JPH0371301B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0371301B2 JPH0371301B2 JP24901084A JP24901084A JPH0371301B2 JP H0371301 B2 JPH0371301 B2 JP H0371301B2 JP 24901084 A JP24901084 A JP 24901084A JP 24901084 A JP24901084 A JP 24901084A JP H0371301 B2 JPH0371301 B2 JP H0371301B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- rail
- guide rail
- diameter portion
- freely
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65G—TRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
- B65G47/00—Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
- B65G47/74—Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
- B65G47/94—Devices for flexing or tilting travelling structures; Throw-off carriages
- B65G47/96—Devices for tilting links or platform
- B65G47/962—Devices for tilting links or platform tilting about an axis substantially parallel to the conveying direction
- B65G47/965—Devices for tilting links or platform tilting about an axis substantially parallel to the conveying direction tilting about a sided-axis, i.e. the axis is not located near the center-line of the load-carrier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
- Framework For Endless Conveyors (AREA)
- Chain Conveyers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、トレイを介して被搬送物を支持搬送
する搬送装置に関するものである。
する搬送装置に関するものである。
従来の技術
従来の搬送装置は、ガイドレールに支持案内さ
れるキヤリアを設け、このキヤリアに連動連結す
る駆動装置を前記ガイドレールに沿つて配設する
と共に、前記キヤリアに水平姿勢のトレイを取付
けた構成が提供されている。
れるキヤリアを設け、このキヤリアに連動連結す
る駆動装置を前記ガイドレールに沿つて配設する
と共に、前記キヤリアに水平姿勢のトレイを取付
けた構成が提供されている。
発明が解決しようとする問題点
上記した従来構成によると、駆動装置にキヤリ
アが連結されていることから、搬送中や作業中に
キヤリアを停止させたいときに駆動装置も停止し
なければならず、駆動中にキヤリアを停止、スト
レージすることができない。またキヤリアを任意
に着脱することもできない。さらにトレイの非使
用経路、すなわち復帰経路などにおいても該トレ
イの通る大きな空間が必要となる。
アが連結されていることから、搬送中や作業中に
キヤリアを停止させたいときに駆動装置も停止し
なければならず、駆動中にキヤリアを停止、スト
レージすることができない。またキヤリアを任意
に着脱することもできない。さらにトレイの非使
用経路、すなわち復帰経路などにおいても該トレ
イの通る大きな空間が必要となる。
問題を解決するための手段
上記問題点を解決するために本発明における搬
送装置は、上部にガイドレールを配設すると共に
下部に受けレールを配設し、前記ガイドレールの
両側に位置する挟持ローラと該ガイドレールの上
面で転動自在な遊転輪とを有するキヤリアを設
け、このキヤリアに、前記受けレールに側方から
接当自在にガイドローラと、水平姿勢と垂下姿勢
とに切換り自在なトレイとを設け、前記ガイドレ
ールに沿つて移動自在な駆動体を有する駆動装置
を配設し、前記駆動体に載置自在な載置板を前記
キヤリアに設けている。
送装置は、上部にガイドレールを配設すると共に
下部に受けレールを配設し、前記ガイドレールの
両側に位置する挟持ローラと該ガイドレールの上
面で転動自在な遊転輪とを有するキヤリアを設
け、このキヤリアに、前記受けレールに側方から
接当自在にガイドローラと、水平姿勢と垂下姿勢
とに切換り自在なトレイとを設け、前記ガイドレ
ールに沿つて移動自在な駆動体を有する駆動装置
を配設し、前記駆動体に載置自在な載置板を前記
キヤリアに設けている。
作 用
上記した本発明構成によると、キヤリアは、載
置板を駆動体に載置させることで駆動装置の移動
力を受け、ガイドレールに案内されて移動するも
のであり、そして例えばストツパなどでキヤリア
を停止させたときには、載置板との間に摺接が生
じるけれども駆動装置は停止させる必要はない。
またキヤリアは、ガイドレールに対して上下移動
させることにより容易に任意位置で着脱し得る。
さらにトレイを垂下させることにより、該トレイ
の非使用経路部の空間は小さくし得ると共に、そ
の経路は構造上、水平カーブも可能となる。
置板を駆動体に載置させることで駆動装置の移動
力を受け、ガイドレールに案内されて移動するも
のであり、そして例えばストツパなどでキヤリア
を停止させたときには、載置板との間に摺接が生
じるけれども駆動装置は停止させる必要はない。
またキヤリアは、ガイドレールに対して上下移動
させることにより容易に任意位置で着脱し得る。
さらにトレイを垂下させることにより、該トレイ
の非使用経路部の空間は小さくし得ると共に、そ
の経路は構造上、水平カーブも可能となる。
実施例
以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
1は適当間隔置きに立設される支柱で、これら
支柱1間に亘つて駆動装置2が配設される。この
駆動装置2は平面視長円状など無端状に形成さ
れ、前記支柱1の上端間に取付けられる型材レー
ル3と、この型材レール3に案内される駆動体の
一例であるローラチエン4と、このローラチエン
4を掛張する輪体5,6と、一方の輪体5に連動
する回転駆動装置7などから構成される。前記型
材レール3は例えば押出し成形により得られ、軽
量化や強度などを基にして種々な形状に製作され
るが、基本的には上面にスリツト8を形成した収
納空間9を上部に有する。そして収納空間9内の
底面側は〓状に形成され、左右一対の側面に夫々
側部嵌合溝10を形成すると共に、左右一対の上
向き面に夫々上部嵌合溝11を形成している。収
納空間9の底部には第3図、第5図に示すように
夫々左右一対のガイドレール12が配設され、こ
れらガイドレール12の相対向する内面をガイド
面13に形成すると共に、外面には側部嵌合溝1
0に嵌脱自在な突状嵌合部14を一体形成してい
る。そしてガイドレール12を長さ方向に移動さ
せることにより、型材レール3に対して挿抜形式
で着脱自在となる。さらに型材レール3の側部嵌
合溝10には第4図に示すように第3レール15
が突状嵌合部16を介して、前記ガイドレール1
2とは選択して着脱自在となる。これら第3レー
ル15もガイド面17を有し、且つ上面は大径部
受け面18となる。前記上部嵌合溝11に対して
は、第5図に示すように下部に突状嵌合部19を
有し且つ上面を第1小径部受け面20に形成した
第1レール21と、第3図に示すように下部に突
状嵌合部22を有し且つ上面を第2小径部受け面
23に形成した第2レール24とが、選択して着
脱自在となる。前述した型材レール3に案内され
るローラチエン4は、そのローラがガイド面1
3,17に案内される。このローラチエン4の適
所のチエンリンクからはボス部材25が立設さ
れ、これらボス部材25に移動方向とは直交する
方向の横軸26が挿通されると共に、中間部がピ
ン27にて固定される。前記横軸26の両側には
第1回転体28が遊転自在に外嵌され、さらに外
側には第2回転体29が遊転自在に外嵌されると
共に、抜け止めピン30が挿着される。前記第1
回転体28は、前記スリツト8を通つて上方に突
出し且つ大径部受け面18に接当自在な大径部3
1と、これよりも小さく且つ第1小径部受け面2
0に接当自在な第1小径部32とを有する。また
第2回転体29は、前記第1小径部32と同径ま
たはほぼ同径で且つ第2小径部受け面23に接当
自在な第2小径部33を有する。前記型材レール
3の一側面からガイドレール34が立設され、こ
のガイドレール34に案内されるキヤリア35を
前記駆動装置2側に載置自在としている。すなわ
ちキヤリア35は、ガイドレール34の上方に位
置する複数枚の天板36と、これら天板36から
夫々ガイドレール34の側方に垂設した縦枠37
と、隣接する縦枠37間を連結する横枠38と、
各天板36の下面側に取付けられ且つ前記ガイド
レール34に対して上下方向の着脱によりそ両側
に位置する挟持ローラ39A,39Bと、前記天
板36側に取付けられ且つガイドレール34の上
面で転動自在な遊転輪40と、各縦枠37の下端
に取付けたガイドローラ41と、前記天板36の
下面側に取付けられ且つ大径部31に対して上方
から載置自在な載置板42とから構成される。前
記支柱1の中間側面部間には、前記ガイドローラ
41が側方から接当自在な受けレール43が配設
される。前記キヤリア35に、水平姿勢と垂下姿
勢とに切換え自在なトレイ44を取付けている。
すなわち各縦枠37の上端に横ピン45を介して
ブラケツト46が上下揺動自在に取付けられ、こ
れらブラケツト46間にトレイ44が取付けられ
る。前記トレイ44と縦枠37との間にサポート
リンク47が配設され、このサポートリンク47
は中折れピン48などにより中折れ自在となる。
なおトレイ44はフオーク形式や板形式などが考
えられる。
支柱1間に亘つて駆動装置2が配設される。この
駆動装置2は平面視長円状など無端状に形成さ
れ、前記支柱1の上端間に取付けられる型材レー
ル3と、この型材レール3に案内される駆動体の
一例であるローラチエン4と、このローラチエン
4を掛張する輪体5,6と、一方の輪体5に連動
する回転駆動装置7などから構成される。前記型
材レール3は例えば押出し成形により得られ、軽
量化や強度などを基にして種々な形状に製作され
るが、基本的には上面にスリツト8を形成した収
納空間9を上部に有する。そして収納空間9内の
底面側は〓状に形成され、左右一対の側面に夫々
側部嵌合溝10を形成すると共に、左右一対の上
向き面に夫々上部嵌合溝11を形成している。収
納空間9の底部には第3図、第5図に示すように
夫々左右一対のガイドレール12が配設され、こ
れらガイドレール12の相対向する内面をガイド
面13に形成すると共に、外面には側部嵌合溝1
0に嵌脱自在な突状嵌合部14を一体形成してい
る。そしてガイドレール12を長さ方向に移動さ
せることにより、型材レール3に対して挿抜形式
で着脱自在となる。さらに型材レール3の側部嵌
合溝10には第4図に示すように第3レール15
が突状嵌合部16を介して、前記ガイドレール1
2とは選択して着脱自在となる。これら第3レー
ル15もガイド面17を有し、且つ上面は大径部
受け面18となる。前記上部嵌合溝11に対して
は、第5図に示すように下部に突状嵌合部19を
有し且つ上面を第1小径部受け面20に形成した
第1レール21と、第3図に示すように下部に突
状嵌合部22を有し且つ上面を第2小径部受け面
23に形成した第2レール24とが、選択して着
脱自在となる。前述した型材レール3に案内され
るローラチエン4は、そのローラがガイド面1
3,17に案内される。このローラチエン4の適
所のチエンリンクからはボス部材25が立設さ
れ、これらボス部材25に移動方向とは直交する
方向の横軸26が挿通されると共に、中間部がピ
ン27にて固定される。前記横軸26の両側には
第1回転体28が遊転自在に外嵌され、さらに外
側には第2回転体29が遊転自在に外嵌されると
共に、抜け止めピン30が挿着される。前記第1
回転体28は、前記スリツト8を通つて上方に突
出し且つ大径部受け面18に接当自在な大径部3
1と、これよりも小さく且つ第1小径部受け面2
0に接当自在な第1小径部32とを有する。また
第2回転体29は、前記第1小径部32と同径ま
たはほぼ同径で且つ第2小径部受け面23に接当
自在な第2小径部33を有する。前記型材レール
3の一側面からガイドレール34が立設され、こ
のガイドレール34に案内されるキヤリア35を
前記駆動装置2側に載置自在としている。すなわ
ちキヤリア35は、ガイドレール34の上方に位
置する複数枚の天板36と、これら天板36から
夫々ガイドレール34の側方に垂設した縦枠37
と、隣接する縦枠37間を連結する横枠38と、
各天板36の下面側に取付けられ且つ前記ガイド
レール34に対して上下方向の着脱によりそ両側
に位置する挟持ローラ39A,39Bと、前記天
板36側に取付けられ且つガイドレール34の上
面で転動自在な遊転輪40と、各縦枠37の下端
に取付けたガイドローラ41と、前記天板36の
下面側に取付けられ且つ大径部31に対して上方
から載置自在な載置板42とから構成される。前
記支柱1の中間側面部間には、前記ガイドローラ
41が側方から接当自在な受けレール43が配設
される。前記キヤリア35に、水平姿勢と垂下姿
勢とに切換え自在なトレイ44を取付けている。
すなわち各縦枠37の上端に横ピン45を介して
ブラケツト46が上下揺動自在に取付けられ、こ
れらブラケツト46間にトレイ44が取付けられ
る。前記トレイ44と縦枠37との間にサポート
リンク47が配設され、このサポートリンク47
は中折れピン48などにより中折れ自在となる。
なおトレイ44はフオーク形式や板形式などが考
えられる。
先ず上記実施例における三形態の搬送状態を示
す。第3図はガイドレール12と第2レール24
とを取付けた状態を示し、このとき第2小径部3
3が第2小径部受け面23に接当している。ロー
ラチエン4はガイド面13に案内されて移動し、
このとき第2回転体29が第2レール24上で摩
擦転動する。しかし第1回転体28には回転力が
付与されないことから、回転停止されている大径
部28に載置された載置板42を介してキヤリア
35は、横軸26と第2回転体29の摩擦力に
て、最大でローラチエン4と等速の第1段速度で
搬送されることになる。第4図は第3レール15
のみ取付けた状態を示し、このとき大径部31が
大径部受け面18に当接している。したがつてロ
ーラチエン4の移動によつて大径部31が第3レ
ール15上で摩擦転動することから、キヤリア3
5は、ローラチエン15の移動速度に、大径部3
1の回転による前方送り速度が加わつた高速の第
2段速度で搬送されることになる。第5図はガイ
ドレール12と第1レール21を取付けた状態を
示し、このとき第1小径部32が第1小径部受け
面20に接当している。したがつてローラチエン
4の移動によつて第1小径部32が第1レール2
1上で摩擦転動し、この第1小径部32と一体の
大径部31が周速度を大にして(増速して)回転
することになつて、キヤリア35は、ローラチエ
ン4の移動速度に、大径部31の増速された回転
による前方送り速度が加わつた、さらに高速の第
3段速度で搬送されることになる。
す。第3図はガイドレール12と第2レール24
とを取付けた状態を示し、このとき第2小径部3
3が第2小径部受け面23に接当している。ロー
ラチエン4はガイド面13に案内されて移動し、
このとき第2回転体29が第2レール24上で摩
擦転動する。しかし第1回転体28には回転力が
付与されないことから、回転停止されている大径
部28に載置された載置板42を介してキヤリア
35は、横軸26と第2回転体29の摩擦力に
て、最大でローラチエン4と等速の第1段速度で
搬送されることになる。第4図は第3レール15
のみ取付けた状態を示し、このとき大径部31が
大径部受け面18に当接している。したがつてロ
ーラチエン4の移動によつて大径部31が第3レ
ール15上で摩擦転動することから、キヤリア3
5は、ローラチエン15の移動速度に、大径部3
1の回転による前方送り速度が加わつた高速の第
2段速度で搬送されることになる。第5図はガイ
ドレール12と第1レール21を取付けた状態を
示し、このとき第1小径部32が第1小径部受け
面20に接当している。したがつてローラチエン
4の移動によつて第1小径部32が第1レール2
1上で摩擦転動し、この第1小径部32と一体の
大径部31が周速度を大にして(増速して)回転
することになつて、キヤリア35は、ローラチエ
ン4の移動速度に、大径部31の増速された回転
による前方送り速度が加わつた、さらに高速の第
3段速度で搬送されることになる。
キヤリア35は第1図、第2図に示すように、
載置板42を介して大径部31上に載置されるこ
とにより走行力を受け、そして挟持ローラ39
A,39Bと遊転輪40がガイドレール34に接
当することと、ガイドローラ41が受けレール4
3に受止められることとによつて横倒が防止され
ている。例えば第7図に示す搬送区間49におい
ては、トレイ44は第1図実線に示すように水平
姿勢で且つサポートリンク47で姿勢維持されて
おり、該トレイ44上に被搬送物を載置して所期
の搬送を行なう。また第7図に示す復帰区間50
においては、トレイ44は第1図仮想線に示すよ
うに垂下姿勢で且つサポートリンク47は中折れ
ピン48を介して中折れしており、以つて復帰区
間50の空間は小さくし得る。
載置板42を介して大径部31上に載置されるこ
とにより走行力を受け、そして挟持ローラ39
A,39Bと遊転輪40がガイドレール34に接
当することと、ガイドローラ41が受けレール4
3に受止められることとによつて横倒が防止され
ている。例えば第7図に示す搬送区間49におい
ては、トレイ44は第1図実線に示すように水平
姿勢で且つサポートリンク47で姿勢維持されて
おり、該トレイ44上に被搬送物を載置して所期
の搬送を行なう。また第7図に示す復帰区間50
においては、トレイ44は第1図仮想線に示すよ
うに垂下姿勢で且つサポートリンク47は中折れ
ピン48を介して中折れしており、以つて復帰区
間50の空間は小さくし得る。
なお搬送方向(走行方向)において各レール1
5,21,24の取付け位置(範囲)を任意に決
定することによつて、キヤリア35の搬送速度を
使用状態において三段階に変更し得る。例えば、
搬送区間49において第1段速度や第2段速度で
搬送し、復帰区間50において第3段速度で搬送
することが可能となる。また三段階のうちの1つ
の速度を全区間に亘つて設定したり、或いは搬送
区間49内における速度を三段階に分けることも
可能である。1つのキヤリア35を例えばストツ
パで停止させたとき、当該キヤリア35の載置板
42と大径部31との間に摺接が生じることか
ら、ローラチエン4は停止させる必要はない。こ
のことは、区間途中での速度変更を容易に実現し
得るのであり、且つ復帰区間50でのストレージ
を可能にし得る。またガイドレール34上で転動
自在な遊転輪40を設けることにより、キヤリア
35の走行をより安定して行なえるだけでなく、
第6図に示すように駆動装置2による駆動を断つ
たとき、例えば駆動装置2の駆動経路から外れた
ときや該駆動装置2をダウンさせたとき、キヤリ
ア35を安定して支持し得ることになる。このと
きキヤリア35は人力により、或いは別の駆動装
置により走行し得る。さらにキヤリア35は、挟
持ローラ39A,39Bをガイドレール34に対
して昇降させることにより着脱し得る。
5,21,24の取付け位置(範囲)を任意に決
定することによつて、キヤリア35の搬送速度を
使用状態において三段階に変更し得る。例えば、
搬送区間49において第1段速度や第2段速度で
搬送し、復帰区間50において第3段速度で搬送
することが可能となる。また三段階のうちの1つ
の速度を全区間に亘つて設定したり、或いは搬送
区間49内における速度を三段階に分けることも
可能である。1つのキヤリア35を例えばストツ
パで停止させたとき、当該キヤリア35の載置板
42と大径部31との間に摺接が生じることか
ら、ローラチエン4は停止させる必要はない。こ
のことは、区間途中での速度変更を容易に実現し
得るのであり、且つ復帰区間50でのストレージ
を可能にし得る。またガイドレール34上で転動
自在な遊転輪40を設けることにより、キヤリア
35の走行をより安定して行なえるだけでなく、
第6図に示すように駆動装置2による駆動を断つ
たとき、例えば駆動装置2の駆動経路から外れた
ときや該駆動装置2をダウンさせたとき、キヤリ
ア35を安定して支持し得ることになる。このと
きキヤリア35は人力により、或いは別の駆動装
置により走行し得る。さらにキヤリア35は、挟
持ローラ39A,39Bをガイドレール34に対
して昇降させることにより着脱し得る。
発明の効果
上記構成の本発明における搬送装置によると、
キヤリアは、載置板を駆動体を載置させることで
駆動装置の移動力を受け、ガイドレールに案内さ
れて移動するものであり、例えばストツパなどで
キヤリアを停止させたときには、載置板との間に
摺接は生じるけれども駆動装置は停止させる必要
はなく連続駆動でき、以つて駆動装置の駆動中に
キヤリアを停止、ストレージすることができる。
またキヤリアは、ガイドレールに対して支持ロー
ラが上下すべく移動させることにより、容易に任
意の位置で着脱することができる。さらにトレイ
を垂下させることにより、該トレイの非使用経路
部(復帰経路部)などにおける空間は小さくする
ことができる、と共に、その経路は構造上、水平
方向にカーブさせることもできる。
キヤリアは、載置板を駆動体を載置させることで
駆動装置の移動力を受け、ガイドレールに案内さ
れて移動するものであり、例えばストツパなどで
キヤリアを停止させたときには、載置板との間に
摺接は生じるけれども駆動装置は停止させる必要
はなく連続駆動でき、以つて駆動装置の駆動中に
キヤリアを停止、ストレージすることができる。
またキヤリアは、ガイドレールに対して支持ロー
ラが上下すべく移動させることにより、容易に任
意の位置で着脱することができる。さらにトレイ
を垂下させることにより、該トレイの非使用経路
部(復帰経路部)などにおける空間は小さくする
ことができる、と共に、その経路は構造上、水平
方向にカーブさせることもできる。
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は縦断
正面図、第2図は一部切欠き側面図、第3図〜第
5図は種々な使用形態を示す要部の縦断正面図、
第6図は駆動装置による駆動を断つたときを示す
要部の縦断正面図、第7図は全体の概略平面図で
ある。 2……駆動装置、3……型材レール、4……ロ
ーラチエン、12……ガイドレール、15……第
3レール、21……第1レール、24……第2レ
ール、26……横軸、28……第1回転体、29
……第2回転体、31……大径部、32……第1
小径部、33……第2小径部、35……キヤリ
ア、39A,39B……挟持ローラ、40……遊
転輪、41……ガイドローラ、42……載置板、
44……トレイ、47……サポートリンク。
正面図、第2図は一部切欠き側面図、第3図〜第
5図は種々な使用形態を示す要部の縦断正面図、
第6図は駆動装置による駆動を断つたときを示す
要部の縦断正面図、第7図は全体の概略平面図で
ある。 2……駆動装置、3……型材レール、4……ロ
ーラチエン、12……ガイドレール、15……第
3レール、21……第1レール、24……第2レ
ール、26……横軸、28……第1回転体、29
……第2回転体、31……大径部、32……第1
小径部、33……第2小径部、35……キヤリ
ア、39A,39B……挟持ローラ、40……遊
転輪、41……ガイドローラ、42……載置板、
44……トレイ、47……サポートリンク。
Claims (1)
- 1 上部にガイドレールを配設すると共に下部に
受けレールを配設し、前記ガイドレールの両側に
位置する挟持ローラと該ガイドレールの上面で転
動自在な遊転輪とを有するキヤリアを設け、この
キヤリアに、前記受けレールに側方から接当自在
なガイドローラと、水平姿勢と垂下姿勢とに切換
り自在なトレイとを設け、前記ガイドレールに沿
つて移動自在な駆動体を有する駆動装置を配設
し、前記駆動体に載置自在な載置板を前記キヤリ
アに設けたことを特徴とする搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24901084A JPS61127509A (ja) | 1984-11-26 | 1984-11-26 | 搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24901084A JPS61127509A (ja) | 1984-11-26 | 1984-11-26 | 搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61127509A JPS61127509A (ja) | 1986-06-14 |
JPH0371301B2 true JPH0371301B2 (ja) | 1991-11-12 |
Family
ID=17186663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24901084A Granted JPS61127509A (ja) | 1984-11-26 | 1984-11-26 | 搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61127509A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6348716U (ja) * | 1986-09-19 | 1988-04-02 |
-
1984
- 1984-11-26 JP JP24901084A patent/JPS61127509A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61127509A (ja) | 1986-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4681212A (en) | Accumulating conveyor | |
US6749055B2 (en) | Car type conveyor | |
US4625874A (en) | Rotary rack stock | |
JPH0544906U (ja) | 立面内で循環移動する載荷台の水平保持装置 | |
US5960938A (en) | Conveyor for cantilevered loads | |
JPH0371301B2 (ja) | ||
US6050196A (en) | Storage conveyor system for carrier car | |
JPH07133009A (ja) | リターンパイプコンベヤ | |
JPH1149353A (ja) | 積載物品の位置決め搬送装置 | |
US20050056528A1 (en) | Transport system, in particular an airport luggage transport system | |
JPS61127507A (ja) | コンベヤ装置 | |
JP2529357Y2 (ja) | 立体面で循環移動する載荷台の水平保持装置 | |
JPS6164613A (ja) | パレツト搬送装置における水平リタ−ン装置 | |
JP2507835Y2 (ja) | ベルトコンベヤ | |
JPS622161Y2 (ja) | ||
JP2000095320A (ja) | 直立困難な被移送体の移送方法及び移送装置 | |
US20050230223A1 (en) | Pre-tensioner | |
JPS644729Y2 (ja) | ||
JPS636085Y2 (ja) | ||
JPS621122Y2 (ja) | ||
JPS638662Y2 (ja) | ||
JP2627211B2 (ja) | コンベヤ用のローラブラケット | |
JPH0141698Y2 (ja) | ||
JPH0332974A (ja) | 自走体使用の搬送装置 | |
JPH0611930Y2 (ja) | 回転収納装置におけるトレー |