JPH0376770A - 塗料用エポキシ樹脂組成物 - Google Patents

塗料用エポキシ樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0376770A
JPH0376770A JP21369389A JP21369389A JPH0376770A JP H0376770 A JPH0376770 A JP H0376770A JP 21369389 A JP21369389 A JP 21369389A JP 21369389 A JP21369389 A JP 21369389A JP H0376770 A JPH0376770 A JP H0376770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bisphenol
epoxy resin
paint
molecular weight
purity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21369389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2799401B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Takeda
恭幸 武田
Chie Yoshizawa
吉沢 千絵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohto Kasei Co Ltd
Original Assignee
Tohto Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohto Kasei Co Ltd filed Critical Tohto Kasei Co Ltd
Priority to JP21369389A priority Critical patent/JP2799401B2/ja
Publication of JPH0376770A publication Critical patent/JPH0376770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2799401B2 publication Critical patent/JP2799401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、低公害を目的とするハイソリ、ド型塗料組成
物及び水性筺料用組成物に関する。
「従来の技術」 金属板の塗装、例えば缶詰用缶や清涼飲料用缶の内外面
には、数平均分子量900乃至1ooooから成るビス
フェノールA型エポキシ樹脂をアZノ樹脂やフェノール
樹脂を架橋剤として通常50嘩乃至80%の有機溶剤に
溶解して使用されている。金属缶については、多種の形
態の缶型が作られてカ夛、苛酷な加工性が施される事か
ら使用される塗料には高度な加工性が要求されている。
又缶内面塗膜としては長期間内容物と接触する為、金属
素材に対する密着性についても重要となる事から、数平
均分子量2900乃至3800以上の高分子量のビスフ
ェノールA型エポキシ樹脂が広く使用されている。しか
しながら、近年省資源、省エネルギー或は環境公害等の
面から技術的変換が望唾れてきている。
ハイソリッド型塗料或は、水性塗料としての揮発性有機
溶剤含有量は、通常5%乃至40多であるが、高分子量
のビスフェノールA型エポキシ樹脂では溶剤量を40チ
以下に削減すると、粘度が高くなう満足すべき溶液性能
が得られなくなり1溶剤量を40%以下にする為に低分
子量のエポキシ樹脂を用いると加工性が劣る問題があっ
た。又、ビスフェノールA型エポキシ樹脂よυ粘度の低
いビスフェノールA型エポキシ樹脂を用いた場合でも、
溶剤量は削減出来るが加工性に劣る問題があった。
更に、金属缶用塗料の水性化については、高分子量のエ
ポキシ樹脂をベースにした水分散型塗料への移行検討が
行われているが、ビスフェノールA型エポキシ樹脂をベ
ースにした場合の水性塗料には有機溶剤が10%乃至1
8嘩含1れて>y、この有機溶剤を減らすのに低温、減
圧下で水を含む有機溶剤を留去しなくてはならない為、
作業性及び経済性に問題があった。
「発明が解決しようとする課題」 上記現状から、本発明は低粘度エポキシ樹脂で密着性及
び加工性に優れたハイソリッド型塗料或は水性塗料を提
供するものである。
「課題を解決するための手段及び作用」本発明は、ビス
フェノール型エポキシ樹脂と硬化剤成分とを含有して成
る塗料用組成物において、エポキシ樹脂のビスフェノー
ル骨格の5%乃至100%がビスフェノールF骨格であ
り、ビスフェノールF型エポキシ樹脂及びビスフェノー
ルFの構成成分中における三核体純度が969g以上か
ら成るものを用いて製造される、数平均分子量が900
以上である事を特徴とする塗料用エポキシ樹脂組成物に
関するものである。
本発明で用いられるビスフェノール型エポキシmmtは
、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン(通称ビスフ
ェノールF)とエビハロヒドリンとから得られろビス(
4−ヒドロキシフェニル)メタンジグリシジルエーテル
とビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(通称ビス
フェノールA)との付加重合物、もしくはビスフェノー
ルAとエビハロヒドリンから得られるビス(4−ヒドロ
キシ7エ二ル)プロパンジグリシジルエーテルとビスフ
ェノールFとの付加重合物、もしくはビス(4−ヒドロ
キシフェニル)メタンジグリシジルエーテルとビスフェ
ノールFとの付加重合物である数平均分子量が900以
上であシ、−分子中にビスフェノールF骨格が5ts乃
至100 %含有するものである。
本発明は、ビスフェノールFとエビハロヒドリンあるい
はビスフェノールAとエビハロヒドリンとをアルカリ金
属触媒乃至はアルカリ土類金属系触媒の存在下で縮合さ
せて得られる低分子量のエポキシ樹脂とを任意の重量比
により配合し、ビスフェノールA及ヒ/筐たはビスフェ
ノールFとをアルカリ金属或はアルカリ土類金属の化合
物や各種アミン類等の従来この種の重付加反応に用いら
れている触媒の任意のものを用いて50乃至200℃の
温度、20分乃至20時間の中より数平均分子量が90
0以上となる条件を選んで重付加反応させる事により製
造する事が出来る。
本発明において、前述のごとくエポキシ樹脂のビスフェ
ノール骨格の5φ乃至100%、好會しくは20嘩乃至
100舛がビスフェノールF骨格である事が本発明の目
的を達成する為には重要であシ、5嘩以下では低粘度の
改良が見られないものとなる。
また本発明に使用するビスフェノールF及び低分子量の
ビスフェノールF型エポキシ樹脂の構成成分にかける三
核体純度が96嘩以上、好會しくは98嘩以上である事
も本発明の目的を達成する為には重要であシ、96嘩以
下の純度では高分子化反応時に分岐状に反応が起こるた
め十分な塗膜性能が得られないものとなる。
三核体純度の高いビスフェノールFは通常低粘度ビスフ
ェノール型エポキシ樹脂用に使用されているビスフェノ
ールF(三核体純度85〜95嘩)を分子蒸留或は再結
晶する事によシタ6嘩以上に高める事が出来る。また、
三核体純度の高いビスフェノールF型エポキシ樹脂とし
ては、具体的には東部化戒株式会社製エボ)−)YDF
〜170(エポキシ当量160〜180 y/aq 、
粘度2000〜5000eps/25℃、三核体純度7
5〜80%)を分子蒸留する事によシ得られるYDF−
8170(エポキシ当量150〜170y/eq、粘度
SOO〜1500cps/25℃、三核体純度98〜1
o。
−)が挙げられる。
本発明に使用する硬化剤成分としては、レゾ−ル型或は
ノボラック型フェノール樹脂、メラミン樹脂、尿素樹脂
等が挙げられる。また水性塗料用としては水性のアミノ
ブラスト樹脂が軽重しく、例えばヘキサメトキシメチル
メラミン樹脂、メチロールメラミン樹脂、メチロール化
尿素樹脂等を用いる事が出来る。
ビスフェノール型エポキシ樹脂と上記硬化剤との配合比
は9515乃至50150の範囲が好ましい。唾た硬化
促進剤として、パラトルエンスルホン酸もしくはその塩
或はリン酸を添加しても良い。
本発明の塗料用エポキシ樹脂組成物はビスフェノール型
エポキシ樹脂と前記硬化剤樹脂とをエポキシ樹脂の親溶
剤或は低級アルコール系の溶剤に固形分°25乃至40
%の範囲で溶解して、未処理鋼板、処理鋼板、ブリキ板
、アルミ板などの金属素材に、スプレー ロールコート
、漬−浸等公知の方法によシ乾燥膜厚で1乃至20ミク
ロン、特に5乃至15ミクロンの範囲となるように塗装
する。
塗膜の硬化条件として、焼付温度180℃乃至230℃
、焼付時間3分乃至30分から選ぶことができる。
又、本発明のビスフェノール型エポキシ樹脂は公知の方
法によう得られる粉体塗料及び水性塗料の形で利用する
事ができる。
水性塗料化にかける方法は通常、任意の開始剤を用いた
アクリル酸モノマーをエポキシ樹脂にグラフト化し三級
アミンの存在下にて水性媒体中に分散する方法、もしく
は任意の重合開始剤により、二種類乃至四種類のアクリ
ルモノマーの共重合体を製造し、任意の官能基を一個有
する有機酸にて変性したエポキシ樹脂を三級アミンの存
在下にて水性媒体中に分散する方法等により行われてい
る。
使用する重合開始剤はラジカルを生成する化合物アゾビ
スイソブチロニトリル、もしくは過酸化ベンゾイルが軽
重しい。オた使用するアクリルモノマーは、アクリル酸
、エチルアクリレート、メタクリル酸エチルメタクレー
ト、ヒドロキシエチルメタクリレート、フマル酸等が好
ましい。
以下に本発明を実施例にて具体的に説明する。
尚実施例にかける部は重量部を示す。
「実施例、比較例」 実施例1−1 撹拌機、温度計、コンデンサー及び窒素ガス供給装置を
備えた反応容器内にエポキシ当量186.59 / e
 qのビスフェノールAmエポキシ樹脂(束都化成株式
会社製エボ)−)YD−128)50部とエポキシ当量
158.3y/eqのビスフェノールF型エポキシ樹脂
、三核体純度98.8多分子蒸留品50部(東部化成株
式会社製エボ)−)YDF−8170)ビスフェノール
A57部、10φ水酸化ナトリウム水溶10.1部を入
れて撹拌し、窒素ガスを通しながら170℃1で昇温し
、以後170℃で4時間反応を行い高分子量のエポキシ
樹脂を得た。このエポキシ樹脂の性状を表−1に示す。
前記のエポキシ樹脂34.0yをソルベントナフサ30
.0y、セロソルブアセテート23.(1,エチレング
リコールモツプチルエーテル13.Ofに溶解して、エ
ポキシ樹脂溶液を調整した。このエポキシ松脂溶液go
、oyに硬化剤成分としてレゾール型フェノール樹脂ヒ
タノール4010(’不揮発分50wt’%、粘度A、
G−H法/25℃、日立化成株式会社製)13.6y、
85%リン酸0.2yを混合し、実施例1−1の塗料を
得た。
実施例1−2 実施例1−1と同様の反応容器内に前記のYD−128
100部と温度180℃、真空度0.05torrの条
件で分子蒸留したビスフェノールF(三核体純度99.
2ダ)42.6部、10予水酸化ナトリウム溶液0.1
部を入れて撹拌し、以後実施例と同様の条件によシ高分
子量のエポキシ樹脂を得た。このエポキシ樹脂の性状を
表−1に示す。以下実施例1−1と同様の方法てエポキ
シ樹脂溶液の調整及び塗料化を行い実施例1−2の塗料
を得た。
実施例1−3 実施例1−1と同様の反応容器内に前記のYDF−81
70100部とビスフェノールA57.9部、10%水
酸化ナトリウム水溶液0.1部を入れ以後実施例1−1
と同様の条件によシ高分子量のエポキシ樹脂を得た。こ
のエポキシ樹脂の性状を表−1に示す。以下実施例1−
1と同様の方法でエポキシ樹脂溶液の調整及び塗料化を
行い実施例1−3の塗料を得た。
実施例1−4 実施例1−1と同様の反応容器内に前記のYDF−81
70100部と前記の分子蒸留ビスフェノールF 51
.9部、10%水酸化ナトリウム水溶液0−1部を入れ
以後実施例1−1と同様の条件により高分子itのエポ
キシ樹脂を得た。このエポキシ樹脂の性状を表−1に示
す。以下実施例1−1と同様の方法でエポキシ樹脂溶液
の調整及び塗料化を行い実施例1−4の塗料を得た。
比較例1−1 実施例1−1と同様の反応容器内に前記のYD−128
100部とビスフェノールA49.2部、10%水酸化
ナトリウム水溶液0.1部を入れ以後実施例1−1と同
様の条件により高分子量のエポキシ樹脂を得た。このエ
ポキシ樹脂の性状を表−1に示す。以下実施例1−1と
同様の方法でエポキシ調整及び塗料化を行い比較例1−
1の塗料を得た。
比較例1−2 油化シェル株式会社製ビスフェノールA型エポキシ樹脂
、エピコー)1007の性状を表−1に示す。以下実施
例1−1と同様の方法でエポキシ樹脂溶液の調整及び塗
料化を行い比較例1−2の塗料を得た。
比較例1−3 実施例1−1と同様の反応容器内に前記のYDF−81
70100部、三核体純度88嘩のビスフェノールF5
0.6部、10嘩水酸化ナトリウム水溶t0.1部を入
れ、以後実施例1−1と同様の条件によシ高分子量のエ
ポキシ樹脂を得た。このエポキシ樹脂の性状を表−1に
示す。以下実施例1−1と同様の方法でエポキシ樹脂溶
液の調整及び塗料化を行い比較例1−3の塗料を得た。
比較例1−4 実施例1−1と同様の反応容器内に前記のYDF−17
0100部とビスフェノールA 55.3部、10チ水
酸化ナトリウム水溶液0.1部を入れ、以後実施例と同
様の条件により高分子量のエポキシ樹脂を得た。このエ
ポキシ樹脂の性状を表−1に示す。
以下実施例1−1と同様の方法でエポキシ樹脂溶液の調
整及び塗料化を行い比較例1−4の塗料を得た。
実施例及び比較例で作製した塗料をアロジン加工アルミ
板(0,3xsOx200圏)に乾燥塗膜10ミクロン
になる様にバーコーターで塗布し、200℃、10分間
で焼き付けした後、クロロホルムによるゲル分率(溶剤
不溶分)の測定を行った。硬化試験の結果を表−1に示
す。
次に実施例及び比較例で作製した塗料をアロジン加工ア
ルミニウム板(0,3x50x200m)に乾燥膜厚で
5ミクロンとなる様にバーコーターで塗布し、200℃
で10分間焼き付けした。この試験片にI Tfr!り
曲げ加工を施し、エナメルレータ−試験器(日亜計測工
業株式会社jl!りにて、加工部に■圧をかけた時の通
電′!!流倣(mA)を測定した。加工試験の結果を表
−1に示す。
エポキシ当f[(y/eq ) :塩酸−ジオキサン法
軟化点(℃):環球法 溶解粘度(G−H)ニブチルカルピトール40%(樹脂
)溶液、ガードナーホルト法 &t25℃数平均分子量
(MN)、重量平均分子量(MW”)、分散(MN/M
W):GPC法 GPC,東ソー HLC−802A カラA;G−2000H,G−3000H。
G−4000Hポリスチレン検量線 実施例2 実施例1−2で得られた、エポキシ樹脂727をn−ブ
タノール13.5 f!とブチルセロソルブ9.02に
仕込み100℃に加熱して溶解した後、メタクリル酸1
1.79 、アクリル酸エチル0.2y、過酸化ベンゾ
イル(75% ) 1.69よシ成るモノマー混合物を
115〜119℃で2時間で滴下し更に2時間撹拌を行
った。次に85℃まで冷却し、ジメチルエタノールアミ
ン9.0yを1時間で滴下した後、50℃でイオン交換
水232.99を1時間で滴下して水性エポキシ樹脂分
散体を得た。この分散体は揮発性有機溶剤6.2噂、不
揮発分28.8噂、水分65多、pas、o、粘度45
0 cps/25℃であった。
比較例2 比較例1−1で得られたビスフェノールA型エポキシ樹
脂を実施例2と同様の条件で反応を行ったが、モノマー
混合物添加終了後に粘度が上昇し撹拌不可能となった。
「発明の効果」 実施例で示す本発明の塗料用エポキシ樹脂組成物は、比
較例で示すビスフェノールA型エポキシ樹脂とビスフェ
ノールF及びビスフェノールF型エポキシ樹脂の三核体
純度の低いものを用いて合成したビスフェノールA型エ
ポキシ樹脂と較べて低粘度であり1加工性に優れた硬化
塗膜を得る事が可能である。また、水性塗料用エポキシ
樹脂組成物として有機溶剤含有量を容易に低減する事が
可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビスフェノール型エポキシ樹脂と硬化剤成分とを含有し
    て成る塗料用組成物において、エポキシ樹脂のビスフェ
    ノール骨格の5%乃至100%がビスフェノールF骨格
    であり、ビスフェノールF型エポキシ樹脂及びビスフェ
    ノールFの構成成分中における二核体純度が96%以上
    から成るものを用いて製造される、数平均分子量が90
    0以上である事を特徴とする塗料用エポキシ樹脂組成物
JP21369389A 1989-08-18 1989-08-18 塗料用エポキシ樹脂組成物 Expired - Fee Related JP2799401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21369389A JP2799401B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 塗料用エポキシ樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21369389A JP2799401B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 塗料用エポキシ樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376770A true JPH0376770A (ja) 1991-04-02
JP2799401B2 JP2799401B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=16643426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21369389A Expired - Fee Related JP2799401B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 塗料用エポキシ樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2799401B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5654382A (en) * 1995-06-30 1997-08-05 The Dow Chemical Company Epoxy resin high in ortho bisphenol F
WO2002055578A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-18 Kansai Paint Co., Ltd. Resine epoxy, composition de revetement, et procede d'application de revetement interieur dans une boite-boisson
JP2006002020A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Nippon Kayaku Co Ltd エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP2011037917A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Nippon Steel Chem Co Ltd エポキシ樹脂粉体塗料組成物
US10316211B2 (en) 2012-08-09 2019-06-11 Swimc Llc Stabilizer and coating compositions thereof
US11525018B2 (en) 2014-04-14 2022-12-13 Swimc Llc Methods of preparing compositions for containers and other articles and methods of using same
US11628974B2 (en) 2012-08-09 2023-04-18 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US11634607B2 (en) 2011-02-07 2023-04-25 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2368939A1 (en) 2004-10-07 2011-09-28 Hitachi Chemical Co., Ltd. Resin composition for optical material, and resin film for optical material

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5654382A (en) * 1995-06-30 1997-08-05 The Dow Chemical Company Epoxy resin high in ortho bisphenol F
WO2002055578A1 (fr) * 2001-01-10 2002-07-18 Kansai Paint Co., Ltd. Resine epoxy, composition de revetement, et procede d'application de revetement interieur dans une boite-boisson
EP1354904A1 (en) * 2001-01-10 2003-10-22 Kansai Paint Co., Ltd. Epoxy resin, coating composition, and method of can inside coating
EP1354904A4 (en) * 2001-01-10 2005-03-09 Kansai Paint Co Ltd EPOXY RESIN, COATING COMPOSITION, AND METHOD OF COATING INSIDE CAN
JP2006002020A (ja) * 2004-06-17 2006-01-05 Nippon Kayaku Co Ltd エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP2011037917A (ja) * 2009-08-06 2011-02-24 Nippon Steel Chem Co Ltd エポキシ樹脂粉体塗料組成物
US11634607B2 (en) 2011-02-07 2023-04-25 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US10316211B2 (en) 2012-08-09 2019-06-11 Swimc Llc Stabilizer and coating compositions thereof
US11628974B2 (en) 2012-08-09 2023-04-18 Swimc Llc Compositions for containers and other articles and methods of using same
US11525018B2 (en) 2014-04-14 2022-12-13 Swimc Llc Methods of preparing compositions for containers and other articles and methods of using same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2799401B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4247439A (en) Water-borne coating composition made from epoxy resin, polymeric acid and tertiary amine
US3969300A (en) Water-soluble coating materials
US3375300A (en) Compositions containing maleic anhydride-polypropylene graft copolymers, and a fatty acid polyamide or an amine aldehyde resin
US4423165A (en) Water-borne coating composition made from epoxy resin, first polymeric acid, tertiary amine and second polymeric acid
JPS6363586B2 (ja)
JPS61130328A (ja) リン酸化エポキシおよび非自己分散性樹脂よりなる水性組成物
US5574079A (en) Method for the preparation of water-borne coating compositions using thermoplastic polyhydroxyether resins having narrow polydispersity
JPS6162569A (ja) ポリアミンおよびポリカルボキシル基含有物質からなるアミド化反応生成物を含む被覆組成物
US5344858A (en) Coating from phosphated epoxy and COOH-vinyl addition resins
JPH0376770A (ja) 塗料用エポキシ樹脂組成物
US6136927A (en) Phosphatized amine chain-extended epoxy polymeric compounds
US4303565A (en) Composition comprising ester of epoxy, unsaturated fatty acid dimer or trimer and acid containing addition polymer, and aqueous coating compositions prepared therefrom
JPS59199711A (ja) エポキシホスフエ−ト−カルボキシルコポリマ−
US4356277A (en) Reaction products of a polyglycidyl ether of a polyphenol and an amino acid and aqueous solubilized products therefrom
US4299747A (en) Reaction products of a polyglycidyl ether of a polyphenol and an amino acid and aqueous solubilized products therefrom
US4383059A (en) Water dilutable epoxy coating compositions
US4283428A (en) Beverage containers coated with a water-based liner
EP0469646A1 (en) Hybrid polymer, aqueous dispersions and coating composition therefrom
TW588097B (en) Coating composition and method of producing coating on substrate
CA1099044A (en) Water-based coating compositions based on epoxy resin- amino acid adducts and their use as coatings for beverage containers
EP0445863B1 (en) Aqueous dispersion of a hybrid polymer and coating composition therefrom
EP0523940B1 (en) Curing catalyst-free water based coating composition
EP0002801B1 (en) Coating, impregnating and adhesive compositions, their preparation and use
CA2301324C (en) Phosphatized amine chain-extended epoxy polymeric compounds
JPH0391579A (ja) 缶内面用水性被覆組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees