JPH0372530A - 耐熱性ポリスルホン - Google Patents
耐熱性ポリスルホンInfo
- Publication number
- JPH0372530A JPH0372530A JP13018790A JP13018790A JPH0372530A JP H0372530 A JPH0372530 A JP H0372530A JP 13018790 A JP13018790 A JP 13018790A JP 13018790 A JP13018790 A JP 13018790A JP H0372530 A JPH0372530 A JP H0372530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polysulfone
- formula
- formulas
- electron
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 title claims abstract description 32
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 7
- KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfone Chemical class C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N fluorene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- IBRQUKZZBXZOBA-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-(3-chlorophenyl)sulfonylbenzene Chemical compound ClC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C=C(Cl)C=CC=2)=C1 IBRQUKZZBXZOBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- YWFPGFJLYRKYJZ-UHFFFAOYSA-N 9,9-bis(4-hydroxyphenyl)fluorene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 YWFPGFJLYRKYJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 bisphenol fluorenes Chemical class 0.000 description 2
- RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N m-cresol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1 RLSSMJSEOOYNOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- ZYUCFJDTQJNXJI-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)sulfonyl-2,3-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC(S(=O)(=O)C=2C(=C(F)C=CC=2)F)=C1F ZYUCFJDTQJNXJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAUSCAYBLCBCLG-UHFFFAOYSA-N 2-(9h-fluoren-1-yl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC2=C1CC1=CC=CC=C12 LAUSCAYBLCBCLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRSNZCQFQRPXNB-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-4-[9-(3-ethyl-4-hydroxy-5-methylphenyl)fluoren-9-yl]-6-methylphenol Chemical compound CCC1=CC(=CC(C)=C1O)C1(C2=C(C=CC=C2)C2=C1C=CC=C2)C1=CC(C)=C(O)C(CC)=C1 KRSNZCQFQRPXNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000011280 coal tar Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 150000002220 fluorenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、重合度の高い耐熱性ポリスルホンに関するも
のである。
のである。
従来の技術
ポリスルホンは、耐熱性、耐燃性、耐候性に優れた透明
な樹脂である。ポリスルホンは、例えばビスフェノール
Aのナトリウム塩と4.4°−ジクロロジフェニルスル
ホンをジメチルスルホキシド(DMSO)中で反応させ
る方法などによって製造されている。しかし、このタイ
プのポリスルホンは耐熱性が十分ではないので、更に耐
熱性向上が望まれている。
な樹脂である。ポリスルホンは、例えばビスフェノール
Aのナトリウム塩と4.4°−ジクロロジフェニルスル
ホンをジメチルスルホキシド(DMSO)中で反応させ
る方法などによって製造されている。しかし、このタイ
プのポリスルホンは耐熱性が十分ではないので、更に耐
熱性向上が望まれている。
また構造上、高耐熱性が期待できる9、9−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)フルオレンとジクロロジフェニル
スルホンから得られるポリスルホンは、インヘレント粘
度(η1nh)が0.87 d之/g。
ヒドロキシフェニル)フルオレンとジクロロジフェニル
スルホンから得られるポリスルホンは、インヘレント粘
度(η1nh)が0.87 d之/g。
(m−クレゾール中、ポリスルホン0.5%溶解した溶
液中30℃で測定)程度の重合度の物しか得られず、従
って成形物が非常に脆いという欠点を持っている(P、
M、 Hergenrother、 B、 J、 Je
nsenand S、J、Havens、Polym
er、vol、29 、p358−38!3.198
8年)。
液中30℃で測定)程度の重合度の物しか得られず、従
って成形物が非常に脆いという欠点を持っている(P、
M、 Hergenrother、 B、 J、 Je
nsenand S、J、Havens、Polym
er、vol、29 、p358−38!3.198
8年)。
発明が解決しようとする課題
本発明は、従来のポリスルホンでは重合度の高いものが
得られなかったことを解決したもので、高重合度の高耐
熱性ポリスルホンを提供しようというものである。
得られなかったことを解決したもので、高重合度の高耐
熱性ポリスルホンを提供しようというものである。
課題を解決するための手段、作用
すなわち、本発明は、式(−X−Y)で示され、式中X
が下記A、Yが下記B及びC1もしくはCからなるポリ
スルホンであり、かつ該ポリスルホンの0.5gをN−
メチル−2−ピロリドン 10〇−に溶解した溶液を3
0℃で測定した値に基づくインヘレント粘度(刀1nh
)が0.4以上である耐熱性ポリスルホン。
が下記A、Yが下記B及びC1もしくはCからなるポリ
スルホンであり、かつ該ポリスルホンの0.5gをN−
メチル−2−ピロリドン 10〇−に溶解した溶液を3
0℃で測定した値に基づくインヘレント粘度(刀1nh
)が0.4以上である耐熱性ポリスルホン。
(但し、R9−へは、H,CH3、C2H5のいずれか
であり、R5、R6はHまたは電子吸引性の基で、少な
くとも一方は電子吸引性の基である。)本発明のポリス
ルホンは、例えば通常、原料として用いられるジクロロ
ジフェニルスルホン、ジフルオロフェニルスルホン等の
一部もしくは全部を3.4.4°−トリクロロジフェニ
ルスルホン、3.3°、4.4’−テトラクロロジフェ
ニルスルホン、4,4°−ジクロロ−3,3°−ジニト
ロジフェニルスルホン等の電子吸引性の基を持ったモノ
マーに置き換えることにより得ることができる。
であり、R5、R6はHまたは電子吸引性の基で、少な
くとも一方は電子吸引性の基である。)本発明のポリス
ルホンは、例えば通常、原料として用いられるジクロロ
ジフェニルスルホン、ジフルオロフェニルスルホン等の
一部もしくは全部を3.4.4°−トリクロロジフェニ
ルスルホン、3.3°、4.4’−テトラクロロジフェ
ニルスルホン、4,4°−ジクロロ−3,3°−ジニト
ロジフェニルスルホン等の電子吸引性の基を持ったモノ
マーに置き換えることにより得ることができる。
以下にさらに本発明の内容を詳しく説明する。
本発明においてx成分の原料としては、代表的にはビス
フェノールフルオレン類であり、下式で示される9、9
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン、9.9
−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)
フルオレン、9゜9−ビス(3−メチル−4−ヒドロキ
シフェニル)フルオレン、9.9−ビス(3,5−ジエ
チル−4−ヒドロキシフェニル)フルオレン、9゜9−
ビス(3−エチル−4−ヒドロキシフェニル)フルオレ
ン、9,9−ビス(3−エチル−5−メチル−4−ヒド
ロキシフェニル)フルオレン等であり、コールタール中
に含有されるフルオレン類とフェノール類を原料として
容易に製造できる物質である。
フェノールフルオレン類であり、下式で示される9、9
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン、9.9
−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)
フルオレン、9゜9−ビス(3−メチル−4−ヒドロキ
シフェニル)フルオレン、9.9−ビス(3,5−ジエ
チル−4−ヒドロキシフェニル)フルオレン、9゜9−
ビス(3−エチル−4−ヒドロキシフェニル)フルオレ
ン、9,9−ビス(3−エチル−5−メチル−4−ヒド
ロキシフェニル)フルオレン等であり、コールタール中
に含有されるフルオレン類とフェノール類を原料として
容易に製造できる物質である。
フェニルスルホン等のハロゲン化ジフェニルスルホンで
ある。
ある。
(但し、R,、R2、R1、也はH,CH3、C2R5
(7) Ii’ずれかである。) Y成分の原料としては、下記のB及びC1もしくはCを
用いることができる。
(7) Ii’ずれかである。) Y成分の原料としては、下記のB及びC1もしくはCを
用いることができる。
代表的には4,4°−ジクロロジフェニルスルホン及び
3,4,4°−トリクロロジフェニルスルホン、3 、
3’、4 、4°−テトラクロロジフェニルスルホン、
4,4°−ジクロロ−3,3゛−ジニトロジ但し、上記
CにおけるR、、R6は、Hまたは電子吸引性の基で、
少なくとも一方は、電子吸引性の基である。電子吸引性
の基としてはF、Cl。
3,4,4°−トリクロロジフェニルスルホン、3 、
3’、4 、4°−テトラクロロジフェニルスルホン、
4,4°−ジクロロ−3,3゛−ジニトロジ但し、上記
CにおけるR、、R6は、Hまたは電子吸引性の基で、
少なくとも一方は、電子吸引性の基である。電子吸引性
の基としてはF、Cl。
Br等のハロゲンやN02等が望ましい、モしてR7は
ハロゲンのいずれかであれば良い。
ハロゲンのいずれかであれば良い。
また、Y成分としてB、Cを併用した場合には、両者の
割合は任意でよく、Cは単独でも、電子吸引性の基の異
なるものを複数用いることもで・きる。
割合は任意でよく、Cは単独でも、電子吸引性の基の異
なるものを複数用いることもで・きる。
本発明では、R7位置のハロゲン等の反応性の低さを改
善したもので、R5,R6の少なくとも一方に電子吸引
性基を導入することによりスルホンと、共に電子を引張
り、R7位置の反応性が。
善したもので、R5,R6の少なくとも一方に電子吸引
性基を導入することによりスルホンと、共に電子を引張
り、R7位置の反応性が。
高められることから、高い重合度のポリスルホンが得ら
れることを示している0例えばC成分に3.3°、4,
4°−テトラクロロジフェニルスルホンを用いる場合、
3.3°位の塩素が電子吸引性基として働き、4.4°
位の塩素を活性化させ、重合度を高めている。
れることを示している0例えばC成分に3.3°、4,
4°−テトラクロロジフェニルスルホンを用いる場合、
3.3°位の塩素が電子吸引性基として働き、4.4°
位の塩素を活性化させ、重合度を高めている。
また該ポリスルホンの0.58をN−メチル−2−ピロ
リドン 100IIQに溶解した溶液を30℃で測定し
た値に基づくインヘレント粘度(η1nh)を0.4d
党/g以上としたのは、0.4dll /gより低いと
膜形成能を持たないためである。インヘレント粘度が高
すぎると難溶であり、樹脂の流動性が悪くなるためイン
ヘレント粘度は2.0dll /gより低い方が望まし
い。
リドン 100IIQに溶解した溶液を30℃で測定し
た値に基づくインヘレント粘度(η1nh)を0.4d
党/g以上としたのは、0.4dll /gより低いと
膜形成能を持たないためである。インヘレント粘度が高
すぎると難溶であり、樹脂の流動性が悪くなるためイン
ヘレント粘度は2.0dll /gより低い方が望まし
い。
重合法としては、例えばX成分の9,9−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)フルオレン等とY成分の4,4′−
ジクロロジフェニルスルホン等を等ダラム当量、そして
僅かに過剰な炭酸カリウムを用いジメチルアセトアミド
等を溶媒として120〜teo℃、約16時間で合成反
応を行ない、その後、貧溶媒中で微細化し溶媒、炭酸塩
等を除去しポリスルホンを得ることができる。
ドロキシフェニル)フルオレン等とY成分の4,4′−
ジクロロジフェニルスルホン等を等ダラム当量、そして
僅かに過剰な炭酸カリウムを用いジメチルアセトアミド
等を溶媒として120〜teo℃、約16時間で合成反
応を行ない、その後、貧溶媒中で微細化し溶媒、炭酸塩
等を除去しポリスルホンを得ることができる。
本発明によって得られたポリスルホンは、耐熱性を要す
る用途に用いることができ、またガラス転移温度Tgと
分解温度Tdとの差が大きいので加工性が良好である。
る用途に用いることができ、またガラス転移温度Tgと
分解温度Tdとの差が大きいので加工性が良好である。
実施例
実施例1
9.9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン7
.0083g (20ミリモル)、4,4°−ジクロロ
ジフェニルスルホン5.8880g (19,8ミリモ
ル)、3.3’、4,4°−テトラクロロジフェニルス
ルホン0.0754g (0,2ミリモル)、炭酸カリ
ウム3.3170g (24ミリモル)、ジメチルアセ
トアミド50己、トルエン30−を200−の30フラ
スコに入れ、ディーンシュターク管を用いて脱水した0
反応温度が145℃になるまで留出するトルエンを除き
、15時間反応させ室温まで冷却しKCR及び過剰の炭
酸カリウムを濾過し、濾液をメタノール中に注ぎ再沈し
ポリスルホンを得た。得られたポリスルホンの0.5
g t−N−メチル−2−ピロリドン100−に溶解し
た溶液を30℃で測定した値に基づくインへレントー粘
度(η1nh)は、1.09 d込18であり、テトラ
クロロジフェニルスルホンを含まない従来のポリスルホ
ンに比べて格段に粘度が大きい、従って分子量は、従来
のものより大きいことがわかる。またTgは280℃、
Tdは530℃であり、これをキャスティング法により
製膜したところ、透明で強靭な強度のフィルムが得られ
た。
.0083g (20ミリモル)、4,4°−ジクロロ
ジフェニルスルホン5.8880g (19,8ミリモ
ル)、3.3’、4,4°−テトラクロロジフェニルス
ルホン0.0754g (0,2ミリモル)、炭酸カリ
ウム3.3170g (24ミリモル)、ジメチルアセ
トアミド50己、トルエン30−を200−の30フラ
スコに入れ、ディーンシュターク管を用いて脱水した0
反応温度が145℃になるまで留出するトルエンを除き
、15時間反応させ室温まで冷却しKCR及び過剰の炭
酸カリウムを濾過し、濾液をメタノール中に注ぎ再沈し
ポリスルホンを得た。得られたポリスルホンの0.5
g t−N−メチル−2−ピロリドン100−に溶解し
た溶液を30℃で測定した値に基づくインへレントー粘
度(η1nh)は、1.09 d込18であり、テトラ
クロロジフェニルスルホンを含まない従来のポリスルホ
ンに比べて格段に粘度が大きい、従って分子量は、従来
のものより大きいことがわかる。またTgは280℃、
Tdは530℃であり、これをキャスティング法により
製膜したところ、透明で強靭な強度のフィルムが得られ
た。
実施例2
4.4°−ジクロロジフェニルスルホン0.0574
g(0,2ミリモル)、3.3’、4,4°−テトラク
ロロジフェニルスルホン7.0499g (19,8ミ
リモル)とし、反応温度を130℃とした以外は実施例
1と同じにして反応を行ないポリスルホンを得た。
g(0,2ミリモル)、3.3’、4,4°−テトラク
ロロジフェニルスルホン7.0499g (19,8ミ
リモル)とし、反応温度を130℃とした以外は実施例
1と同じにして反応を行ないポリスルホンを得た。
そのインヘレント粘度(η1nb)は、1.50 dQ
/gであった。
/gであった。
実施例3
4.4°−ジクロロジフェニルスルホン2.8717g
(10,0ミリモル)、3,3°、4.4°−テトラク
ロロジフェニルスルホン3.5808g (10,0ミ
リモル)とした以外は実施例1と同じにして反応を行な
いポリスルホンを得た。そのインヘレント粘度(η1n
h)は、1.92 dll /gであった。
(10,0ミリモル)、3,3°、4.4°−テトラク
ロロジフェニルスルホン3.5808g (10,0ミ
リモル)とした以外は実施例1と同じにして反応を行な
いポリスルホンを得た。そのインヘレント粘度(η1n
h)は、1.92 dll /gであった。
実施例4
4.4′−ジクロロジフェニルスルホン5.6880
g(19,8ミリモル)、3,4.4”−トリクロロジ
フェニルスルホン0.0843g (Q、2ミリモル)
とした以外は実施例1と同じにして反応を行ないポリス
ルホンを得た。そのインヘレント粘度(η1nh)は、
0.95 dl /gであった。
g(19,8ミリモル)、3,4.4”−トリクロロジ
フェニルスルホン0.0843g (Q、2ミリモル)
とした以外は実施例1と同じにして反応を行ないポリス
ルホンを得た。そのインヘレント粘度(η1nh)は、
0.95 dl /gであった。
実施例5
9.9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン7
.0083g (20ミリモル)を1/3N−KO)1
120all中に溶解し、ジノ00フ2フ30 4′−ジクロロ−3.3−ジニトロジフェニルスルホン
7、5432g (20ミリモル)と層間移動触媒とし
てジシクロへキシル−18 − Crown−8 0.
0?45gを加え,15時間室温で攪拌した.ジクロロ
メタン相を取りだし、熱湯中に注ぎ、ポリスルホンを得
た。
.0083g (20ミリモル)を1/3N−KO)1
120all中に溶解し、ジノ00フ2フ30 4′−ジクロロ−3.3−ジニトロジフェニルスルホン
7、5432g (20ミリモル)と層間移動触媒とし
てジシクロへキシル−18 − Crown−8 0.
0?45gを加え,15時間室温で攪拌した.ジクロロ
メタン相を取りだし、熱湯中に注ぎ、ポリスルホンを得
た。
そのインヘレント粘度(Iinh)は、1.21 dQ
/gであった。
/gであった。
比較例
4.4°−ジクロロジフェニルスルホン全5.フ434
(20ミリモル)にして、3,3°,4,4°−テトラ
クロロジフェニルスルホンを用いない以外ハ、実施例1
と同じにして反応を行ないポリスルホンを得た.そのイ
ンヘレント粘度(η1nh)は、0.58 dQ /g
であり、フィルムにしても非常に脆いものしか得られな
かった。
(20ミリモル)にして、3,3°,4,4°−テトラ
クロロジフェニルスルホンを用いない以外ハ、実施例1
と同じにして反応を行ないポリスルホンを得た.そのイ
ンヘレント粘度(η1nh)は、0.58 dQ /g
であり、フィルムにしても非常に脆いものしか得られな
かった。
発明の効果
本発明によれば、従来得られなかった高重合度で耐熱性
に優れたポリスルホンが収率よく得られ、Tgが高いの
で耐熱性を要求される用途、また水蒸気処理ができるの
で殺菌した多孔質膜や中空糸、またTgとTdの差も大
きいので射出成形などによる各種部品とすることができ
る優れた耐熱性材料であり、各分野に寄与することが大
である。
に優れたポリスルホンが収率よく得られ、Tgが高いの
で耐熱性を要求される用途、また水蒸気処理ができるの
で殺菌した多孔質膜や中空糸、またTgとTdの差も大
きいので射出成形などによる各種部品とすることができ
る優れた耐熱性材料であり、各分野に寄与することが大
である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 式▲数式、化学式、表等があります▼で示され、式中X
が下記A、Yが 下記B及びC、もしくはCからなるポリスルホンであり
、かつ該ポリスルホンの0.5gをN−メチル−2−ピ
ロリドン100mlに溶解した溶液を30℃で測定した
値に基づくインヘレント粘度(ηinh)が0.4以上
である耐熱性ポリスルホン。 A▲数式、化学式、表等があります▼B▲数式、化学式
、表等があります▼ C▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、R_1〜R_4は、H、CH_3、C_2H_
5のいずれかであり、R_5、R_6はHまたは電子吸
引性の基で、少なくとも一方は電子吸引性の基である。 )
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12792789 | 1989-05-23 | ||
JP1-127927 | 1989-05-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0372530A true JPH0372530A (ja) | 1991-03-27 |
Family
ID=14972076
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13018790A Pending JPH0372530A (ja) | 1989-05-23 | 1990-05-22 | 耐熱性ポリスルホン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0372530A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008308810A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-12-25 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ポリエーテルスルホン繊維及びその製造方法並びにろ過用フィルター |
-
1990
- 1990-05-22 JP JP13018790A patent/JPH0372530A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008308810A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-12-25 | Sumitomo Chemical Co Ltd | ポリエーテルスルホン繊維及びその製造方法並びにろ過用フィルター |
DE102008022759B4 (de) | 2007-05-17 | 2019-03-07 | Sumitomo Chemical Co. Ltd. | Verfahren zur Herstellung einer Polyethersulfonfaser, Polyethersulfonfaser und deren Verwendung |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4654410A (en) | Aromatic polysulfone ether/polythioether sulfone copolymer and process for its preparation | |
US3069386A (en) | Thermoplastic aromatic polyformal resins and process for preparing same | |
US4374974A (en) | Method for making polyformals and polyformal products made thereby | |
US4110314A (en) | Process for preparing an aromatic polymer in the presence of an inert nonpolar aromatic reaction lubricant | |
US3939119A (en) | Aromatic polyether-polythioether-polysulfone thermoplastics | |
EP0336420B1 (en) | Aromatic polyethers, fluorescent resin compositions containing same, and processes for preparing same | |
US4973650A (en) | Polyarylsulfone derived from 1,4"-(bishalophenylsulfone)terphenyl | |
JPH0372530A (ja) | 耐熱性ポリスルホン | |
DE4237768A1 (en) | New polyarylene ether derivs. with reduced viscosity - used to prepare moulded bodies, foils, fibres and membranes, as matrix resins, adhesives or coating agents or as polymer additives | |
EP0117556A2 (en) | Heat-resisting aromatic polyestersulfone and process for preparing the same | |
EP0445409A2 (de) | Estergruppen enthaltende aromatische Polyether | |
JPH0374360A (ja) | 1,4″―ビスハロフェニルスルホンテルフェニル | |
JPH02117921A (ja) | 新規芳香族ポリエーテルスルホン共重合体及びその製造方法 | |
JPS63297423A (ja) | ポリスルホン共重合体およびその製造方法 | |
JP2552169B2 (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPH0420530A (ja) | ポリアリールエーテルスルホンおよびその製造方法 | |
JP2516046B2 (ja) | 新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPH0277426A (ja) | 結晶性新規芳香族ポリスルホン及びその製造方法 | |
JPH01240522A (ja) | ポリエーテルケトン系共重合体およびその製造方法 | |
JPH01240523A (ja) | ポリエーテルケトン系重合体およびその製造方法 | |
JPH01315417A (ja) | 芳香族エーテルケトン重合体の製造法 | |
JPS6071636A (ja) | 三環式縮合環を有するポリエ−テルの製造法 | |
JPH06184300A (ja) | 芳香族ポリエーテル及びその製造方法並びにトリアジン化合物 | |
JPS6343923A (ja) | ポリカーボネート系共重合体およびその製造法 | |
JPH04335030A (ja) | 芳香族ポリスルホン共重合体 |