JPH0375702A - レンズシートの製造方法 - Google Patents

レンズシートの製造方法

Info

Publication number
JPH0375702A
JPH0375702A JP1212488A JP21248889A JPH0375702A JP H0375702 A JPH0375702 A JP H0375702A JP 1212488 A JP1212488 A JP 1212488A JP 21248889 A JP21248889 A JP 21248889A JP H0375702 A JPH0375702 A JP H0375702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
resin liquid
mold
lens mold
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1212488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2838150B2 (ja
Inventor
Masao Inoue
井上 雅勇
Takashi Imaura
尊 今浦
Yasuaki Nakanishi
泰章 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP1212488A priority Critical patent/JP2838150B2/ja
Publication of JPH0375702A publication Critical patent/JPH0375702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2838150B2 publication Critical patent/JP2838150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビデオプロジエクVBンテレビのスクリーン
に用いられるフレネルレンズやレンチキュラーレンズ、
あるいは集光用のフレネルレンズ等のレンズシートの製
造方法に関するものである。
(従来の技術) フレネルレンズやレンチキュラーレンス等ルンズシ一ト
を製造する場合、そのサイズカヨ比較的小さく大量生産
するときは合成樹脂の射出成形の方法が行われているが
、上述したスクリーン用や集光用で比較的太きiサイズ
のレンズシートを製作する場合は、平板状のレンズ型に
樹脂板を当接し、これを加熱加圧してレンズ面を転写し
て製造するのが一般的である。
ところがこの方法によるときは、加熱−冷却に要する時
間が長くか\b、生産性を上げられなりという難点があ
った。
このため最近では、レンズ型と透明樹脂基板との間に紫
外線硬化型樹脂液を介在させ、紫外線を照射して硬化さ
せる方法が提案されている(特開昭61−177215
号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の紫外線硬化型樹脂によつてレンズ
部を形成する場合、レンズ型上に紫外線硬化型樹脂液を
展延させることとなるが、余剰の樹脂液の処理にっ−て
配慮する必要がある。すなわち余剰の樹脂液をレンズ型
の周辺に流下した1覧にしてかくと、この部分の汚れだ
けに止1らずレンジシートの表面を汚してし璽うことが
あり、余剰の樹脂液!で硬化してし曾うとその除去が煩
雑であり、使用量が増えてコストアップに通じてしまう
本発明はこのような状況に鑑み、余剰の紫外線硬化型樹
脂液を硬化させずに除去ないし回収しうるようにしてレ
ンズシートを効率よ〈製造しようとするものである。
(課題を解決するための手段) すなわち本発明は、上記の課題を達成しようとするもの
で、その要旨とするところは、透明基材とレンズ型との
間に紫外線硬化型樹脂液を介在させたのち紫外線を照射
して透明基材の少なくとも一面にレンズ部を形成するレ
ンズシートの製造方法において、レンズ型の周囲に堰を
有する作業盤上に載置し、レンズ型上に紫外線硬化型樹
脂液を展延させて、透明基材を重ねると共に周囲より余
剰の樹脂液を流下させた後、レンズ型の周囲を覆う紫外
線不透過材料からなる枠を設置し、この後紫外線を照射
させて硬化させ後に枠を取り外すことを特徴とするレン
ズシートの製造方法にある。
以下、本発明をさらに詳細に説明する、本発明に使用す
る透明基材としては、メタクリル樹脂板が適しているが
、これ以外にもポリカーボネート樹脂板、塩化ビニル樹
脂板やポリスチレン樹脂板等が使用でき、渣た樹脂フィ
ルムや無機ガラスも使用しうる。
會た本発明に用いるレンズ型としてはフレネルレンズ、
レンチキュラーレンズあるいはプライアイを与える面を
もった金属や合成樹脂製の型を用いることができる。
さらに紫外線硬化型樹脂としては、特に限定されなしが
、一般に用いられているエポキシアクリレート系、ウレ
タンアクリレート系、ポリエステルアクリレート系、ポ
リオールアクリレート系等が使用しうる。そして同時に
使用される反応性稀釈モノマーは、1つあるいはそれ以
上の反応性モノ、ジあるいは多官能アクリル系モノマー
 側光ばペンタエリスリトールトリアクリレート、トリ
メチロールプロパントリアクリレート、ヘキサンジオー
ルジアクリレート、テトラエチレングリコールジアクリ
レート、イソホルニルアクリレート等が使用しうる。
そしてこれらの紫外線硬化型樹脂液の硬化は一般に行わ
れてしる方法で行うことができる。
次に本発明を図面に示した工程に従って説明する。
第1図はレンズm(1)を周囲に堰(3)を有する作業
盤(2)上に載置した状態を示してかb1第2図はこの
上から紫外線硬化型樹脂液(4)を注入し展延させる。
次に第3図のように透明基材(5)を重ねると共に、周
囲より流下させた後、第4図のようにレンズ型(1)の
周囲を覆う紫外線不透過材料からなる枠(6)を設置し
て紫外線を照射する。
この枠(6)は、紫外線を透過しない合成樹脂や金属板
から作られ、例えば第6図に示すように2分割されたも
のを用いると便利である。そして硬化後に枠(6)を外
し第5図のように脱型してレンズy)を得る。このとき
の未硬化の紫外線硬化型樹脂液(4)は、液状であるた
め容易に回収でき、ろ過後再使用することもできる。
なか、本発明に用しる作業盤(2)としては、アルミニ
ウム等の金属板で製作するとよく、このときの堰の高さ
は数m々いし微傷程度とし、また1ないし2以上の堰(
3)を着脱自在にすると好都合である。
また第7図は本発明の別の例を示すもので、作業盤(2
)上に台盤(ハを介してレンズ型(1)を載置したもの
であり、薄いレンズ型(1)を用いるときに便利である
(発明の効果) 本発明は以上詳述した如き構成からなるものであるから
、余剰の紫外線硬化型樹脂液をみだbに硬化しないで除
去ないし回収でき、レンズ型やレンズシートを汚すこと
なく効率よ〈製造しうる利点力よある。
【図面の簡単な説明】
第1図1khシ第5図は本発明の一実施例を示す各工程
の断面図、第6図は枠の斜視図、第7図は別の例を示す
最初の工程の断面図である。 (1)・・・・・レンズ型 (2)・・・・・作業盤 (3)・・・・・堰 (4)・・・・・紫外線硬化型樹脂液 (5)・・・・・透明基材 (6)・・・・・枠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明基材とレンズ型との間に紫外線硬化型樹脂液を介在
    させたのち紫外線を照射して透明基材の少なくとも一面
    にレンズ部を形成するレンズシートの製造方法において
    、レンズ型の周囲に堰を有する作業盤上に載置し、レン
    ズ型上に紫外線硬化型樹脂液を展延させて、透明基材を
    重ねると共に周囲より余剰の樹脂液を流下させた後、レ
    ンズ型の周囲を覆う紫外線不透過材料からなる枠を設置
    し、この後紫外線を照射させて硬化させ後に枠を取り外
    すことを特徴とするレンズシートの製造方法。
JP1212488A 1989-08-18 1989-08-18 レンズシートの製造方法 Expired - Fee Related JP2838150B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1212488A JP2838150B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 レンズシートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1212488A JP2838150B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 レンズシートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0375702A true JPH0375702A (ja) 1991-03-29
JP2838150B2 JP2838150B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=16623484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1212488A Expired - Fee Related JP2838150B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 レンズシートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2838150B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999000700A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Lg Chemical, Ltd. Projection television screen
EP1023980A1 (en) * 1999-01-28 2000-08-02 Fujifilm Electronic Imaging Limited Method of creating a locating or load bearing surface
US6752615B2 (en) * 2000-11-22 2004-06-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Forming mold for a lens sheet
US6937393B2 (en) 1997-06-30 2005-08-30 Lg Chemical Ltd. Projection television screen
US20150079307A1 (en) * 2012-05-02 2015-03-19 Heraeus Noblelight Gmbh Method for producing an optical module having a silicone optical system
WO2021103152A1 (zh) * 2019-11-27 2021-06-03 诚瑞光学(常州)股份有限公司 菲涅尔透镜金属模具制作方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999000700A1 (en) * 1997-06-30 1999-01-07 Lg Chemical, Ltd. Projection television screen
US6937393B2 (en) 1997-06-30 2005-08-30 Lg Chemical Ltd. Projection television screen
EP1023980A1 (en) * 1999-01-28 2000-08-02 Fujifilm Electronic Imaging Limited Method of creating a locating or load bearing surface
US6752615B2 (en) * 2000-11-22 2004-06-22 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Forming mold for a lens sheet
US20150079307A1 (en) * 2012-05-02 2015-03-19 Heraeus Noblelight Gmbh Method for producing an optical module having a silicone optical system
JP2017043104A (ja) * 2012-05-02 2017-03-02 ヘレーウス ノーブルライト ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングHeraeus Noblelight GmbH シリコーン光学系を有する光学モジュールを製造する方法、光学モジュール及びその使用
WO2021103152A1 (zh) * 2019-11-27 2021-06-03 诚瑞光学(常州)股份有限公司 菲涅尔透镜金属模具制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2838150B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1149328B1 (en) Method and assembly for producing printing plates
KR970002395A (ko) 액정 패널의 제조 방법 및 제조용 프레스 장치
JPH0375702A (ja) レンズシートの製造方法
JP2002187135A (ja) 樹脂成形型の製造方法およびその樹脂成形型を用いた樹脂成形品
GB1181114A (en) Improvements relating to the Photographic Production of Printing Plates and Relief Images
JP2002508084A (ja) 投写型テレビスクリーン
KR19980044022A (ko) 자외선경화성도료를 이용한 홀로그램 필름 및 그 제조방법
JP3760758B2 (ja) 映像表示用スクリーン及びこの作成方法
JP3549655B2 (ja) レンズシートの製造方法
JPH0375703A (ja) レンズシートの製造方法
JP2002264140A (ja) 樹脂型の製造方法およびその樹脂型を用いて成形された樹脂成形物
JP3020652B2 (ja) マルチプロジェクタ用フレネルレンズおよびその製造法
JPH031101A (ja) レンズシートの製造方法
JPH0345902A (ja) 変形フライアイレンズ用型の製造方法
JP3849439B2 (ja) レンズシートの製造方法
JPH0380201A (ja) レンズシートの製造方法
JPH03114002A (ja) レンズシートの製造方法
JP2770058B2 (ja) レンズシートの製造方法
JPS63302030A (ja) タイヤサイド部への紋様刻印方法
JP2678713B2 (ja) フレネルレンズおよびその製造方法
JPH0380202A (ja) レンズシートの製造方法
JPH02222902A (ja) レンズシートの製造方法
JPH0611769A (ja) 透過型スクリーンの製造方法とスクリーン金型及び透過型マルチビジョンプロジェクタ
JPH0381702A (ja) レンズシートの製造方法
JPH0890663A (ja) レンズシートの製造方法および製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees