JPH0376720A - ペレット製造方法 - Google Patents

ペレット製造方法

Info

Publication number
JPH0376720A
JPH0376720A JP21189489A JP21189489A JPH0376720A JP H0376720 A JPH0376720 A JP H0376720A JP 21189489 A JP21189489 A JP 21189489A JP 21189489 A JP21189489 A JP 21189489A JP H0376720 A JPH0376720 A JP H0376720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
blowing
orifice
mold
pellets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21189489A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Tateno
館野 晶彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP21189489A priority Critical patent/JPH0376720A/ja
Publication of JPH0376720A publication Critical patent/JPH0376720A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はペレットの製造方法、特に合成樹脂原料のペ
レット製造方法の改善に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の合成樹脂(高分子化合物、ポリマー)原
料のペレットの製造(ペレタイジング)は“ペレタイザ
により行うのが公知の技術である。
ここに云うペレタイザとは、押出機の金型より複数の孔
(オリフィス)を通して、溶融ポリマーを紐(ストラン
ド)状に押出し、それを粒(ペレット)状に切断するた
め装置を云い、押出機。
金型、切断装置の組合せにより構成されている。
この種のペレット製造方法には、大別して“ホットカッ
ト法”と“コールドカット法”とがあり、前者の“ホッ
トカット法”は、押出機の金型オリフィスから、溶融ま
たは半溶融状態で押出された熱可塑性樹脂材料を、金型
面で切断したのち、または切断中に冷却固化させる方法
であり、この方法は、冷却以前に切断されるため、得ら
れたペレットは球状、半球状、碁石状など、いずれも丸
味を帯びている。切断は、空中でホットカットする方法
と、水中でホットカットする方法とがある。
また、後者の“コールドカット法”は、押出機より出た
ストランドを、水冷槽中を走らせて冷却したのち、引取
りロールを有するスライド力ツタに送って切断するもの
であり、得られたペレットは円筒形に近似している。
〔発明が解決しようとする課題) しかしながら、以上のような切断方法は、“ホットカッ
ト法1あるいは“コールドカット法”のいずれも金属製
カッタによるスライド切断の際、カッタの微少な刃欠け
を生じたり、あるいは金属摩耗等によるペレット中への
金属異物の混入を生じ、成形品への混入が起きる。この
ような金属性異物が成形品の表面付近に存在すると、こ
の異物を核として成形品表面に環状の凹みを発生させる
可能性があり、製品が精密な平滑表面が要求される例え
ば磁気ディスク、テープ、光ディスク等の場合には致命
的な欠陥原因となる得るという問題点があった。
この発明は、以上のような従来のペレット製造方法の問
題点にかんがみてなされたもので、切断方法の改善によ
り、従来のように金属性異物等が混入することのないペ
レット製造方法の提供を目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
このため、この発明においては、ペレタイザの金型オリ
アイスの入口またはオリアイス内に、流体吹出口を設け
、該吹出口から適当な流体を交互に吹出し及び停止のサ
イクルを繰返す方法を採用することにより、前記目的を
達成しようとするものである。
(作用) 従来のペレタイザ金型オリフィスからはストランド状に
押出されていた溶融ポリマーは、上記のようなオリフィ
ス入口または出口との間に配設された流体吹出口からの
例えば空気等の流体の間欠的な吹出しサイクルの繰返し
により、そのサイクルに応じた数の短かいストライドす
なわちペレットが形成され、従来法のように金属製カッ
タによる切断を要しないため、ペレット中に金属性異物
等の混入を生ずる可能性がなくなる。
(実施例) 以下に、この発明を実施例に基づいて説明する。
第1図に、この発明に係るペレタイザ金型部の一実施例
の要部説明断面図、第2図(a)〜(f)に、第1図に
よるペレット製造プロセスのシーケンス説明図を示す。
(構成) 第1図において、1はペレタイザの金型、2はそのオリ
フィス、3は流体配管(通路)で、4はオリフィス2の
入口部に配設した流体吹出口であり、矢印Eはペレタイ
ザの押出機側を表わす。溶融または半溶融状態の熱可塑
性樹脂材料5(第2図)は、不図示の押出機からオリフ
ィス入口を通り、出口から押出される。
流体配管3には不図示の流体圧力パルス供給装置が接続
され、吹田口4からは流体が、パルス的に吹き出される
よう構成しである。
ここに、流体は、合成樹脂材料を溶融または膨潤あるい
は変性させたりしないものであれば何でもよく、例えば
、空気や水等であってもよい、また、オリフィス2の出
口側は空中でも水中であってもよく、金型の代りにノズ
ル等を使用しても差支えない。
また1合成樹脂原料の種類は特に限定しない。
さらに上記流体の吹出温度も特に限定せず、金型のそれ
とほぼ同じでも、室W程度であってもよく、室温の場合
には、ある程度の冷却効果も期待し得る。吹出すときの
流体圧力は当然、樹脂押出圧力以上とする。
(動作〉 吹出し流体を例えば、空気としたときのシーケンスを示
す。第2図(a)〜(f)により明らかなように、(a
)図において、空気の吹出しを停止させれば、材料5は
従来のようにストランド6状に押出されるが、(b)図
のように空気の吹出しにより、ストランド6は切断され
る。その状態で空気に吹出しをパルス的に停出し、さら
に空気を吹出すと、(C)図〜(d)図に示すように、
短いストランドすなわち、ペレット7が形成されて押出
され、<6)図〜(f)図に示すように、この吹出し/
停止サイクルをパルス的に繰返すことにより、そのサイ
クル数に応じた数のペレット7が形成されて押出される
第3図は、この発明原理による実際の複数のオリフィス
2を有する金型1の一実施例の3面図で、(a)図はオ
リフィス出口側の正面図、(b)図はそのB−B線断面
矢視図、(C)図はC−C線矢視図を示す。
また、第4図に他の実施例の第3図(C)相当図を示す
ように、オリフィス2の出口に流体吹出出口4をスリッ
ト状にして複数個所配設するようにしてもよい。
(実施例の実験事例) 本実施例による金型を実際に作製し、原料としてPEI
(ポリエーテルイミド)樹脂を、2軸スクリユ一押出機
を使用して下記の条件で押出し、本発明による方法でペ
レットを得る実験を行った。
射出シリンダ温度:300〜360℃、押出し量、 2
0 Kg/h、フィーダスクリュー回転速度;150r
pm。
オリフィス直径×数:3■φ×5.樹脂圧;15Kg/
crn”、 使用吹出流体二N2.流体吹出圧カニ20Kg/crn
’、 吹出し/停止サイクル制al:電磁弁使用また、上記基
本条件と同一条件による従来のコールドカット法で得た
ペレットと、本発明による上記実験例により得たペレッ
トの各含有金属装置測定を、それぞれ誘導結合プラズマ
発光分析(ICP)及びオージェ電子分光法(AES)
により行い、第1表に示す比較結果表を得、本発明の顕
著な効果が確認された。
(発明の効果) 以上、説明したように、この発明によれば、ペレタイジ
ング工程のカット作業を従来法のように金属製カッタを
用いることなく、流体の吹出し/停止サイクルの反復に
より行うようにしたため、製造されたペレット中に金属
摩耗粉等の異物が混入することがなくなり、最終成形製
品の品質を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係るペレタイザ金型部の一実施例
の要部説明断面図、第2図(a)〜(f)は、第1図に
よるペレット製造プロセスのシーケンス説明図、第3図
は(a)、(b)。 (C)は、この発明原理による金型の一実施例の3面図
、第4図は他の実施例の第3図(C)相当図である。 1・−一金型 2−−オリフィス 3・−・・・流体配管(通路) 4−・−流体吹出口 5・−・−樹脂材料 7−一・ペレット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  合成樹脂原料のペレタイジング工程において、ペレタ
    イザの金型オリフィスの入口またはオリフィス内に流体
    吹出口を設けると共に、該吹出口から流体を交互に吹出
    し及び停止のサイクルを反復することによりペレットを
    製造することを特徴とするペレット製造方法。
JP21189489A 1989-08-17 1989-08-17 ペレット製造方法 Pending JPH0376720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21189489A JPH0376720A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 ペレット製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21189489A JPH0376720A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 ペレット製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0376720A true JPH0376720A (ja) 1991-04-02

Family

ID=16613405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21189489A Pending JPH0376720A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 ペレット製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0376720A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5458836A (en) Polymer extrusion die and use thereof
EP1857243A1 (en) A process for manufacturing multilayer pellets and use of the multilayer pellets
CN1758994A (zh) 造粒用口模、造粒装置及发泡性热塑性树脂粒子的制造方法
US3423498A (en) Method of producing colored plastic film or sheet
US3409711A (en) Method and apparatus for the preparation of filament reinforced synthetic resinous material
JPH08336831A (ja) 合成樹脂の押出造粒方法およびその装置
US3497582A (en) Plastic extrusion
JPH05318511A (ja) 圧縮成形品の製造方法
US3316335A (en) Method and apparatus for continuously extruding and foaming plastics
JPH0376720A (ja) ペレット製造方法
JP3908504B2 (ja) 樹脂押出機ダイ装置及び押出成形方法
KR100824614B1 (ko) 압출 성형물 냉각장치
EP1159119B1 (en) Cross-head die
JP3681172B2 (ja) 樹脂組成物の押出方法及び装置
CN109955452A (zh) 一种等规聚丙烯挤出发泡装置及工艺
KR101693329B1 (ko) 이종재질의 샷시 제조용 금형 및 이를 이용한 이종재질의 샷시 제조방법
US3222719A (en) Extrusion apparatus
US6270705B1 (en) Method and system for inerting polymeric film producing machines
JPH07117047A (ja) 熱可塑性樹脂ペレットの製造方法
JPH0376721A (ja) 熱可塑性樹脂球状粒子の製造法
CN211917653U (zh) 一种滴灌带生产用挤出模具
JPH10264227A (ja) 押出成形方法及びダイ
CN215791595U (zh) 一种线槽高速挤出生产线
JP4332020B2 (ja) 長繊維強化熱可塑性樹脂構造体製造用ダイ及び該構造体の製造方法
JP2004268274A (ja) 樹脂ペレット製造用ダイ及び該ダイを用いた樹脂ペレットの製造方法