JPH0375645B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0375645B2
JPH0375645B2 JP58144337A JP14433783A JPH0375645B2 JP H0375645 B2 JPH0375645 B2 JP H0375645B2 JP 58144337 A JP58144337 A JP 58144337A JP 14433783 A JP14433783 A JP 14433783A JP H0375645 B2 JPH0375645 B2 JP H0375645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
weight
polyolefin
dianhydride
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58144337A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS609913A (ja
Inventor
Peregurini Antonio
Begeri Benito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merak SpA
Original Assignee
Merak SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merak SpA filed Critical Merak SpA
Publication of JPS609913A publication Critical patent/JPS609913A/ja
Publication of JPH0375645B2 publication Critical patent/JPH0375645B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/542Adhesive fibres
    • D04H1/544Olefin series
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/092Polycarboxylic acids
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/02Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D01F6/04Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyolefins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2927Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/681Spun-bonded nonwoven fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、改良された熱結合性を有するポリオ
レフイン系繊維およびその製造法に関する。 更に詳細には、本発明は、改良された熱結合性
を有し、熱結合によつて凝集された布帛および熱
成形法により使用しようする製品を製造するのに
特に好適であるポリオレフイン系繊維に関する。 本明細書で使用するポリオレフイン系繊維なる
用語は、フイブリル、フイブリドおよびプレキソ
フイラメント状フイブリドとして一般に既知の繊
維状物質並びに1m2/gより大きい表面積を有す
るものからなる。 既知のように、ポリオレフイン系繊維は、熱結
合により、特にカレンダー技術により凝集された
製品に広く使用されている。 ポリオレフイン系繊維を製造するためのどのよ
うなプロセス条件が、得られる繊維の熱結合性に
影響を及ぼすかも既知である。 事実、ポリオレフイン系繊維の熱結合性は、延
伸比を下げることによつて向上し、そして未延伸
繊維において最高値を得ることが既知である。 勿論、未延伸繊維または部分延伸繊維の製造
は、紡糸機の生産性を減少させ、それ故延伸比が
低くければ低いほど製品コスト上の影響は決定的
となる。 低融点を有するポリエチレンが繊維間でより容
易な結合を可能とするように、熱結合製品の製造
用に「並んだ」型の二成分ポリプロピレン−ポリ
エチレン繊維を使用することが提案されている。
しかし、これらの二成分繊維の使用は、繊維間の
結合がポリエチレンとポリエチレンとの間でのみ
生じているので、満足な凝集値を得るのには成功
しなかつた。 エチレン−プロピレン共重合体からなる繊維を
使用することも提案された。これらの繊維は、延
伸ポリプロピレン繊維用に使用されたものに関し
ては余り臨界的ではない温度およびプロセス条件
で加工することによつて満足な熱結合を得るのに
成功したが、これらの繊維のコストは通常のポリ
プロピレン繊維のコストよりも高い。 本発明の目的は、プロセスまたは重合体の修正
にたよらずに、そして製造コストをそれほど増大
させずに、ポリオレフイン系繊維の熱結合性を改
良することにある。 本発明によれば、この目的およびなお他の目的
は、繊維に一般式 (式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6の各々
は、同一または異種であることができ、水素また
は炭素数1〜3を有するアルキル基である) を有する3,3′,4,4′ベンゾフエノンテトラカ
ルボン酸の二無水物(dianhydride)またはその
アルキル誘導体を配合することによつて達成され
る。 それ故、本発明は、前記一般式(1)を有する3,
3′,4,4′ベンゾフエノンテトラカルボン酸の二
無水物またはそのアルキル誘導体0.01〜5重量%
を含有するポリオレフイン系繊維を提供する。 一般式(1)を有する二無水物の存在は、繊維の機
械的特性および希類特性に影響を及ぼさず、かつ
場合によつて存在する染料、顔料および(また
は)安定剤との危険な相互作用を生じずに、ポリ
オレフイン系繊維の熱結合性を改良する。 一般式1を有する二無水物のうち、3,3′,
4,4′ベンゾフエノンテトラカルボン酸の二無水
物が好ましい。 二無水物の量は、熱結合製品の所望の種類およ
び熱結合条件に応じて、前記範囲内で変化でき
る。 一般に、0.05〜0.5重量%の範囲、好ましくは
0.05〜0.2重量%の量が好ましい。 ポリオレフインとして、一般的にアイソタクチ
ツク巨大分子からなりかつプロピレンの立体特異
重合によつて得られたポリプロピレンが、好まし
くは使用される。 しかし、プロピレンをベースとする結晶性共重
合体、例えばプロピレン含量が多いエチレン−プ
ルピレン共重合体および式R−CH=CH2(式中、
Rはアルキル基または水素原子である)の単量体
から誘導されるポリオレフイン、例えばポリエチ
レンが、同等に好適である。エチレン−プロピレ
ン共重合体においては、エチレンの量は、好まし
くは10重量%を超えない。これらの重合体は、制
御された粒径分布を有するペレツト、粉末、フレ
ークの形態であることができ、そして
ASTMD1238−Lに従つて測定して2〜50の範
囲の「メルトフローインデツクス」を有すること
ができる。 一般式(1)を有する二無水物のポリオレフインへ
の配合は、一般に押出前またはミキサー中または
紡糸押出機それ自体中またはポリオレフイン重合
の終りにおいて実施される。配合が押出機中また
はミキサー中で実施される場合には、式(1)を有す
る二無水物の対応の酸が供給され得る。 添加剤は、粉末の形態または好適な溶媒中の溶
液中で使用でき、またはオレフイン重合体それ自
体に予め分散され得る。 如何なる既知の溶融紡績装置も使用され得る。
好ましくは、1よりも大きい長さ/直径比を有す
る穴を有する紡績口金が、使用される。 紡績および場合によつて予備(preventive)ペ
レツト化操作は、好ましくは酸素の不存在下で実
施される。 紡糸プロセス時に、前記一般式(1)を有する二無
水物に加えて、艶消剤、有機および無機着色顔料
および重合触媒の酸残留物(場合によつて残る)
の中和用物質、例えばステリアリン酸性鉛または
ステリアリン酸カルシウム等もポリオレフインに
添加され得る。 押出によつて得られたフイラメントは、2〜10
の範囲の延伸比において80〜150℃の範囲の温度
で、熱風、水蒸気または他の流体によつて加熱さ
れかつ熱板を設けた延伸装置において延伸プロセ
スに付される。 延伸フイラメントは、自由収縮または収縮防止
条件において80〜160℃で熱固定処理に付され得
る。 本発明によつて得られるヤーンは、モノフイラ
メントまたはマルチフイラメントであることがで
き、そしてステープルまたはスパンボンド布帛を
製造するのに使用され得る。 繊維を製造することに加えて、一般式(1)を有す
る二無水物を添加したポリオレフインは、通常の
押出または紡糸技術を使用することによつてスラ
イバーおよび同様の成形品、湿式紡糸によつて製
造されたフイルム、ラフイア(raffia)、フイブ
リルを製造するのに使用され得る。 一般式(1)を有する二無水物の1つを含有する本
発明の繊維は、熱凝集製品、熱成形品および不織
布を製造するために単独または無添加ポリレオフ
イン系繊維とのブレンドまたは天然繊維、人造繊
維および(または)合成繊維とのブレンドで使用
され得る。前記製品は、熱ローラー間でのカレン
ダー掛けまたは自由収縮または収縮防止条件にお
ける炉内での熱処理のいずれかによつて得られ
る。 本発明の繊維の改良熱結合成のため、重量およ
び熱処理の同一条件下で同様の無添加繊維から得
られたものよりも高いテナシテイー(tenacity)
を有する製品が得られる。このことは、表面単位
に対して少量の繊維を使用することを可能とさせ
る。 更に、本発明の繊維を使用することによつて、
より低い処理温度で加工することが可能であり、
エネルギー消費を節約し、かつ余り臨界的では条
件下で加工でき、そして(または)高温での滞留
時間を短縮し、プラント生産性を増大できる。本
発明およびその実際的具体例をより良く理解する
ために、若干の例示の例が与えられるか、限定す
るものではない。 例 1 60mmコベマ押出機には、メルトインデツクス
12、ヘプタンでの抽出後の残留物97.8%および灰
160ppmを有しステアリン酸カルシウム0.1重量
%、安定剤としてのチバ・ガイギー製のイルガノ
ツクス(IRGANOX)1425(0.05重量%)および
表に表示された量の3,3′,4,4′ベンゾフエ
ノンテトラカルボン酸の二無水物を添加したポリ
プロピレン27Kg/時が供給された。 配合物は、575個の穴(各々は直径0.6mmを有す
る)を有する紡糸口を通して260℃で押し出され
た。得られた繊維は、800m/分で捕集され、
8.2dtexのタイトル(title)を得た。繊維は、水
蒸気雰囲気中において100℃で延伸比3.8において
延伸された。延伸後、繊維は、捲縮され、130℃
で熱固定され、そして長さ60mmを有するステープ
ルに切断された。ステープルは、2.8dtexの番手
を有していた。 得られたステープルは、カレンダー掛け操作に
付され、衛生製品用のカバーストツク
(coverstock)の製造に使用された。この目的の
ために、ステープルは、細かいデニール繊維の加
工用の硬質カード布を有する紡毛カードによつて
カード化され、そして幅1mを有する導出ウエブ
(繊維は通常機械の走行方向に配向されている)
は、2つの部分に分けられ、重ねられ、そしてカ
レンダーに供給された。 使用されたカレンダーは、頂部から下方向に以
下の配置を有する4個のローラーを利用する。 加熱された平滑な鋼鉄ローラー(AC1) 紙/綿で覆われた弾性ローラー(CC) ナイロンで覆われた弾性ローラー(NY) 加熱された平滑な鋼鉄ローラー(AC2) 総重量18Kg/m2を有する重ねられたウエブは、
スパンAC2/NYに入り、下面で互いに結合し、
ローラーNYおよびCC上で圧延し、次いでスパ
ンAC1/CCに入り、上面で互いに結合し、そし
て連続的に捕集された。 カードウエブの供給速度は40m/分であり、そ
して熱ローラーの温度は変化された。 表には、ASTMD1682に従つて測定され、
そして3,3′,4,4′ベンゾフエノンテトラカル
ボン酸の二無水物の量に対しかつ熱ローラーAC1
およびAC2の温度に対する得られたカバーストツ
クの破壊長(Km)として表示された機械方向に垂
直の方向の機械的強度が表示される。
【表】 例 2 例1の加工条件に従つて操作することによつ
て、3,3′,4,4′ベンゾフエノンテトラカルボ
ン酸の二無水物0.075重量%を含有する繊維が製
造された。 繊維は、異なるカレンダー掛け速度において、
例1に従つて操作することによつてカバーストツ
クにされた。 例1に従つて測定され、速度に対しかつローラ
ーAC1およびAC2の温度に対する破壊長として表
示されたカバーストツクの機械的強度の値が、以
下の表に表示される。
【表】 比較のため、3,3′,4,4′ベンゾフエノンテ
トラカルボン酸の二無水物を含有しない同一の繊
維は、以下の機械的強度の値を与える。
【表】 例 3 エチレン5重量%を含有し、メルトフローイン
デツクス6.5を有し、ステアリン酸カルシウム0.1
重量%、安定剤としてのチバ・ガイギー製のイル
ガノツクス1425(0.05重量%)、および3,3′,
4,4′ベンゾフエノンテトラカルボン酸の二無水
物0.075重量%を添加したエチレン−プロピレン
ランダム共重合体19.6Kgが、コベマ型の60mm押出
機に供給された。配合物は、666個の穴(各々は
直径0.5mmを有する)を有する紡糸口金に通して
28℃で押し出された。 得られた繊維Aは、600m/分で捕集され、
8.2dtexのタイトルを得た。繊維は、水蒸気雰囲
気中において100℃で延伸比3.8において延伸され
た。延伸後、繊維は、捲縮され、110℃で熱安定
化され、しかして長さ50mmおよびタイトル
2.8dtexを有するステープルに切断された。 繊維Bは、前記のように製造されたが、3,
3′,4,4′ベンゾフエノンテトラカルボン酸の二
無水物を添加したかつた。 2種の繊維AおよびBは、表示に表示された
低いカレンダー掛け温度以外は例1の加工条件に
従つて操作することによつてカレンダー掛けさ
れ、そして衛生製品用カバーストツクにされた。 ASTMD1682スタンダードに従つて測定され、
かつ得られたカバーストツクの破壊長(Km)とし
て表示される機械方向に垂直の方向の機械的強度
が、表に表示される。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6の各々
    は、同一または異種であることができ、水素また
    は炭素数1〜3を有するアルキル基である)を有
    する3,3′,4,4′ベンゾフエノンテトラカルボ
    ン酸の二無水物またはそのアルキル誘導体0.01〜
    5重量%を含有することを特徴とする改良された
    熱結合性を有するポリオフイン系繊維。 2 一般式(1)を有する二無水物またはそのアルキ
    ル誘導体の量が、0.05〜0.5重量%の範囲である
    特許請求の範囲第1項に記載のポリオレフイン系
    繊維。 3 一般式(1)を有する二無水物またはそのアルキ
    ル誘導体の量が、0.05〜0.2重量%の範囲である
    特許請求の範囲第2項に記載のポリオレフイン系
    繊維。 4 ポリオレフインが、本質上アイソタクチツク
    巨大分子からなりかつプロピレンの立体特異重合
    によつて得られたポリプロピレンである特許請求
    の範囲第1項に記載のポリオレフイン系繊維。 5 ポリオレフインが、10重量%を超えないエチ
    レン含量を有するエチレン−プロピレン共重合体
    である特許請求の範囲第1項に記載のポリオレフ
    イン系繊維。 6 押出前、ミキサー中、紡糸押出機中またはオ
    レフイン重合の終りにおいて、一般式 (式中、R1、R2、R3、R4、R5およびR6の各々
    は、同一または異種で、水素または炭素数1〜3
    を有するアルキル基である) を有する3,3′,4,4′ベンゾフエノンテトラカ
    ルボン酸の二無水物またはそのアルキル誘導体を
    ポリオレフインに配合することからなることを特
    徴とする前記二無水物またはそのアルキル誘導体
    0.01〜5重量%を含有するポリオレフイン系繊維
    の製造法。
JP58144337A 1982-08-09 1983-08-06 改良された熱結合性を有するポリオレフイン系繊維およびその製造法 Granted JPS609913A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22783/82A IT1152491B (it) 1982-08-09 1982-08-09 Fibre poliolefiniche a migliorata termosaldabilita' e procedimento per ottenerle
IT22738A/82 1982-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS609913A JPS609913A (ja) 1985-01-19
JPH0375645B2 true JPH0375645B2 (ja) 1991-12-02

Family

ID=11200414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58144337A Granted JPS609913A (ja) 1982-08-09 1983-08-06 改良された熱結合性を有するポリオレフイン系繊維およびその製造法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US4473677A (ja)
EP (1) EP0107758B1 (ja)
JP (1) JPS609913A (ja)
AT (1) ATE27009T1 (ja)
BR (1) BR8304271A (ja)
CA (1) CA1217592A (ja)
DE (1) DE3371370D1 (ja)
DK (1) DK155802C (ja)
ES (1) ES524819A0 (ja)
FI (1) FI72350C (ja)
GR (1) GR79567B (ja)
IL (1) IL69441A0 (ja)
IT (1) IT1152491B (ja)
MX (1) MX167310B (ja)
NO (1) NO159539C (ja)
PT (1) PT77162B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5512676A (en) 1987-09-03 1996-04-30 The Boeing Company Extended amideimide hub for multidimensional oligomers
US5705598A (en) 1985-04-23 1998-01-06 The Boeing Company Polyester sulfone oligomers and blends
US5693741A (en) 1988-03-15 1997-12-02 The Boeing Company Liquid molding compounds
US5516876A (en) 1983-09-27 1996-05-14 The Boeing Company Polyimide oligomers and blends
US5714566A (en) 1981-11-13 1998-02-03 The Boeing Company Method for making multiple chemically functional oligomers
US5210213A (en) 1983-06-17 1993-05-11 The Boeing Company Dimensional, crosslinkable oligomers
US5969079A (en) 1985-09-05 1999-10-19 The Boeing Company Oligomers with multiple chemically functional end caps
JPH0671838B2 (ja) * 1985-04-11 1994-09-14 武藤工業株式会社 作画用ロ−ル紙の切断制御方法
US5618907A (en) 1985-04-23 1997-04-08 The Boeing Company Thallium catalyzed multidimensional ester oligomers
US5817744A (en) 1988-03-14 1998-10-06 The Boeing Company Phenylethynyl capped imides
ES2131556T3 (es) * 1992-01-13 1999-08-01 Hercules Inc Fibra aglutinable termicamente para telas no tejidas de alta resistencia.
US5366786A (en) * 1992-05-15 1994-11-22 Kimberly-Clark Corporation Garment of durable nonwoven fabric
SG50447A1 (en) * 1993-06-24 1998-07-20 Hercules Inc Skin-core high thermal bond strength fiber on melt spin system
US5507997A (en) * 1994-03-31 1996-04-16 Montell North America Inc. Process for preparing a thermal bondable fiber
DK0719879T3 (da) * 1994-12-19 2000-09-18 Fibervisions L P Fremgangsmåde til fremstilling af fibre til ikke-vævede materialer af høj styrke og de resulterende fibre og ikke-vævede ma
JP3731232B2 (ja) * 1995-12-14 2006-01-05 チッソ株式会社 ポリプロピレン繊維、その製造方法及びそれを用いた不織布
US7011869B2 (en) * 1999-05-26 2006-03-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Multi-stage processes for coating substrates with multi-component composite coating compositions
HUP0400649A2 (en) * 2000-12-11 2004-07-28 Dow Global Technologies Inc Thermally bonded fabrics and method of making same
WO2003028999A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-10 Polymer Group, Inc. Protective composite wrap
US9948802B2 (en) * 2015-03-26 2018-04-17 Mentalix, Inc. Robotic document feeder
US11142416B2 (en) 2015-03-26 2021-10-12 Mentalix, Inc. Robotic document feeder

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3201363A (en) * 1962-09-20 1965-08-17 Hercules Powder Co Ltd Extrusion aids for polyethylene
US3501369A (en) * 1965-11-17 1970-03-17 Johnson & Johnson Nonwoven fabric and method of making the same
US3436298A (en) * 1965-12-28 1969-04-01 Hercules Inc Fused fibers of monoolefin polymers and method of manufacture
JPS53147816A (en) * 1977-05-24 1978-12-22 Chisso Corp Hot-melt fiber of polypropylene
DE3151294C2 (de) * 1981-12-24 1986-01-23 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Polypropylen-Spinnvliesstoff mit niedrigem Fallkoeffizienten

Also Published As

Publication number Publication date
DK356283D0 (da) 1983-08-04
DK155802C (da) 1989-10-30
NO832815L (no) 1984-02-10
ES8506363A1 (es) 1985-07-16
PT77162A (en) 1983-11-01
FI832816A0 (fi) 1983-08-04
FI832816A (fi) 1984-02-10
NO159539B (no) 1988-10-03
ATE27009T1 (de) 1987-05-15
CA1217592A (en) 1987-02-03
BR8304271A (pt) 1984-03-20
NO159539C (no) 1989-01-11
FI72350C (fi) 1987-05-11
IL69441A0 (en) 1983-11-30
EP0107758A3 (en) 1985-01-09
JPS609913A (ja) 1985-01-19
FI72350B (fi) 1987-01-30
EP0107758B1 (en) 1987-05-06
PT77162B (en) 1986-03-27
ES524819A0 (es) 1985-07-16
EP0107758A2 (en) 1984-05-09
IT1152491B (it) 1986-12-31
IT8222783A0 (it) 1982-08-09
US4473677A (en) 1984-09-25
DK155802B (da) 1989-05-16
US4564553A (en) 1986-01-14
MX167310B (es) 1993-03-15
DE3371370D1 (en) 1987-06-11
GR79567B (ja) 1984-10-30
DK356283A (da) 1984-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0375645B2 (ja)
US10174442B2 (en) Polypropylene fibers and fabrics
CN104114634B (zh) 具有改善的纺丝特性和机械性能的纤维级
US9382411B2 (en) Propylene polymers
US9702060B2 (en) Method of producing polypropylene spunbond fibers
JPS63135549A (ja) 不織布の製造方法
US5507997A (en) Process for preparing a thermal bondable fiber
US3048467A (en) Textile fibers of polyolefins
US6646051B1 (en) Polypropylene fibres
CA2334893A1 (en) Thermal bondable polyolefin fibers comprising a random copolymer of propylene
US6710134B2 (en) Polypropylene fibres
EP1169499B1 (en) Polypropylene fibres
TW477835B (en) Polypropylene fiber and preparation thereof
EP2729507B1 (en) Random copolymer of propylene with 1-hexene
EP0675215B1 (en) A process for preparing a thermal bondable fiber
Zhu et al. Polypropylene fibers
EP0843753A1 (en) Continuous filament nonwoven fabric
JP2739230B2 (ja) ポリプロピレン繊維
CN114555873A (zh) 气流成网用短纤维及其制造方法
DE19720135A1 (de) Nichtnachverstreckte Polyolefinfasern und Polyolefingarne hoher Festigkeit und Dehnung und daraus hergestellte textile Flächengebilde
KR20040039671A (ko) 스판본드 부직포 위생재 및 그 제조방법
KR20010046033A (ko) 폴리올레핀 섬유의 제조방법