機器の
保守を行なうビル遠隔監視システムの改良に関する。
〔従来の技術〕
第4図および第5図により従来技術を説明する。
第4図はシステム構成図、第5図はトラブル対応フロー
チャートである。
図において1,2,3.4は各ビルのビル設備監視装置
、5および7は電話回線、6は電話局、8は集中監視セ
ンタ、9,10は無線用電波。
11は無線送受信装置を搭載したサービスカーである。
第5図のフローチャートに示すようにビル内設備監視装
置は、設備の異常を検知すると集中監視センタの電話番
号を自動ダイヤルすることにより、ビル内設備監視■と
集中監視センタ8間の電話回線が閉結され、集中監視セ
ンタ8は異常データを受信する。集中監視センタ8の監
視員は当該地区担当のサービスカー11を無線送受信装
置により呼び出し、前記監視員は異常の発生したビル名
、住所、異常内容等を無線にて連絡する。前記サービス
カー11に乗務している保守員は、前記集中監視センタ
8と交信し、内容確認した後、現場に急行する。異常修
理後、保守員はこの旨集中監視センタに報告する。
なお、この種の装置として関連するものには例えば、特
開昭61−21292号、61−228735号等が挙
げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術においては、ビル設備監視装置とサービス
カー乗務の保守員との間に常に集中監視センタが介在す
る。従って、集中監視センタには多数の監視員を配備す
る必要があるとともに、対応に迅速性を欠くという問題
があった。
本発明は、異常の問題を配慮して、少数の監視員で迅速
な対応ができるビル遠隔監視システムを提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、無線送受信装置を搭載したサービスカーに
受信内容表示機能及び印字機能を付与し、ビル設備監視
装置は集中監視センタに発信すると同時にサービスカー
にも同様の発信を行なうとともに、サービスカーに乗務
している保守員は、応答信号を前記ビル設備監視装置に
発信すると同時に1通報の原因となった信号を読み出す
ようにする。これによりビル設備監視装置は、保守員か
らの応答確認を集中監視センタに通報するように構成す
ることにより、達成される。
〔作用〕
サービスカーに搭載した無線送受信装置は、ビル設備監
視装置からの信号を受信すると内容を解読する。そして
、受信内容表示装置に表示し、印字装置に印字する。サ
ービスカー乗務の保守員は、内容確認後受信した旨をビ
ル設備監視装置に発信する。又、このとき、通報の原因
となった信号読み出しも行なう、これにより、ビル設備
監視装置とサービスカー乗務の保守員との間に集中監視
センタの介在を不要としたので1人員の削減とトラブル
対応の迅速性を確保することができる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図、第2図、第3図によ
り説明する。第1図はシステム構成国、第2図はサービ
スカーのコンソール部分図、第3図はトラブル対応フロ
ーチャートである。
第1図において11,12,13,14は各ビルの送受
信用の無線局を備えたビル設備監視装置、20は複数の
ビル設備監視装置11,12,13゜工4を監視する集
中監視センタ、21はビル設備監視装置の発呼を受ける
サービスカー 17゜19は電話回線、18は電話局、
22.23は無線電話である。第2図において、31は
サービスカーのコンソールボックス、32は無線送受信
装置、33は集中監視センタ交信するためのマイク、3
4は受信内容表示装置、35は印字装置である。
ビル設備監視装置が、設備の異常を検知したときは、サ
ービスカーの無線装置へ自動発信すると同時に集中監視
センタに対しても同様の発信を行なう。無線送受信装置
がビル設備監視からのデータを受信すると解読し、受信
内容表示装置にビルコード、ビル名、住所、故障名等を
表示し、印字装置によりプリントアウトすることにより
、サービスカー乗務の保守員はビル名、故障名を把握し
た後、無線送受信装置がらビル設備監視装置へアンサー
バック(応答信号)を行なう、このとき同時に通報の原
因となった信号も読み出す為、その読み出し信号も伝送
する。ビル設備監視装置は、保守員からのアンサーバッ
クを受けると集中監視センタに「出動完了」のメツセー
ジを伝送する。
また、前記ビル設備監視装置は、前記通報の原因となっ
た信号の読み出し信号に対して同時に信号を伝送する。
万一保守員からのアンサーバックが無かったり、遅いと
きは、ビル設備監視装置は集中監視センタに「出動要求
」のメツセージを伝送し、集中監視センタの監視員は無
線にてサービスカー乗務の保守員に連絡を取り対処する
本実施例のほかに1図示は省略するが、規模によっては
集中監視センタとサービスカーとの間に中間的に保守セ
ンタを設ける場合もあるが、トラプルに対しては前記同
様の効果がある。又、故障現場の住所以外に現地までの
地図を表示、印字出力しても良い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、サービスカーに無線送受信装置、受信
内容表示機能、印字機能を付与し、ビル設備監視装置は
集中監視センタに発信すると同時にサービスカーにも同
様に発信を行なうとともに、サービスカー乗務の保守員
は、応答信号をビル設備監視装置に発信し、これにより
、ビル設備監視装置は、保守員からの応答確認を集中監
視センタに通報するように構成したことにより、監視セ
ンタを担当する監視員を削減すると同時に、異常に対し
て迅速に対応できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のシステム構成図、第2図はサービス
カーのコンソールボックスの説明図、第3図は本発明の
トラブル対応フローチャート、第4図は従来のシステム
構成図、第5図は従来のトラブル対応フローチャートで
ある。 11.12,13,14・・・ビル設備監視装置。 17.19・・・電話回線、18・・・電話局、20・
・・集中監視センタ、22.23・・・無線電波、31
・・・サービスカーコンソールボックス、32・・・無
線送受信装置、33・・・マイク、34・・・受信内容
表示装置、35・・・印字装置。 第1図 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)昇降機の複数の故障を検出し、それらに対抗する
    故障信号をそれぞれ発する故障検出装置、上記故障信号
    を記憶する故障記憶装置、故障検出装置の出力を監視セ
    ンタへ通報する通報装置を備えた複数のビル設備監視装
    置と、このビル設備監視装置からのデータを受信する集
    中監視センタと、この集中監視センタからの呼びを受け
    る無線送受信装置を具備したサービスカーとを含んでな
    るビル遠隔監視システムにおいて、前記サービスカーに
    受信内容表示機能と印字装置を付与し、ビル設備監視装
    置は集中監視センタに発信すると同時にサービスカーに
    も同様に発信を行なうとともに、サービスカーの保守員
    は、応答信号を前記設備監視装置に発信すると同時に、
    昇降機の通報の原因となつた信号を読み出すように構成
    したことを特徴とするビル移動遠隔監視システム。
JP21304189A 1989-08-21 1989-08-21 ビル移動遠隔監視システム Pending JPH0379578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21304189A JPH0379578A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 ビル移動遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21304189A JPH0379578A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 ビル移動遠隔監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0379578A true JPH0379578A (ja) 1991-04-04

Family

ID=16632541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21304189A Pending JPH0379578A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 ビル移動遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0379578A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5817994A (en) * 1995-07-31 1998-10-06 Otis Elevator Company Remote fail-safe control for elevator
KR19990074721A (ko) * 1998-03-13 1999-10-05 이종수 엘리베이터의 원격 감시 장치
KR100509829B1 (ko) * 1998-07-08 2005-11-23 재단법인 산재의료관리원 휠체어리프트원격관제시스템

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5817994A (en) * 1995-07-31 1998-10-06 Otis Elevator Company Remote fail-safe control for elevator
KR19990074721A (ko) * 1998-03-13 1999-10-05 이종수 엘리베이터의 원격 감시 장치
KR100509829B1 (ko) * 1998-07-08 2005-11-23 재단법인 산재의료관리원 휠체어리프트원격관제시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0379578A (ja) ビル移動遠隔監視システム
JPH0779191A (ja) 安全管理送受信方法及び安全管理送受信装置
JPH03129995A (ja) ビル遠隔監視システム
JPH02114397A (ja) ビル遠隔監視システム
JPH061239A (ja) 列車接近警報装置
JPH09186797A (ja) 音声通報応答装置
JPH07240803A (ja) エレベータの遠隔監視システム
JP5981298B2 (ja) 通信設備管理システム、通信設備管理方法、通信設備管理装置および通信設備管理プログラム
JPH0252593A (ja) ビル遠隔監視システム
JPS6091755A (ja) 遠隔監視装置
JPH05159188A (ja) ビル遠隔監視システム
JPH02194497A (ja) ビル遠隔監視システム
JP3423746B2 (ja) エレベータの遠隔監視システム
JP2872164B2 (ja) 緊急通報システム
JPH0725495U (ja) 遠隔監視センタ装置
JPH0158557B2 (ja)
JP2957339B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH04110049U (ja) 空調機器監視装置
JPH01124096A (ja) 自動通報装置
JPH04317200A (ja) 遠隔監視装置の試験方法
JP2005244596A (ja) ビル設備遠隔監視システム
JPH0634278B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2003037690A (ja) 緊急情報連絡装置
JPS61267418A (ja) 一斉指令接続および受令確認方式
JPH04223753A (ja) 遠隔監視装置の故障対応支援装置