JPH0372834B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0372834B2
JPH0372834B2 JP61191599A JP19159986A JPH0372834B2 JP H0372834 B2 JPH0372834 B2 JP H0372834B2 JP 61191599 A JP61191599 A JP 61191599A JP 19159986 A JP19159986 A JP 19159986A JP H0372834 B2 JPH0372834 B2 JP H0372834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
magnetic
ferrite
polymerized
air cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61191599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6350655A (ja
Inventor
Masayuki Iwata
Yukitaka Iwata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61191599A priority Critical patent/JPS6350655A/ja
Priority to KR1019870008796A priority patent/KR880003101A/ko
Publication of JPS6350655A publication Critical patent/JPS6350655A/ja
Publication of JPH0372834B2 publication Critical patent/JPH0372834B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M27/00Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like
    • F02M27/04Apparatus for treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture, by catalysts, electric means, magnetism, rays, sound waves, or the like by electric means, ionisation, polarisation or magnetism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、空気中の酸素の有する磁性特質を生
かした自動車フオークリフト、船舶、農耕機等の
内燃機関における触媒による燃料の完全燃焼助燃
器に関し、その目的とする所はエヤークリーナー
内に、又はエヤークリーナーとインテイクマニホ
ールド(デイーゼル車の場合)とを連結する導通
管内等に収納して使用し、媒体となる強力なスト
ロンチウムフエライトを耐熱性合成樹脂のケース
に収納し、これをN・Sと対極して適宜数個重合
し、磁場として最も有効に作用する磁力線中を介
して触媒反応を生ぜしむるため重合したフエライ
ト(マグネツト)間に少許の間隙を保持し、更に
耐熱性の例えばガラスウール等の細管を略等間隔
に配列して狭あいなスリツトを設け、フエライト
の磁場の平面に対し鋭角を対向する等磁極の形を
違えてセツトし、最も効果的な磁場として電子の
密度を増幅して使用するようにし更にガス(都市
ガス、LPガス)、石油等の強制燃焼機器における
燃焼性の向上を目的とした触媒式の助燃器を得ん
としたもので、その他活魚、養魚における発泡酸
素補強のイオンによる活性、活水化等触媒燃焼並
びに酸素補給用等広く利用され、その利用分野は
頗る大である。
<従来の技術> 従来排気ガスに付いては種々行政指導された
が、今日の自動車の排気ガス公害規制は、浄化触
媒コンバーターの取付け、エンジンの改良等によ
つて規制の数値はおおむね達成したものの、未だ
完全燃焼には至つておらず、エネルギーロスとし
て排出されているのが現状である。
<発明が解決しようとする諸問題> エネルギーロスとして排出されている未燃焼分
を敢て電子制御装置及びターボ加給器等の高価な
装置でなく、エンジンの吸気行程の負圧を利用し
て自然的な燃焼行程のもとでCO・H・、NOx等
の大幅な減少を解決の原点として完全燃焼を期
し、加えて節燃のメリツト効果を簡単且つ化学的
にフエライトによる磁場空間に細分化されたスリ
ツト中をエアー通過させることにより空気中の酸
素が触媒反応によつて理想的な密度の高い混合ガ
スを生成せしめ以て完全燃焼を期せんとするにあ
る。
<問題を解決するための手段> 本発明は、上記のことから実施例である図面に
付いて説明すると、第1図及び第2図の如き略長
方形底無しの耐熱性合成樹脂製の枠状ケース1を
設け、そのケースの四隅の上方には突子2を、又
下方へは該突子2が嵌合する凹孔3及びストロン
チウム、フエライト4を収納保持固定する受座5
を設けて成り、この枠状ケース1に夫々フエライ
ト4を納め、第4図の3段又は2段の如く任意数
個重合して使用するものであるが、重合の際は前
記のようにケースの四隅の上方に設けた突子2
と、他ケースの下方四隅に設けた凹孔3とを簡単
に嵌合するだけでケース間に夫々少許のスリツト
状の如きすき間6を設けて結合一体化し、更にエ
ンジンの吸気工程の負圧を迅速に磁場間を通過さ
せるために、磁場のすき間6に耐熱性のグラスウ
ールの如きチユーブ7を略等間隔に配列して狭あ
いなスリツトを施し、これを1セツトとし、又中
央部に位置するフエライト(二段の場合は上部)
に対する磁場に第1図、第4図及び第5図の如く
磁場の形を違えてケースに納めるゴム板8にフエ
ライトをはめ込んで不均一な磁場としてセツトし
使用するものである。<スピンとパウリの原理の
関係> <発明の効果> 本発明は、上記の如く耐熱性合成樹脂製の枠状
ケース又は箱型ケース1内に媒体である強力なス
トロンチウム、フエライト4を第1図、第4図の
如く不均一な磁場(平面に対し鋭角を対向)その
他第4図の如き形態で収納し、これを数個重合し
てフエライト間に少許の間隙を設けると共に、重
合したケース間に適当な間隙、即ちスリツト状の
すき間を設けこのすき間に適当数の小管チユーブ
を配列したので負圧による吸引エアーは空間部及
びチユーブ内に細分化されて整流し、均一された
流れの中で触媒反応により化学結合し、拡大する
電子スピンにより強力なマイナス酸化イオンとな
り、CH燃料とち密に化合し、密度の高い混合ガ
スが成生され、完全燃焼が行なわれる。
即ち、燃焼効率の向上(キヤブ車、電子制御機
構の車共)ガソリン車、LPガス、デイーゼル車
約20%〜40%走行のび向上のデーターを得た。又
第7図、第8図はエヤークリーナーA内に本発明
の助燃器を4個セツトした所を示したもので、そ
のセツトは第8図の如く助燃器の大きさ合せて落
し込みの凹陥部9を設け、この凹陥部に入れると
マグネツト作用により接着することとエヤークリ
ーナー内での空気抵抗を少なくし、実効面積を確
保した例で磁石間に生ずる磁力線中に強力なエヤ
ーの負圧をスリツト(ケースのすき間)中を通じ
触媒反応を起し、マイナスイオンを発生してマイ
ナス酸化イオンに分解し、エンジンの負圧により
キヤブレターCへ導入し、以てCH燃料と合成し
て完全燃焼を生ぜしめ、機械的操作を必要とせ
ず、黒煙の減少とHC、CO等の排気ガスの清浄良
好なエンジンの始動性、高地における希薄空気で
の走行等、節燃、しかもパワーアツプができる等
その効果は頗る大である。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明実施の一例を示したもので、第
1図は一部を切欠いだケース二重の助燃器の正面
図、第2図は同上の側面図、第3図は第1図の平
面図で一部を切欠ぎエアーの流れを示したもの、
第4図は三重ケースの正面図で一部を切欠いで示
す。以上何れもフエライトの向きを換えて重合し
た所を示す。第5図、第6図はフエライトを鋭角
対向の状態で重合したケース断面で、第5図は正
面図、第6図は側面図、第7図はエヤークリーナ
ーの内部の平面図、第8図は同上の断面図で助燃
器とケースの関係を示した説明図である。 尚、図面に於て、1……耐熱性の合成樹脂ケー
ス、2……突子、3……突子の嵌合用凹孔、4…
…フエライト、5……ケースに設けたフエライト
の受座、6……スリツト(すき間)、7……耐熱
性細管(グラスウールチユーブ)、8……フエラ
イト保持用のゴム板、9……エヤークリーナーに
設けた助燃器セツト用の凹陥部、A……エヤーク
リーナー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自動車等の内燃機関に於ける触媒による燃焼
    の助燃器に於て、媒体となる異方性ストロンチウ
    ム・フエライトがもつ酸素の磁性特質を生かし、
    耐熱合成樹脂製の無底ケースに収納し、収納した
    ケースをN・S極対向し、又平面の磁極に鋭角の
    磁極をN・Sと対向させて不均一な磁場空間を略
    等間隔に併列して適当数重合し、重合した各ケー
    ス間には少許の間隙を設けて重合した各フエライ
    ト間に磁力線発生に適応せしめ、該磁場間に耐熱
    性のチユーブを略等間隔に配列して狭あいなスリ
    ツトを設け、エアークリーナーエレメント内のキ
    ヤブレターへ導かれる周辺に、又はエアークリー
    ナーとインテイク、マニホールドの連結導通管内
    に収納セツトしたサイクロン式複合触媒助燃器。
JP61191599A 1986-08-18 1986-08-18 サイクロン式複合触媒助燃器 Granted JPS6350655A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191599A JPS6350655A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 サイクロン式複合触媒助燃器
KR1019870008796A KR880003101A (ko) 1986-08-18 1987-08-11 사이클론식 복합 촉매 조연기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191599A JPS6350655A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 サイクロン式複合触媒助燃器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6350655A JPS6350655A (ja) 1988-03-03
JPH0372834B2 true JPH0372834B2 (ja) 1991-11-19

Family

ID=16277318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61191599A Granted JPS6350655A (ja) 1986-08-18 1986-08-18 サイクロン式複合触媒助燃器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6350655A (ja)
KR (1) KR880003101A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009101989A1 (ja) * 2008-02-13 2009-08-20 Takashi Iwazawa 磁界印加装置及び該磁界印加装置を備えた内燃機関

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224962A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Masayuki Iwata 導入エア−による発生水泡蒸化助燃装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157613U (ja) * 1983-04-11 1984-10-23 竹内工業株式会社 口紅等の収納容器
JPH0246812Y2 (ja) * 1985-01-25 1990-12-10
JPH0246813Y2 (ja) * 1985-03-11 1990-12-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224962A (ja) * 1984-04-24 1985-11-09 Masayuki Iwata 導入エア−による発生水泡蒸化助燃装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR880003101A (ko) 1988-05-13
JPS6350655A (ja) 1988-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6029442A (en) Method and apparatus for using free radicals to reduce pollutants in the exhaust gases from the combustion of fuel
US20070186875A1 (en) System for Improving the Fuel Efficiency of an Engine
EP1138897A3 (en) Emission control device for cylinder fuel injection engine
US7331336B2 (en) Power air-fuel levitation compression
JP4763958B2 (ja) 燃料を節約し放出を削減するための装置
US6244254B1 (en) Power activating device
JPH0372834B2 (ja)
CN2494879Y (zh) 甲醇-氢燃料发动机
KR100334275B1 (ko) 배기 가스의 탄소 입자 집진 장치
JPS6233075Y2 (ja)
JPS56113009A (en) Exhaust gas purifier for internal combustion engine
US5758495A (en) Device for exhaust silencers of engines with electrostatic field
JPH0362901B2 (ja)
US20030230252A1 (en) Apparatus for inputting and outputting oxygen and hydrogen in engine system
SU981643A1 (ru) Нейтрализатор отработавших газов
JPH02223626A (ja) サイクロン式触媒助燃器
JPS5381814A (en) Exhaust gas purifier of internal combustion engine
KR900004119Y1 (ko) 전자식 연료분사장치용 아답타
KR19990010123U (ko) 자석을 이용한 연료공급장치
JPS56113016A (en) Oxygen supercharger of fuel apparatus for motor car and auto bicycle
Webster et al. NissanS Gasoline Sulev Technology
Sowman Steam cleaner[special test]
JP2001065415A (ja) 内燃機関用燃費改善装置
LOMBARDI Gaseous emissions control for heavy duty diesel engines
PIKE Modulated exhaust gas recirculation system for light duty diesel engines[Final Report]