JPH037338A - プラスチツク容器およびその製法 - Google Patents

プラスチツク容器およびその製法

Info

Publication number
JPH037338A
JPH037338A JP1143337A JP14333789A JPH037338A JP H037338 A JPH037338 A JP H037338A JP 1143337 A JP1143337 A JP 1143337A JP 14333789 A JP14333789 A JP 14333789A JP H037338 A JPH037338 A JP H037338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
plastic container
polyethylene
polypropylene
container according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1143337A
Other languages
English (en)
Inventor
Kei Meeta Rajiendora
ラジエンドラ・ケイ・メータ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Sanso Co Ltd
Original Assignee
Daido Sanso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Sanso Co Ltd filed Critical Daido Sanso Co Ltd
Priority to JP1143337A priority Critical patent/JPH037338A/ja
Publication of JPH037338A publication Critical patent/JPH037338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0207Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features
    • B65D1/0215Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by material, e.g. composition, physical features multilayered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/0811Wall thickness
    • B29C2949/0819Wall thickness of a layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、良好なバリヤー性と耐熱性を備えたプラスチ
ック容器およびその製法に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
最近、ポリエチレン容器やポリプロピレン容器、あるい
はポリスチレン容器等が食品のパッケージ等に多用され
ている。このようなプラスチック容器は、軽量で損傷し
にくいという利点を有する反面、内容物9香りや臭いが
プラスチック容器に一部浸透して内容物本来の香りや味
を変化させたり奪ったりすることが問題となっている。
そこで、香りや臭いを奪うことのない容器として、フッ
素を使ってポリエチレンの表面を改質したものを用いる
ことが提案されている。しかし、この容器は耐熱性に乏
しく、香りに敏感な製品、例えばジュースを高温で充填
するとその際に容器が軟化したり変形したりするという
難点があり、その用途は限られている。これに対し、ポ
リプロピレン容器は強度、耐熱性、コストの点で優れて
いるが、香りと臭いを防ぐための良好な改質手段が開発
されていない。
ところで、米国特許2811468は、3.5重量%以
下のフッ素を、少なくともポリエチレンフィルムの片面
に含ませることにより、大気ガスのフィルム表面透過性
を減らしてガスバリアー性を高めることができると述べ
ている。
また、米国特許3862284は、熱可塑性中空ブロー
成形品のバリアー特性を改善する方法として、ブ、ロー
ガスとして、0.1〜10重量%のフッ素を混ぜたフッ
素活性ガスを用いるようにすることを述べている。そし
て、上記ガスに二酸化硫黄、−酸化炭素、二酸化炭素、
酸素、塩素、臭素等の種々の反応ガスを加えると、容器
の物理的特質を高めることができると述べている。
さらに、米国特許4550043は、低温殺菌にかけな
ければならない内容物を充填するのに好適なブロー成形
容器のプリフォーム体として、最内層と最外層が第1の
熱可塑性樹脂によって形成され、その間の内側と外側に
バリアー層が形成され、さらに、上記内側と外側のバリ
アー層の間に第2の熱可塑性樹脂層が形成されたものが
好適であると述べている。
しかしながら、これらの提案によっても、なお充分なバ
リヤー性と耐熱性を兼ね備えたプラスチック容器は得ら
れていないのが実情である。
本発明は、このような事情に鑑みなされたもので、充分
なバリヤー性と耐熱性を兼ね備えたプラスチック容器の
提供をその目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明は、容器が同時押出
によって形成された2層以上の積層プラスチック体から
なり、最内層が厚み0.0127〜0、254 mmの
ポリエチレン層によって形成され、上記ポリエチレン層
よりも外側のいずれかの層が上記ポリエチレン層の厚み
の2倍以上の厚みを有するポリプロピレン層によって形
成されているとともに、上記ポリエチレン層の内表面が
フッ化処理されているプラスチック容器を第1の要旨と
し、熱可塑性プラスチック複数層の押出成形手段を用い
最内層がポリエチレン層でその外側のいずれかの層がポ
リプロピレン層である多層プリフォーム体を形成し、上
記プリフォーム体を所定形状に成形するに際し、上記ポ
リエチレン層を厚み0.0127〜0.254 mに形
成するとともに上記ポリプロピレン層の厚みをポリエチ
レン層のWみの2倍以上に形成するようにし、かつ上記
ポリエチレン層の内表面をフッ化処理するようにしたプ
ラスチック容器の製法を第2の要旨とする。
〔作用〕
すなわち、本発明のプラスチック容器は、最内層として
所定厚みのポリエチレン層と、その外側層として上記ポ
リエチレン層の厚みの2倍以上の厚みを有するポリプロ
ピレン層を備えている。そして、両層は同時押出成形に
よって直接もしくは他の層を介して一体的に形成されて
おり、ポリエチレン層の内表面層はフッ化処理されてい
る。したがって、この容器によれば、フッ化ポリエチレ
ン層による優れたバリヤー性と、ポリプロピレン層によ
る優れた耐熱性が、多層構造によっても損なわれること
なく良好に発揮される。
つぎに、本発明の詳細な説明する。
この容器は、例えば第1図に示すように、2層構造で、
内側層がポリエチレン層1で、外側層がポリプロピレン
層2で構成されている。上記ポリエチレン層1の厚みは
、0.0127〜0.254in(0,5〜10.0i
n 1)に設定されており、その内表面1aが反応フッ
素によってフッ化処理されている。また、上記ポリプロ
ピレン層2の厚みは、上記ポリエチレン層1の厚みの2
倍以上に設定されている。
上記容器は、熱可塑性ポリエチレンおよび熱可塑性ポリ
プロピレンを同時押出によって、例えば第2図に示すよ
うな、2層構造の有底円筒形プリフォーム体(パリソン
)3をつくり、これをブロー成形、熱形成等によって所
望の容器形状にすることにより得られる。なお、内側層
であるポリエチレン層1の内表面1aのフッ化処理は、
上記プリフォーム体を成形する際に行つもよいし、ある
いは容器形状に成形したのち行ってもよい。フッ化処理
は、上記ポリエチレン]’iJ1の表面1aにフッ素を
含む液体、気体もしくはプラズマを接触させるようにし
て行われる。これらのうち、特にフッ素を0.1〜10
重量%含むガスを用いたフッ化処理が、最も有効である
このようにして得られたプラスチック容器は、上記フッ
化処理された内側のポリエチレン層1が内容物の香りや
臭いを遮断する一方、上記ポリプロピレン層2が優れた
耐熱性を示すため、82.2〜96℃(180〜2(1
5F’)の高温内容物を充填しても、変形せず、しかも
容器への香りや臭いの移行がない。したがって、殺菌加
熱を要する液体の密封容器として使用したり、高温下で
保存されたり使用されたりする容器としてひろく活用す
ることができる。
このような効果は、フッ化処理ポリエチレンのみからな
る容器や、ポリプロピレンのみからなる容器では得られ
ない。すなわち、フッ化処理ポリエチレンは耐熱性が低
く、ポリプロピレンはフッ化処理しても良好なバリヤー
性が得られないからである。また、上記2層を形成する
場合、ポリエチレン層1を内側層にすることが必須用件
である。その理由は、ポリエチレンN1を外側にしボリ
プロピレン層2を内側にすると、香りや臭いの分子がポ
リプロピレン層2内に浸透して移行するからである。そ
して、上記ポリエチレン層1の厚みを上記のように設定
し、上記ポリプロピレン層2の厚みをポリエチレン層1
の2倍以上に設定することも必須用件である。両層1,
2の厚みが、この範囲内に限り、内側のポリエチレン層
1がポリプロピレン層2から剥離したり単独で変形した
りすることがない。
なお、上記ポリエチレン層1とポリプロピレン層2の間
に、第3図に示すように、接着剤層4を介在させるよう
にしてもよい。上記接着剤層4は、ポリエチレン層1と
ポリプロピレン層2の接着を高めるために用いられる。
このような接着剤層4の構成材料としては、エチレン酢
酸ビニル(EVA)、ポリプロピレン、ポリエチレン等
と無水マレイン酸の共重合体等があげられる。
また、上記接着剤層3とともに、あるいは上記接着剤層
3に変えて酸素バリヤー層を介在させるようにしてもよ
い。上記酸素バリヤー層は、容器のバリヤー性を補強す
るために用いられる。このような酸素バリヤー層の構成
材料としては、ポリエチレンビニルアルコール、ポリ塩
化ビニリデンナイロン等があげられる。
上記各層は、押出成形によって一体的に積層形成される
。そして、さらに、最終的な容器形状が出来上がったあ
とに、容器の内外の少なくとも一方に、酸素バリヤー層
をコーティングによって形成したり、その他の追加処理
を施すようにしてもよい。
また、内側のポリエチレン層1の内表面のフッ化処理の
程度は、フッ化反応時の温度、圧力、処理媒体のフッ素
濃度等によって適宜に設定される。上記フッ化処理媒体
としては、特に制限されない。例えばフッ素含有プラズ
マ、フッ素含有ガス流2種々の溶剤に溶かしたフッ素溶
液、紫外線放射で活性化したフッ素等があげられる。こ
れらのうち、フッ素含有ガス流を用いるのが好適で、特
にフッ素を10重量%程度含有する不活性ガス(例えば
窒素ガス)流が好適である。また、純然たるフッ素流を
用いてもよい。そして、このようなガス流には、塩素ガ
スや臭素ガス、二酸化硫黄ガス、二酸化硫黄ガス等の活
性ガスを多少含有させるようにしてもよい。
つぎに、実施例について比較例と併せて説明する。
〔実施例、比較例〕
上記の製法に従って、下記の6種類の16オンス円形ブ
ロー成形プラスチック容器を形成した。
a:未処理高密度ポリエチレン(HDPE)のみからな
る成形品 b:未処理ポリプロピレン(PP)のみからなる成形品 C:フッ化処理HDPEのみからなる成形品d:フツ化
処理PPのみからなる成形品e:内部HDPE層と外部
PP層(同時押出により積層形成)からなる成形品 f:内部HDPE層と外部PP層(同時押出により積層
形成)からなり内部HDPE層をフッ化処理した成形品 そして、まず上記容器のうち、下記の5種類の容器につ
いて、100’の沸騰水を充填して蓋をし、熱による変
形の有無を調べた。その結果を下記の第1表に示す。
上記の結果から、フッ化処理HD P E品もHDPE
品も高温し著しく変形するが、2層構造の容器(実施測
高)はPP品、フッ比処理PP品と同様、優れた耐熱性
を示すことがわかる。
つぎに、下記の5種類の容器にトルエンを充填して密封
し、50°で4週間保存し、4週間後の重量を計り、重
量損失(トルエンの透過量)を計算により求めた。その
結果を下記の第2表に示す。
男−」L−表 上記の結果から、フッ比処理HDPE−PP品は、トル
エンに対し、優れたバリヤー特性を示すことがわかる。
さらに、これらの容器とガラス容器の特性を比較するた
めに、下記の各容器に0.1%のメタノールと1100
ppのリモネンを含む約82℃の熱い水溶液を充填し密
封した上で、充填後15分の容器の状態を観察するとと
もに、室温まで冷やしその状態で4週間放置したのちの
リモネン濃度を測定した。これらの結果を下記の第3表
に示す。
(以下余白) 上記の結果から、フッ比処理HDPE−PP容器のみが
、ガラス容器に匹敵するバリヤー性および耐熱性を具備
していることがわかる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明のプラスチック容器は、ガラス容
器に匹敵する優れたバリヤー性と耐熱性を示すため、高
温内容物の充填時や、充填後に内容物を加熱殺菌するよ
うな場合に変形を生じることがなく、しかも内容物の香
りや臭いを変化させることもない。したがって、各種の
ガスや液体ペースト状物を、それ次回の温度や環境温度
にかかわらず安定した状態で保存することができるとい
う利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプラスチック容器の一例を示す部分断
面図、第2図は上記容器の予備成形品であるプリフォー
ム体の一例を示す斜視図、第3図は本発明のプラスチッ
ク容器の他の例を示す部分断面図である。 1・・・ポリエチレンN 1a・・・内表面 2・・・
ポリプロピレン層 層 3・・・プリフォーム体 4・・・接着剤

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)容器が同時押出によつて形成された2層以上の積
    層プラスチック体からなり、最内層が厚み0.0127
    〜0.254mmのポリエチレン層によつて形成され、
    上記ポリエチレン層よりも外側のいずれかの層が上記ポ
    リエチレン層の厚みの2倍以上の厚みを有するポリプロ
    ピレン層によつて形成されているとともに、上記ポリエ
    チレン層の内表面がフッ化処理されていることを特徴と
    するプラスチック容器。 (2)上記ポリエチレン層およびポリプロピレン層の間
    に接着剤層が形成されている請求項(1)記載のプラス
    チック容器。 (3)上記ポリエチレン層およびポリプロピレン層の間
    に酸素バリヤー層が形成されている請求項(1)記載の
    プラスチック容器。 (4)上記酸素バリヤー層が、エチレンビニルアルコー
    ル、ポリ塩化ビニリデンおよびナイロンからなる群から
    選ばれた少なくとも一つによつて構成されている請求項
    (3)記載のプラスチック容器。 (5)上記ポリエチレン層およびポリプロピレン層の間
    に酸素バリヤー層および接着剤層が形成されている請求
    項(1)記載のプラスチック容器。 (6)上記ポリプロピレン層の外側に酸素バリヤー層お
    よび接着剤層が形成されている請求項(1)記載のプラ
    スチック容器。 (7)容器が、ポリエチレン層を最内層としポリプロピ
    レン層をそれよりも外側に配置した状態で同時押出した
    プリフオーム体をブロー成形してなるものである請求項
    (1)記載のプラスチック容器。 (8)容器が、酸素バリヤー材で被覆されている請求項
    (1)記載のプラスチック容器。(9)容器が、96℃
    の液体充填によつて変形しないものである請求項(1)
    記載のプラスチック容器。 (10)容器の内表面が、フッ素を0.1〜10重量%
    含有する反応性窒素ガスによつて処理されたものである
    請求項(1)記載のプラスチック容器。 (11)熱可塑性プラスチック複数層の押出成形手段を
    用い最内層がポリエチレン層でその外側のいずれかの層
    がポリプロピレン層である多層プリフオーム体を形成し
    、上記プリフオーム体を所定形状に成形するに際し、上
    記ポリエチレン層を厚み0.0127〜0.254mm
    に形成するとともに上記ポリプロピレン層の厚みをポリ
    エチレン層の厚みの2倍以上に形成するようにし、かつ
    上記ポリエチレン層の内表面をフッ化処理するようにし
    たことを特徴とするプラスチック容器の製法。 (12)押出成形時に、ポリエチレン層およびポリプロ
    ピレン層の間に接着剤層を形成するようにした請求項(
    11)記載のプラスチック容器の製法。 (13)押出成形時に、ポリエチレン層およびポリプロ
    ピレン層の間に酸素バリヤー層を形成するようにした請
    求項(11)記載のプラスチック容器の製法。 (14)酸素バリヤー層を、ポリエチレンビニルアルコ
    ール、ポリ塩化ビニリデンおよびナイロンからなる群か
    ら選ばれた少なくとも一つによつて形成するようにした
    請求項(13)記載のプラスチック容器の製法。 (15)プリフオーム体を、ブロー成形によつて最終形
    状に成形するようにした請求項(11)記載のプラスチ
    ック容器の製法。 (16)ブローガスとしてフッ素を含むガスを用いるよ
    うにした請求項(15)記載のプラスチック容器の製法
    。 (17)ブローガスとしてフッ素を0.1〜10重量%
    含有する不活性ガスを用いるようにした請求項(16)
    記載のプラスチック容器の製法。 (18)容器を、熱形成もしくは射出成形によつて形成
    するようにした請求項(11)記載のプラスチック容器
    の製法。 (19)全体を最終形状に成形したのち、最内層である
    ポリエチレン層をフッ化処理するようにした請求項(1
    1)記載のプラスチック容器の製法。
JP1143337A 1989-06-05 1989-06-05 プラスチツク容器およびその製法 Pending JPH037338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143337A JPH037338A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 プラスチツク容器およびその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143337A JPH037338A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 プラスチツク容器およびその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH037338A true JPH037338A (ja) 1991-01-14

Family

ID=15336438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1143337A Pending JPH037338A (ja) 1989-06-05 1989-06-05 プラスチツク容器およびその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH037338A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006093270A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Zeon Corporation 燃料電池用燃料容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006093270A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Zeon Corporation 燃料電池用燃料容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880675A (en) Hot-fillable plastic containers
JP3989953B2 (ja) 厚紙および紙をベースとする包装用積層物
JPS5991038A (ja) ボトルの製造方法
EP3526037B1 (en) Polymer barrier laminate tube for container
JPS639538A (ja) 良好な接着性をもつ多層フイルム
JPH05228988A (ja) 多層延伸ブロー容器及びその製造方法
MXPA06000110A (es) Diseno de base para pasteurizacion.
EP0131989A2 (en) Tubular object of a layered plastics material and a method for the manufacture thereof
JP2699814B2 (ja) フレーバー保持性に優れたプラスチック多層容器及び米飯包装体
JPH0436855B2 (ja)
AU638810B2 (en) Multilayer thermosealing film for packaging
JPH037338A (ja) プラスチツク容器およびその製法
JPH03142231A (ja) 医療用物品透明包装体
JPH057266B2 (ja)
JPH036425Y2 (ja)
JP3570441B2 (ja) 医療用液体容器用プラスチックフィルム及びその製造方法
JPS60157826A (ja) 多層延伸ボトルの製造法
JPH10180952A (ja) 耐熱性食品容器
JPH05220913A (ja) 絞り成形容器用多層シート
JPH0212177Y2 (ja)
US20090196961A1 (en) Multi-layer semi-rigid sheet material with high thermal resistance for the manufacture by folding of product packaging containers
JPH0212176Y2 (ja)
JP2000102966A (ja) 2層延伸ブロー成形容器
JPS62199425A (ja) 耐熱収縮性ガスバリヤ−二軸延伸ポリエステル容器の製造法
JPH036426Y2 (ja)