JPH0377219A - リミツトスイツチ - Google Patents

リミツトスイツチ

Info

Publication number
JPH0377219A
JPH0377219A JP21397189A JP21397189A JPH0377219A JP H0377219 A JPH0377219 A JP H0377219A JP 21397189 A JP21397189 A JP 21397189A JP 21397189 A JP21397189 A JP 21397189A JP H0377219 A JPH0377219 A JP H0377219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
terminal piece
common terminal
movable
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21397189A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Hirata
卓也 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP21397189A priority Critical patent/JPH0377219A/ja
Publication of JPH0377219A publication Critical patent/JPH0377219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H13/14Operating parts, e.g. push-button
    • H01H13/18Operating parts, e.g. push-button adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. door switch, limit switch, floor-levelling switch of a lift
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/34Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting with provision for adjusting position of contact relative to its co-operating contact

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の分野〉 この発明はマイクロスイッチ等に通用されるり稟ットス
イッチに関するものである。
〈従来技術と3題〉 従来のこの種スイッチとして、第4図に示すものがある
。同図において、1はスイッチケースであり、常閉およ
び常開固定端子片2.3ならびに共通端子片4が固定さ
れており、上記常閉および常開固定端子2.3の各内端
部2a、3aには、それぞれ固定接点5.6が固着され
ている。
7は上記スイッチケース1の上壁部の嵌挿孔8に嵌挿さ
れた押ボタンである。9は可動片、10は基端部10a
が上記共通端子片4の内端部4aに枢支された受金であ
る。
上記可動片9は受金10の自由端部10bに支持されて
上記押ボタン7で駆動されるようじなっており、その先
端には、上記固定接点5.6に対応して可動接点11が
固着されている。12は可動ばねであり、上記共通端子
片4の内端部4a側と上記可動片9の先端側との間に掛
設されており、押ボタン8の所定押込量で可動片9をス
ナッブ的に動作させるように設定されている。
上記構成において、押ボタン7を押込操作すると、可動
片9が受金10の基端側枢支部10aを中心にして下方
へ変位し、可動ばね12が圧縮され、押ボタン8の所定
押込量による可動片9の所定の変位レベルで可動片9が
スナップ動作して可動接点11が常閉側固定接点5から
離れ、常開側固定接点6に接触する。上記押ボタン7の
押込操作を解除すると、可動ばね12のばね力で可動片
9が受金10と共に復帰し、可動接点11も固定接点5
側に復帰する。
ところで、上記可動接点11の常閉および常開側固定接
点5,6への開閉動作の繰り返しで接点摩耗が生じるた
め、これに応じて、動作位置や接圧等を調整することが
望ましいが、従来のものは、可動片9の動作時の思案点
である受金10の枢支位置がスイッチケース1に固定状
態の共通端子片4で決まっているため、上記動作位置等
の調整は不可能であった。
〈発明の目的〉 この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、動作位置
や接圧等の調整可能なリミットスイッチを)是供するこ
とを目的としている。
〈発明の構成と効果〉 この発明心係るすよットスイッチは、スイッチケースに
保持された固定端子片および共通端子片と、上記スイッ
チケースの上壁に形成された嵌挿孔に嵌挿された押ボタ
ンと、基端部が上記共通端子片の内端部に回動可能に枢
支された受金と、この受金の自由端部に支持されて上記
押ボタンで駆動される可動片と、この可動片の先端部に
固着されて上記固定端子片に固着された固定接点に接離
する可動接点と、上記共通端子片の内端部と可動片の先
端部との間に掛設されて押ボタンの所定押込量で上記可
動片をスナップ的に動作させる可動ばねとを備え、上記
共通端子片を押ボタンの押込方向で変位可能に設定し、
上記スイッチケースに上記共通端子片の変位調整手段を
設けたものである。
この発明によれば、可動片を支持する受金の基端側を枢
支した共通端子片を変位可能としたので、変位調整手段
により共通端子片を変位させることにより、可動片のス
ナップ動作時の思案点の位置レベルを変えられることに
なり、この結果、接点摩耗に応じて動作位置や接圧等を
容易に調整することができる。
〈実施例の説明〉 以下、この発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1図はこの発明に係るリミットスイッチをマイクロス
イッチに通用した例を示す断面図であり、従来のものと
同一部所には同一符号を付して説明を省略する。
同図において、共通端子片4は押ボタン7の押込方向(
矢印c、d方向)において、変位可能に前記スイッチケ
ース1に保持されている。この共通端子片4の内端部4
aには、ラック21が形成されている。22は上記スイ
ッチケース1に枢支された回転軸であり、この回転軸2
2には上記ラック21に噛合するビニオン23が固着さ
れている。上記回転軸21の一端は第2図のようにスイ
ッチケース1から外部に突出しており、上記ビニオン2
3をドライバ等の工具で回転操作できるように操作部2
4が形成されている。上記ラック21やビニオン22に
より、共通端子片4の変位調整手段25が構成されてい
る。
上記構成において、押ボタン7の押込操作により、可動
片9を変位させて接点開閉を行なう基本動作については
、従来のものと同様であり、その説明は省略する。
ドライバ等の工具で操作部24を、たとえば反時計方向
(矢印a方向)へ回動操作すると、ビニオン23が同方
向へ回動するため、共通端子片4がラック21を介して
矢印C方向へ移動する。逆に、上記操作部24を時計方
向(矢印す方向)へ回動操作すれば、共通端子片4が矢
印d方向へ移動する。
このように、ビニオン23を回動させて共通端子片4を
移動させることにより、可動片9の基端側を支持する受
金10の基端部10の枢支位置しベル、すなわち可動片
9の回動時の思案点レベル位置を変えられることになる
。したがって、接点摩耗等により動作位置を変えたい場
合、上記ビニオン23を回動して共通端子片4の移動量
を変えることにより、容易に動作位置を調整することが
できる。勿論、接圧や動作荷重の調整も行なえることに
なる。
なお、上記の例では、共通端子片4の変位調整手段25
をラック21やビニオン22で構成したものであるが、
これに限定されるものではなく、たとえば第3図に示す
ようにゴム等からなる圧接ローラ31を用いて上記共通
端子片4を変位させる等、他の構成を採ることもできる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るり主ツトスイッチをマイクロス
イッチに適用した例を示す断面図、第2図は同スイッチ
の要部の構成を示す斜視図、第3図は同要部の変形例の
斜視図、第4図は従来のリミットスイットを示す断面図
である。 1・・・スイッチケース、2.3・・・固定端子片、4
・・・共通端子片、5,6・・・固定接点、7・・・押
ボタン、8・・・嵌挿孔、9・・・可動片、10・・・
受金、10a・・・受金の基端部、10b・・・受金の
自由端部、11・・・可動接点、12・・・可動ばね、
25・・・共通端子片の変位調整手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スイッチケースに保持された固定端子片および共
    通端子片と、上記スイッチケースの上壁に形成された嵌
    挿孔に嵌挿された押ボタンと、基端部が上記共通端子片
    の内端部に回動可能に枢支された受金と、この受金の自
    由端部に支持されて上記押ボタンで駆動される可動片と
    、この可動片の先端部に固着されて上記固定端子片に固
    着された固定接点に接離する可動接点と、上記共通端子
    片の内端部と可動片の先端部との間に掛設されて押ボタ
    ンの所定押込量で上記可動片をスナップ的に動作させる
    可動ばねとを備え、上記共通端子片を押ボタンの押込方
    向で変位可能に設定し、上記スイッチケースに上記共通
    端子片の変位調整手段を設けたことを特徴とするリミッ
    トスイッチ。
JP21397189A 1989-08-20 1989-08-20 リミツトスイツチ Pending JPH0377219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21397189A JPH0377219A (ja) 1989-08-20 1989-08-20 リミツトスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21397189A JPH0377219A (ja) 1989-08-20 1989-08-20 リミツトスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0377219A true JPH0377219A (ja) 1991-04-02

Family

ID=16648098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21397189A Pending JPH0377219A (ja) 1989-08-20 1989-08-20 リミツトスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0377219A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633327U (ja) * 1991-08-26 1994-04-28 株式会社テクニール 動作位置可変スイッチ
EP0667601A1 (en) * 1993-08-31 1995-08-16 Kubota Corporation Antitheft device
WO1998045865A1 (de) * 1997-04-09 1998-10-15 Marquardt Gmbh Elektrischer schalter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633327U (ja) * 1991-08-26 1994-04-28 株式会社テクニール 動作位置可変スイッチ
EP0667601A1 (en) * 1993-08-31 1995-08-16 Kubota Corporation Antitheft device
EP0667601A4 (en) * 1993-08-31 1996-03-27 Kubota Kk SECURITY DEVICE AGAINST THEFT.
WO1998045865A1 (de) * 1997-04-09 1998-10-15 Marquardt Gmbh Elektrischer schalter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1047159A3 (en) Electrical switch assembly
JPH0377219A (ja) リミツトスイツチ
DE59105486D1 (de) Druckknopfbetätigter Schutzschalter.
GB2308156A (en) Microwave oven door:opening mechanism
JPS6313624Y2 (ja)
CA2236284A1 (en) Lever switch arrangement used for vehicles
JPH0235143Y2 (ja)
JPH0451388Y2 (ja)
US5165531A (en) Trigger switch
AU1543601A (en) Switch with fuse unit
JPH09139163A (ja) サーモスタット
JP2551195Y2 (ja) スイッチ装置
JPH032742Y2 (ja)
JP2000003636A (ja) リミットスイッチ
JPH0743906Y2 (ja) スイッチの接点構造
JPS6042426Y2 (ja) スイツチ
JPH07249344A (ja) プッシュスイッチ
JPH0541477Y2 (ja)
JP2500429Y2 (ja) スイツチ装置
JP2751358B2 (ja) トリガースイッチ
JPS5922685Y2 (ja) スイツチ
JPH0229643Y2 (ja)
KR200338996Y1 (ko) 도어의 개방구조
JPH0448595Y2 (ja)
JPS634352Y2 (ja)