JPH0378990A - 成形機のコネクターの位置設定装置 - Google Patents

成形機のコネクターの位置設定装置

Info

Publication number
JPH0378990A
JPH0378990A JP2210154A JP21015490A JPH0378990A JP H0378990 A JPH0378990 A JP H0378990A JP 2210154 A JP2210154 A JP 2210154A JP 21015490 A JP21015490 A JP 21015490A JP H0378990 A JPH0378990 A JP H0378990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
strip
positioning device
lever
push rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2210154A
Other languages
English (en)
Inventor
Lukzack Stanislav
スタニスラーブ・ルクツァック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grote and Hartmann GmbH and Co KG
Original Assignee
Grote and Hartmann GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grote and Hartmann GmbH and Co KG filed Critical Grote and Hartmann GmbH and Co KG
Publication of JPH0378990A publication Critical patent/JPH0378990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/048Crimping apparatus or processes
    • H01R43/055Crimping apparatus or processes with contact member feeding mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コネクターの位置設定装置、詳しくは、成形
されるコネクターを、成形機の成形具の真下に配置する
コネクターの位置設定装置に関する。
(従来の技術) 成形機は、成形具を有しており、この成形具は、駆動装
置によって周期的に作動される。この作動機構は、打ち
抜き加工された金属薄板部分から成り、相接する配列状
態で、帯板状に構成された成形されるべきコネクターや
接触部材の送り手段をも駆動し、帯板状態で成形具まで
送る。この成形具において、コネクターが、電気線に接
合される。
この送り手段は、コネクターの帯板をガイド面に沿って
前方に押し進め、成形される最前部のコネクターを成形
具の真下に正確に止める。
これは、送り手段と協働するコネクターの帯板のブレー
キ機構で実行可能である。しかし、成形機を高速度で作
動すると、このブレーキ機構でブレーキをかけても、帯
板に取り付けられているコネクターの最前部は、満足の
いく位置には停止されない。帯板の惰性により、コネク
ターは所望の位置を越えてしまうことが通例である。所
望の結果が得られるまでこのブレーキ機構のブレーキの
力を強くすると、強いブレーキにより、コネクターを変
形することがあり、成形工程には適さない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、周期的に送られるコネクターの帯板の
コネクターの最前部を、簡単な方法で、所望の位置に停
止設定することのできるコネクターの位置設定装置を提
供することにある。
(課題を解決するための手段) 上述の問題は、前記成形機が、絶縁状態で帯板状に配列
されたコネクターを成形し、さらに、成形時に、コネク
ターを帯板から分離するとともに、前記成形機が、前記
コネクターの帯板を前進させるための搬送用指機構と前
記コネクターの帯板の前進運動にブレーキをかけるブレ
ーキ機構とを有するものにおいて、前記コネクターの帯
板の前進運動を止め、かつ、コネクターの端部に咬み合
うフック機構を有するべく構成されたコネクターの位置
設定装置によって解決される。
(作用および発明の効果) すなわち、フック機構を設けるだけの簡単な構造で、こ
のフック機構をコネクターの端部に咬み合わせて、コネ
クターを所望の位置に確実に停止設定させることができ
るのである。
(実施例) 成形機については工具ホルダー1のみが図示されており
、この工具ホルダーlに成形具2がクランプで止められ
、図示されていないが、駆動手段によって、この工具ホ
ルダーlは二重矢印方向3に沿って周期的に移動する。
この工具ホルダー1は、カウンター工具を取り付けた作
業台4に対向して移動し、コネクターの帯板6のコネク
ターの最前部に、電気線(図示されていない)を接合す
る。成形機のそのほかの構成要素は、通常の設計と同じ
なので、これらの構成要素については、図面にも明細書
にも記述していない。本発明は、コネクターが、数列に
前後して配置されているコネクターの帯板6に関して説
明しているが、さらに、本発明は、数列に並行して配置
されているコネクターの帯板についても応用することが
できる。
この成形機は、コネクターの帯板6の送り機構を備えて
おり、この送り機構の搬送用指7のみが図示されており
、この搬送用指7は二重矢印方向8aに沿って前後に押
し動かすことが可能であるとともに、二重矢印方向7a
に沿って環部状に上下に揺動可能に枢支されている。コ
ネクターの帯板6を前進するため、搬送用指7は、コネ
クターの帯板6上のコネクターの一つの端部に後方から
咬み合い、この帯板6を前方に押し動かす。
搬送用指7の駆動手段は、押し棒8によって作動され、
この押し棒8は、二重矢印方向10に沿って滑り動くよ
うに、水平に位置する状態で機械フレーム9に保持され
て、作業台4の上方に並行に配置されている。押し棒8
の前端部11は、工具ホルダー1に取り付けられている
斜面13を有するガイド面12上を滑り動くので、工具
ホルダー1が、二重矢印方向3に沿つて動くと、この押
し棒8は、二重矢印方向10に沿って動く。押し棒8の
後端部14から搬送用指7への運動伝達手段は、図示さ
れていないが、この伝達手段は、従来の構造原理と同じ
である。
さらに成形機は、通常、ブレーキ装置15を、すなわち
、本発明では、平板17を備えており、この平板17は
、スプリング16の作用によって上方からコネクターの
帯板6を押圧する。
コネクターの帯板6は、通常、コネクターガイド板4a
のガイド溝にガイドされており、このガイド板4aは、
作業台4の中、または、作業台4の上に据え付けられて
いる。
本発明による位置設定装置は、フック機構18を有し、
このフック機構18は、コネクターの帯板6の上方に設
置され、かつ、二又レバー19を有しており、この二又
レバー19は、コネクターの帯板6のガイド板4aの上
に取り付けられており、水平軸24の回りを揺動可能で
あり、二又レバー19の前部レバーアーム20は、引張
りスプリング部材21の上方への引張り力で持ち上げら
れている。この二又レバー19の前部レバーアームの前
端部には、下方に向いたつめ22が備えられ、このつめ
22が、コネクターの帯板6のコネクター5の一つの端
部23に後方から咬み合う。
二又レバー19は、二重矢印方向25に沿って上下に揺
動自在に枢支されており、かつ、この枢支揺動のために
、二又レバーのレバーアーム26の後部下方に、湾曲ト
ラックを有し、この湾曲トラック27は、長手方向に延
びているが、実際には弓形となっている。
この二又レバー19の枢支揺動運動のための駆動手段2
8aは、湾曲トラック27上を回転するローラー28を
有し、このローラー28は、支持アーム29に取り付け
られており、この支持アーム29は、押し棒8の後端部
14方向に延びており、かつ、二又上下方向レバー31
のレバーアーム30の下部に取り付られており、この支
持アニム29は、レバーアーム30の縦方向に二重矢印
方向32に沿って調整可能である。レバー31は、機械
フレーム対して、水平軸33回りに揺動自在に枢支され
、二又上下方向レバー31のレバーアーム上部35は、
押し捧8の後端部にある水平軸35回りに揺動自在に枢
支されている。
さらに、搬送用指7は、レバーアームの下部30と連結
されて、このレバーアーム下部30によって駆動される
のが好ましく、それによって、搬送用指7および停止レ
バーつまり二又レバー19の同期式駆動が有利な方法で
行われる。
二重矢印方向10への押し棒8の運動によって、本発明
によれば、レバー31は、二重矢印方向36に沿って揺
動する。ローラー28は、凸状湾曲トラック27上を回
転するので、つめ22は、上昇したり、下降したりする
湾曲トラック27は、頂部に直線トラック部分27aを
有し、アーチ形トラック部分27bは、直線トラック部
分27aの前後に備えられている。
本発明によれば、これまでに説明した位置設定装置の構
造部材の構成と空間的な形状とにより、つめ22とコネ
クターの端部23との間の保合が必要でなくなると、二
又レバーアーム20が、上方に揺動し、この揺動直後に
、つめ22は、上昇位置(第1図参照)から下降位置へ
と押される。
このように、つめ22が押されると、前にあるコネクタ
ーと次のコネクターとの間の端部の間にある間隙に、こ
のつめ22が、まず、はまり込む(第2図参照)。歯止
めの突起またはつめ22が、次の歯止めの端部23にか
かるまで、搬送用指7は、コネクターの帯板6を移動さ
せる。上述のようにして、コネクターの帯板6は、止め
られ、帯板6の最前部のコネクター5は、成形具2の真
下に正確に配置される(第3図参照)。
このコネクターの帯板6は、もはや成形位置を越えて前
方へ動くことはない。
二重矢印方向32に沿って支持アーム29の取り付は位
置が変更可能なので、停止レバーまたは二又レバー19
の枢支揺動角度は、端部23への異なる咬み合い時間ま
たは作動時間に合うように調節可能である。このように
、停止機構は、簡単な方法で、長さまたは形の異なるコ
ネクターに合うように調節可能である。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は、本発明の三つの異なる位置におけ
る位置設定装置を有する成形機の成形具の部分の概略側
面図である。 (6)・・・・・・コネクターの帯板、(18)・・・
・・・フック機構、(23)・・・・・・コネクターの
端部。 FIG、 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、成形機のコネクターの位置設定装置であって、この
    成形機が、絶縁状態で帯板状に配列されたコネクターを
    成形し、さらに、成形時に、コネクターを帯板から分離
    するとともに、前記成形機が、前記コネクターの帯板を
    前進させるための搬送用指機構と前記コネクターの帯板
    の前進運動にブレーキをかけるブレーキ機構とを有する
    ものにおいて、前記コネクターの帯板(6)の前進運動
    を止め、かつ、コネクターの端部(23)に咬み合うフ
    ック機構(18)を有していることを特徴とするコネク
    ターの位置設定装置。 2、前記フック機構(18)が、前記コネクターの帯板
    (6)の上方に配置されており、かつ、コネクターの帯
    板(6)のガイド板(4a)にガイドされる請求項1に
    記載のコネクターの位置設定装置。 3、前記フック機構(18)が、二又レバーアーム(1
    9)を有し、このレバーアーム(19)が、好ましくは
    、前記コネクターの帯板(6)のガイド板(4a)に、
    水平軸回りに揺動自在に枢支されており、前記二又レバ
    ー(19)の前部レバーアーム(20)が、下方に向い
    たつめ(22)を備え、このつめ(22)が、後方から
    前記コネクターの帯板(6)のコネクター(5)の端部
    (23)に咬み合い可能である請求項1または2に記載
    のコネクターの位置設定装置。 4、前記二又レバー(19)の前部レバーアーム(20
    )が、引張りスプリング部材(21)の引張り力により
    、上方に連続的に、引張られている請求項3に記載のコ
    ネクターの位置設定装置。 5、前記二又レバー(19)が、上下に揺動自在に枢支
    されている請求項3または4に記載のコネクターの位置
    設定装置。 6、前記二又レバー(19)が、その長手方向に延びる
    凸状湾曲トラック(27)を有し、前記凸状湾曲トラッ
    ク(27)が、前記二又レバー(19)を揺動させるた
    めの駆動手段(28a)と協働する請求項5に記載のコ
    ネクターの位置設定装置。 7、前記駆動手段(28a)が、前記湾曲トラック(2
    7)上を回転するローラー(28)を有し、前記ローラ
    ー(28)が、支持アーム(29)に取り付けられ、前
    記支持アーム(29)が、押し棒(8)の後端部(14
    )の方向に延びており、かつ、二又上下方向レバー(3
    1)のレバーアームの下部に取り付けられており、前記
    二又上下方向レバー(31)が、水平軸(33)回りに
    揺動可能に機械フレームに取り付けられており、二又上
    下方向レバー(31)のレバーアームの上部(35)が
    、前記押し棒(8)の前記後端部(14)にある水平軸
    (34)回りに揺動自在に枢支されている請求項6に記
    載のコネクターの位置設定装置。 8、前記押し棒(8)が、機械フレーム上の作業台(4
    )上方に水平にかつ並行に設置され、かつ、二重矢印方
    向(10)に沿って滑り動き、前記押し棒(8)の前端
    部(11)が、斜面(13)を有する前記ガイドトラッ
    ク(12)上を滑り動き、前記ガイドトラック(12)
    が、成形するために上下に移動可能な前記成形機の工具
    ホルダー(1)に取り付けられていて、前記工具ホルダ
    ー(1)が、二重矢印方向(3)に沿って動くとき、前
    記押し棒(8)が、二重矢印方向(10)に沿って駆動
    される請求項5から7のいずれかに記載のコネクターの
    位置設定装置。 9、前記搬送用指機構の前記搬送用指(7)が、前記レ
    バー(31)の下部と連動して駆動される請求項1から
    8のいずれかに記載のコネクターの位置設定装置。 10、前記湾曲トラック(27)が、頂部に直線トラッ
    ク部分(27a)を有し、アーチ形トラック部分(27
    b)が、前記直線トラック部分(27a)の前後に備え
    られている請求項3から9のいずれかに記載のコネクタ
    ーの位置設定装置。 11、前記つめ(22)が、前記コネクターの帯板(6
    )の歯止めの端部に後方から咬み合い、前記コネクター
    の帯板(6)が、前記帯板(6)の長手方向に配列され
    たコネクター(5)を有する請求項1から10のいずれ
    かに記載のコネクターの位置設定装置。 12、前記支持アーム(29)が、二重矢印方向(32
    )に沿って前記レバーアーム(30)の長手方向に位置
    変更可能に取り付られている請求項3から11のいずれ
    かに記載のコネクターの位置設定装置。
JP2210154A 1989-08-16 1990-08-07 成形機のコネクターの位置設定装置 Pending JPH0378990A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8909776U DE8909776U1 (ja) 1989-08-16 1989-08-16
DE8909776.9 1989-08-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0378990A true JPH0378990A (ja) 1991-04-04

Family

ID=6841989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2210154A Pending JPH0378990A (ja) 1989-08-16 1990-08-07 成形機のコネクターの位置設定装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0413157B1 (ja)
JP (1) JPH0378990A (ja)
DD (1) DD297287A5 (ja)
DE (2) DE8909776U1 (ja)
NO (1) NO903205L (ja)
ZA (1) ZA905838B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1034374C (zh) * 1994-04-04 1997-03-26 住友电装株式会社 送料器的端子输送用凸轮结构
WO2014171283A1 (ja) * 2013-04-17 2014-10-23 住友電装株式会社 端子圧着装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481796A (en) * 1993-12-08 1996-01-09 Molex Incorporated Electrical terminal applicators with improved terminal tape moving means
IT1293706B1 (it) * 1997-06-04 1999-03-10 Elematic Srl Pinza per terminali elettrici con cursore e caricatore continuo
JP2000340330A (ja) * 1999-05-27 2000-12-08 Harness Syst Tech Res Ltd 端子実装機とそれを備えたワイヤーハーネスの製造装置
KR101575625B1 (ko) * 2014-10-13 2015-12-08 (주)케이엠 디지텍 단자결착기의 단자이송장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL132410C (ja) * 1961-10-02
US3673299A (en) * 1970-02-27 1972-06-27 Amp Inc Method of applying sleeves to electrical connectors
US3641647A (en) * 1970-06-08 1972-02-15 Berg Electronics Inc Terminal applicator
US3774284A (en) * 1972-08-23 1973-11-27 Amp Inc Tool for securing contacts to flat multi-conductor cable
US3911717A (en) * 1974-01-18 1975-10-14 Itt Terminal applicator apparatus
IT1183394B (it) * 1985-02-21 1987-10-22 Siac Ind Accessori Cavaria Spa Perfezionamenti ai dispositivi applicatori di capicorda e simili elementi metallici a conduttori, ad elastici ed altro
US4821383A (en) * 1988-02-16 1989-04-18 Amp Incorporated Terminal crimping apparatus having means for preventing misfeeding of the terminal strip

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1034374C (zh) * 1994-04-04 1997-03-26 住友电装株式会社 送料器的端子输送用凸轮结构
WO2014171283A1 (ja) * 2013-04-17 2014-10-23 住友電装株式会社 端子圧着装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0413157A1 (de) 1991-02-20
DE59000483D1 (de) 1992-12-24
EP0413157B1 (de) 1992-11-19
DE8909776U1 (ja) 1990-12-20
NO903205L (no) 1991-02-18
DD297287A5 (de) 1992-01-02
ZA905838B (en) 1991-04-24
NO903205D0 (no) 1990-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4164808A (en) Apparatus for producing sets of accurately and identically sized wire leads
US4175316A (en) Wire lead clamping mechanism for wire lead production apparatus
US4166315A (en) Wire gathering mechanism for wire lead production apparatus
WO1999006279A1 (en) A method and device for cutting film used to wrap groups of products
JP2002507943A (ja) 取り扱い装置、特に挿入器
JPH0378990A (ja) 成形機のコネクターの位置設定装置
SU663289A3 (ru) Устройство дл загибани листового материала
JP2009040540A (ja) ワーク移載装置およびワーク移載方法
NO783274L (no) Apparat for anbringelse av ledninger i elektriske klemmer
CA1215786A (en) Method of and apparatus for supplying and transferring electronic components
EP0471339B1 (en) Puller apparatus for an extrusion machine
CN215467601U (zh) 半自动铆点机夹点推送结构
US1962902A (en) Method of and apparatus for feeding filaments
JP2873174B2 (ja) 巻取紙の残芯クランプ装置
US1071448A (en) Combination sheet straightener and slow-down for feeders.
US3045715A (en) Apparatus for mounting wires on articles
US3638687A (en) Wire-forming machine
JP3043900U (ja) プレス製品搬出装置
CN214831031U (zh) 自动化纽扣识别送扣机及纽扣识别装置
JPH097728A (ja) 簡易型端子圧着装置
JP3125423B2 (ja) リードフレーム搬送装置
JPS6327886Y2 (ja)
SU1551451A1 (ru) Автоматический комплекс дл штамповки деталей из полосового и ленточного материала
JP2519518B2 (ja) 磁気ヘッドリ―ドワイヤ止着装置
JP2003020148A (ja) 印刷機の排紙部におけるグリッパ装置