JPH037876A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH037876A
JPH037876A JP14246089A JP14246089A JPH037876A JP H037876 A JPH037876 A JP H037876A JP 14246089 A JP14246089 A JP 14246089A JP 14246089 A JP14246089 A JP 14246089A JP H037876 A JPH037876 A JP H037876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
cold air
horizontal
storage box
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14246089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588023B2 (ja
Inventor
Yuji Wakatsuki
勇二 若槻
Shigekazu Kondou
滋計 近藤
Mitsusachi Takaoka
光幸 高岡
Masaru Hirozawa
優 広沢
Shinya Suzuki
信也 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP1142460A priority Critical patent/JP2588023B2/ja
Priority to US07/532,947 priority patent/US5027615A/en
Publication of JPH037876A publication Critical patent/JPH037876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588023B2 publication Critical patent/JP2588023B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/06Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation
    • F25D2317/068Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass with forced air circulation characterised by the fans
    • F25D2317/0682Two or more fans

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、断熱箱体内に所要の空間を介在させて上下
の関係で複数の収納箱を配設した冷蔵庫において、各収
納箱を速やかにかつ均一に冷却し得る冷蔵庫に関するも
のである。
従来技術 野菜や果実その池内や魚等の生鮮食品(以下1食材」と
いう)を、冷蔵庫中で長期に亘り冷凍貯蔵したり、冷凍
した食材を徐々に解凍したりする場合は、一般に冷Ka
庫内の温度変化を少なく抑え、併せて食材からの水分蒸
発を抑制管理する必要がある。
この要請に応えるものとして、冷却媒体にブライン(不
凍液)を使用する冷蔵庫が知られている。
これはブラインタンク中に貯留したブラインを冷凍系に
接続する蒸発器により冷却し、この冷却されたブライン
を食材貯蔵用の収納箱の外部に配設した冷却パイプに循
環させることにより5庫内の冷却を行なうものである。
しかし、前述したブラインを使用する冷蔵庫は、ブライ
ンの冷却機構や配管等が複雑となり、製造コストが嵩む
欠点があった。また、この冷蔵庫で除霜運転を行なうに
は、ブラインを所定温度に暖め、これを前記冷却パイプ
に循環させる必要がある。この場合ブラインを暖めるの
に大きな熱量が必要となるばかりか、ブラインの循環に
より庫内温度が必要以上に上昇し、貯蔵食材の鮮度低下
を来す重大な開運がある。
そこで、前記問題点を解決するものとして、例えば実開
昭63−147678号に係る考案「生鮮食料品保存装
置」が存在する。この装置は、断熱構造の貯蔵室の内部
に、所要の空間を介して食材貯蔵用の収納箱を備えてい
る。また、前記空間は水平仕切板と垂直仕切板とにより
、冷気を収納箱に接触させることなく流通させるケーシ
ング側の空気通路と、冷気を収納箱に接触させつつ流通
させる収納箱側の空気通路とに画成されている。そして
、ケーシング側の空気通路に配設した蒸発器で冷却した
冷気を、先ずケーシング側の空気通路を流下させて貯蔵
室の底部に降下させた後、前記収納箱側の空気通路を上
昇させつつ収納箱との熱交換を行なわせることにより、
該収納箱を冷却するよう構成されている。
発明が解決しようとする課題 前述した生鮮食料品保存装置では、冷却した冷気を貯蔵
室の底部まで下降させた後、この冷気が上昇する際に収
納箱を冷却するよう構成しである。
従って、貯蔵室に単一の収納箱を収納した型式では、収
納箱全体を冷気が伝って上昇するので、該収納箱を効率
的に冷却することができる。しかし、貯蔵室内に上下の
関係で複数の収納箱を収−納した型式では、貯蔵室の底
部から上昇する冷気は、上部収納箱の底面と下部収納箱
の天井面との間には充分に行き渡らないため、各収納箱
を効率良く冷却し得なかった。そのため、収納箱の庫内
を設定温度(食材の貯蔵温度)に到達するまで冷却する
には相当の時間を要し、従って消費電力量も嵩む欠点が
あった。
更に、冷気を一旦貯蔵室の底部に下降させると。
この冷気が上昇することなく滞留してしまい、下部収納
箱のみが冷却されることになり、上下の収納箱の庫内温
度が不均一となる。従って、殊に下部収納箱の冷却が不
足し、貯蔵した食材に鮮度低下を来たす欠点が指摘され
る。
発明の目的 この発明は、前述した断熱箱体内に上下の関係で複数の
収納箱を内装した2重構造に係る冷蔵庫に内在している
前記欠点に鑑み、これを好適に解決するべく提案された
ものであって、庫内を設定温度まで速やかに冷却させる
と共に、各収納箱を均一に冷却させ得る冷蔵庫を提供す
ることを目的とする。
課題を解決するための手段 前述した課題を克服し、所期の目的を好適に達成するた
め本発明は、複数の開口部および各開口部に設けた断熱
扉を備える断熱箱体と、前記断熱箱体の内部に所要の空
間を介して上下の関係で配設され、前′記聞口部に対応
して開放する開口部を有する複数の収納箱と、前記断熱
箱体における上部収納箱の上方に設けた冷却器とからな
る冷蔵庫において、前記上下の関係で配設した収納箱の
間に画成され、前記内部空間と連通する水平通路と。
前記水平通路および内部空間を夫々上下に2分すると共
に、水平通路の上部通路と下部通路とを。
該水平通路と内部空間との連通部から離間した位置で連
通させる中仕切りとからなり、上下何れかの内部空間か
ら到来した冷気を、中仕切りに沿って水平通路内に流通
させるよう構成したことを特徴とする。
実施例 次に、本発明に係る冷蔵庫につき、好適な実施例を挙げ
て、添付図面を参照しながら以下説明する。第1図は、
本発明の好適な実施例に係る縦型冷蔵庫を一部縦断して
示す斜視図、第2図は第1図に示す冷蔵庫の縦断側面図
、第3図は第1図に示す冷蔵庫の縦断正面図である。
図面に示す如く、冷蔵庫10は、上下に所定間隔離間し
て前面側に大きく開放する矩形状開口部12 a、12
 aを有する外箱12と、この外箱12内に所要の間隙
を保持して組込まれ、同じく前面側に大きく開放する内
箱14と1両箱12.14間に充填した発泡ウレタン等
の断熱材16とからなる断熱箱体18を有している。こ
の断熱箱体18における前記内箱14の内部には、その
内壁と所要の空rgJ20を保持して、後述する遮蔽板
38゜38を介して積層した上部収納箱22と下部収納
箱24とが配設されている。なお、収納箱22゜24は
、ステンレス等の熱良導性金属板を材質として形成され
る。
前記内箱14の内部底面には、第3図に示す如く、その
幅方向の中央部に底面から所定高さだけ突出する支持部
材19が配設され、この支持部材19に下部収納箱24
が載置され、該下部収納箱24と内箱14の底面との間
に底部空間44を画成している。また、内箱14の内部
背面には、第4図に示す如く、断面り型に形成した一対
の収納箱ガイド34.34が、前記収納箱22の横幅寸
法だけ離間して対向的に配設されている。このガイド3
4,34は、内箱14における内部空間の上下方向の略
全長に亘って延在し、両ガイド34.34の間に両収納
箱22,24の背面部が共通的に嵌合されている。
前記収納箱22.24の背面と収納箱ガイド34゜34
および内箱14の内壁との間に、後述する如く、冷気を
下降させつつ収納[22,24を冷却するよう案内する
第1通路として機能する背面通路36が画成される。更
に、収納箱22.24の幅寸法は、内箱14の内部寸法
よりも小さく設定されており、これにより第4図に示す
如く、該収納箱22.24の両側面に、冷気を上昇させ
つつ収納箱22.24を冷却するよう案内する第2通路
として機能する側面通路46.46が画成される。すな
わち、前記内箱14の内壁と両収納箱22.24の外壁
との間に画成した空間20は、背面通路36.底部空間
44.側面通路46.46とから構成される。
前記両収納箱22.24は、断熱箱体18に形成される
矩形状開口部12a、12aに対応して、前方に開放す
る矩形状開口部22a、24aを有している。また、断
熱箱体18の前面には、第2図に示す如く、肖該断熱箱
体18に開設した各開口部12aと対応して、該開口部
12aを開閉自在に閉塞する断熱扉26が配設されてい
る。
前記内箱14の内部天井面と上部収納箱22の天井面と
の間に画成された空間は、第2図に示す如く、画壁30
を介して2つの室37.39に画成され、前記背面通路
36と連通する室37に1図示しない冷凍装置に連通し
、該冷凍装置からの冷媒を内蔵の蒸発器に循環させる冷
却器28が配設されている。また、他方の室39は前記
側面通路46.46と連通し、この室39には画At3
0に開設した複数(実施例では2個)の開口30aに対
応的に送風ファン32が配設されている。この送風ファ
ン32は、室37の方向に空気を送風するよう配置され
ているので、該送風ファン32を駆動することにより、
側面通路46.46側から吸引した庫内空気は、開口3
0aを介して冷却器28に接触して冷気とされた後、前
記背面通路36に吹き出される。
なお、符号33は、冷却器28の下方に配設された排水
皿を示し、冷却器28から滴下した水滴は排水皿33を
伝って機外に排出される。
前記上部収納箱22と下部収納箱24とは、第3図に示
す如く、その左右両側縁に対向的に配設した口字状の遮
蔽板38.38を介して積層され、両賭蔽板38.38
は収納箱22.24の間に所要寸法の水平通路40を画
成するべく機能する。遮蔽板38は、収納箱22の奥行
き方向の全長に亘って延在し、後述する如く、背面通路
36から水平通路40に導入された冷気が、側面通路4
6゜46に逃出するのを防止する機能も兼ねている。
なお、水平通路4oの前面側は閉塞されており、該通路
40は背面側において前記背面通路36にのみ連通して
いる。
前記内箱14における水平通路4oと対向する内壁には
、第2図に示す如く、水平通路4oを上部通路40aと
下部通路40bとに2分する中仕切り42が突設されて
いる。また、前記背面通路36も、中仕切り42により
上部背面通路36aと下部背面通路36bとに2分され
る。この中仕切り42の外径寸法は、前記遮蔽板38.
38に両側が当接すると共に、突出先端側において上部
通路40aと下部通路40bとを連通ずる所要寸法の隙
間が設けられるよう設定される。
従って、前記冷却器28から背面通路36の上部背面通
路36aに吹き出された冷気は、中仕切り42に衝突し
て水平通路4oの上部通路40aに送り込まれ、該中仕
切り42の先端から下部通路40bを通過した後、下部
背面通路36bに流れ込む。このように、背面通路36
を流れる冷気を水平通路40に流通させることにより、
冷気を上部収納箱22の底面と下部収納箱24の天井面
とに隈なく接触させ得るので、両収納箱22.24の冷
却効率を向上させることができる。
なお、下部通路40bを通過した冷気は、背面通路36
における下部背面通路36bに流れ込み。
この下部背面通436bを流下した後、第3図に示す如
く、下部収納箱24の底面に画成した底部空間44に吹
き出される。更に冷気は、底部空間44に連通ずる前記
側面通路46.46を上昇しつつ、各収納箱22.24
を冷却して、再び冷却器28に戻る。
次に、第5図は実施例の変形例を示すものであって、前
記中仕切り42における背面通路36に臨む部位には、
前記上部背面通路36aと下部背面通路36bとを連通
ずる複数の通孔42aが穿設されている。従って、上部
背面通路36aを流下する冷気の一部は、前記水平通路
4oに流れ込むことなく、直に下部背面通路36bに流
入する。
これにより、上部収納箱22における底面の冷却効率が
低下し、上部収納箱22の下部が過冷却されるのを有効
に防止することができる。
すなわち、冷気は上方から下方に流れる性質を有してい
るので、上部収納箱22内の冷気は庫内底部に溜まるこ
とになる。ことのき、上部収納箱22の底面からの冷却
は抑えられているので、該収納箱22の下部が過冷却さ
れることがなく、庫内温度を均一になし得る。また、下
部収納箱24の背面側に、前記水平通路4oを通過しな
い冷気が接触するので、下部収納箱24の冷却効率が向
上する利点も得られる。
実施例の作用 このように構成した実施例に係る冷蔵庫によれば、冷蔵
庫の運転を行なうと、前記側面通路46゜46側の庫内
空気は、送風ファン32により吸引されて画壁30の開
口30aを介して冷却器28に送り込まれ、ここで熱交
換により冷却された後、前記背面通路36に吹き出され
る。なお、冷却器28から吹き出された冷気の一部は、
前記排水皿33と下部収納節22の天井面との間に画成
した通路を循環し、該収納箱22の天井面を冷却する、
いわゆるショートサイクルが達成される。
背面通路36の上部背面通路36aに吹き出された冷気
は、第2図に示す如く、上部収納箱22の背面に接触し
て熱交換を行ないつつ流下し、前記中仕切り42に衝突
して流れが偏向されるに到る。この冷気は、中仕切り4
2に沿って水平通路40の上部通路40aを流通した後
、下部通路40bを流通して中仕切り42の下方の下部
背面通路36bに流れ込む。このとき、冷気が上部収納
箱22の底面と、下部収納箱24の天井面とに接触して
熱交換を行ない、両収納箱22,24を冷却するので、
各収納箱22.24の冷却効率は向上する。
前記下部背面通路36bに流れ込んだ冷気は、前記下部
収納箱24の背面に接触して熱交換を行ないつつ流下し
た後、前記底部空間44に吹き出され、ここで該収納箱
24の底部に接触する。更に、冷気は前記側面通路46
.46を上昇する際に、両収納笛22,24の両側面に
接触して収納M 22 r24を冷却した後、再び冷却
器28に戻るサイクルを反復する。なお、底部空間44
に吹き出された冷気は、上下の収納箱22.24との間
で熱交換されて暖められているので、断熱箱体18の底
部に冷気が滞留することがなく、冷気は効率的に循環す
る。
このように冷却器28で冷却した冷気を下降させる際に
、上下の収納箱22.24の間に画成した水平通路40
に冷気を通過させるよう構成したので、上部収納箱22
の底面と下部収納箱24の天井面とに冷気を隈なく行き
渡らせることができ。
各収納箱22.24の冷却効率を向上させ得る。従って
、庫内を設定温度まで速やかに冷却することができる。
第1図に示す実施例は、前記冷却器28で冷却した冷気
°を、背面通路36→水平通路40→底部空間44→側
面通路46,46→冷却器28の如く循環させることに
よって、前記両収納箱22.24を冷却するよう構成し
たものであった。しかし逆に、冷却器28で冷却した冷
気を、側面通路46゜46→水平通路4o−→底部空間
44→背面通路36→冷却器28の如く循環させても、
同様に収納箱22.24を速やかに冷却することができ
る。
なお、収納箱22.24の背面側から側面側に冷気を循
環させる場合は、該収納箱22.24の関ロ部22a、
24a近傍に、外気の影響による水滴等が生ずるのを有
効に防止し得る。
発明の詳細 な説明した如く、本発明に係る冷蔵庫によれば、上下の
関係で配設した収納箱の間に画成した水平通路に、中仕
切りを介して冷気を強制的に流通させるよう構成したの
で、上下の収納箱の冷却効率を向上させることができる
。従って、収納箱を設定温度まで冷却するのに要する時
間を短縮することができ、ランニングコストを低減し得
る。
また、各収納箱は下降する冷気と上昇する冷気との両方
で冷却されるので、均一に冷却することができ、上下の
収納箱内に貯蔵した食材の鮮度低下を有効に防止し得る
効果をも奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好適な実施例に係る縦型冷蔵庫を一部
縦断して示す斜視図、第2図は第1図に示す冷蔵庫の縦
断側面図、第3図は第1図に示す冷蔵庫の縦断正面図、
第4図は第1図に示す冷蔵庫の横断平面図、第5図は第
1図に示す実施例に採用された中仕切りの変形例を示す
要部概略斜視図である。 12a・・・開口部 20・・・空間 22a・・・開口部 24a・・・開口部 28・・・冷却器 40a・・・上部通路 42・・・中仕切り 18・・・断熱箱体 22・・・上部収納箱 24・・・下部収納節 26・・・断熱扉 4o・・・水平通路 40b・・・下部通路 FIG、2 4o・・・水平通路 40a・・・上部通路 40b・・・下部通路 42・・・中仕切り 460− FIG、3 FIG、4 22・・・下部収納箱 22a・・・開口部 24・・・下部収納箱 24a・・・開口部 40・・・水平通路 40a・・・上部通路 40b・・・下部通路 42・・・中仕切り FIG、5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕複数の開口部(12a)および各開口部(12a
    )に、設けた断熱扉(26)を備える断熱箱体(18)
    と、前記断熱箱体(18)の内部に所要の空間(20)
    を介して上下の関係で配設され、前記開口部(12a)
    に対応して開放する開口部(22a、24a)を有する
    複数の収納箱(22、24)と、前記断熱箱体(18)
    における上部収納箱(22)の上方に設けた冷却器(2
    8)とからなる冷蔵庫において、 前記上下の関係で配設した収納箱(22、24)の間に
    画成され、前記内部空間(20)と連通する水平通路(
    40)と、 前記水平通路(40)および内部空間(20)を夫々上
    下に2分すると共に、水平通路(40)の上部通路(4
    0a)と下部通路(40b)とを、該水平通路(40)
    と内部空間(20)との連通部から離間した位置で連通
    させる中仕切り(42)とからなり、 上下何れかの内部空間から到来した冷気を、中仕切り(
    42)に沿って水平通路(40)内に流通させるよう構
    成した ことを特徴とする冷蔵庫。 〔2〕複数の開口部(12a)および各開口部(12a
    )に設けた断熱扉(26)を備える断熱箱体(18)と
    、前記断熱箱体(18)の内部に所要の空間(20)を
    介して上下の関係で配設され、前記開口部(12a)に
    対応して開放する開口部(22a、24a)を有する複
    数の収納箱(22、24)と、前記断熱箱体(18)に
    おける上部収納箱(22)の上方に設けた冷却器(28
    )とからなる冷蔵庫において、 前記断熱箱体(18)の内部空間(20)を、冷却器(
    28)の冷気吹出側に連通して、該冷却器(28)から
    吹き出された冷気を下降させつつ、前記収納箱(22、
    24)を冷却するよう案内する第1通路(36)と、冷
    却器(28)の冷気吸引側に連通して、前記断熱箱体(
    18)の底部まで下降した冷気を上昇させつつ、収納箱
    (22、24)を冷却し、再び冷却器(28)に戻るよ
    う案内する第2通路(46、46)とに画成し、 前記第1通路(36)と連通する水平通路(40)を、
    上下の関係で配設した収納箱(22、24)の間に画成
    し、前記水平通路(40)および第1通路(36)を、
    中仕切り(42)で夫々上下に2分すると共に、水平通
    路(40)に画成した上部通路(40a)と下部通路(
    40b)とを、第1通路(36)に連通する側と反対側
    で連通させるよう構成した ことを特徴とする冷蔵庫。 〔3〕前記中仕切り(42)における内部空間(20)
    に臨む部位に、上下に連通する通孔(42a)を穿設し
    たことを特徴とする請求項1または2記載の冷蔵庫。
JP1142460A 1989-06-05 1989-06-05 冷蔵庫 Expired - Fee Related JP2588023B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142460A JP2588023B2 (ja) 1989-06-05 1989-06-05 冷蔵庫
US07/532,947 US5027615A (en) 1989-06-05 1990-06-04 Refrigerator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142460A JP2588023B2 (ja) 1989-06-05 1989-06-05 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH037876A true JPH037876A (ja) 1991-01-16
JP2588023B2 JP2588023B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=15315833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1142460A Expired - Fee Related JP2588023B2 (ja) 1989-06-05 1989-06-05 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588023B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5713215A (en) * 1995-10-31 1998-02-03 Daewoo Electronics Co., Ltd. Refrigerator having quick freezing facility

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6431974U (ja) * 1987-08-21 1989-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6431974U (ja) * 1987-08-21 1989-02-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5713215A (en) * 1995-10-31 1998-02-03 Daewoo Electronics Co., Ltd. Refrigerator having quick freezing facility

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588023B2 (ja) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5048306A (en) Refrigerator
EP1174666A2 (en) Electric refrigerator
US5081850A (en) Refrigerator
AU784717B2 (en) Cooling air supplying device in refrigerator
US5027615A (en) Refrigerator
JPH037876A (ja) 冷蔵庫
JPH0641103Y2 (ja) 冷蔵庫
KR19990030104A (ko) 냉장고
JP2565422B2 (ja) 冷蔵庫
JP2588022B2 (ja) 冷蔵庫
JPS62288468A (ja) 5温度式冷蔵庫
JPH0341264Y2 (ja)
JP3199434B2 (ja) 恒温高湿度庫
JPH063341Y2 (ja) 冷蔵庫の冷気調節構造
JPH0989440A (ja) 冷蔵庫
JPH0827126B2 (ja) 冷蔵庫
JPH09126628A (ja) 高湿度低温庫
JP2512815Y2 (ja) 冷蔵庫の収納箱支持構造
JPH07318217A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH079019Y2 (ja) 冷蔵庫の冷気分散構造
JP4289985B2 (ja) 恒温高湿庫
JPS6146379Y2 (ja)
JPH05288452A (ja) 冷蔵庫
JP2783859B2 (ja) 低温庫
JPH0769107B2 (ja) 冷凍冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees