JPH0372476A - 光学活性キノロンカルボン酸誘導体 - Google Patents
光学活性キノロンカルボン酸誘導体Info
- Publication number
- JPH0372476A JPH0372476A JP2124640A JP12464090A JPH0372476A JP H0372476 A JPH0372476 A JP H0372476A JP 2124640 A JP2124640 A JP 2124640A JP 12464090 A JP12464090 A JP 12464090A JP H0372476 A JPH0372476 A JP H0372476A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- carbon atoms
- reduced pressure
- under reduced
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XOQQVKDBGLYPGH-UHFFFAOYSA-N 2-oxo-1h-quinoline-3-carboxylic acid Chemical class C1=CC=C2NC(=O)C(C(=O)O)=CC2=C1 XOQQVKDBGLYPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 119
- -1 amino, hydroxyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 35
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 30
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims abstract description 8
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 29
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 16
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 claims description 15
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 8
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 5
- 150000007660 quinolones Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005098 aryl alkoxy carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 claims description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 3
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 3
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000003248 quinolines Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 3
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 abstract description 13
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N D-alpha-Ala Natural products CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 abstract description 4
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 abstract description 4
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 abstract description 3
- 229960003767 alanine Drugs 0.000 abstract description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 abstract description 3
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000006957 Michael reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 abstract description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 2
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical compound NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 abstract 1
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 1
- 229940104302 cytosine Drugs 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 110
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 84
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 67
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M sodium hydroxide Inorganic materials [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 67
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 59
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 56
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 45
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 44
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 44
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 35
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 21
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 21
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 16
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 14
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical group C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 13
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 13
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 12
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 12
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 11
- 101150041968 CDC13 gene Proteins 0.000 description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 10
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 10
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 10
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 8
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 8
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 8
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 7
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 6
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 6
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- 206010028470 Mycoplasma infections Diseases 0.000 description 4
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 4
- RTEXIPZMMDUXMR-UHFFFAOYSA-N benzene;ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O.C1=CC=CC=C1 RTEXIPZMMDUXMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 201000003146 cystitis Diseases 0.000 description 4
- IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N ethanol;hydrate Chemical compound O.CCO IDGUHHHQCWSQLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- QQWYQAQQADNEIC-RVDMUPIBSA-N tert-butyl [(z)-[cyano(phenyl)methylidene]amino] carbonate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)O\N=C(/C#N)C1=CC=CC=C1 QQWYQAQQADNEIC-RVDMUPIBSA-N 0.000 description 4
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 3
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 3
- HGINADPHJQTSKN-UHFFFAOYSA-N Monoethyl malonic acid Chemical compound CCOC(=O)CC(O)=O HGINADPHJQTSKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010039438 Salmonella Infections Diseases 0.000 description 3
- 241000191940 Staphylococcus Species 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N alpha-methyl toluene Natural products CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZXVOCOLRQJZVBW-UHFFFAOYSA-N azane;ethanol Chemical compound N.CCO ZXVOCOLRQJZVBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MDHYEMXUFSJLGV-UHFFFAOYSA-N beta-phenethyl acetate Natural products CC(=O)OCCC1=CC=CC=C1 MDHYEMXUFSJLGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 3
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 3
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 3
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003235 pyrrolidines Chemical class 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 206010039447 salmonellosis Diseases 0.000 description 3
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 3
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 3
- KYVBNYUBXIEUFW-UHFFFAOYSA-N 1,1,3,3-tetramethylguanidine Chemical compound CN(C)C(=N)N(C)C KYVBNYUBXIEUFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004215 2,4-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(F)C([H])=C1F 0.000 description 2
- 125000004777 2-fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 2
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 2
- 208000003322 Coinfection Diseases 0.000 description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010061190 Haemophilus infection Diseases 0.000 description 2
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000193996 Streptococcus pyogenes Species 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N benzyl chloride Chemical compound ClCC1=CC=CC=C1 KCXMKQUNVWSEMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940073608 benzyl chloride Drugs 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 2
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000001848 dysentery Diseases 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 230000002008 hemorrhagic effect Effects 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 2
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 2
- 239000012280 lithium aluminium hydride Substances 0.000 description 2
- 208000004396 mastitis Diseases 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 125000006503 p-nitrobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1[N+]([O-])=O)C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 2
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 2
- LISFMEBWQUVKPJ-UHFFFAOYSA-N quinolin-2-ol Chemical group C1=CC=C2NC(=O)C=CC2=C1 LISFMEBWQUVKPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- GHPYJLCQYMAXGG-WCCKRBBISA-N (2R)-2-amino-3-(2-boronoethylsulfanyl)propanoic acid hydrochloride Chemical compound Cl.N[C@@H](CSCCB(O)O)C(O)=O GHPYJLCQYMAXGG-WCCKRBBISA-N 0.000 description 1
- GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N (2S,3R)-N-[(2S)-3-(cyclopenten-1-yl)-1-[(2R)-2-methyloxiran-2-yl]-1-oxopropan-2-yl]-3-hydroxy-3-(4-methoxyphenyl)-2-[[(2S)-2-[(2-morpholin-4-ylacetyl)amino]propanoyl]amino]propanamide Chemical compound C1(=CCCC1)C[C@@H](C(=O)[C@@]1(OC1)C)NC([C@H]([C@@H](C1=CC=C(C=C1)OC)O)NC([C@H](C)NC(CN1CCOCC1)=O)=O)=O GHYOCDFICYLMRF-UTIIJYGPSA-N 0.000 description 1
- CGXLVFZJJOXEDF-UHFFFAOYSA-N 1,8-naphthyridine-3-carboxylic acid Chemical compound N1=CC=CC2=CC(C(=O)O)=CN=C21 CGXLVFZJJOXEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQJZXSSAMGZVTM-UHFFFAOYSA-N 1-cyclopropyl-6,7-difluoro-8-methoxy-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound COC1=C(F)C(F)=CC(C(C(C(O)=O)=C2)=O)=C1N2C1CC1 WQJZXSSAMGZVTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDBGUJBLPRXPIX-UHFFFAOYSA-N 1-cyclopropyl-7-[3-(ethylaminomethyl)pyrrolidin-1-yl]-6,8-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound C1C(CNCC)CCN1C1=C(F)C=C2C(=O)C(C(O)=O)=CN(C3CC3)C2=C1F WDBGUJBLPRXPIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAYYCLWCHFVRLV-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-7-[3-(ethylaminomethyl)pyrrolidin-1-yl]-6,8-difluoro-4-oxoquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound C1C(CNCC)CCN1C1=C(F)C=C2C(=O)C(C(O)=O)=CN(CC)C2=C1F BAYYCLWCHFVRLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 1-methylpyrrolidine Chemical group CN1CCCC1 AVFZOVWCLRSYKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFLBIADORGSMCX-UHFFFAOYSA-N 2h-1,4-benzoxazine-6-carboxylic acid Chemical compound O1CC=NC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 CFLBIADORGSMCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAPQDYYZIMONJG-UHFFFAOYSA-N 6,8-difluoro-1h-quinolin-2-one Chemical class N1C(=O)C=CC2=CC(F)=CC(F)=C21 NAPQDYYZIMONJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000589291 Acinetobacter Species 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000008283 Atrophic Rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 241000588807 Bordetella Species 0.000 description 1
- 206010006458 Bronchitis chronic Diseases 0.000 description 1
- 241000771208 Buchanania arborescens Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000589876 Campylobacter Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 206010007882 Cellulitis Diseases 0.000 description 1
- 241000606153 Chlamydia trachomatis Species 0.000 description 1
- 206010008631 Cholera Diseases 0.000 description 1
- 208000014085 Chronic respiratory disease Diseases 0.000 description 1
- 241000588923 Citrobacter Species 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N D-alanine Chemical compound C[C@@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- QWCKQJZIFLGMSD-GSVOUGTGSA-N D-alpha-aminobutyric acid Chemical compound CC[C@@H](N)C(O)=O QWCKQJZIFLGMSD-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 206010011844 Dacryocystitis Diseases 0.000 description 1
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 1
- 241000588914 Enterobacter Species 0.000 description 1
- 241000194033 Enterococcus Species 0.000 description 1
- 201000000297 Erysipelas Diseases 0.000 description 1
- 241000588722 Escherichia Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 206010016936 Folliculitis Diseases 0.000 description 1
- 206010017553 Furuncle Diseases 0.000 description 1
- 241000606790 Haemophilus Species 0.000 description 1
- 241000606768 Haemophilus influenzae Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 206010056254 Intrauterine infection Diseases 0.000 description 1
- 241000588747 Klebsiella pneumoniae Species 0.000 description 1
- QWCKQJZIFLGMSD-VKHMYHEASA-N L-alpha-aminobutyric acid Chemical compound CC[C@H](N)C(O)=O QWCKQJZIFLGMSD-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 201000008197 Laryngitis Diseases 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 241000204031 Mycoplasma Species 0.000 description 1
- 241000588652 Neisseria gonorrhoeae Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010031149 Osteitis Diseases 0.000 description 1
- 206010033078 Otitis media Diseases 0.000 description 1
- 241000606860 Pasteurella Species 0.000 description 1
- 206010034107 Pasteurella infections Diseases 0.000 description 1
- 208000009019 Pericoronitis Diseases 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 241000588769 Proteus <enterobacteria> Species 0.000 description 1
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 1
- 206010037596 Pyelonephritis Diseases 0.000 description 1
- 206010037651 Pyometra Diseases 0.000 description 1
- 206010039088 Rhinitis atrophic Diseases 0.000 description 1
- 241000607142 Salmonella Species 0.000 description 1
- 206010049677 Salpingo-oophoritis Diseases 0.000 description 1
- 206010039580 Scar Diseases 0.000 description 1
- 241000607720 Serratia Species 0.000 description 1
- 241000607768 Shigella Species 0.000 description 1
- 241000193998 Streptococcus pneumoniae Species 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 1
- 206010064996 Ulcerative keratitis Diseases 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical group 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004202 aminomethyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940124350 antibacterial drug Drugs 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 208000010217 blepharitis Diseases 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 201000009267 bronchiectasis Diseases 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 229940038705 chlamydia trachomatis Drugs 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 125000002668 chloroacetyl group Chemical group ClCC(=O)* 0.000 description 1
- WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N chloroform;methanol Chemical compound OC.ClC(Cl)Cl WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000003167 cholangitis Diseases 0.000 description 1
- 201000001352 cholecystitis Diseases 0.000 description 1
- 208000007451 chronic bronchitis Diseases 0.000 description 1
- 201000009151 chronic rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 229940125797 compound 12 Drugs 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 201000007717 corneal ulcer Diseases 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 206010062952 diffuse panbronchiolitis Diseases 0.000 description 1
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 206010014665 endocarditis Diseases 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 125000003784 fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 208000020426 gonococcal urethritis Diseases 0.000 description 1
- 229940047650 haemophilus influenzae Drugs 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 208000002557 hidradenitis Diseases 0.000 description 1
- 208000008025 hordeolum Diseases 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 201000003265 lymphadenitis Diseases 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- BUQMHUKZYMREQT-UHFFFAOYSA-N n-(pyrrolidin-3-ylmethyl)ethanamine Chemical compound CCNCC1CCNC1 BUQMHUKZYMREQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGZYRKGJWYJGRS-UHFFFAOYSA-N n-methylpyrrolidin-3-amine Chemical class CNC1CCNC1 NGZYRKGJWYJGRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 125000005188 oxoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 229940055076 parasympathomimetics choline ester Drugs 0.000 description 1
- 201000005115 pasteurellosis Diseases 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 201000001245 periodontitis Diseases 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 231100000760 phototoxic Toxicity 0.000 description 1
- 208000007578 phototoxic dermatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000018 phototoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 231100000119 phototoxicity / photoirritation testing Toxicity 0.000 description 1
- 208000008423 pleurisy Diseases 0.000 description 1
- 244000144977 poultry Species 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 201000007094 prostatitis Diseases 0.000 description 1
- 201000002765 pyometritis Diseases 0.000 description 1
- OQCUGPQOZNYIMV-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-3-ylmethanamine Chemical class NCC1CCNC1 OQCUGPQOZNYIMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N rubonic acid Natural products CC1(C)CCC2(CCC3(C)C(=CCC4C5(C)CCC(=O)C(C)(C)C5CC(=O)C34C)C2C1)C(=O)O JWHOQZUREKYPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000009890 sinusitis Diseases 0.000 description 1
- 206010040872 skin infection Diseases 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 229940031000 streptococcus pneumoniae Drugs 0.000 description 1
- 229940021506 stye Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl formate Chemical group CC(C)(C)OC=O RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010044008 tonsillitis Diseases 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 125000004044 trifluoroacetyl group Chemical group FC(C(=O)*)(F)F 0.000 description 1
- 125000002221 trityl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1C([*])(C1=C(C(=C(C(=C1[H])[H])[H])[H])[H])C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 1
- 208000000143 urethritis Diseases 0.000 description 1
- 239000000273 veterinary drug Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
〈産業上の利用分野〉
本発明は医薬、動物薬、水産用薬、保存剤として有用な
抗菌性化合物に関し、さらにこの化合物を有効成分とし
て含有する抗菌剤に関する。 く技術の背景〉 キノロンカルボン酸系合成抗菌薬において、キノリン骨
格の7位相当位に3−メチルアミノピロリジン類を置換
基として有する化合物が強い抗グラム陽性菌活性を示し
たことが記載されており(特開昭59−67279号或
は特開昭60−214773号)、これらの代表的な化
合物として、コード名Cl−934及びPD−1175
58等の化合物が知られている。 上記二化合物の7位置換・基である3−(エチルアミノ
メチル)ピロリジンは、ピロリジン環の3位が不斉炭素
であり異性体の混合物のラセミ体であった。この各々の
光学活性体には、本質的に抗菌活性に差がないとされて
いる(J、 Med、 CheIll、、 30゜17
11−1715 (1987))。 本発明者は、3−アミノメチルピロリジン類のアミノメ
チル側鎖の1位の炭素原子に低級アルキル基を導入した
3−(l−アミノアルキル)ピロリジンをキノリン骨格
の7位相当位に導入することにより、光学活性体間で抗
菌活性に差を生じること、またこれらのうちの最も強い
活性を示す光学活性体は上記のCl−934はもとより
PD−117558に比べ抗菌活性が著しく増強され
ることを見出した(特開昭63−166876号公報)
。 一方、 Cl−934を含む6,8−ジフルオロキノロ
ン誘導体はいずれもマウスを用いた光毒性試験で極めて
強い光毒性を示し、これらの誘導体を医薬として使用す
ることを強く懸念させた。 6.8−ジフルオロキノロン誘導体の強い光毒性反応の
原因を明確にし、光毒性を大幅に減じた、あるいは光毒
性反応を示さずかつ強い抗菌活性を有する化合物を獲得
する為、Cl−934(1−エチル−7−(3−エチル
アミノメチル−1−ピロリジニル)−6,8−ジフルオ
ロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸)を用いて光
毒性反応を詳細に検討した。 Cl−934の水溶液に紫外線を照射すると経時的に分
解反応が起り、はぼ−原子分のフッ素イオンが検出され
ること、更に主な分解生産物は、キノリン骨格1位のエ
チル基が8位で閉環した二環性化合物であることを確認
した。 く本発明の構成〉 本発明は一数式■ (式中、R1は炭素数1〜6のアルキル基、炭素数2〜
6のアルケニル基、炭素数1〜6のハロゲノアルキル基
、置換基を有することもある炭素数3〜6の環状アルキ
ル基、置換基を有することもあるアリール基、置換基を
有することもあるヘテロアリール基、炭素数1〜6のア
ルコキシ基または炭素数1〜6のアルキルアミノ基を意
味し、R2は水素原子、置換基を有することもあるアよ
ノ基、水酸基、炭素数1〜6のアルコキシ基またはハロ
ゲン原子を意味し R3は炭素数1〜6のアルキル基を
意味し、R4は水酸基、ハロゲン原子もしくはフェニル
基で置換されていることもある炭素数1〜6のアルキル
基、水素原子、アシル基、アルキルオキシカルボニル基
またはアラルキルオキシカルボニル基を意味し、Qは窒
素原子または C−R’を意味し、R5は水素原子、炭
素数1〜6のアルキル基、ハロゲン原子、炭素数1〜6
のアルコキシ基、トリフルオロメチル基またはシアノ基
を意味する。但し、R5がフッ素原子でR2が水素原子
である場合を除く、R6は水素原子または炭素数1〜6
のアルキル基を意味する。また R+はR5および/ま
たはR6と共に環状構造を形成してもよく、この環は酸
素原子、窒素原子、硫黄原子を含むこともあり、さらに
炭素数1〜6のアルキル基、ハロゲノアルキル基などで
置換されていてもよい。 2は水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜
6のアルコキシアルキル基、炭素al〜6のアルキル鎖
のフェニルアルキル基、フェニル基、アセトキシメチル
基、ピバロイルオキシメチル基、エトキシカルボニルオ
キシ基、コリン基、ジメチルアミノエチル基、5−イン
ダニル基、フタリジニル基、5−置換−2−オキソ−1
,3−ジオキソ−ルー4−イルメチル基、または3−ア
セトキシ−2−オキソブチル基を意味する。)で表わさ
れるキノロン誘導体及びその塩に関し、またキノリン骨
格の7位相当位の置換基の配位が (3R,1°S)で
ある式Iの化合物に関し、そしてキノリン骨格の7位相
当位が3− (R) −[1−(5)−アくノエチル】
−1−ピロリジニル基で置換された式Iの化合物及びそ
の塩に関し、またキノリン骨格の7位相当位が3−(R
)−[1−(S)−アミノプロピル】−!−ピロリジニ
ル基でWt′II4された式
抗菌性化合物に関し、さらにこの化合物を有効成分とし
て含有する抗菌剤に関する。 く技術の背景〉 キノロンカルボン酸系合成抗菌薬において、キノリン骨
格の7位相当位に3−メチルアミノピロリジン類を置換
基として有する化合物が強い抗グラム陽性菌活性を示し
たことが記載されており(特開昭59−67279号或
は特開昭60−214773号)、これらの代表的な化
合物として、コード名Cl−934及びPD−1175
58等の化合物が知られている。 上記二化合物の7位置換・基である3−(エチルアミノ
メチル)ピロリジンは、ピロリジン環の3位が不斉炭素
であり異性体の混合物のラセミ体であった。この各々の
光学活性体には、本質的に抗菌活性に差がないとされて
いる(J、 Med、 CheIll、、 30゜17
11−1715 (1987))。 本発明者は、3−アミノメチルピロリジン類のアミノメ
チル側鎖の1位の炭素原子に低級アルキル基を導入した
3−(l−アミノアルキル)ピロリジンをキノリン骨格
の7位相当位に導入することにより、光学活性体間で抗
菌活性に差を生じること、またこれらのうちの最も強い
活性を示す光学活性体は上記のCl−934はもとより
PD−117558に比べ抗菌活性が著しく増強され
ることを見出した(特開昭63−166876号公報)
。 一方、 Cl−934を含む6,8−ジフルオロキノロ
ン誘導体はいずれもマウスを用いた光毒性試験で極めて
強い光毒性を示し、これらの誘導体を医薬として使用す
ることを強く懸念させた。 6.8−ジフルオロキノロン誘導体の強い光毒性反応の
原因を明確にし、光毒性を大幅に減じた、あるいは光毒
性反応を示さずかつ強い抗菌活性を有する化合物を獲得
する為、Cl−934(1−エチル−7−(3−エチル
アミノメチル−1−ピロリジニル)−6,8−ジフルオ
ロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸)を用いて光
毒性反応を詳細に検討した。 Cl−934の水溶液に紫外線を照射すると経時的に分
解反応が起り、はぼ−原子分のフッ素イオンが検出され
ること、更に主な分解生産物は、キノリン骨格1位のエ
チル基が8位で閉環した二環性化合物であることを確認
した。 く本発明の構成〉 本発明は一数式■ (式中、R1は炭素数1〜6のアルキル基、炭素数2〜
6のアルケニル基、炭素数1〜6のハロゲノアルキル基
、置換基を有することもある炭素数3〜6の環状アルキ
ル基、置換基を有することもあるアリール基、置換基を
有することもあるヘテロアリール基、炭素数1〜6のア
ルコキシ基または炭素数1〜6のアルキルアミノ基を意
味し、R2は水素原子、置換基を有することもあるアよ
ノ基、水酸基、炭素数1〜6のアルコキシ基またはハロ
ゲン原子を意味し R3は炭素数1〜6のアルキル基を
意味し、R4は水酸基、ハロゲン原子もしくはフェニル
基で置換されていることもある炭素数1〜6のアルキル
基、水素原子、アシル基、アルキルオキシカルボニル基
またはアラルキルオキシカルボニル基を意味し、Qは窒
素原子または C−R’を意味し、R5は水素原子、炭
素数1〜6のアルキル基、ハロゲン原子、炭素数1〜6
のアルコキシ基、トリフルオロメチル基またはシアノ基
を意味する。但し、R5がフッ素原子でR2が水素原子
である場合を除く、R6は水素原子または炭素数1〜6
のアルキル基を意味する。また R+はR5および/ま
たはR6と共に環状構造を形成してもよく、この環は酸
素原子、窒素原子、硫黄原子を含むこともあり、さらに
炭素数1〜6のアルキル基、ハロゲノアルキル基などで
置換されていてもよい。 2は水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜
6のアルコキシアルキル基、炭素al〜6のアルキル鎖
のフェニルアルキル基、フェニル基、アセトキシメチル
基、ピバロイルオキシメチル基、エトキシカルボニルオ
キシ基、コリン基、ジメチルアミノエチル基、5−イン
ダニル基、フタリジニル基、5−置換−2−オキソ−1
,3−ジオキソ−ルー4−イルメチル基、または3−ア
セトキシ−2−オキソブチル基を意味する。)で表わさ
れるキノロン誘導体及びその塩に関し、またキノリン骨
格の7位相当位の置換基の配位が (3R,1°S)で
ある式Iの化合物に関し、そしてキノリン骨格の7位相
当位が3− (R) −[1−(5)−アくノエチル】
−1−ピロリジニル基で置換された式Iの化合物及びそ
の塩に関し、またキノリン骨格の7位相当位が3−(R
)−[1−(S)−アミノプロピル】−!−ピロリジニ
ル基でWt′II4された式
【の化合物及びその塩に関
し、そしてキノリン骨格の7位相当位が3−(R)−[
1−(S)〜第三級プトキシカルボニルアミノエチル]
−1−ピロリジニル基で置換されたキノロンカルボン酸
である式Iの化合物及びその塩に関し、さらにキノリン
骨格の7位相当位が3− (R) −(t −(S)−
第三級プトキシ力ルポニルアミノブロビル1−1−ピロ
リジニル基で置換されたキノロンカルボン酸である式■
の化合物及びその塩に関し、そして−数式■の化合物を
有効成分として含有する抗菌剤に関する。 本発明化合物の置換基について述べると、R′はエチル
基、イソプロピル基、第三級ブチル基等の低級アルキル
基類、2−フルオロエチル基等のハロゲノアルキル基類
、ビニル基、イソプロペニル基等の低級アルケニル基類
、シクロプロピル基、シス−2−メチルシクロプロピル
基、 2−gem−ジハロゲノシクロプロピル基等の、
置換基を有することもある環状アルキル基、4−フルオ
ロフェニル基、2.4−ジフルオロフェニル基、2−フ
ルオロ−4−ピリジル基等の、置換基を有することもあ
るアリール基またはへテロアリール基、メトキシ基、エ
トキシ基等のアルコキシ基等、そしてメチルアミン基、
エチルアミノ基等のアルキルアミノ基等がよい。 これらのうちではエチル基、2−フルオロエチル基。 ビニル基、シクロプロピル基、シス−2−メチルシクロ
プロピル基、4−フルオロフェニル基、2.4−ジフル
オロフェニル基、2−フルオロ−4−ピリジル基、メト
キシ基、メチルアミノ基等が好ましい。 R2は水素原子や、アミノ基、メチルアミノ基、エチル
アミノ基、イソプロピルアミノ基、ジメチルアミノ基、
ジエチルアよノ基等の非置換、又は置換アミノ基類、水
酸基、メトキシ基、エトキシ基等のアルコキシ基類、ハ
ロゲン原子等がよい。 R3としてはメチル基、エチル基、イソプロピル基等の
低級アルキル基がよく、このうちではメチル基及びエチ
ル基がよい。 114は水素原子またはメチル基、エチル基、イソプロ
ピル基等のアルキル基類、2−ヒドロキシエチル基や2
−フルオロエチル基等の置換アルキル基類、第三級ブト
キシカルボニル基、2,2.2−トリクロロエトキシカ
ルボニル基等のアルコキシカルボニル基類、ベンジルオ
キシカルボニル基、バラメトキシベンジルオキシカルボ
ニル基、パラニトロベンジルオキシカルボニル基等のア
ラルキルオキシカルボニル基類、アセチル基、メトキシ
アセチル基、トリフルオロアセチル基、クロロアセチル
基、ピバロイル基、ホルミル基、ベンゾイル基等のアシ
ル基類、第三級ブチル基、ベンジル基、パラニトロベン
ジル基、パラメトキシベンジル基、トリフェニルメチル
基等のアルキル基類等を例示することができる。 nsは水素原子やメチル基、エチル基、イソプロピル基
等のアルキル基類、フッ素原子、塩素原子等のハロゲン
類、メトキシ基、エトキシ基などのアルコキシ基類、ト
リフルオロメチル基またはシアノ基を挙げることができ
る。但し、R5がフッ素原子の場合はR2は置換もしく
は非置換のアミノ基、水酸基、アルコキシ基等の電子供
与性置換基であるのがよい。 R6は水素原子またはメチル基、エチル基、プロピル基
等のアルキル基類がよい。R1はR5またはR6と、あ
るいはR5及びR6と共に環状構造を形成しても良い、
この場合に形成される環の大きさは4〜7員環の範囲が
よく、5または6員環が特に好ましい、また、ここで形
成される環は窒素原子、酸素原子、硫黄原子等を含んで
いてもよく、さらに単結合だけでなく、二重結合を含む
場合もあり、芳香化していてもよい、このようにして形
成されるキノロン母核構造の例を次に示す。 キノロンの3位(相当位)のカルボン酸部分は遊離の酸
でもよく、またエステル様構造となっていてもよい、カ
ルボン酸部分がエステル様構造であるキノロン誘導体は
合成中間体やプロドラッグとして有用である。例えば、
アルキルエステル類やベンジルエステル類、アルコキシ
アルキルエステル類、フェニルアルキルエステル類及び
フェニルエステル類は合成中間体として有用である。 また、プロドラッグとして用いられる形態としては、生
体内で容易に切断されて遊離体のカルボン酸を生成する
ようなエステル様置換基であり、例えば、アセトキシメ
チルエステル、ピバロイルオキシメチルエステル、コリ
ンエステル、ジメチルアミノエチルエステル、5−イン
ダニルエステル及びフタリジニルエステル、5−置換−
2−オキソ−1,3−ジオキソ−ルー4−イルメチルエ
ステルそして3−アセトキシ−2−オキソブチルエステ
ル等のオキソアルキルエステルを、そしてエトキシカル
ボニルオキシ基とから導かれる酸無水物等を例示するこ
とができる。 本発明化合物の、キノリン骨格の7位相当位の3−(l
−アミノアルキル)メチルピロリジン部分は、アミノア
ルキル側鎖部分のアミノ基の結合した炭素原子が不斉炭
素である。またこの側鎖が結合しているピロリジンの3
位も不斉炭素である。よって、3−(1−アミノアルキ
ル)ピロリジン部分に由来するだけでも4種類の立体異
性体のキノロン誘導体が存在することになる。これらの
異性体はジアステレオマーの関係であり、物理定数の異
なる化合物であるので混合物のままでは医薬としての応
用は困難である。 本発明者は単一のジアステレオマーの3−(l−アミノ
アルキル)ピロリジン類の合成法の開発に成功した。そ
してこのピロリジンを用いて単一のジアステレオマーの
キノロン誘導体を得ることに成功した。 すなわち、光学活性なアミノ酸を光学活性なシントンと
して用い、かつ、マイケル反応の立体を制御することに
より、(S)−アミノ酸の(S)−アラニンまたは (
S)−2−アミノ酪酸から (3R,1’S)ピロリジ
ン体を、(n)−アミノ酸の (R)−2−アミノ酪酸
から (35,1’R)ピロリジン体を各々高選択的に
合成することに成功した。また同じ配位のピロリジンを
(R)−アラニンからも導くことが出来よう。 今回合成したピロリジンの3位での配位の確認は次のよ
うにして行った。4−〔l−アミノエチル]−l−ベン
ジル−2−ピロリドン^(d1体)を (S)−トシル
ブロリンアよドヘ導いた後に光学分割し、異性体の一方
の化合物旦の絶対構造をX線解析によって (4R,1
’S)であると決定した。この化合物8を加水分解後、
第3級ブトキシカルボニル化して得た化合物旦が今回
(S)−アラニンより合成した化合物と一致(融点、旋
光度、’H−NMR) L、た。 HNHBoc r (Ph Q 本発明化合物は強い抗菌作用を有することから人体、動
物、及び魚類用の医薬として或はa薬、食品の保存剤と
して使用することができる。 本発明化合物を人体用の医薬として使用する場合、投与
量は成人−日当たり 50BからIg、好ましくは10
0mgから300mgの範囲である。 また動物用としての投与量は、投与の目的(治療或は予
防)、処置すべき動物の種類や大きさ、感染した病原菌
の種類、程度によって異なるが、−日量として一般的に
は動物の体重1kg当たりlll1gから 200B、
好ましくは5Bから100mgの範囲である。 この−日量を一日1回、あるいは2〜4回に分けて投与
する。また−日量は必要によっては上記の量を超えても
よい。 本発明化合物は各種の感染症の原因となる広範囲の微生
物類に対して活性であり、これらの病原体によって引き
起こされる疾病を治療し、予防し、または軽減すること
ができる。 本発明化合物が有効なバクテリア類又はバクテリア様微
生物類としてブドウ球菌属、化膿レンサ球菌、溶血レン
サ球菌、腸球菌、肺炎球菌、ベプトストレブトコッカス
属、淋菌、大腸菌、シトロバクタ−属、シゲラ属、肺炎
桿菌、エンテロバクタ−属、セラチア属、プロテウス属
、緑膿菌、インフルエンザ菌、アシネトバクタ−属、カ
ンピロバクタ−属、トラコーマクラミジア等を例示する
ことができる。 またこれらの病原体によって引き起こされる疾病として
は、毛嚢炎、せつ、よう、丹毒、蜂巣炎、リンパ管(節
)炎、ひよう偵、皮下ill瘍、汗腺炎、集版性ざ疹、
感染性粉層、肛門周囲fl!瘍、乳腺炎。 外傷・熱傷・手術側などの表在性二次感染、咽喉頭炎、
急性気管支炎、扁桃炎、慢性気管支炎、気管支拡張症、
びまん性汎細気管支炎、慢性呼吸疾患の二次感染、肺炎
、腎孟腎炎、膀胱炎、前立腺炎、副皐丸炎、淋菌性尿道
炎、非淋菌性尿道炎、胆のう炎、胆管炎、細菌性赤痢、
陽炎、子宮付属器炎、子宮内感染、バルトリン腺炎、眼
瞼炎、麦粒腫、涙嚢炎、瞼板腺炎、角膜潰瘍、中耳炎、
副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎、I]I膜炎
、心内膜炎、敗血症、MW炎、皮膚感染症等を例示する
ことができる。 また動物の感染症の原因となる各種の微生物、例えばエ
シェリキア属、サルモネラ属、パスツレラ属、ヘモフィ
ルス属、ボルデテラ属、スタヒロコッカス属、マイコプ
ラズマ属等に有効である。 具体的な疾病名を例示すると鳥類では大腸菌症、ひな白
痢、鶏バラチフス症、家禽コレラ、伝染性コリーザ、ブ
ドウ球菌症、マイコプラズマ感染症等、豚では大腸菌症
、サルモネラ症、パスツレラ症、ヘモフィルス感染症、
萎縮性鼻炎、滲出性表皮炎、マイコプラズマ感染症等、
牛では大腸菌症、サルモネラ症、出血性敗血症、マイコ
プラズマ感染症、牛肺疫、乳房炎等、犬では大腸菌性敗
血症、サルモネラ感染症、出血性敗血症、子宮蓄膿症、
膀胱炎等、そして猫では滲出性胸膜炎、膀胱炎、慢性鼻
炎、ヘモフィルス感染症、仔猫の下痢、マイコプラズマ
感染症等を挙げることができる。 本発明化合物からなる抗菌製剤は投与法に応じ適当な製
剤を選択し、通常用いられている各種製剤の調製法にて
調製できる。本発明化合物を主剤とする抗菌製剤の剤型
としては例えば錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤や、溶
液剤、シロップ剤、エリキシル剤、油性ないし水性の懸
濁液等を経口用製剤として例示できる。 注射剤としては製剤中に安定剤、防腐剤、溶解補助剤を
使用することもあり、これらの補助剤を含むこともある
溶液を容器に収納後、凍結乾燥等によって固形製剤とし
て用時調製の製剤としても良い。また−投与量を容器に
収納しても良く、また多投5量を同一の容器に収納して
も良い。 また外用製剤として溶液剤、懸濁液、乳濁液、軟膏、ゲ
ル、クリーム、ローション、スプレー等を例示できる。 固形製剤としては活性化合物とともに製剤掌上許容され
ている添加物を含み、例えば充填剤類や増量剤類、結合
剤類、崩壊剤類、溶解促進剤類、湿潤剤類、潤滑剤類等
を必要に応じて選択して混合し、製剤化することができ
る。 液体製剤としては溶液、懸濁液、乳tL剤等を挙げるこ
とができるが添加剤として懸濁化剤、乳化剤等を含むこ
ともある。 本発明化合物を動物に投与する方法としては直接あるい
は飼料中に混合して経口的に投与する方法、また溶液と
した後、直接もしくは飲水、飼料中に添加して経口的に
投与する方法、注射によって投与する方法等を例示する
ことができる。 本発明化合物を動物に投与するための製剤としては、こ
の分野に於いて通常用いられている技術によって適宜散
剤、細粒剤、可溶散剤、シロップ剤、溶液剤、あるいは
注射剤とすることができる。 次に製剤処方例を示す。 製剤例1.(カプセル剤): 実施例1Oの化合物 コーンスターチ CMCカルシウム ハイドOキブOビルジメチルセルロース製剤例2.(溶
液剤): 実施例6の化合物 酢酸又は水酸化ナトリウム バラオキシ安息香酸エチル 100.0mg 23.0mg 22.5I1g 3.0mg 1〜10 g 0.5〜 2g 0.1 g 製剤例3.(飼料混合用散剤): 実施例3の化合物 コーンスターチ 軽質 木ケイ酸 l N10 g 98.5〜89.5 g 0.5 g 計 100 g 次に本発明を実施例と参考例により説明するが、本発明
はこれに限定されるものではない。なお参考例には、光
学活性なピロリジン類を合成する反応を示した。また反
応式を抗菌活性の表の次に示した。 光学活性な目的化合物の抗菌活性の試験方法は日本化学
療法学会指定の標準法に準じて行い、その結果を族1に
MIC(μg/ml)で示した。 マグネシウム1.32g、四塩化炭素4a+1、エタノ
ール23s+1を混合し室温で2時間攪拌した。ここに
、マロン酸モノエチルエステル15.8gとテトラヒド
ロフラン(以下、THFと略す) 80m1の混合物を
滴下し、室温で30分攪拌した。溶媒を減圧留去して残
留物をTIIF 115m1に溶解した。 N−i三級ブトキシカルボニル−し−アラニン12.5
gをTHF 155m1に溶解し、N、N’−カルボニ
ルジイミダゾール11.4gを加え室温で30分攪拌し
た。これに上記のTHF溶液を滴下し室温で1時間攪拌
した。溶媒を減圧留去して残留物を101クエン酸水溶
液とベンゼンの混合物に分配した。有機層を分離して水
洗後、無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し
15.5gの無色油状の標記化合物を得た。 ’it−NMII(CDCI+) δppIII:
1.28(3H,t、 J−711z)。 1.35(3H,−d、 J−7)IZ)、 1.
45(9H,s)。 3.55(2H,s)、 4.20(2H,q、
J−7Hz)。 4.1−4.4(IH,broad)、 4.9−5
.2(IH,broad)化合物2.15.5gをエタ
ノール80m1に溶解して水冷下で水素化ホウ素ナトリ
ウム 1.20gを加え同温度で1時間攪拌した0反応
液に水100m1を加え20分攪拌後、溶媒を減圧留去
した。残留物をクロロホルムで抽出して抽出液を水洗し
、無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留去し、14
.48の無色油状の標記の化合物を得た。 ’II−NMR(CDC13) δppa+ :
1.08(3H,d、 J−7Hz)。 1.22(3H,t、 J−7)1z)、 1.4
0(9+1. S)2、:l−2,55(2H,m)
、 3.1−3.5(III、 ff1)。 3.5−3.9(IH,ml、 4.12(2H,Q
、 J−7H2)。 4.6−4.9(IH,m) ノエート 4 化合物3.14.5gをピリジン40elに溶解し、メ
タンスルホニルクロリド8gを加え室温で18時間攪拌
した0反応液を氷水に加えて攪拌し、ベンゼンで抽出し
た。有機層をlO零ツクエン酸水溶液水で洗い、無水硫
酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し、 18.4
gの黄色油状の標記化合物を得た。 ’It−NMR(CDCl2) δppm : 1
.18(3,)I、 d、 J−711z)。 1.28(3H,t、 J−7Hz)、 1.45(
9H,s)。 2.64−2.74 (2H,m) 、 3.08
(3H,s) 。 3.7−4.0(IH,m)、 4.18(2H,q
、 J−7Hz)。 4.6−4.9(IH,at)、5.0−5.3(IH
,m)例4.(S)−エチル 4−第三級ブトキシカル
ボ化合物4.18.4gをクロロホルム1Ohlに溶解
し、1.8−ジアザビシクロ[5,4,0l−7−ウン
デセン(以下DBUと略す) 8.3gを加えて室温
で3時間攪拌した。反応液を1096クエン酸水溶液、
水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留去し
た。残留物をシリカゲル600m1のカラムに付し、ベ
ンゼン−酢酸エチル(6:1)の混合溶媒で溶出し10
.3gの無色油状の標記化合物を得た。 [alo −26,0’ (c−1,20,りOO*ル
ム)’H−NMR(CDC13) δppm :
1.25(31(、d、 J−711z)。 1.28(3H,t、J−7)1z)、1.45(9H
,s)。 4.19(2H,q、J−7Hz)、3.9−4.8(
2H,at)。 5.89(IH,dd、J−2& 17+12)。 6.88(IH,dd、J−5& 1711z)化合
物5.10.3gをニトロメタン50m1に溶解し1,
1,3.3−テトラメチルグアニジン 1.5gを加え
室温で2日間攪拌した後、ニトロメタンを減圧留去した
。残留物をクロロホルムに溶解し、lO*Oエン酸水溶
液、水で洗った後無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒
を減圧留去し12.34gの黄色油状の標記化合物を得
た。 ’ If−NMR(CDCl2) δppl :
1.21(3)1. d、 J−711z)。 1.27(3)1. t、 J−7Hz)、 1
.44(911,s)。 2.40−2.54(2tl、m)、2.80−2.9
0(l)I、m)。 3.70−3.96(IH,I)、 4.16(2)
1. Q、 J−711z)。 4.0−4.3(IH,broad)、 4.52(
2H,d、 J−6tlz)。 化合物6.45.6gをメタノール800m1に溶解し
てラネーニッケル30a+1と共に水素雰囲気下、室温
で24時間攪拌した。ラネーニッケルを濾去して濾液を
減圧留去した。残留物をエタノールで結晶化し26.8
gの淡黄色結晶を得た。これを酢酸エチルで再結晶し2
0.7gの無色結晶の標記化合物を得た。 ’ If−NMR(CDCl2) δppm :
1.16(3H,d、 J=7Hz)。 1.44(9)1.S)、2.04−2.58(2H,
ml。 3.16−3.46(2)1.at)、3.46−3.
8(IH,ml。 4.32−4.46(IH,broad)、6.7−6
.9(IH,broad)化合物7.1.14gをN、
N−ジメチルホルムアミド 30m1 に溶解し5帖水
素化ナトリウム 240++gを加え30分間攪拌した
。ここにベンジルクロリド633IQgを加え室温で2
4時間攪拌した。反応液を減圧乾固し残留物を酢酸エチ
ル−ベンゼン(1:1)の混合溶媒100m1で抽出し
た。抽出液を水洗後無水硫酸ナトリウムで乾燥し溶媒を
減圧留去した。残留物をイソプロピルエーテルで再結晶
し460+ngの標記化合物の無色結晶を得た。 融点: 120−130℃ [α]。−31,5°(c=0.59.クロロホルム)
’H−NMR(CDCIs) δppI5 : 1.
10(311,d、J−7Hz)。 1.40(9H,s)、2.1−2.6(2H,at)
。 2.9−3.4(2H,s)、3.4−3.8(18,
m)。 4.1−4.5(l)I、 m)、 4.44(2H,
AB−q、 J−16Hz)。 7.28(514,s) 化合物8.19.0gをトリフルオロ酢酸100m1に
溶解し、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧乾固して
残留物を水100m1に溶解した。IN水酸化ナトリウ
ム水溶液で中和し、クロロホルムで抽出した。抽出液を
無水硫酸ナトリウムで乾燥した後溶媒を減圧留去し12
.8gの無色油状の標記化合物を得た。 J−NMR(CDCh) δppa+ : 1.0
5(3H,d、 J−711z)。 1.24(2H,broad s)、 2.0−2.6
(3H,m)。 2.6−3.0(IH,m)、 3.0−3.5(2
tl、 l11)。 4.45(2)1. S)、 7.28(511,S
)水素化リチウムアルミニウム10g%T HF、60
0I111の混合物に化合物9.12.8gとTHF、
10hlの溶液を滴下した後18時間加熱還流した。反
応液を氷冷し、水50m1を滴下後不溶物を濾去した。 濾液に2−(第三級ブトキシカルボニルオキシイミノ)
−フェニルアセトニトリル(以下、Boc−ONと略す
)14.4gを加え室温で1日攪拌した6反応液を減圧
乾固して濾液をクロロホルムで抽出した。抽出液を5を
水酸化ナトリウム水溶液、水で洗った後無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥し溶媒を減圧留去した。 残留物をシリカゲル200gのカラムに付し、酢酸エチ
ル−ベンゼン(2:l)の混合溶媒で溶出し12.6g
の無色油状の標記化合物を得た。 (alo −14,95°(c■1.23.クロロホル
ム)’ H−NMR(CDC13) δppm :
1.1?(3H,d、 J−7Hx)。 1.45(9H,S)、 1.6−2.8(7H,+
m)。 3.4−3.ll(IH,m)、 3.58(2H,
へB−q、 J−14H2)。 5.3−5.7(1)1.broad)、7.29(5
H,S)化合物11.3.1gを5tパラジウム−炭素
(水分50k) 3gを触媒としてエタノール100m
1中で4気圧の水素雰囲気下で、タングステンランプで
照射しながら4時間振盪した。触媒を濾去し濾液を濃縮
乾固して2.1gの無色油状の標記化合物を得た。放置
すると炭酸塩として結晶化した。エーテルで結晶を洗浄
して濾取し1.75gの無色結晶の標記化合物を得た。 融点: 186−188℃ [alo −7,09° (c−0,705,エタノー
ル)例11. L−α−三 ブトキシカルボニルアミノ
酪酸14 L−α−アミノ酪酸5.Og、トリエチルアよンlOm
+。 50%含木ジオキサン60m1の混合物にBoc−ON
13.1gを加え室温で24時間攪拌した。反応液に水
75slと酢酸エチル100+slを加えた。水層を分
離して酢酸エチル100m1で洗い、10零クエン酸水
ttJ液で酸性とした。酸性エチル(200+alx
2)で抽出し、有機層を水で洗った。有機層を無水硫酸
ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留去して lo、Ogの
無色油状の標記化合物を得た。 考 12. (S)−エチル 4−第三級ブトキシカル
ボ参考例13.4−(S)−エチル 4−第三級ブトキ
シカルマグネシウム0.98g、四塩化炭素3o+1、
エタノール25m1を混合し2時間攪拌した。ここにマ
ロン酸モノエチルエステル11.7g、 THF 60
IIlの混合物を滴下し、30分間攪拌した。溶媒を減
圧留去し残留物をTtlF 85m1に溶解した。 化合物14.10.0ge THF 110m1に溶解
しN、N’−カルボニルジイミダゾール8.49gを加
え30分攪拌した。これに上記のTHF溶液を滴下して
1時間攪拌した。溶媒を減圧留去し残留物をIOXクエ
ン酸水溶液とベンゼンの混合物に分配した。有機層を分
離して水洗した後無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を
減圧留去して11.9gの無色油状の標記化合物を得た
。 ’ H−NMR(CDC13) δppa+ :
0.92(3H,t、 J−7Hz)。 1.28(3H,t、J−7Hz)、1.44(9H,
s)。 1.4−2.1(2)!、s)、3.54(2H,s)
。 4.22(211,q、J−7Hz)、4.9−5.2
(IH,broad)化合物15.11.9gをエタノ
ール50m1に溶解して水冷下で水素化ホウ素ナトリウ
ム 1.0gを加え同温度で1時間攪拌した。反応液に
水100m1を加え20分攪拌した後溶媒を減圧留去し
た。残留物をクロロホルムで抽出し、抽出液を水洗後無
水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し8.2
7gの無色油状の標記化合物を得た。 ’ It−NMR(CDCIs) δppm :
0.95(3)1. t、 J−711z)1.2
7(3H,t、J−7Hz)、1.45(9H,S)。 1.3−1.8(2)1.ff1)、2.44−2.6
0(2H,り。 2.7−3.2 (1)1. broad) 、
3.3−3.7 (Ill、 a+) 。 3.9−4.118.m)、4.17(211,m、J
−7Hz)。 4.4−4.13(01,broad)。 ノエート 17 化合物16.8.27gをピリジン30m1に溶解しメ
タンスルホニルクロリド5mlを加え室温で24時間攪
拌した。反応液を氷水に加え攪拌しベンゼンで抽出した
。有機層を10零クエン酸水溶液、水で洗い無水硫酸ナ
トリウムで乾燥後溶媒を減圧留去して9.74gの黄色
油状の標記化合物を得た。 ’H−NMR(CDCIs) δppm : 0.
97(3)1. t、 J−7Hz)。 1.28(3)1.t、J−7H2)、1.45(9H
,S)。 1.3−1.8(2H,m)、2.6−2.9(2)1
.m)。 3.05(3H,s)、 3.5−3.9(III、
ll)。 4.18(2H,q、J=71−1z)、4.2−4.
8(2H,m)。 4.96−5.24(IH,II> 化合物17.9.74gをクロロホルム 120m1に
溶解し、DBUS、02gを加えて室温で2時間攪拌し
た。 反応液を10にクエン酸水溶液、水で洗い無水硫酸ナト
リウムで乾燥後溶媒を減圧留去した。残留物をシルカゲ
ル250gのカラムに付し、ベンゼン−酢酸エチル(8
:l)の混合溶媒で溶出し7.15gの無色油状の標記
化合物を得た。 [α]o −15,5″″(c−0,88,クロロホル
ム)’lkNMR(CDCIs) δppII: 0
.94(3H,t、 J=71(z)。 1.30(311,t、J−711Z)、1.48(9
H,S)。 1.3−1.9(2H,m)、4.0−4.4(1N、
a+)。 4.22(2L q、 J−7Hz)、 5.9
6(IH,d、 J−16Hz)。 6.92(IH,dd、J−18& 5tlz)化合
物18.7.15gをニトロメタン24m1に溶解し1
,1,3.3−テトラメチルグアニジン !、6o11
を加え室温で2日間攪拌した後、ニトロメタンを減圧留
去した。残留物をクロロホルムに溶解し10零クエン酸
水溶液、水で洗った後無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去して7.70gの黄色油状の標記化合物
を得た。 ’H−NMR(CDCh) δ 1.26(3H,t。 1.2−1.5(2H。 2.7−3.0(LH。 4.20(211,q。 4.54(2H,d。 ppm : 0.96(3)1. t、 J−7
11z)。 J−7Hz)、1.44(9)1.s)。 鳳)、2.44−2.60(2H,a+)。 m) 、 3.5−3.9 (l)I、 m)J・
7Hz)、4.3−4.6(Ill、broad)。 J−6Hz) 参考例17.4−(R)−El−(S)−第三級ブトキ
シカルボ化合物19.7.7gをメタノール2ooI1
11ニ溶解しラネーニッケル10m1と共に水素雰囲気
下、室温で3日間攪拌した。ラネーニッケルを濾去し濾
液を減圧留去した。残留物をエタノールで結晶化し4.
3gの淡黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 185−171t ’ )I−NMRfcDcls) δppm :
0.95(3H,t、 J−711Z)。 1.28(311,t、 J−7H2)、 1.4
5(91(、S)。 1.3−1.7(2H,n+)、2.4−2.6(2+
1.ml。 2.7−3.0(IH,m)、 3.45−3.95
(IH,m)。 4.17(2)1. q、 J−7)1z)、
4.1−4.3(IH,ml。 4.49(2H,d、J−88Z) を減圧乾固して残留物を酢酸エチル−ベンゼン(1:l
)の混合溶媒100m1で抽出した。抽出液を水洗後、
無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去した。 残留物をトリフルオロ酢酸50m1 に溶解し、室温で
1時間攪拌した。反応液を減圧乾固し残留物を水100
m1に溶解した。これを 1N水酸化ナトリウム水溶液
で中和してクロロホルムで抽出した。 抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去
し3.21gの無色結晶の標記化合物を得た。 【α】。十〇、84°(c=0.610.クロロホルム
)’H−NIIIR(CDC13) δppm :
0.92(l)l、 t、 J−711z)。 1.26(2H,S)、1.0−1.7(211,S)
2.1−2.7(4H,m)、3.(1−3,5(2+
1.m)。 4.44(2H,AB−q、 J−14Hz)、 7.
28(5H,s)化合物20.4.3gをN、N−ジメ
チルホルムアミド80m1に溶解し50零水素化ナトリ
ウム850mgを加え室温で30分間攪拌した。ここに
ベンジルクロリド2.24gを加え室温で24時間攪拌
した。反応液水素化リチウムアルミニウム3.0g、
TIIF、200m1の混合物に化合物22.3.19
1ij、丁)IF、40m1の溶液を滴下した後18時
間加熱還流した。反応液を氷冷し、水15m1を滴下後
不溶物を濾去した。濾液に[1oc−ON 3.38g
を加えて室温で1日攪拌した。 反応液を減圧乾固し濾液をクロロホルムで抽出した。抽
出液を5零水酸化ナトリウム水溶液、水で洗浄して無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧留去した。残留物
をシリカゲル50gのカラムに付し、クロロホルムとメ
タノール(9:1)の混合溶媒で溶出して2.85gの
無色油状の標記化合物を得た。 [αlo −30,4’ (C−1,11,クロロホ
ルム)トNMR(CDC13) δppm : 0
.84(3H,d、 J−71(z)。 1.38(9)1. s)、 1.2−1.5(2
H,Il)。 1.9−2.7(7H,m)、 3.1−3.5(1
)1. 111)。 3.52(2H,^B−q、 J−113Hz) 。 5.1−5.4(IL broad)、7.23(5
H,s)化合物24.2.85gを5*パラジウム−炭
素(水分5(n) 3gを触媒としエタノール50m1
中で4気圧の水素雰囲気下、タングスンランプで照射し
ながら4時間振盪した。触媒を濾去し濾液を濃縮乾固し
1.86gの無色油状の標記化合物を得た。放置すると
炭酸塩として結晶化した。エーテルで結晶を洗浄して濾
取し1.59gの淡黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 186−190℃ [αlo −21,03° (c−0,725,エタノ
ール)D−α−アミノ酪酸5.Og 、 )ジエチル
アミン1゜鑵1.50零含水ジオキサン60m1の混合
物にBoc−ON 13.1gを加え室温で24時間攪
拌した。反応液に水75m1と酢酸エチル1OQa+1
を加えた。水層を分離して酢酸エチル1ohlで洗浄し
水層を 1帖クエン酸水溶液で酸性とした。酢酸エチル
(20[111+1X 2)で抽出して抽出液を水で洗
った。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減
圧留去し9.75gの無色油状の標記化合物を得た。 参考例22. (R)−エチル4−第三級ブトキシカル
ボ参考例23.4−(R)−エチル 4−第三級ブトキ
シカルマグネシウム0.96g、四塩化炭素3ml、エ
タノール241I11を混合し室温で1時間攪拌した。 ここにマロン酸モノエチルエステル11.4g、 TI
IF 58m1の混合物を滴下し、室温で1時間攪拌し
た。溶媒を減圧留去し残留物をTHF 85m1に溶解
した。化合物26.9.75gをT)IP 110m1
に溶解し、N、N’−カルボニルジイミダゾール8.2
8gを加え室温で30分攪拌した。これに上記のT)I
F溶液を滴下し室温で24時間攪拌した。溶媒を減圧留
去し残留物を10*クエン酸水溶液とベンゼンの混合物
に分配した。 有m、層を分離して水洗し、有機層を無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、溶媒を減圧留去して12.1gの無色油状
の標記化合物を得た。 ’11−NMR(CDCIs) δppm : 0
.93(3H,t、 J−711z)。 1.27(3H,t、J−7Hz)、1.45(9H,
s)。 1.4−2.0(2H,l)、3.53(2H,、s)
。 4.20(28,Q、J=7Hz)、4.1−4.3(
IH,m)。 5.0−5.2(IN、i) 化合物27.12.1gをエタノール50ffllに溶
解して水冷下で水素化ホウ素ナトリウム 1.0gを加
え同温度で2時間攪拌した。反応液に水300a+1を
加え20分攪拌した後溶媒を減圧留去した。残留物をク
ロロホルムで抽出し、抽出液を水洗後無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥し溶媒を減圧留去した。残留物をシリカゲルカ
ラムに付し、ベンゼン−酢酸エチル(6:l)の混8溶
媒で溶出し10.0gの無色油状物を得た。 J−NMR(CDCIs) δppm : 0.9
6(3)1.t、J−7Hz)。 1.28(3H,t、J−7)IZ)、1.42(91
1,S)。 1.3−1.8(2H,m)、2.4−2.6(2H,
at)。 3.1−3.6(IH,m)、3.7−4.1(01,
l)。 4.20(2+1.Q、J−7Hz)、4.3−4.7
(IH,at)フェート29 化合物28.10.0gをピリジン30IIIIに溶解
し、水冷下でメタンスルホニルクロリド5+alを加え
30分攪拌した後温室で2時間攪拌した。反応液を氷水
に加え攪拌後ベンゼンで抽出した。有機層をlotクエ
ン酸水溶液、水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去して12゜8gの黄色油状の標記の化合
物を得た。 ’)I−NMR(CDC13) δppm : 0
.98(3H,t、J−7Hz)。 1.28(311,t、 J−7)IZ)、 1.
45(9)1. S)。 1.3−1.8(2H,m)、2.8−2.9(2H,
at)。 3.01i(3H,s)、3.5−3.9(1)1.m
)。 4.17(2H,q、J=7Hz)、4.2−4.8(
IH,11)。 4.98−5.24(IH,m) 化合物29.12.8gをクロロホルム150m1に溶
解しDBU 6.6gを加え室温で24時間攪拌した。 反応液を10零ク工ン酸水m液、水で洗い無水硫酸ナト
リウムで乾燥後溶媒を減圧留去した。 残留物をシルカゲル200gのカラムに付しベンゼン−
酢酸エチル(6:l)の混合溶媒で溶出し8.94gの
無色油状の標記化合物を得た。 [αlo −ta、s° (c−1,24,クロロホル
ム)’11−NMR(CDCIs) δppm :
0.95(3H,t、 J・711z)。 1.29(3)1. t、 J−7Hz)、 1.
45(9H,S)。 1.4−1.7(2H,m)、 4.19(211,
q、 J−7Hz)。 4.0−4.3(IH,ff1)、4.3−4.6(I
H,11゜5.89(1)1. dd、 J−16
& 1.5H2)6.84(111,dd、 J−1
1i & 5.211Z)化合物30.8.94gをニ
トロメタン30m1に溶解し1,1,3.3−テトラメ
チルグアニジン2.9o+1を加え室温で2日間攪拌し
た。ニトロメタンを減圧留去して残留物をクロロホルム
に溶解し、1(nクエン酸水溶液、水で洗った後無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去しio、3g
の黄色油状の標記化合物を得た。 ’ H−NMR(CDC13) δppm : 0
.96(3H,t、 J−711z)。 1.27(3)1. t、 J−HIZ)、 1.
44(9H,S)。 1.3−1.7(2H,ml、 2.40−2.56
(2H,n)。 2.72−2.98(IH,m)、 3.44−3.
94(IH,l)。 4.16(2H,q、 J−7Hz)、 4.1−
4.3(IH,m)。 4.51(2H,d、J−6Hz) 化合物31.10.3gをメタノール200m1に溶解
してラネーニッケル20m1と共に水素雰囲気下、室温
で3日間攪拌した。ラネーニッケルを濾去し濾液を減圧
留去した。残留物をエタノールで結晶化し5.5gの淡
黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 163−170℃ ’ If−NMR(CDC13) δppm :
0.9B(3H,t、 J−711z)。 1.46(911,s)、 1.1−1.5(2)1
. m)。 2.011−2.80(2H,l11)、2.3−2.
7(1)1.m)。 3.14−3.70(3H,a+)、5.9−6.3(
IH,11)ロリド2.81gを加えて室温で24時間
攪拌した。反応液を減圧乾固し残留物を酢酸エチル−ベ
ンゼン(1:1)の混合溶媒100m1で抽出した。抽
出液を水洗後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し溶媒を減圧
留去した。 残留物をトリプルオロ酢酸50m1 に溶解し、室温で
1時間攪拌した。反応液を減圧乾固して残留物を水10
0+alに溶解した。これを IN水酸化ナトリウム水
溶液で中和後クロロホルムで抽出した。 抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去
し3.59gの無色結晶の標記化合物を得た。 [α]。+0.90°(c−Litクロロホルム)’I
I−NMR(CDC13) δppm : 0.9
2(3H,t、 J−7112)1.27(211,
S)、1.0−1.7(28,S)。 2.1−2.7(4H,m)、3.0−3.5(2)1
.m)。 4.45(2H,AB−q、J−14Hz)、7.28
(5H,s)化合物32.5,5gをN、N−ジメチル
ホルムアミド 100m1に溶解して50に水素化ナト
リウム 1.09gヲ加工室温で30分間攪拌した。こ
こへベンシルク水素化リチウムアルミニウム3.0g、
TIIF、200IIllの混合物に化合物33.3
.96g、とTIIF、40m1の溶l夜を滴下した後
18時間加熱還流した。反応液を氷伶して水15a+1
を滴下した後、不溶物を濾去した。濾液にBoc−ON
4.2gを加え室温で3時間攪拌した。反応液を減圧
乾固し残留物をクロロホルムで抽出した。抽出液を5零
水酸化ナトリウム水溶直、水で洗った後無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥して溶媒を減圧留去した。残留物をシリカゲ
ル50gのカラムに付しクロロホルムとメタノール(9
5:5)の混合溶媒で溶出し3.20gの無色油状の標
記化合物を得た。 [a lo −30,3’ (c−1,28,クロロホ
ルム)Jl−NMR(CDCIs) δppm :
0.84(3H,d、 J−7Hz)。 1.39(9)1. s) 、 1.2−1.5<
2H,o+) 。 1.9−2.7(7)1. ff1)、 3.1−3
.5(IH,l)。 3.51(211,へ〇−q、 J−13Hz) 、
5.1−5.4 (IH,a+) 。 7.23(58,s) 化合物34.3.2gを5零パラジウム−炭素(水分5
0*)、2.1gを触媒としてエタノール90m1中で
4気圧の水素雰囲気下でタングステンランプで照射しな
がら4時間振盪した。触媒を濾去して濾液を濃縮乾固し
2.0gの無色油状の標記化合物を得た。放置すると炭
酸塩として結晶化した。エーテルで結晶を洗浄して濾取
し1.84gの淡黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 187−190℃ [α1o◆21.41’ (C−0,813,エタノ
ール)8.9−ジフルオロ−3−(S)−メチル−2,
3−ジヒドロ7−オキソ−711−ピリド[1、2、3
−del [1、4] ベンズオキサジン−6−カルボ
ン酸BF2キレート 36.300mg、化合物12.
790tag、トリエチルアミン500mg、ジメチル
スルホキンドロmlを混合し室温で2時間攪拌した。反
応液を減圧濃縮し残留物に 90零メタノール5hl、
トリエチルアミン 1a+1を加え12時間加へSノ 熱i!tj流した。反応液を減圧濃縮後、残留物をクロ
ロホルムで抽出して抽出液を1094クエン酸水溶液、
水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去
した。 残留物にトリフルオロ酢酸1hlを加えて室温で30分
攪拌した。反応液を減圧濃縮し残留物に水5mlを加え
結晶を濾取した。この結晶をIN水酸化ナトリウム水溶
液に溶解した後、IN塩酸でpH7,5としクロロホル
ムで抽出した。クロロホルム層を無水硫酸ナトリウムで
乾燥後溶媒を減圧留去した。残留物をエタノールで再結
晶し160mgの黄色結晶の標記化合物を得た。 融点+ 242−244℃ [alo −150,4° (c−0,23,0,lN
−Na0H)元素分析M : Cr*H22FNs04
として計算値 C60,7985,91N 11.19
分析値 C60,5086,22N 11.05施例2
、7−3−(R)−1−(S)−アミノエチル−1−
ピl−シクロプロピル−6,7−ジフルオロ−1,4−
ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸300
mg、化合物12.500℃1g1トリエチルアミン1
ml、 アセトニトリル15m1を混合し4時間加熱還
流した。 反応液を減圧濃縮し、残留物をクロロホルムで抽出し抽
出液を10堀クエン酸水溶液、水で洗った。 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し融点2
52−255℃の7− [3−(It) −[1−(S
)−第3級プトキシカルボニルアミノエチル]−1−ピ
ロリジニル1−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1
,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸
の無色結晶を得た。 これにトリフルオロ酢酸10a+1を加え室温で20分
間攪拌した0反応液を減圧濃縮し残留物をIN水酸化ナ
トリウム水溶液に溶解し、塩酸でpH7,4としクロロ
ホルムで抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥
して溶媒を減圧留去し、残留物をエタノールで再結晶し
て270mgの無色結晶の標記化合物を得た。 融点: 2H−24f t: [Q lo 17.6’ (C−0,42,0,IN
Na0H)元素分析値: CreHzzFNs03とし
て計算値 C63,5086,17N 11.69分
析値 CB3.21 H6,35N 11.551
−エチル−6,7−ジフルオロ−8−メトキシ−1,4
−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸35
0o+g、化合物12.500mg、 )リエチルア
ミン300m1、アセトニトリルLOtslを混合し1
8時間加熱還流した0反応液を減圧濃縮して残留物をク
ロロホルムで抽出し抽出液をIO!クエン酸水溶液、水
で洗った。これを無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を
減圧留去した。 残留物にトリフルオロ酢酸5mlを加え20分間攪拌し
た0反応液を減圧濃縮し、残留物をIN水酸化ナトリウ
ム水溶液に溶解して塩酸でpH7,4としクロロホルム
で抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒
を減圧留去した。残留物をエタノールで再結晶して21
0II1gの無色結晶の標記化合物を得た。 融点:215℃ [alo −146,9°(c−0,358,O,1N
−NaOll)元素分析値: CrJzzFNsO4・
l / 21120として計算値 C59,06N
6.52 N 10.87分析値 C5B、95
H8,35N 11.855−アミノ−1−エチル
−6,7,8−トリフルオロ−4−オキソキノリン−3
−カルボン酸1.0g、化合物12.1.0g、 ト
リエチルアミン3.0g、アセトニトリル70m1を混
合して3時間加熱還流した0反応液を減圧濃縮し、残留
物にエタノールを加え結晶を濾取した。これをトリフル
オロ酢酸30m1に溶解し室温で30分攪拌して減圧濃
縮した。残留物に水10m1を加えた後IN水酸化ナト
リウム水溶液を加えて残留物を溶解して不溶物を濾去し
た。濾液を塩酸でpH7,4としクロロホルムで抽出し
た。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留
去して残留物をエタノールで再結晶し、50QII1g
の黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 227−229℃ [CI]D −169,0° (c−0,84,0
,1N−NaOH)元素分析値: C11SH22F2
N403として計算値 C56,84115,[13N
14.72分析値 C56,78H5,80N
14.606.7−ジフルオロ−1−フルオロエチル−
8−メトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン
−3−カルボン酸260mg、化合物12.450ng
、 トリエチルアくン400mg、アセトニトリル2
0m1を混合し18時間加熱還流した。溶媒を減圧留去
し、残留物をクロロホルムに溶解して10零クエン酸水
溶液、水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥後減圧乾固し
た。 残留物をシリカゲルカラムに付してクロロホルム−メタ
ノール(95:5)の混合溶媒で溶出し187n+gの
無色結晶の7− [3−(R) −[1−(S)−第3
級プトキシカルボニルアミノエチル】−1−ピロリジニ
ル】−6−フルオロ−1−フルオロエチル−8−メトキ
シ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カル
ボン酸41.187mgを得た。これをトリフルオロ酢
酸5mlに溶解し室温で20分攪拌後減圧乾固した。残
留物に水5mlを加えIN水酸化ナトリウム水溶液でp
H12とし、クロロホルムで洗浄した。水層を塩酸でp
H7,6としてクロロホルムで抽出し、抽出液を無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して残留物を
アンモニア水−エタノールで再結晶し、60Bの標記化
合物の無色結晶を得た。 融点: 220−223℃ [Q]o −149,0°(c−0,208,0,1N
−NaOH)元素分析値: C+5)hsNsOs・l
/2+120として計算値 C51i、43 H5,
98N 10.39分析値 C56,1186,00
N 10.331−シクロプロピル−6,7−ジフル
オロ−8−メトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキ
ノリン−3−カルボン酸BF2キレート 100B、化
合物12.10hg、 トリエチルアミン6hg、ジ
メチルスルホキシド 5mlを混合し、室温で16.5
時間攪拌した。反応液を減圧fAFaし、残留物に80
零メタノール15+al、トリエチルアミン300mg
を加え6時間加熱還流した6反応液を減圧濃縮して残留
物をクロロホルムで抽出した。抽出液を10零クエン酸
水溶液、水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒
を減圧乾固し100mgの淡黄色粉末の7−[3−(R
)−[1−(S)−第3級プトキシカルボニルアミノエ
チル]−1−ピロリジニル】−1−シクロプロピル−6
−フルオロ−8−メトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オ
キソキノリン−3−カルボン酸を得た。 これをトリフルオロ酢酸6mlに溶解し室温で15分攪
拌した後減圧乾固し、残留物を塩酸に溶解した。これを
クロロホルムで洗浄し、水層を水冷下、水酸化ナトリウ
ム水溶法でpl+ 12としクロロホルムで洗浄した。 水層を塩酸でpo 6.7としてクロロホルムで抽出し
、抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧
留去して残留物をアンモニア水−エタノールで再結晶し
、44mgの標記化合物の無色結晶を得た。 融点: 188−190℃ [Q]o −1ft7°(c−0,270,0,lN−
Na0H)ボン酸44 6.7−ジフルオロ−1−(2,4−ジフルオロフェニ
ル)−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カ
ルボン酸400℃1g、化合物12.500mg、
)−ジエチルアミン400園g、7セトニトリル20m
1を混合し1.5時間加熱速流した。反応液を減圧濃縮
し、残留物をクロロホルムに溶解して10にクエン酸水
溶液、水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥後減圧留去し
た。残留物をイソプロピルエーテルで結晶化して得られ
た7−[3−(R)−[1−(5)−第3級プトキシカ
ルボニルアミノエチル]−1−ピロリジニル]−6−フ
ルオロー1−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,4
−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸の結
晶520mgをトリフルオロ酢酸1OIIllに溶解し
て室温で20分攪拌した。反応液を減圧乾固し残留物を
塩酸に溶解した。これをクロロホルムで洗浄し、水層を
水冷下、水酸化ナトリウム水溶液でpl(12ζしてク
ロロホルムで洗浄した。水層を塩酸でpH7,3とした
後クロロホルムで抽出し、抽出液を無水硫酸ナトリウム
で乾燥した。溶媒を減圧留去して残留物をアンモニア水
−エタノールで再結晶し、270+agの標記化合物の
無色結晶を得た。 融点: 250−252℃ [ala + 48.95° (c−0,230,lN
−Na0H)1−エチル−6,7,11−トリフルオロ
−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボ
ン酸150mg、化合物25.150aIg、トリエチ
ルアセン0.5+++1. アセトニトリル1501
1を混合し16時間加熱還流した。反応液を減圧濃縮し
、残留物をクロロホルムに溶解してlO零ツクエン酸水
溶液水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減
圧留去した。 残留物をトリフルオロ酢酸10m1に溶解し室温で15
分間攪拌した。反応液を減圧乾固して残留物を水10m
1に懸濁し、濃塩酸を加えて溶液としてクロロホルムで
洗浄した。水層を水冷下水酸化ナトリウム水溶液でpH
12としクロロホルムで洗浄した。水層を塩酸でp)l
7.3としクロロホルムで抽出した。抽出液を無水硫
酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し、残留物をア
ンモニア水−エタノールで再結晶して138mgの無色
結晶の標記化合物を得た。 融点: 215−216℃ [alo −164,22’ (c−0,218,lN
−Na0)I)元素分析値: Cl9NxsFJsOs
・1/2)120として計算値 C58,7586,2
3N 10.82分析値 C58,70H6,21N
11.131−エチル−6,7,8−トリフルオロ
−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボ
ン酸15QImg、化合物35.15011g、トリエ
チルアミン0.5i1、アセトニトリル15a+1を混
合し19時間加熱還流した。反応液を減圧濃縮し、残留
物をクロロホルムに溶解してlO零ツクエン酸水溶液水
で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留去
した。 残留物をトリフルオロ酢酸10m1に溶解し室温で20
分間攪拌した。反応液を減圧乾固して残留物を水15+
alに懸濁し、濃塩酸を加えて溶液としてクロロホルム
で洗浄した。水層を水冷下に水酸化ナトリウム水溶液で
pH13とし、クロロホルムで洗浄した。水層を塩酸で
pH7,3としてクロロホルムで抽出した。抽出液を無
水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し、残留物
をアンモニア水−エタノールで再結晶して127mgの
無色結晶の標記化合物を得た。 融点: 218−217℃ [ala +153.58@(c−0,293,lN−
Na0)I)元素分析値: C+5lhshNsOs・
1/2)1,0として計算値 C58,75I+ 6
.23 N 10.82分析値 C59,12H6
,59N 11.18ルボン酸47 ■−ジシクロプロピル−67,8−トリフルオロ−1,
4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸2
00mg、化合物25.2GOII1g、 hジエチ
ルアミン0.5a+1、アセトニトリル15m1を混合
し16時間加熱還流した。反応液を冷却し、析出した結
晶を濾取して7−[3−(R)−[t−(s)−第3級
ブトキシカルボニルアミノブロピル]−1−ピロリジニ
ル]−1−シクロプロピル−6,8−ジフルオロ−1,
4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸を
得た。 これをトリフルオロ酢rM11(1mlに溶解し室温で
20分間攪拌した。反応液を減圧乾固して残留物を水1
0m1に懸濁し、IN水酸化ナトリウム水溶液を加えて
溶解しくpH12)、クロロホルムで洗浄した。水層を
塩酸でpH7,3としてクロロホルムで抽出した。抽出
液を無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し、
残留物をアンモニア水−エタノールで再結晶して175
Bの無色結晶の標記化合物を得た。 融点4216−218℃ [a ]o −174,07” (c−0,378,0
,lN−Na0H)元素分析値: C2aHzsF2N
sOs・174H2Qとして計算値 C60,67)1
5.98 N 10.61分析値 CBo、63
N 6.15 N 10.601−シクロプ
ロピル−6,7,ll−1−リフルオロ−1,4−ジヒ
ドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸200o+
g、化合物35,200mg、 トリエチルアミン0
.5ml、アセトニトリル15m1を混合し18時間加
熱還流した。反応液を冷却し、析出した結晶を濾取して
7−[3−(S)−[2−(+1)−第3級ブトキシカ
ルボニルアくノブロビル]−1−ピロリジニル]−1−
シクロプロピル−6,8−ジフルオロ−1,4−ジヒド
ロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸を得た。 これをトリフルオロ酢酸1hlに溶解し室温で30分間
攪拌した0反応液を減圧乾固し残留物に水10++1を
加えIN水酸化ナトリウム水溶液でI)H11としクロ
ロホルムで洗浄した。水層を塩酸でpH7,1としクロ
ロホルムで抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾
燥して溶媒を減圧留去し、残留物をアンモニア水−エタ
ノールで再結晶し162mgの無色結晶の標記化合物を
得た。 融点: 2111−220℃ [αlo ◆174.46°(c−0,235,0,l
N−Na0H)元素分析値: CzoHzsFJ30s
・HzOとして計算値 C58,67H6,15N
10.28分析値 C58,57H6,26N 10
.24化合物12.180mgとジクロロメタン6Il
11トリフルオロ酢酸4mlを混合し、室温で50分攪
拌した後溶媒を減圧留去した。残留物にアセトニトリル
10m1、エチル7−クロロ−1,4−ジヒドロートフ
ルオロー1−(2−メチル−2−プロピル)−4−オキ
ソ−1,8−ナフチリジン−3−カルボキシレート 2
08園g1トリエチルア主ン2mlを加えて1時間加熱
還流した。 冷後溶媒を減圧留去し、残留物に水を加えて析出晶を集
め、水、エーテルで洗浄し、融点151−154℃のエ
チル7−[3−(R)−[1−(S)−アミノエチル]
−1−ピロリジニル]−1,4−ジヒドロ−6−フルオ
ロ−1−(2−メチル−2−プロピル)−4−オキソ−
1,8−ナフチリジン−3−カルボキシレートの白色粉
末304mgを得た。 このエチルエステル300mgと水2a+1. IN水
酸化ナトリウム水溶液2mlを混合し、1時間加熱還流
した。冷後、水5mlを加え、0.25N塩酸でpHを
7.2に調整して析出晶を集め、水、エーテル、エタノ
ールにて洗浄した。エタノールとアンモニア水から再結
晶し無色針状晶140trrgを得た。 融点: 228−230℃ [α]o ”7−5° (c−0,268,IN Na
0H)元素分析値: Cl9H211FN403として
計算値 C80,63I+ 6.69 N 14
.88分析値 C6G、38 N 51.118
N 14.70合成した目的のキノロン誘導体は抗
菌試験の結果、キノリン骨格の7位相当位のピロリジン
置換基については (3R3 L’s)配位のものが強い抗菌活 性を示した。
し、そしてキノリン骨格の7位相当位が3−(R)−[
1−(S)〜第三級プトキシカルボニルアミノエチル]
−1−ピロリジニル基で置換されたキノロンカルボン酸
である式Iの化合物及びその塩に関し、さらにキノリン
骨格の7位相当位が3− (R) −(t −(S)−
第三級プトキシ力ルポニルアミノブロビル1−1−ピロ
リジニル基で置換されたキノロンカルボン酸である式■
の化合物及びその塩に関し、そして−数式■の化合物を
有効成分として含有する抗菌剤に関する。 本発明化合物の置換基について述べると、R′はエチル
基、イソプロピル基、第三級ブチル基等の低級アルキル
基類、2−フルオロエチル基等のハロゲノアルキル基類
、ビニル基、イソプロペニル基等の低級アルケニル基類
、シクロプロピル基、シス−2−メチルシクロプロピル
基、 2−gem−ジハロゲノシクロプロピル基等の、
置換基を有することもある環状アルキル基、4−フルオ
ロフェニル基、2.4−ジフルオロフェニル基、2−フ
ルオロ−4−ピリジル基等の、置換基を有することもあ
るアリール基またはへテロアリール基、メトキシ基、エ
トキシ基等のアルコキシ基等、そしてメチルアミン基、
エチルアミノ基等のアルキルアミノ基等がよい。 これらのうちではエチル基、2−フルオロエチル基。 ビニル基、シクロプロピル基、シス−2−メチルシクロ
プロピル基、4−フルオロフェニル基、2.4−ジフル
オロフェニル基、2−フルオロ−4−ピリジル基、メト
キシ基、メチルアミノ基等が好ましい。 R2は水素原子や、アミノ基、メチルアミノ基、エチル
アミノ基、イソプロピルアミノ基、ジメチルアミノ基、
ジエチルアよノ基等の非置換、又は置換アミノ基類、水
酸基、メトキシ基、エトキシ基等のアルコキシ基類、ハ
ロゲン原子等がよい。 R3としてはメチル基、エチル基、イソプロピル基等の
低級アルキル基がよく、このうちではメチル基及びエチ
ル基がよい。 114は水素原子またはメチル基、エチル基、イソプロ
ピル基等のアルキル基類、2−ヒドロキシエチル基や2
−フルオロエチル基等の置換アルキル基類、第三級ブト
キシカルボニル基、2,2.2−トリクロロエトキシカ
ルボニル基等のアルコキシカルボニル基類、ベンジルオ
キシカルボニル基、バラメトキシベンジルオキシカルボ
ニル基、パラニトロベンジルオキシカルボニル基等のア
ラルキルオキシカルボニル基類、アセチル基、メトキシ
アセチル基、トリフルオロアセチル基、クロロアセチル
基、ピバロイル基、ホルミル基、ベンゾイル基等のアシ
ル基類、第三級ブチル基、ベンジル基、パラニトロベン
ジル基、パラメトキシベンジル基、トリフェニルメチル
基等のアルキル基類等を例示することができる。 nsは水素原子やメチル基、エチル基、イソプロピル基
等のアルキル基類、フッ素原子、塩素原子等のハロゲン
類、メトキシ基、エトキシ基などのアルコキシ基類、ト
リフルオロメチル基またはシアノ基を挙げることができ
る。但し、R5がフッ素原子の場合はR2は置換もしく
は非置換のアミノ基、水酸基、アルコキシ基等の電子供
与性置換基であるのがよい。 R6は水素原子またはメチル基、エチル基、プロピル基
等のアルキル基類がよい。R1はR5またはR6と、あ
るいはR5及びR6と共に環状構造を形成しても良い、
この場合に形成される環の大きさは4〜7員環の範囲が
よく、5または6員環が特に好ましい、また、ここで形
成される環は窒素原子、酸素原子、硫黄原子等を含んで
いてもよく、さらに単結合だけでなく、二重結合を含む
場合もあり、芳香化していてもよい、このようにして形
成されるキノロン母核構造の例を次に示す。 キノロンの3位(相当位)のカルボン酸部分は遊離の酸
でもよく、またエステル様構造となっていてもよい、カ
ルボン酸部分がエステル様構造であるキノロン誘導体は
合成中間体やプロドラッグとして有用である。例えば、
アルキルエステル類やベンジルエステル類、アルコキシ
アルキルエステル類、フェニルアルキルエステル類及び
フェニルエステル類は合成中間体として有用である。 また、プロドラッグとして用いられる形態としては、生
体内で容易に切断されて遊離体のカルボン酸を生成する
ようなエステル様置換基であり、例えば、アセトキシメ
チルエステル、ピバロイルオキシメチルエステル、コリ
ンエステル、ジメチルアミノエチルエステル、5−イン
ダニルエステル及びフタリジニルエステル、5−置換−
2−オキソ−1,3−ジオキソ−ルー4−イルメチルエ
ステルそして3−アセトキシ−2−オキソブチルエステ
ル等のオキソアルキルエステルを、そしてエトキシカル
ボニルオキシ基とから導かれる酸無水物等を例示するこ
とができる。 本発明化合物の、キノリン骨格の7位相当位の3−(l
−アミノアルキル)メチルピロリジン部分は、アミノア
ルキル側鎖部分のアミノ基の結合した炭素原子が不斉炭
素である。またこの側鎖が結合しているピロリジンの3
位も不斉炭素である。よって、3−(1−アミノアルキ
ル)ピロリジン部分に由来するだけでも4種類の立体異
性体のキノロン誘導体が存在することになる。これらの
異性体はジアステレオマーの関係であり、物理定数の異
なる化合物であるので混合物のままでは医薬としての応
用は困難である。 本発明者は単一のジアステレオマーの3−(l−アミノ
アルキル)ピロリジン類の合成法の開発に成功した。そ
してこのピロリジンを用いて単一のジアステレオマーの
キノロン誘導体を得ることに成功した。 すなわち、光学活性なアミノ酸を光学活性なシントンと
して用い、かつ、マイケル反応の立体を制御することに
より、(S)−アミノ酸の(S)−アラニンまたは (
S)−2−アミノ酪酸から (3R,1’S)ピロリジ
ン体を、(n)−アミノ酸の (R)−2−アミノ酪酸
から (35,1’R)ピロリジン体を各々高選択的に
合成することに成功した。また同じ配位のピロリジンを
(R)−アラニンからも導くことが出来よう。 今回合成したピロリジンの3位での配位の確認は次のよ
うにして行った。4−〔l−アミノエチル]−l−ベン
ジル−2−ピロリドン^(d1体)を (S)−トシル
ブロリンアよドヘ導いた後に光学分割し、異性体の一方
の化合物旦の絶対構造をX線解析によって (4R,1
’S)であると決定した。この化合物8を加水分解後、
第3級ブトキシカルボニル化して得た化合物旦が今回
(S)−アラニンより合成した化合物と一致(融点、旋
光度、’H−NMR) L、た。 HNHBoc r (Ph Q 本発明化合物は強い抗菌作用を有することから人体、動
物、及び魚類用の医薬として或はa薬、食品の保存剤と
して使用することができる。 本発明化合物を人体用の医薬として使用する場合、投与
量は成人−日当たり 50BからIg、好ましくは10
0mgから300mgの範囲である。 また動物用としての投与量は、投与の目的(治療或は予
防)、処置すべき動物の種類や大きさ、感染した病原菌
の種類、程度によって異なるが、−日量として一般的に
は動物の体重1kg当たりlll1gから 200B、
好ましくは5Bから100mgの範囲である。 この−日量を一日1回、あるいは2〜4回に分けて投与
する。また−日量は必要によっては上記の量を超えても
よい。 本発明化合物は各種の感染症の原因となる広範囲の微生
物類に対して活性であり、これらの病原体によって引き
起こされる疾病を治療し、予防し、または軽減すること
ができる。 本発明化合物が有効なバクテリア類又はバクテリア様微
生物類としてブドウ球菌属、化膿レンサ球菌、溶血レン
サ球菌、腸球菌、肺炎球菌、ベプトストレブトコッカス
属、淋菌、大腸菌、シトロバクタ−属、シゲラ属、肺炎
桿菌、エンテロバクタ−属、セラチア属、プロテウス属
、緑膿菌、インフルエンザ菌、アシネトバクタ−属、カ
ンピロバクタ−属、トラコーマクラミジア等を例示する
ことができる。 またこれらの病原体によって引き起こされる疾病として
は、毛嚢炎、せつ、よう、丹毒、蜂巣炎、リンパ管(節
)炎、ひよう偵、皮下ill瘍、汗腺炎、集版性ざ疹、
感染性粉層、肛門周囲fl!瘍、乳腺炎。 外傷・熱傷・手術側などの表在性二次感染、咽喉頭炎、
急性気管支炎、扁桃炎、慢性気管支炎、気管支拡張症、
びまん性汎細気管支炎、慢性呼吸疾患の二次感染、肺炎
、腎孟腎炎、膀胱炎、前立腺炎、副皐丸炎、淋菌性尿道
炎、非淋菌性尿道炎、胆のう炎、胆管炎、細菌性赤痢、
陽炎、子宮付属器炎、子宮内感染、バルトリン腺炎、眼
瞼炎、麦粒腫、涙嚢炎、瞼板腺炎、角膜潰瘍、中耳炎、
副鼻腔炎、歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎、I]I膜炎
、心内膜炎、敗血症、MW炎、皮膚感染症等を例示する
ことができる。 また動物の感染症の原因となる各種の微生物、例えばエ
シェリキア属、サルモネラ属、パスツレラ属、ヘモフィ
ルス属、ボルデテラ属、スタヒロコッカス属、マイコプ
ラズマ属等に有効である。 具体的な疾病名を例示すると鳥類では大腸菌症、ひな白
痢、鶏バラチフス症、家禽コレラ、伝染性コリーザ、ブ
ドウ球菌症、マイコプラズマ感染症等、豚では大腸菌症
、サルモネラ症、パスツレラ症、ヘモフィルス感染症、
萎縮性鼻炎、滲出性表皮炎、マイコプラズマ感染症等、
牛では大腸菌症、サルモネラ症、出血性敗血症、マイコ
プラズマ感染症、牛肺疫、乳房炎等、犬では大腸菌性敗
血症、サルモネラ感染症、出血性敗血症、子宮蓄膿症、
膀胱炎等、そして猫では滲出性胸膜炎、膀胱炎、慢性鼻
炎、ヘモフィルス感染症、仔猫の下痢、マイコプラズマ
感染症等を挙げることができる。 本発明化合物からなる抗菌製剤は投与法に応じ適当な製
剤を選択し、通常用いられている各種製剤の調製法にて
調製できる。本発明化合物を主剤とする抗菌製剤の剤型
としては例えば錠剤、散剤、顆粒剤、カプセル剤や、溶
液剤、シロップ剤、エリキシル剤、油性ないし水性の懸
濁液等を経口用製剤として例示できる。 注射剤としては製剤中に安定剤、防腐剤、溶解補助剤を
使用することもあり、これらの補助剤を含むこともある
溶液を容器に収納後、凍結乾燥等によって固形製剤とし
て用時調製の製剤としても良い。また−投与量を容器に
収納しても良く、また多投5量を同一の容器に収納して
も良い。 また外用製剤として溶液剤、懸濁液、乳濁液、軟膏、ゲ
ル、クリーム、ローション、スプレー等を例示できる。 固形製剤としては活性化合物とともに製剤掌上許容され
ている添加物を含み、例えば充填剤類や増量剤類、結合
剤類、崩壊剤類、溶解促進剤類、湿潤剤類、潤滑剤類等
を必要に応じて選択して混合し、製剤化することができ
る。 液体製剤としては溶液、懸濁液、乳tL剤等を挙げるこ
とができるが添加剤として懸濁化剤、乳化剤等を含むこ
ともある。 本発明化合物を動物に投与する方法としては直接あるい
は飼料中に混合して経口的に投与する方法、また溶液と
した後、直接もしくは飲水、飼料中に添加して経口的に
投与する方法、注射によって投与する方法等を例示する
ことができる。 本発明化合物を動物に投与するための製剤としては、こ
の分野に於いて通常用いられている技術によって適宜散
剤、細粒剤、可溶散剤、シロップ剤、溶液剤、あるいは
注射剤とすることができる。 次に製剤処方例を示す。 製剤例1.(カプセル剤): 実施例1Oの化合物 コーンスターチ CMCカルシウム ハイドOキブOビルジメチルセルロース製剤例2.(溶
液剤): 実施例6の化合物 酢酸又は水酸化ナトリウム バラオキシ安息香酸エチル 100.0mg 23.0mg 22.5I1g 3.0mg 1〜10 g 0.5〜 2g 0.1 g 製剤例3.(飼料混合用散剤): 実施例3の化合物 コーンスターチ 軽質 木ケイ酸 l N10 g 98.5〜89.5 g 0.5 g 計 100 g 次に本発明を実施例と参考例により説明するが、本発明
はこれに限定されるものではない。なお参考例には、光
学活性なピロリジン類を合成する反応を示した。また反
応式を抗菌活性の表の次に示した。 光学活性な目的化合物の抗菌活性の試験方法は日本化学
療法学会指定の標準法に準じて行い、その結果を族1に
MIC(μg/ml)で示した。 マグネシウム1.32g、四塩化炭素4a+1、エタノ
ール23s+1を混合し室温で2時間攪拌した。ここに
、マロン酸モノエチルエステル15.8gとテトラヒド
ロフラン(以下、THFと略す) 80m1の混合物を
滴下し、室温で30分攪拌した。溶媒を減圧留去して残
留物をTIIF 115m1に溶解した。 N−i三級ブトキシカルボニル−し−アラニン12.5
gをTHF 155m1に溶解し、N、N’−カルボニ
ルジイミダゾール11.4gを加え室温で30分攪拌し
た。これに上記のTHF溶液を滴下し室温で1時間攪拌
した。溶媒を減圧留去して残留物を101クエン酸水溶
液とベンゼンの混合物に分配した。有機層を分離して水
洗後、無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し
15.5gの無色油状の標記化合物を得た。 ’it−NMII(CDCI+) δppIII:
1.28(3H,t、 J−711z)。 1.35(3H,−d、 J−7)IZ)、 1.
45(9H,s)。 3.55(2H,s)、 4.20(2H,q、
J−7Hz)。 4.1−4.4(IH,broad)、 4.9−5
.2(IH,broad)化合物2.15.5gをエタ
ノール80m1に溶解して水冷下で水素化ホウ素ナトリ
ウム 1.20gを加え同温度で1時間攪拌した0反応
液に水100m1を加え20分攪拌後、溶媒を減圧留去
した。残留物をクロロホルムで抽出して抽出液を水洗し
、無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留去し、14
.48の無色油状の標記の化合物を得た。 ’II−NMR(CDC13) δppa+ :
1.08(3H,d、 J−7Hz)。 1.22(3H,t、 J−7)1z)、 1.4
0(9+1. S)2、:l−2,55(2H,m)
、 3.1−3.5(III、 ff1)。 3.5−3.9(IH,ml、 4.12(2H,Q
、 J−7H2)。 4.6−4.9(IH,m) ノエート 4 化合物3.14.5gをピリジン40elに溶解し、メ
タンスルホニルクロリド8gを加え室温で18時間攪拌
した0反応液を氷水に加えて攪拌し、ベンゼンで抽出し
た。有機層をlO零ツクエン酸水溶液水で洗い、無水硫
酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し、 18.4
gの黄色油状の標記化合物を得た。 ’It−NMR(CDCl2) δppm : 1
.18(3,)I、 d、 J−711z)。 1.28(3H,t、 J−7Hz)、 1.45(
9H,s)。 2.64−2.74 (2H,m) 、 3.08
(3H,s) 。 3.7−4.0(IH,m)、 4.18(2H,q
、 J−7Hz)。 4.6−4.9(IH,at)、5.0−5.3(IH
,m)例4.(S)−エチル 4−第三級ブトキシカル
ボ化合物4.18.4gをクロロホルム1Ohlに溶解
し、1.8−ジアザビシクロ[5,4,0l−7−ウン
デセン(以下DBUと略す) 8.3gを加えて室温
で3時間攪拌した。反応液を1096クエン酸水溶液、
水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留去し
た。残留物をシリカゲル600m1のカラムに付し、ベ
ンゼン−酢酸エチル(6:1)の混合溶媒で溶出し10
.3gの無色油状の標記化合物を得た。 [alo −26,0’ (c−1,20,りOO*ル
ム)’H−NMR(CDC13) δppm :
1.25(31(、d、 J−711z)。 1.28(3H,t、J−7)1z)、1.45(9H
,s)。 4.19(2H,q、J−7Hz)、3.9−4.8(
2H,at)。 5.89(IH,dd、J−2& 17+12)。 6.88(IH,dd、J−5& 1711z)化合
物5.10.3gをニトロメタン50m1に溶解し1,
1,3.3−テトラメチルグアニジン 1.5gを加え
室温で2日間攪拌した後、ニトロメタンを減圧留去した
。残留物をクロロホルムに溶解し、lO*Oエン酸水溶
液、水で洗った後無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒
を減圧留去し12.34gの黄色油状の標記化合物を得
た。 ’ If−NMR(CDCl2) δppl :
1.21(3)1. d、 J−711z)。 1.27(3)1. t、 J−7Hz)、 1
.44(911,s)。 2.40−2.54(2tl、m)、2.80−2.9
0(l)I、m)。 3.70−3.96(IH,I)、 4.16(2)
1. Q、 J−711z)。 4.0−4.3(IH,broad)、 4.52(
2H,d、 J−6tlz)。 化合物6.45.6gをメタノール800m1に溶解し
てラネーニッケル30a+1と共に水素雰囲気下、室温
で24時間攪拌した。ラネーニッケルを濾去して濾液を
減圧留去した。残留物をエタノールで結晶化し26.8
gの淡黄色結晶を得た。これを酢酸エチルで再結晶し2
0.7gの無色結晶の標記化合物を得た。 ’ If−NMR(CDCl2) δppm :
1.16(3H,d、 J=7Hz)。 1.44(9)1.S)、2.04−2.58(2H,
ml。 3.16−3.46(2)1.at)、3.46−3.
8(IH,ml。 4.32−4.46(IH,broad)、6.7−6
.9(IH,broad)化合物7.1.14gをN、
N−ジメチルホルムアミド 30m1 に溶解し5帖水
素化ナトリウム 240++gを加え30分間攪拌した
。ここにベンジルクロリド633IQgを加え室温で2
4時間攪拌した。反応液を減圧乾固し残留物を酢酸エチ
ル−ベンゼン(1:1)の混合溶媒100m1で抽出し
た。抽出液を水洗後無水硫酸ナトリウムで乾燥し溶媒を
減圧留去した。残留物をイソプロピルエーテルで再結晶
し460+ngの標記化合物の無色結晶を得た。 融点: 120−130℃ [α]。−31,5°(c=0.59.クロロホルム)
’H−NMR(CDCIs) δppI5 : 1.
10(311,d、J−7Hz)。 1.40(9H,s)、2.1−2.6(2H,at)
。 2.9−3.4(2H,s)、3.4−3.8(18,
m)。 4.1−4.5(l)I、 m)、 4.44(2H,
AB−q、 J−16Hz)。 7.28(514,s) 化合物8.19.0gをトリフルオロ酢酸100m1に
溶解し、室温で1時間攪拌した。反応液を減圧乾固して
残留物を水100m1に溶解した。IN水酸化ナトリウ
ム水溶液で中和し、クロロホルムで抽出した。抽出液を
無水硫酸ナトリウムで乾燥した後溶媒を減圧留去し12
.8gの無色油状の標記化合物を得た。 J−NMR(CDCh) δppa+ : 1.0
5(3H,d、 J−711z)。 1.24(2H,broad s)、 2.0−2.6
(3H,m)。 2.6−3.0(IH,m)、 3.0−3.5(2
tl、 l11)。 4.45(2)1. S)、 7.28(511,S
)水素化リチウムアルミニウム10g%T HF、60
0I111の混合物に化合物9.12.8gとTHF、
10hlの溶液を滴下した後18時間加熱還流した。反
応液を氷冷し、水50m1を滴下後不溶物を濾去した。 濾液に2−(第三級ブトキシカルボニルオキシイミノ)
−フェニルアセトニトリル(以下、Boc−ONと略す
)14.4gを加え室温で1日攪拌した6反応液を減圧
乾固して濾液をクロロホルムで抽出した。抽出液を5を
水酸化ナトリウム水溶液、水で洗った後無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥し溶媒を減圧留去した。 残留物をシリカゲル200gのカラムに付し、酢酸エチ
ル−ベンゼン(2:l)の混合溶媒で溶出し12.6g
の無色油状の標記化合物を得た。 (alo −14,95°(c■1.23.クロロホル
ム)’ H−NMR(CDC13) δppm :
1.1?(3H,d、 J−7Hx)。 1.45(9H,S)、 1.6−2.8(7H,+
m)。 3.4−3.ll(IH,m)、 3.58(2H,
へB−q、 J−14H2)。 5.3−5.7(1)1.broad)、7.29(5
H,S)化合物11.3.1gを5tパラジウム−炭素
(水分50k) 3gを触媒としてエタノール100m
1中で4気圧の水素雰囲気下で、タングステンランプで
照射しながら4時間振盪した。触媒を濾去し濾液を濃縮
乾固して2.1gの無色油状の標記化合物を得た。放置
すると炭酸塩として結晶化した。エーテルで結晶を洗浄
して濾取し1.75gの無色結晶の標記化合物を得た。 融点: 186−188℃ [alo −7,09° (c−0,705,エタノー
ル)例11. L−α−三 ブトキシカルボニルアミノ
酪酸14 L−α−アミノ酪酸5.Og、トリエチルアよンlOm
+。 50%含木ジオキサン60m1の混合物にBoc−ON
13.1gを加え室温で24時間攪拌した。反応液に水
75slと酢酸エチル100+slを加えた。水層を分
離して酢酸エチル100m1で洗い、10零クエン酸水
ttJ液で酸性とした。酸性エチル(200+alx
2)で抽出し、有機層を水で洗った。有機層を無水硫酸
ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留去して lo、Ogの
無色油状の標記化合物を得た。 考 12. (S)−エチル 4−第三級ブトキシカル
ボ参考例13.4−(S)−エチル 4−第三級ブトキ
シカルマグネシウム0.98g、四塩化炭素3o+1、
エタノール25m1を混合し2時間攪拌した。ここにマ
ロン酸モノエチルエステル11.7g、 THF 60
IIlの混合物を滴下し、30分間攪拌した。溶媒を減
圧留去し残留物をTtlF 85m1に溶解した。 化合物14.10.0ge THF 110m1に溶解
しN、N’−カルボニルジイミダゾール8.49gを加
え30分攪拌した。これに上記のTHF溶液を滴下して
1時間攪拌した。溶媒を減圧留去し残留物をIOXクエ
ン酸水溶液とベンゼンの混合物に分配した。有機層を分
離して水洗した後無水硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を
減圧留去して11.9gの無色油状の標記化合物を得た
。 ’ H−NMR(CDC13) δppa+ :
0.92(3H,t、 J−7Hz)。 1.28(3H,t、J−7Hz)、1.44(9H,
s)。 1.4−2.1(2)!、s)、3.54(2H,s)
。 4.22(211,q、J−7Hz)、4.9−5.2
(IH,broad)化合物15.11.9gをエタノ
ール50m1に溶解して水冷下で水素化ホウ素ナトリウ
ム 1.0gを加え同温度で1時間攪拌した。反応液に
水100m1を加え20分攪拌した後溶媒を減圧留去し
た。残留物をクロロホルムで抽出し、抽出液を水洗後無
水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去し8.2
7gの無色油状の標記化合物を得た。 ’ It−NMR(CDCIs) δppm :
0.95(3)1. t、 J−711z)1.2
7(3H,t、J−7Hz)、1.45(9H,S)。 1.3−1.8(2)1.ff1)、2.44−2.6
0(2H,り。 2.7−3.2 (1)1. broad) 、
3.3−3.7 (Ill、 a+) 。 3.9−4.118.m)、4.17(211,m、J
−7Hz)。 4.4−4.13(01,broad)。 ノエート 17 化合物16.8.27gをピリジン30m1に溶解しメ
タンスルホニルクロリド5mlを加え室温で24時間攪
拌した。反応液を氷水に加え攪拌しベンゼンで抽出した
。有機層を10零クエン酸水溶液、水で洗い無水硫酸ナ
トリウムで乾燥後溶媒を減圧留去して9.74gの黄色
油状の標記化合物を得た。 ’H−NMR(CDCIs) δppm : 0.
97(3)1. t、 J−7Hz)。 1.28(3)1.t、J−7H2)、1.45(9H
,S)。 1.3−1.8(2H,m)、2.6−2.9(2)1
.m)。 3.05(3H,s)、 3.5−3.9(III、
ll)。 4.18(2H,q、J=71−1z)、4.2−4.
8(2H,m)。 4.96−5.24(IH,II> 化合物17.9.74gをクロロホルム 120m1に
溶解し、DBUS、02gを加えて室温で2時間攪拌し
た。 反応液を10にクエン酸水溶液、水で洗い無水硫酸ナト
リウムで乾燥後溶媒を減圧留去した。残留物をシルカゲ
ル250gのカラムに付し、ベンゼン−酢酸エチル(8
:l)の混合溶媒で溶出し7.15gの無色油状の標記
化合物を得た。 [α]o −15,5″″(c−0,88,クロロホル
ム)’lkNMR(CDCIs) δppII: 0
.94(3H,t、 J=71(z)。 1.30(311,t、J−711Z)、1.48(9
H,S)。 1.3−1.9(2H,m)、4.0−4.4(1N、
a+)。 4.22(2L q、 J−7Hz)、 5.9
6(IH,d、 J−16Hz)。 6.92(IH,dd、J−18& 5tlz)化合
物18.7.15gをニトロメタン24m1に溶解し1
,1,3.3−テトラメチルグアニジン !、6o11
を加え室温で2日間攪拌した後、ニトロメタンを減圧留
去した。残留物をクロロホルムに溶解し10零クエン酸
水溶液、水で洗った後無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去して7.70gの黄色油状の標記化合物
を得た。 ’H−NMR(CDCh) δ 1.26(3H,t。 1.2−1.5(2H。 2.7−3.0(LH。 4.20(211,q。 4.54(2H,d。 ppm : 0.96(3)1. t、 J−7
11z)。 J−7Hz)、1.44(9)1.s)。 鳳)、2.44−2.60(2H,a+)。 m) 、 3.5−3.9 (l)I、 m)J・
7Hz)、4.3−4.6(Ill、broad)。 J−6Hz) 参考例17.4−(R)−El−(S)−第三級ブトキ
シカルボ化合物19.7.7gをメタノール2ooI1
11ニ溶解しラネーニッケル10m1と共に水素雰囲気
下、室温で3日間攪拌した。ラネーニッケルを濾去し濾
液を減圧留去した。残留物をエタノールで結晶化し4.
3gの淡黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 185−171t ’ )I−NMRfcDcls) δppm :
0.95(3H,t、 J−711Z)。 1.28(311,t、 J−7H2)、 1.4
5(91(、S)。 1.3−1.7(2H,n+)、2.4−2.6(2+
1.ml。 2.7−3.0(IH,m)、 3.45−3.95
(IH,m)。 4.17(2)1. q、 J−7)1z)、
4.1−4.3(IH,ml。 4.49(2H,d、J−88Z) を減圧乾固して残留物を酢酸エチル−ベンゼン(1:l
)の混合溶媒100m1で抽出した。抽出液を水洗後、
無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去した。 残留物をトリフルオロ酢酸50m1 に溶解し、室温で
1時間攪拌した。反応液を減圧乾固し残留物を水100
m1に溶解した。これを 1N水酸化ナトリウム水溶液
で中和してクロロホルムで抽出した。 抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去
し3.21gの無色結晶の標記化合物を得た。 【α】。十〇、84°(c=0.610.クロロホルム
)’H−NIIIR(CDC13) δppm :
0.92(l)l、 t、 J−711z)。 1.26(2H,S)、1.0−1.7(211,S)
2.1−2.7(4H,m)、3.(1−3,5(2+
1.m)。 4.44(2H,AB−q、 J−14Hz)、 7.
28(5H,s)化合物20.4.3gをN、N−ジメ
チルホルムアミド80m1に溶解し50零水素化ナトリ
ウム850mgを加え室温で30分間攪拌した。ここに
ベンジルクロリド2.24gを加え室温で24時間攪拌
した。反応液水素化リチウムアルミニウム3.0g、
TIIF、200m1の混合物に化合物22.3.19
1ij、丁)IF、40m1の溶液を滴下した後18時
間加熱還流した。反応液を氷冷し、水15m1を滴下後
不溶物を濾去した。濾液に[1oc−ON 3.38g
を加えて室温で1日攪拌した。 反応液を減圧乾固し濾液をクロロホルムで抽出した。抽
出液を5零水酸化ナトリウム水溶液、水で洗浄して無水
硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を減圧留去した。残留物
をシリカゲル50gのカラムに付し、クロロホルムとメ
タノール(9:1)の混合溶媒で溶出して2.85gの
無色油状の標記化合物を得た。 [αlo −30,4’ (C−1,11,クロロホ
ルム)トNMR(CDC13) δppm : 0
.84(3H,d、 J−71(z)。 1.38(9)1. s)、 1.2−1.5(2
H,Il)。 1.9−2.7(7H,m)、 3.1−3.5(1
)1. 111)。 3.52(2H,^B−q、 J−113Hz) 。 5.1−5.4(IL broad)、7.23(5
H,s)化合物24.2.85gを5*パラジウム−炭
素(水分5(n) 3gを触媒としエタノール50m1
中で4気圧の水素雰囲気下、タングスンランプで照射し
ながら4時間振盪した。触媒を濾去し濾液を濃縮乾固し
1.86gの無色油状の標記化合物を得た。放置すると
炭酸塩として結晶化した。エーテルで結晶を洗浄して濾
取し1.59gの淡黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 186−190℃ [αlo −21,03° (c−0,725,エタノ
ール)D−α−アミノ酪酸5.Og 、 )ジエチル
アミン1゜鑵1.50零含水ジオキサン60m1の混合
物にBoc−ON 13.1gを加え室温で24時間攪
拌した。反応液に水75m1と酢酸エチル1OQa+1
を加えた。水層を分離して酢酸エチル1ohlで洗浄し
水層を 1帖クエン酸水溶液で酸性とした。酢酸エチル
(20[111+1X 2)で抽出して抽出液を水で洗
った。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減
圧留去し9.75gの無色油状の標記化合物を得た。 参考例22. (R)−エチル4−第三級ブトキシカル
ボ参考例23.4−(R)−エチル 4−第三級ブトキ
シカルマグネシウム0.96g、四塩化炭素3ml、エ
タノール241I11を混合し室温で1時間攪拌した。 ここにマロン酸モノエチルエステル11.4g、 TI
IF 58m1の混合物を滴下し、室温で1時間攪拌し
た。溶媒を減圧留去し残留物をTHF 85m1に溶解
した。化合物26.9.75gをT)IP 110m1
に溶解し、N、N’−カルボニルジイミダゾール8.2
8gを加え室温で30分攪拌した。これに上記のT)I
F溶液を滴下し室温で24時間攪拌した。溶媒を減圧留
去し残留物を10*クエン酸水溶液とベンゼンの混合物
に分配した。 有m、層を分離して水洗し、有機層を無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥し、溶媒を減圧留去して12.1gの無色油状
の標記化合物を得た。 ’11−NMR(CDCIs) δppm : 0
.93(3H,t、 J−711z)。 1.27(3H,t、J−7Hz)、1.45(9H,
s)。 1.4−2.0(2H,l)、3.53(2H,、s)
。 4.20(28,Q、J=7Hz)、4.1−4.3(
IH,m)。 5.0−5.2(IN、i) 化合物27.12.1gをエタノール50ffllに溶
解して水冷下で水素化ホウ素ナトリウム 1.0gを加
え同温度で2時間攪拌した。反応液に水300a+1を
加え20分攪拌した後溶媒を減圧留去した。残留物をク
ロロホルムで抽出し、抽出液を水洗後無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥し溶媒を減圧留去した。残留物をシリカゲルカ
ラムに付し、ベンゼン−酢酸エチル(6:l)の混8溶
媒で溶出し10.0gの無色油状物を得た。 J−NMR(CDCIs) δppm : 0.9
6(3)1.t、J−7Hz)。 1.28(3H,t、J−7)IZ)、1.42(91
1,S)。 1.3−1.8(2H,m)、2.4−2.6(2H,
at)。 3.1−3.6(IH,m)、3.7−4.1(01,
l)。 4.20(2+1.Q、J−7Hz)、4.3−4.7
(IH,at)フェート29 化合物28.10.0gをピリジン30IIIIに溶解
し、水冷下でメタンスルホニルクロリド5+alを加え
30分攪拌した後温室で2時間攪拌した。反応液を氷水
に加え攪拌後ベンゼンで抽出した。有機層をlotクエ
ン酸水溶液、水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去して12゜8gの黄色油状の標記の化合
物を得た。 ’)I−NMR(CDC13) δppm : 0
.98(3H,t、J−7Hz)。 1.28(311,t、 J−7)IZ)、 1.
45(9)1. S)。 1.3−1.8(2H,m)、2.8−2.9(2H,
at)。 3.01i(3H,s)、3.5−3.9(1)1.m
)。 4.17(2H,q、J=7Hz)、4.2−4.8(
IH,11)。 4.98−5.24(IH,m) 化合物29.12.8gをクロロホルム150m1に溶
解しDBU 6.6gを加え室温で24時間攪拌した。 反応液を10零ク工ン酸水m液、水で洗い無水硫酸ナト
リウムで乾燥後溶媒を減圧留去した。 残留物をシルカゲル200gのカラムに付しベンゼン−
酢酸エチル(6:l)の混合溶媒で溶出し8.94gの
無色油状の標記化合物を得た。 [αlo −ta、s° (c−1,24,クロロホル
ム)’11−NMR(CDCIs) δppm :
0.95(3H,t、 J・711z)。 1.29(3)1. t、 J−7Hz)、 1.
45(9H,S)。 1.4−1.7(2H,m)、 4.19(211,
q、 J−7Hz)。 4.0−4.3(IH,ff1)、4.3−4.6(I
H,11゜5.89(1)1. dd、 J−16
& 1.5H2)6.84(111,dd、 J−1
1i & 5.211Z)化合物30.8.94gをニ
トロメタン30m1に溶解し1,1,3.3−テトラメ
チルグアニジン2.9o+1を加え室温で2日間攪拌し
た。ニトロメタンを減圧留去して残留物をクロロホルム
に溶解し、1(nクエン酸水溶液、水で洗った後無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去しio、3g
の黄色油状の標記化合物を得た。 ’ H−NMR(CDC13) δppm : 0
.96(3H,t、 J−711z)。 1.27(3)1. t、 J−HIZ)、 1.
44(9H,S)。 1.3−1.7(2H,ml、 2.40−2.56
(2H,n)。 2.72−2.98(IH,m)、 3.44−3.
94(IH,l)。 4.16(2H,q、 J−7Hz)、 4.1−
4.3(IH,m)。 4.51(2H,d、J−6Hz) 化合物31.10.3gをメタノール200m1に溶解
してラネーニッケル20m1と共に水素雰囲気下、室温
で3日間攪拌した。ラネーニッケルを濾去し濾液を減圧
留去した。残留物をエタノールで結晶化し5.5gの淡
黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 163−170℃ ’ If−NMR(CDC13) δppm :
0.9B(3H,t、 J−711z)。 1.46(911,s)、 1.1−1.5(2)1
. m)。 2.011−2.80(2H,l11)、2.3−2.
7(1)1.m)。 3.14−3.70(3H,a+)、5.9−6.3(
IH,11)ロリド2.81gを加えて室温で24時間
攪拌した。反応液を減圧乾固し残留物を酢酸エチル−ベ
ンゼン(1:1)の混合溶媒100m1で抽出した。抽
出液を水洗後、無水硫酸ナトリウムで乾燥し溶媒を減圧
留去した。 残留物をトリプルオロ酢酸50m1 に溶解し、室温で
1時間攪拌した。反応液を減圧乾固して残留物を水10
0+alに溶解した。これを IN水酸化ナトリウム水
溶液で中和後クロロホルムで抽出した。 抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去
し3.59gの無色結晶の標記化合物を得た。 [α]。+0.90°(c−Litクロロホルム)’I
I−NMR(CDC13) δppm : 0.9
2(3H,t、 J−7112)1.27(211,
S)、1.0−1.7(28,S)。 2.1−2.7(4H,m)、3.0−3.5(2)1
.m)。 4.45(2H,AB−q、J−14Hz)、7.28
(5H,s)化合物32.5,5gをN、N−ジメチル
ホルムアミド 100m1に溶解して50に水素化ナト
リウム 1.09gヲ加工室温で30分間攪拌した。こ
こへベンシルク水素化リチウムアルミニウム3.0g、
TIIF、200IIllの混合物に化合物33.3
.96g、とTIIF、40m1の溶l夜を滴下した後
18時間加熱還流した。反応液を氷伶して水15a+1
を滴下した後、不溶物を濾去した。濾液にBoc−ON
4.2gを加え室温で3時間攪拌した。反応液を減圧
乾固し残留物をクロロホルムで抽出した。抽出液を5零
水酸化ナトリウム水溶直、水で洗った後無水硫酸ナトリ
ウムで乾燥して溶媒を減圧留去した。残留物をシリカゲ
ル50gのカラムに付しクロロホルムとメタノール(9
5:5)の混合溶媒で溶出し3.20gの無色油状の標
記化合物を得た。 [a lo −30,3’ (c−1,28,クロロホ
ルム)Jl−NMR(CDCIs) δppm :
0.84(3H,d、 J−7Hz)。 1.39(9)1. s) 、 1.2−1.5<
2H,o+) 。 1.9−2.7(7)1. ff1)、 3.1−3
.5(IH,l)。 3.51(211,へ〇−q、 J−13Hz) 、
5.1−5.4 (IH,a+) 。 7.23(58,s) 化合物34.3.2gを5零パラジウム−炭素(水分5
0*)、2.1gを触媒としてエタノール90m1中で
4気圧の水素雰囲気下でタングステンランプで照射しな
がら4時間振盪した。触媒を濾去して濾液を濃縮乾固し
2.0gの無色油状の標記化合物を得た。放置すると炭
酸塩として結晶化した。エーテルで結晶を洗浄して濾取
し1.84gの淡黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 187−190℃ [α1o◆21.41’ (C−0,813,エタノ
ール)8.9−ジフルオロ−3−(S)−メチル−2,
3−ジヒドロ7−オキソ−711−ピリド[1、2、3
−del [1、4] ベンズオキサジン−6−カルボ
ン酸BF2キレート 36.300mg、化合物12.
790tag、トリエチルアミン500mg、ジメチル
スルホキンドロmlを混合し室温で2時間攪拌した。反
応液を減圧濃縮し残留物に 90零メタノール5hl、
トリエチルアミン 1a+1を加え12時間加へSノ 熱i!tj流した。反応液を減圧濃縮後、残留物をクロ
ロホルムで抽出して抽出液を1094クエン酸水溶液、
水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去
した。 残留物にトリフルオロ酢酸1hlを加えて室温で30分
攪拌した。反応液を減圧濃縮し残留物に水5mlを加え
結晶を濾取した。この結晶をIN水酸化ナトリウム水溶
液に溶解した後、IN塩酸でpH7,5としクロロホル
ムで抽出した。クロロホルム層を無水硫酸ナトリウムで
乾燥後溶媒を減圧留去した。残留物をエタノールで再結
晶し160mgの黄色結晶の標記化合物を得た。 融点+ 242−244℃ [alo −150,4° (c−0,23,0,lN
−Na0H)元素分析M : Cr*H22FNs04
として計算値 C60,7985,91N 11.19
分析値 C60,5086,22N 11.05施例2
、7−3−(R)−1−(S)−アミノエチル−1−
ピl−シクロプロピル−6,7−ジフルオロ−1,4−
ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸300
mg、化合物12.500℃1g1トリエチルアミン1
ml、 アセトニトリル15m1を混合し4時間加熱還
流した。 反応液を減圧濃縮し、残留物をクロロホルムで抽出し抽
出液を10堀クエン酸水溶液、水で洗った。 無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去し融点2
52−255℃の7− [3−(It) −[1−(S
)−第3級プトキシカルボニルアミノエチル]−1−ピ
ロリジニル1−1−シクロプロピル−6−フルオロ−1
,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸
の無色結晶を得た。 これにトリフルオロ酢酸10a+1を加え室温で20分
間攪拌した0反応液を減圧濃縮し残留物をIN水酸化ナ
トリウム水溶液に溶解し、塩酸でpH7,4としクロロ
ホルムで抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥
して溶媒を減圧留去し、残留物をエタノールで再結晶し
て270mgの無色結晶の標記化合物を得た。 融点: 2H−24f t: [Q lo 17.6’ (C−0,42,0,IN
Na0H)元素分析値: CreHzzFNs03とし
て計算値 C63,5086,17N 11.69分
析値 CB3.21 H6,35N 11.551
−エチル−6,7−ジフルオロ−8−メトキシ−1,4
−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸35
0o+g、化合物12.500mg、 )リエチルア
ミン300m1、アセトニトリルLOtslを混合し1
8時間加熱還流した0反応液を減圧濃縮して残留物をク
ロロホルムで抽出し抽出液をIO!クエン酸水溶液、水
で洗った。これを無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を
減圧留去した。 残留物にトリフルオロ酢酸5mlを加え20分間攪拌し
た0反応液を減圧濃縮し、残留物をIN水酸化ナトリウ
ム水溶液に溶解して塩酸でpH7,4としクロロホルム
で抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒
を減圧留去した。残留物をエタノールで再結晶して21
0II1gの無色結晶の標記化合物を得た。 融点:215℃ [alo −146,9°(c−0,358,O,1N
−NaOll)元素分析値: CrJzzFNsO4・
l / 21120として計算値 C59,06N
6.52 N 10.87分析値 C5B、95
H8,35N 11.855−アミノ−1−エチル
−6,7,8−トリフルオロ−4−オキソキノリン−3
−カルボン酸1.0g、化合物12.1.0g、 ト
リエチルアミン3.0g、アセトニトリル70m1を混
合して3時間加熱還流した0反応液を減圧濃縮し、残留
物にエタノールを加え結晶を濾取した。これをトリフル
オロ酢酸30m1に溶解し室温で30分攪拌して減圧濃
縮した。残留物に水10m1を加えた後IN水酸化ナト
リウム水溶液を加えて残留物を溶解して不溶物を濾去し
た。濾液を塩酸でpH7,4としクロロホルムで抽出し
た。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留
去して残留物をエタノールで再結晶し、50QII1g
の黄色結晶の標記化合物を得た。 融点: 227−229℃ [CI]D −169,0° (c−0,84,0
,1N−NaOH)元素分析値: C11SH22F2
N403として計算値 C56,84115,[13N
14.72分析値 C56,78H5,80N
14.606.7−ジフルオロ−1−フルオロエチル−
8−メトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン
−3−カルボン酸260mg、化合物12.450ng
、 トリエチルアくン400mg、アセトニトリル2
0m1を混合し18時間加熱還流した。溶媒を減圧留去
し、残留物をクロロホルムに溶解して10零クエン酸水
溶液、水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥後減圧乾固し
た。 残留物をシリカゲルカラムに付してクロロホルム−メタ
ノール(95:5)の混合溶媒で溶出し187n+gの
無色結晶の7− [3−(R) −[1−(S)−第3
級プトキシカルボニルアミノエチル】−1−ピロリジニ
ル】−6−フルオロ−1−フルオロエチル−8−メトキ
シ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カル
ボン酸41.187mgを得た。これをトリフルオロ酢
酸5mlに溶解し室温で20分攪拌後減圧乾固した。残
留物に水5mlを加えIN水酸化ナトリウム水溶液でp
H12とし、クロロホルムで洗浄した。水層を塩酸でp
H7,6としてクロロホルムで抽出し、抽出液を無水硫
酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して残留物を
アンモニア水−エタノールで再結晶し、60Bの標記化
合物の無色結晶を得た。 融点: 220−223℃ [Q]o −149,0°(c−0,208,0,1N
−NaOH)元素分析値: C+5)hsNsOs・l
/2+120として計算値 C51i、43 H5,
98N 10.39分析値 C56,1186,00
N 10.331−シクロプロピル−6,7−ジフル
オロ−8−メトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オキソキ
ノリン−3−カルボン酸BF2キレート 100B、化
合物12.10hg、 トリエチルアミン6hg、ジ
メチルスルホキシド 5mlを混合し、室温で16.5
時間攪拌した。反応液を減圧fAFaし、残留物に80
零メタノール15+al、トリエチルアミン300mg
を加え6時間加熱還流した6反応液を減圧濃縮して残留
物をクロロホルムで抽出した。抽出液を10零クエン酸
水溶液、水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒
を減圧乾固し100mgの淡黄色粉末の7−[3−(R
)−[1−(S)−第3級プトキシカルボニルアミノエ
チル]−1−ピロリジニル】−1−シクロプロピル−6
−フルオロ−8−メトキシ−1,4−ジヒドロ−4−オ
キソキノリン−3−カルボン酸を得た。 これをトリフルオロ酢酸6mlに溶解し室温で15分攪
拌した後減圧乾固し、残留物を塩酸に溶解した。これを
クロロホルムで洗浄し、水層を水冷下、水酸化ナトリウ
ム水溶法でpl+ 12としクロロホルムで洗浄した。 水層を塩酸でpo 6.7としてクロロホルムで抽出し
、抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧
留去して残留物をアンモニア水−エタノールで再結晶し
、44mgの標記化合物の無色結晶を得た。 融点: 188−190℃ [Q]o −1ft7°(c−0,270,0,lN−
Na0H)ボン酸44 6.7−ジフルオロ−1−(2,4−ジフルオロフェニ
ル)−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カ
ルボン酸400℃1g、化合物12.500mg、
)−ジエチルアミン400園g、7セトニトリル20m
1を混合し1.5時間加熱速流した。反応液を減圧濃縮
し、残留物をクロロホルムに溶解して10にクエン酸水
溶液、水で洗い無水硫酸ナトリウムで乾燥後減圧留去し
た。残留物をイソプロピルエーテルで結晶化して得られ
た7−[3−(R)−[1−(5)−第3級プトキシカ
ルボニルアミノエチル]−1−ピロリジニル]−6−フ
ルオロー1−(2,4−ジフルオロフェニル)−1,4
−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸の結
晶520mgをトリフルオロ酢酸1OIIllに溶解し
て室温で20分攪拌した。反応液を減圧乾固し残留物を
塩酸に溶解した。これをクロロホルムで洗浄し、水層を
水冷下、水酸化ナトリウム水溶液でpl(12ζしてク
ロロホルムで洗浄した。水層を塩酸でpH7,3とした
後クロロホルムで抽出し、抽出液を無水硫酸ナトリウム
で乾燥した。溶媒を減圧留去して残留物をアンモニア水
−エタノールで再結晶し、270+agの標記化合物の
無色結晶を得た。 融点: 250−252℃ [ala + 48.95° (c−0,230,lN
−Na0H)1−エチル−6,7,11−トリフルオロ
−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボ
ン酸150mg、化合物25.150aIg、トリエチ
ルアセン0.5+++1. アセトニトリル1501
1を混合し16時間加熱還流した。反応液を減圧濃縮し
、残留物をクロロホルムに溶解してlO零ツクエン酸水
溶液水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減
圧留去した。 残留物をトリフルオロ酢酸10m1に溶解し室温で15
分間攪拌した。反応液を減圧乾固して残留物を水10m
1に懸濁し、濃塩酸を加えて溶液としてクロロホルムで
洗浄した。水層を水冷下水酸化ナトリウム水溶液でpH
12としクロロホルムで洗浄した。水層を塩酸でp)l
7.3としクロロホルムで抽出した。抽出液を無水硫
酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し、残留物をア
ンモニア水−エタノールで再結晶して138mgの無色
結晶の標記化合物を得た。 融点: 215−216℃ [alo −164,22’ (c−0,218,lN
−Na0)I)元素分析値: Cl9NxsFJsOs
・1/2)120として計算値 C58,7586,2
3N 10.82分析値 C58,70H6,21N
11.131−エチル−6,7,8−トリフルオロ
−1,4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボ
ン酸15QImg、化合物35.15011g、トリエ
チルアミン0.5i1、アセトニトリル15a+1を混
合し19時間加熱還流した。反応液を減圧濃縮し、残留
物をクロロホルムに溶解してlO零ツクエン酸水溶液水
で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後溶媒を減圧留去
した。 残留物をトリフルオロ酢酸10m1に溶解し室温で20
分間攪拌した。反応液を減圧乾固して残留物を水15+
alに懸濁し、濃塩酸を加えて溶液としてクロロホルム
で洗浄した。水層を水冷下に水酸化ナトリウム水溶液で
pH13とし、クロロホルムで洗浄した。水層を塩酸で
pH7,3としてクロロホルムで抽出した。抽出液を無
水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し、残留物
をアンモニア水−エタノールで再結晶して127mgの
無色結晶の標記化合物を得た。 融点: 218−217℃ [ala +153.58@(c−0,293,lN−
Na0)I)元素分析値: C+5lhshNsOs・
1/2)1,0として計算値 C58,75I+ 6
.23 N 10.82分析値 C59,12H6
,59N 11.18ルボン酸47 ■−ジシクロプロピル−67,8−トリフルオロ−1,
4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸2
00mg、化合物25.2GOII1g、 hジエチ
ルアミン0.5a+1、アセトニトリル15m1を混合
し16時間加熱還流した。反応液を冷却し、析出した結
晶を濾取して7−[3−(R)−[t−(s)−第3級
ブトキシカルボニルアミノブロピル]−1−ピロリジニ
ル]−1−シクロプロピル−6,8−ジフルオロ−1,
4−ジヒドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸を
得た。 これをトリフルオロ酢rM11(1mlに溶解し室温で
20分間攪拌した。反応液を減圧乾固して残留物を水1
0m1に懸濁し、IN水酸化ナトリウム水溶液を加えて
溶解しくpH12)、クロロホルムで洗浄した。水層を
塩酸でpH7,3としてクロロホルムで抽出した。抽出
液を無水硫酸ナトリウムで乾燥して溶媒を減圧留去し、
残留物をアンモニア水−エタノールで再結晶して175
Bの無色結晶の標記化合物を得た。 融点4216−218℃ [a ]o −174,07” (c−0,378,0
,lN−Na0H)元素分析値: C2aHzsF2N
sOs・174H2Qとして計算値 C60,67)1
5.98 N 10.61分析値 CBo、63
N 6.15 N 10.601−シクロプ
ロピル−6,7,ll−1−リフルオロ−1,4−ジヒ
ドロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸200o+
g、化合物35,200mg、 トリエチルアミン0
.5ml、アセトニトリル15m1を混合し18時間加
熱還流した。反応液を冷却し、析出した結晶を濾取して
7−[3−(S)−[2−(+1)−第3級ブトキシカ
ルボニルアくノブロビル]−1−ピロリジニル]−1−
シクロプロピル−6,8−ジフルオロ−1,4−ジヒド
ロ−4−オキソキノリン−3−カルボン酸を得た。 これをトリフルオロ酢酸1hlに溶解し室温で30分間
攪拌した0反応液を減圧乾固し残留物に水10++1を
加えIN水酸化ナトリウム水溶液でI)H11としクロ
ロホルムで洗浄した。水層を塩酸でpH7,1としクロ
ロホルムで抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾
燥して溶媒を減圧留去し、残留物をアンモニア水−エタ
ノールで再結晶し162mgの無色結晶の標記化合物を
得た。 融点: 2111−220℃ [αlo ◆174.46°(c−0,235,0,l
N−Na0H)元素分析値: CzoHzsFJ30s
・HzOとして計算値 C58,67H6,15N
10.28分析値 C58,57H6,26N 10
.24化合物12.180mgとジクロロメタン6Il
11トリフルオロ酢酸4mlを混合し、室温で50分攪
拌した後溶媒を減圧留去した。残留物にアセトニトリル
10m1、エチル7−クロロ−1,4−ジヒドロートフ
ルオロー1−(2−メチル−2−プロピル)−4−オキ
ソ−1,8−ナフチリジン−3−カルボキシレート 2
08園g1トリエチルア主ン2mlを加えて1時間加熱
還流した。 冷後溶媒を減圧留去し、残留物に水を加えて析出晶を集
め、水、エーテルで洗浄し、融点151−154℃のエ
チル7−[3−(R)−[1−(S)−アミノエチル]
−1−ピロリジニル]−1,4−ジヒドロ−6−フルオ
ロ−1−(2−メチル−2−プロピル)−4−オキソ−
1,8−ナフチリジン−3−カルボキシレートの白色粉
末304mgを得た。 このエチルエステル300mgと水2a+1. IN水
酸化ナトリウム水溶液2mlを混合し、1時間加熱還流
した。冷後、水5mlを加え、0.25N塩酸でpHを
7.2に調整して析出晶を集め、水、エーテル、エタノ
ールにて洗浄した。エタノールとアンモニア水から再結
晶し無色針状晶140trrgを得た。 融点: 228−230℃ [α]o ”7−5° (c−0,268,IN Na
0H)元素分析値: Cl9H211FN403として
計算値 C80,63I+ 6.69 N 14
.88分析値 C6G、38 N 51.118
N 14.70合成した目的のキノロン誘導体は抗
菌試験の結果、キノリン骨格の7位相当位のピロリジン
置換基については (3R3 L’s)配位のものが強い抗菌活 性を示した。
Claims (7)
- (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は炭素数1〜6のアルキル基、炭素数2
〜6のアルケニル基、炭素数1〜6のハロゲノアルキル
基、置換基を有することもある炭素数3〜6の環状アル
キル基、置換基を有することもあるアリール基、置換基
を有することもあるヘテロアリール基、炭素数1〜6の
アルコキシ基または炭素数1〜6のアルキルアミノ基を
意味し、R^2は水素原子、置換基を有することもある
アミノ基、水酸基、炭素数1〜6のアルコキシ基または
ハロゲン原子を意味し、R^3は炭素数1〜6のアルキ
ル基を意味し、R^4は水酸基、ハロゲン原子もしくは
フェニル基で置換されていることもある炭素数1〜6の
アルキル基、水素原子、アシル基、アルキルオキシカル
ボニル基またはアラルキルオキシカルボニル基を意味し
、Qは窒素原子またはC−R^5を意味し、R^5は水
素原子、炭素数1〜6のアルキル基、ハロゲン原子、炭
素数1〜6のアルコキシ基、トリフルオロメチル基また
はシアノ基を意味する。但し、R^5がフッ素原子でR
^2が水素原子である場合を除く。R^6は水素原子ま
たは炭素数1〜6のアルキル基を意味する。また、R^
1はR^5および/またはR^6と共に環状構造を形成
してもよく、この環は酸素原子、窒素原子、硫黄原子を
含むこともあり、さらに炭素数1〜6のアルキル基、ハ
ロゲノアルキル基などで置換されていてもよい。 Zは水素原子、炭素数1〜6のアルキル基、炭素数1〜
6のアルコキシアルキル基、炭素数1〜6のアルキル鎖
のフェニルアルキル基、フェニル基、アセトキシメチル
基、ピバロイルオキシメチル基、エトキシカルボニルオ
キシ基、コリン基、ジメチルアミノエチル基、5−イン
ダニル基、フタリジニル基、5−置換−2−オキソ−1
,3−ジオキソール−4−イルメチル基、または3−ア
セトキシ−2−オキソブチル基を意味する。)で表わさ
れるキノロン誘導体及びその塩 - (2)キノリン骨格の7位相当位の置換基の配位がが(
3R,1′S)である請求項(1)記載の化合物 - (3)キノリン骨格の7位相当位が3−(R)−[1−
(S)−アミノエチル]−1−ピロリジニル基で置換さ
れた請求項(1)記載の化合物及びその塩 - (4)キノリン骨格の7位相当位が3−(R)−[1−
(S)−アミノプロピル]−1−ピロリジニル基で置換
された請求項(1)記載の化合物及びその塩。 - (5)キノリン骨格の7位相当位が3−(R)−[1−
(S)−第三級プトキシカルボニルアミノエチル]−1
−ピロリジニル基で置換されたキノロンカルボン酸であ
る請求項(1)記載の化合物及びその塩 - (6)キノリン骨格の7位相当位が3−(R)−[1−
(S)−第三級プトキシカルボニルアミノプロピル]−
1−ピロリジニル基で置換されたキノロンカルボン酸で
ある請求項(1)記載の化合物及びその塩 - (7)請求項(1)記載の化合物を有効成分として含有
する抗菌剤
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12336689 | 1989-05-17 | ||
JP1-123366 | 1989-05-17 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0372476A true JPH0372476A (ja) | 1991-03-27 |
JP2919910B2 JP2919910B2 (ja) | 1999-07-19 |
Family
ID=14858809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2124640A Expired - Fee Related JP2919910B2 (ja) | 1989-05-17 | 1990-05-15 | 光学活性キノロンカルボン酸誘導体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2919910B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0550016A1 (en) * | 1991-12-31 | 1993-07-07 | Korea Research Institute Of Chemical Technology | Novel quinolone carboxylic acid derivatives and processes for preparing same |
WO1994014794A1 (en) * | 1992-12-28 | 1994-07-07 | Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. | 8-methoxyquinolonecarboxylic acid derivative |
US5344940A (en) * | 1990-11-30 | 1994-09-06 | Warner-Lambert Company | Intermediates for individual stereoisomers of 7-[3-(aminoalkyl)-1-pyrrolidinyl]-quinolones and naphthyridones |
WO1994026708A1 (en) * | 1993-05-06 | 1994-11-24 | The Upjohn Company | Optically active 3-(1-(alkylamino))alkyl pyrrolidines |
US5677316A (en) * | 1993-03-16 | 1997-10-14 | Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. | 8-methoxy-quinolonecarboxylic acid derivatives |
US6140510A (en) * | 1993-05-06 | 2000-10-31 | Pharmacia & Upjohn Company | Optically active 3-(1-(carbamoyl))alkyl-2-oxo-pyrrolidines and optically active 3-(1-(alkylamido))alkyl-2-oxo-pyrrolidines |
US6818787B2 (en) | 2001-06-11 | 2004-11-16 | Xenoport, Inc. | Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof |
US7186855B2 (en) | 2001-06-11 | 2007-03-06 | Xenoport, Inc. | Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof |
-
1990
- 1990-05-15 JP JP2124640A patent/JP2919910B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5344940A (en) * | 1990-11-30 | 1994-09-06 | Warner-Lambert Company | Intermediates for individual stereoisomers of 7-[3-(aminoalkyl)-1-pyrrolidinyl]-quinolones and naphthyridones |
US5461165A (en) * | 1990-11-30 | 1995-10-24 | Warner-Lambert Company | Individual stereoisomers of intermediates of 7-[3-(1-aminoalkyl)-1-pyrrolidinyl]-quinolones and naphthyridones as antibacterial agents |
US5563155A (en) * | 1990-11-30 | 1996-10-08 | Warner-Lambert Company | Individual stereosiomers of 7-[3-(aminoalkyl)-1-pyrrolidinyl]-quinolones and naphthyridones as antibacterial agents |
US5633264A (en) * | 1990-11-30 | 1997-05-27 | Warner-Lambert Company | Individual stereoisomers of 7-[3-(1-aminoalkyl)-1-pyrrolidinyl]-Quinolones and naphthyridones as antibacterial agents |
EP0550016A1 (en) * | 1991-12-31 | 1993-07-07 | Korea Research Institute Of Chemical Technology | Novel quinolone carboxylic acid derivatives and processes for preparing same |
WO1994014794A1 (en) * | 1992-12-28 | 1994-07-07 | Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. | 8-methoxyquinolonecarboxylic acid derivative |
US5677316A (en) * | 1993-03-16 | 1997-10-14 | Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. | 8-methoxy-quinolonecarboxylic acid derivatives |
WO1994026708A1 (en) * | 1993-05-06 | 1994-11-24 | The Upjohn Company | Optically active 3-(1-(alkylamino))alkyl pyrrolidines |
US5773610A (en) * | 1993-05-06 | 1998-06-30 | Pharmacia & Upjohn Company | Optically active 3-(1-(alkylamino))alkyl pyrrolidines |
US6140510A (en) * | 1993-05-06 | 2000-10-31 | Pharmacia & Upjohn Company | Optically active 3-(1-(carbamoyl))alkyl-2-oxo-pyrrolidines and optically active 3-(1-(alkylamido))alkyl-2-oxo-pyrrolidines |
US6818787B2 (en) | 2001-06-11 | 2004-11-16 | Xenoport, Inc. | Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof |
US6972341B2 (en) | 2001-06-11 | 2005-12-06 | Xeno Port, Inc. | Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof |
US7186855B2 (en) | 2001-06-11 | 2007-03-06 | Xenoport, Inc. | Prodrugs of GABA analogs, compositions and uses thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2919910B2 (ja) | 1999-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2903292B2 (ja) | 抗菌性医薬 | |
US5696132A (en) | Pyridonecarboxylic acid derivatives | |
JP4040091B2 (ja) | 置換アミノシクロアルキルピロリジン誘導体 | |
NO301165B1 (no) | Bicykliske aminderivater og antibakterielle midler inneholdende disse | |
EP0947513B1 (en) | Tricyclic amine derivatives | |
JPH0372476A (ja) | 光学活性キノロンカルボン酸誘導体 | |
JP4094061B2 (ja) | シス置換アミノシクロプロパン誘導体 | |
JP3760172B2 (ja) | デハロゲノ化合物を有効成分とする医薬 | |
KR20010014209A (ko) | 시스-치환된 플루오로메틸피롤리딘 유도체 | |
KR100458146B1 (ko) | 사이클로알킬아미노메틸피롤리딘유도체및이를유효성분으로하는항생제 | |
WO1998013370A1 (fr) | Derives de pyridobenzoxazine | |
JP4132155B2 (ja) | 三環性アミン誘導体 | |
KR100389771B1 (ko) | 헤테로사이클릭스피로유도체및이를포함하는항균조성물 | |
JP4619952B2 (ja) | 8−シアノキノロンカルボン酸誘導体 | |
JPH11199561A (ja) | シス置換アミノシクロプロパン化合物 | |
JPH1081682A (ja) | シス置換アミノシクロプロパン誘導体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |