JPH0378614B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0378614B2
JPH0378614B2 JP23688285A JP23688285A JPH0378614B2 JP H0378614 B2 JPH0378614 B2 JP H0378614B2 JP 23688285 A JP23688285 A JP 23688285A JP 23688285 A JP23688285 A JP 23688285A JP H0378614 B2 JPH0378614 B2 JP H0378614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
layer
wavelength
photographic
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23688285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6295527A (ja
Inventor
Kensho Mano
Kazuhisa Taguchi
Masayoshi Ootsuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP23688285A priority Critical patent/JPS6295527A/ja
Publication of JPS6295527A publication Critical patent/JPS6295527A/ja
Publication of JPH0378614B2 publication Critical patent/JPH0378614B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/825Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers characterised by antireflection means or visible-light filtering means, e.g. antihalation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(A) 産業上の利用分野 本発明は、支持体上に塗布された写真層の塗布
故障を検知する方法に関し、特に検知能力に優れ
た光学的検知方法に関する。 (B) 従来技術及びその問題点 一般にハロゲン化銀写真感光材料は、感度が高
いという利点を有していることから種々の分野で
使用され、その利用価値は益々高まつている。し
かしその利用範囲が拡大するに従つて、写真感光
材料の生産分野においては、無欠点、無故障の製
品をユーザーに提供する責任が増大する一方、生
産性の向上(省力化、高速化、合理化)も重要視
され、製造工程に於ける自動化が急速に進んでお
り、ややもすれば故障品の増大につながる可能性
がある。 無欠点、無故障をユーザーに提供することは、
メーカーとしての常であり、責任でもある。従つ
て、塗布故障を生じないよう種々の努力が行われ
るとともに、万一故障が発生した場合には、逸速
く故障を発見することが行われる。写真感光材料
のこのような故障を発見する方法として、写真層
の塗布工程上で塗布層の面に、感光層が有する感
光波長の比較的感度の低い波長の検査光を照射
し、その反射光の変化を検知する方法が知られて
いるが、カブリが発生しないように、感光層が感
光しない程度の弱い光しか使用できないので、検
知力が小さく十分な故障検知ができず、又感光層
が感光しない波長の検査光を使用すればカブリが
発生する心配なく強い光を使用することができる
が、この場合も検知力が極めて小さいという欠点
がある。 (C) 発明の目的 従つて、本発明の目的は、検査光によるカブリ
の発生がなく、検知力の大きい光学的方法による
写真層の塗布故障検知方法を提供することにあ
る。 (D) 発明の構成 すなわち、本発明は、走行する支持体上に写真
層を塗布し、該写真層に検査光を照射して、写真
層の塗布故障を検知する方法に於いて前記検査光
の波長に対応した吸収波長を有非増感性染料又は
顔料の少なくとも1種を感光性又は悲感光性の任
意の少なくとも1層に含有せしめ、前記検査光と
して実質的に感光性層が感度を有しない波長の光
を用いることを特徴とする写真層の塗布故障を検
知する方法である。 本発明に用いられる検査光の光源としては、レ
ーザー光が好ましい。一般にレーザー光は発振周
波数帯域が非常に狭いから単色性がよく、検査光
として適している。本発明の実施に際しての使用
光源としては、検査対象となる写真感光層の有す
る感光波長に実質的に感光しない波長光のものが
選ばれる。 第2図は後述の実施例で使用されたオルソ増感
された感光乳剤層の分光感度曲線を示したもので
あるが、本発明において実質的感光性層が感度を
有しない波長の光とは、例えば図中の一点鎖線よ
り長波長側のα部分は点線より短波長側のβ部の
波長を有する光を意味し、極めて感度の低い部分
の波長光及び全く感度を有しない波長光を包含す
るものである。この例では約560nmより長波長
側の光、約370nmより短波長側の光が実質的に
感度を有しない波長の光であり、これらの範囲の
波長光であれば検査光によるカブリを生じること
なく故障検知が可能である。 又、検出方式としては、フライングイメージ方
式、フライングスポツト方式等があり、目的に応
じて選択することが出来るが、フライングスポツ
ト方式の方が、1本の光線で欠陥を検出している
ため、SN比が大きく検出精度が高いという利点
がある。 次に本発明に使用される非増感性染料又は顔料
の代表的な具体例を示すが、本発明はこれにより
限定されるものではない。 本発明に用いられる非増感性染料又は顔料を含
有させる層は、ハロゲン化銀を含有する感光性層
又は保護層、中間層、下塗層等の非感光性層の任
意の少なくとも1層であり、本発明においては支
持体上に塗布される全ての構成層を総称して写真
層という。 本発明に用いられる非増感性染料又は顔料の写
真層中の含有量は検査光による光吸収率が5%以
上好ましくは10%以上となるように調整される。
これら以下では故障検知力が不十分となる。最適
量は検知力と非増感性染料の場合には、残色性等
の悪影響を考慮し決定される。その目安としては
写真層の厚み、染料又は顔料の種類等により異な
るが1〜400mg/m2、好ましくは3〜100mg/m2
範囲である。 本発明に係る写真層が塗布される支持体として
はポリエチレテレフタレート、ポリカーボネー
ト、ポリスチレン、ポリプロピレン等のプラスチ
ツクフイルム、両面ポリエチレン被覆紙、バライ
タ紙等その目的により種々のものが用いられる。 以下本発明を実施例により具体的に説明するが
本発明はこれにより限定されるものではない。 (E) 実施例 次に示す組成を有し、第2図に示した分光感度
にオルソ増感されたハロゲン化銀乳剤(高感度乳
剤)50gに非増感性染料の例示化合物−1及び−
2の含有量を変化させて添加し、ハロゲン化銀写
真乳剤を作成した。比較として同様処方で非増感
性染料を含まないハロゲン化銀写真乳剤を準備し
た。 (ハロゲン化銀乳剤組成) ・ゼラチン 3.0g/乳剤50g ・ハロゲン化銀組成:AgI 2mol l%
Agcl25mol%及びAgbr73mol% ・ハロゲン化銀粒子の平均粒径:0.5μm これらの乳剤を銀量1.5g/m2、ゼラチン量3.0
g/m2となるように100m/分の塗布速度にて、
下記保護層ゼラチン液と同時に両面ポリエチレン
被覆紙に塗布し、乾燥を行つた。保護層はゼラチ
ン塗布量が1.5g/m2となるように塗布した (保護層ゼラチン液) ゼラチン 30g ジ−2−エチルヘキシスルホコハク酸ナトリウム
1g ホルマリン(10%液) 5ml 純水を加えて1とする。 塗布と同時に、塗布工程中で、塗布面に強制的
に筋状の故障を発生させ、検査光としてHe−Ne
レーザー光(波長632.8nm)を用いて塗布故障検
知テストを行つた。 5mW強度を有するHe−Neレーザー光をスキ
ヤン速度2000rpmのスピナーを通して検査面に照
射し、その乱反射光を受光したフオトマルにより
電気信号に交換してオシロスコープ波形により
SN比から検知力の程度を評価した。 その結果を第1表に示した。表中の検知力評価
は次の通りである。 検知せず……S/N比1以下 検知不十分……〃 1〜2 検知…… 2以上 各試料の写真層表面の反射吸収率は分光光度計
を用いて測定した。
【表】
【表】 第表1から明らかなように非増感性染料を含ま
ない試料1(比較)は全く塗布故障を検出できな
かつたが、本発明の試料2および7は不十分なが
らも検出することができ、試料3〜6並びに8〜
10は十分検出することができた。いずれの試料も
検査光によるカブリは発生しなかつた。 第1図に試料4の写真層の反射吸収曲線を示し
た。実線部1はハロゲン化銀乳剤層の吸収曲線、
点線部2は非増感性染料の吸収曲線であり、非増
感性染料の吸収により、He−Neレーザー光(波
長632.8nm)による検知が可能であることを示し
ている。 又、第2図は試料4の分光感度曲線であるが、
約560nmより長波長のHe−Neレーザー光には感
光しないので、検査光によるカブリが発生しない
ことを示している。 (F) 発明の効果 前述のように、本考察によれば検査光によるカ
ブリの発生がなく、塗布故障の検知が容易とな
り、生産工程における塗布故障の発見、排除に効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例で使用された試料4の写真層表
面の反射吸収曲線を示す図、第2図は同試料の分
光感度曲線を示す図である。 図中、1……感光乳剤の吸収曲線、2……非増
感性染料の吸収曲線、3……He−Neレーザー光
吸収波長をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 連続走行する支持体上に写真層を塗布し、該
    写真層面に検査光を照射して前記写真層の塗布故
    障を検知する方法に於いて、前記検査光の波長に
    対応する吸収波長を有し、且つ実質的に感光性層
    の感光波長に吸収波長を有しない非増感性染料又
    は顔料の少なくとも1種を感光性又は悲感光性の
    任意の少なくとも1層に含有せしめ、前記検査光
    として、実質的に感光性層が感度を有しない波長
    の光を用いることを特徴とする写真層の塗布故障
    検知方法。
JP23688285A 1985-10-22 1985-10-22 写真層の塗布故障検知方法 Granted JPS6295527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23688285A JPS6295527A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 写真層の塗布故障検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23688285A JPS6295527A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 写真層の塗布故障検知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6295527A JPS6295527A (ja) 1987-05-02
JPH0378614B2 true JPH0378614B2 (ja) 1991-12-16

Family

ID=17007180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23688285A Granted JPS6295527A (ja) 1985-10-22 1985-10-22 写真層の塗布故障検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6295527A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6352128A (ja) * 1986-08-22 1988-03-05 Konica Corp 感光材料表面検査装置
JPH07117700B2 (ja) * 1987-11-25 1995-12-18 コニカ株式会社 塗布装置
JPH07117698B2 (ja) * 1987-11-25 1995-12-18 コニカ株式会社 塗布装置の光学式変位センサ
JP2592317B2 (ja) * 1988-12-21 1997-03-19 コニカ株式会社 塗布故障検出装置
JP2876081B2 (ja) * 1989-10-25 1999-03-31 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀写真感光材料
FR2772151B1 (fr) * 1997-12-05 2001-11-02 Eastman Kodak Co Element pour controler le reglage d'un dispositif photographique

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6295527A (ja) 1987-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4711838A (en) Photographic elements sensitive to near infrared
US4302108A (en) Detection of subsurface defects by reflection interference
FR2516264A1 (fr) Produits photographiques au bromoiodure d'argent
EP0119830B1 (en) Photothermographic element having topcoat bleachable antihalation layer
MXPA97002044A (en) Thermographic elements addressable with the
EP0179555B1 (en) Photographic elements sensitive to near infrared
JPH0378614B2 (ja)
JPS6021371B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の製造方法
FR2467421A1 (fr) Element photosensible a l'halogenure d'argent et procede de formation d'une image tramee par exposition au laser
JPH05332937A (ja) オプティカルイオンセンサー
JPS6076741A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
EP0577189B1 (en) Radiation sensitive element with absorber dye to enhance spectral sensitivity range
JPH05303165A (ja) 写真層の塗布故障検知方法
CN1147864A (zh) 生产稳定光热敏材料的方法
US3906510A (en) Recording method by photosensitive materials
JPH0731133B2 (ja) 感光材料の検査方法
JPS6013249A (ja) 印画紙表面検査方法
JP2014211432A (ja) 電荷発生層の検査方法および電子写真感光体の量産方法
US3189456A (en) Radiation-sensitive emulsions and elements and their preparation
US3738846A (en) Fogged direct positive silver halide emulsion containing a sulfonatedtriphenylmethane dye
JPH08248558A (ja) デジタル及び絵画画像を重複して記録するための写真フィルム要素
US3579271A (en) Method of measuring coating weight by using strontium as a tracer
JPH11201730A (ja) 電子写真感光体の膜厚測定装置および膜厚測定方法、電子写真感光体の製造装置および製造方法
US3746549A (en) Spectrally sensitized photographic emulsions
JP3544406B2 (ja) ハロゲン化銀感光材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees