JPH037672U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037672U
JPH037672U JP6806289U JP6806289U JPH037672U JP H037672 U JPH037672 U JP H037672U JP 6806289 U JP6806289 U JP 6806289U JP 6806289 U JP6806289 U JP 6806289U JP H037672 U JPH037672 U JP H037672U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning means
pole
yokes
claw
stator yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6806289U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6806289U priority Critical patent/JPH037672U/ja
Publication of JPH037672U publication Critical patent/JPH037672U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例によるヨークを使
用した2相ステツピングモータの分解斜視図、第
2図は第1実施例のヨークの平面図、第3図は本
考案の周辺技術を説明するための図、第4図は本
考案の第2実施例のヨークの形状説明図、第5図
は本考案の第3実施例のヨークの斜視図、第6図
は本考案の第4実施例のヨークの斜視図、第7図
は本考案の第5実施例のヨークの斜視図、第8図
は本考案の第6実施例のヨークの斜視図、第9図
は従来技術によるヨーク構造とそれを用いたモー
タの斜視図である。 1……ヨーク、1a……ドーナツ形円板部、1
b……外筒部、1c……フランジ部、1d……ブ
ラケツト部、7……永久磁石ロータ、8……極歯
、9……凸部、10……凹部、11……穴、12
……突起、13……リード線引き出し用切欠き凹
部、20……凹凸段部、21……穴、22……突
起、30……位置決め用切欠き凹部、30Z……
位置決め用窓部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 磁性金属板をプレス打ち抜き、曲げ加工す
    ることによつて構成されるヨークであつて、ドー
    ナツ形円板部の内周縁につながる円筒状部分に円
    周方向に一定ピツツで配列された凹凸を形成して
    なる極歯を有するとともに、前記ドーナツ形円板
    部の外周縁に連続して前記極歯側に突出した外筒
    部を有し; 同一構成の2個の当該ヨークを向い合わせで組
    み合わせて位置決めするための第1位置決め手段
    と、2個の当該ヨークを背中合わせで組み合わせ
    て位置決めするための第2位置決め手段としての
    形状を当該ヨークが有し; 前記第1位置決め手段は、2個の当該ヨークの
    前記極歯側を向い合わせ、一方の極歯の配列に対
    して他方の極歯の配列が1/2ピツチの位相差をも
    つて非接触で噛み合つた状態になり、かつ前記外
    筒部の先端面どうしが密着した状態に位置決めす
    る構成であり; 前記第2位置決め手段は、2個の当該ヨークの
    前記ドーナツ形円板部どおしを密着させ、かつ両
    ヨークの前記極歯の配列位相差が所定の状態にな
    るように位置決めする構成である; ことを特徴とするステツピングモータのクロー
    ポール形ステータヨーク。 (2) 前記第1位置決め手段は、前記外筒部の先
    端面に形成した凹凸形状の噛み合せによるもので
    ある請求項1記載のステツピングモータのクロー
    ポール形ステータヨーク。 (3) 前記第1位置決め手段は、前記外筒部の先
    端面に形成した切欠き凹部どうしを合致させて位
    置決め用窓部を形成するものである請求項1記載
    のステツピングモータのクローポール形ステータ
    ヨーク。 (4) 前記第1位置決め手段は、前記外筒部の先
    端面から外周に拡がるフランジ部を形成し、この
    フランジ部に形成した突起と穴の嵌合によるもの
    である請求項1記載のステツピングモータのクロ
    ーポール形ステータヨーク。 (5) 前記第1位置決め手段は、前記外筒部の先
    端面から外方に突出したブラケツト部を形成し、
    このブラケツト部に形成した突起と穴の嵌合によ
    るものである請求項1記載のステツピングモータ
    のクローポール形ステータヨーク。 (6) 前記第1位置決め手段は、2個の当該ヨー
    クを位置決めして組み合わせた状態において、両
    ヨークを相対的に一方向にのみ回動可能な構成で
    ある請求項1記載のステツピングモータのクロー
    ポール形ステータヨーク。 (7) 前記第2位置決め手段は、前記ドーナツ形
    円板状の背面側に形成した突起と穴の嵌合による
    ものである請求項1記載のステツピングモータの
    クローポール形ステータヨーク。 (8) 前記第1位置決め手段は、2個の当該ヨー
    クを位置決めして組み合わせたときに相互に合致
    する位置に、前記外筒部の先端部にリード線引き
    出し用の切欠き凹部を形成した請求項1記載のス
    テツピングモータのクローポール形ステータヨー
    ク。
JP6806289U 1989-06-13 1989-06-13 Pending JPH037672U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806289U JPH037672U (ja) 1989-06-13 1989-06-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806289U JPH037672U (ja) 1989-06-13 1989-06-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH037672U true JPH037672U (ja) 1991-01-24

Family

ID=31602182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6806289U Pending JPH037672U (ja) 1989-06-13 1989-06-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH037672U (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060858A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2008011658A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Hitachi Appliances Inc クローポールdcブラシレスモータ
JP2008072854A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 多相クローポール型モータ
JP2009207257A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Honda Motor Co Ltd クローポール型モータのステータ
JP2015029401A (ja) * 2013-07-02 2015-02-12 アスモ株式会社 ステータ及びモータ
JP2015154611A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 ミネベア株式会社 Pm型ステッピングモータ
JP2016082776A (ja) * 2014-10-20 2016-05-16 アスモ株式会社 モータの駆動制御装置
US9887608B2 (en) 2013-01-24 2018-02-06 Asmo Co., Ltd. Rotor, stator and motor
WO2021161843A1 (ja) * 2020-02-14 2021-08-19 Ntn株式会社 軸受装置、間座および製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007060858A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電動パワーステアリング装置
JP4673165B2 (ja) * 2005-08-26 2011-04-20 株式会社日立産機システム 電動パワーステアリング装置
JP2008011658A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Hitachi Appliances Inc クローポールdcブラシレスモータ
JP4718383B2 (ja) * 2006-06-30 2011-07-06 日立アプライアンス株式会社 クローポールdcブラシレスモータ
JP2008072854A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 多相クローポール型モータ
JP2009207257A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Honda Motor Co Ltd クローポール型モータのステータ
US9887608B2 (en) 2013-01-24 2018-02-06 Asmo Co., Ltd. Rotor, stator and motor
US10862380B2 (en) 2013-01-24 2020-12-08 Denso Corporation Rotor, stator and motor
JP2015029401A (ja) * 2013-07-02 2015-02-12 アスモ株式会社 ステータ及びモータ
JP2015154611A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 ミネベア株式会社 Pm型ステッピングモータ
JP2016082776A (ja) * 2014-10-20 2016-05-16 アスモ株式会社 モータの駆動制御装置
WO2021161843A1 (ja) * 2020-02-14 2021-08-19 Ntn株式会社 軸受装置、間座および製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH037672U (ja)
JPH0161019B2 (ja)
JPH0640437Y2 (ja) 整流子モータの電機子用鉄芯
GB2159078A (en) Small electric motor, components therefor and method of manufacturing same
JPH03120675U (ja)
JPH0229824Y2 (ja)
JP2521607Y2 (ja) 直流モータ
JP3519459B2 (ja) ステッピングモータ
JPS62122481U (ja)
JPS62122480U (ja)
JPS5845507Y2 (ja) マイクロモ−タ
JPH0626048Y2 (ja) モータ
JPS6223234Y2 (ja)
JPH03117371U (ja)
JP3087004U (ja) 磁極の定位構造及びそれに用いる磁極の構造
JPH0229799Y2 (ja)
JPH03124761U (ja)
JPS6217284U (ja)
JPS608523Y2 (ja) 電動機
JPH0472872U (ja)
JPS6122470Y2 (ja)
JPH0635658Y2 (ja) ステツピングモ−タにおける端面固定子と中間固定子との固定構造
JPH0619307Y2 (ja) ステツピングモ−タ
JPS6338305U (ja)
JPS6192152U (ja)