JPH0370112B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0370112B2
JPH0370112B2 JP58058560A JP5856083A JPH0370112B2 JP H0370112 B2 JPH0370112 B2 JP H0370112B2 JP 58058560 A JP58058560 A JP 58058560A JP 5856083 A JP5856083 A JP 5856083A JP H0370112 B2 JPH0370112 B2 JP H0370112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metering
chamber
fuel
plunger
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58058560A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58190563A (ja
Inventor
Yuujin Shitsuson Arubaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bendix Corp
Original Assignee
Bendix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendix Corp filed Critical Bendix Corp
Publication of JPS58190563A publication Critical patent/JPS58190563A/ja
Publication of JPH0370112B2 publication Critical patent/JPH0370112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M57/00Fuel-injectors combined or associated with other devices
    • F02M57/02Injectors structurally combined with fuel-injection pumps
    • F02M57/022Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive
    • F02M57/023Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive mechanical
    • F02M57/024Injectors structurally combined with fuel-injection pumps characterised by the pump drive mechanical with hydraulic link for varying the piston stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/32Varying fuel delivery in quantity or timing fuel delivery being controlled by means of fuel-displaced auxiliary pistons, which effect injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/20Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
    • F02M61/205Means specially adapted for varying the spring tension or assisting the spring force to close the injection-valve, e.g. with damping of valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気制御ユニツト形インゼクタに関
し、更に詳細には、単一ソレノイド形三方弁装置
によつて制御されるタイミング機能及び計量機能
を有するユニツト形インゼクタに関する。
電気制御ユニツト形インゼクタの分野において
は、特にタイミング機能及び計量機能を行なう精
度を向上させるために、従来から少なからぬ開発
が行なわれている。かかる開発の一部の成果とし
ては、米国特許第4281792号に記載されているも
のがある。この米国特許においては、制御弁を開
いてタイミング室内の圧力を増大させ、これによ
り、該タイミング室内に充分な圧力が生じた時に
メータリングプランジヤを停止させることによつ
て作動の計量段階を終了させる。計量を終了させ
るこの装置は、タイミング室に対する燃料供給の
流体動力及びメータリングプランジヤの動力に或
る程度依存するものである。これら動力は簡単に
得られるが、メータリング室に対する燃料供給を
遮断することが、上記動力とは格別の関係なし
に、メータリング室内の燃料の量の正確な制御を
もたらすということが見い出された。
また、上記流体動力の一つの特徴として、タイ
ミング室に対する大面積の通路が望ましく、これ
により、タイミング室を急速に加圧してメータリ
ングプランジヤの移動を迅速に停止させる。しか
し、この状態においては、上記通路がかなり長い
と、注入中に該通路内の燃料をタイミング室内の
燃料と一緒に圧縮しなければならない。圧縮すべ
きこの追加的燃料があることは、注入開始時にお
けるポンピングプランジヤの速度を増すためにカ
ム形状に対する追加の必要条件を生じさせること
になる。
他の若干の設計においては、メータリング室に
供給する燃料を、計量過程を効果的に制御するよ
うに圧力規制する。この規制に関係する諸部材の
ために、インゼクタの値段がそれだけ高くなり、
また設計上の考慮すべき問題がそれだけ多くな
る。
一般的に考えると、本明細書において開示する
形式のユニツト形インゼクタはよく知られてい
る。例えば、上掲の米国特許第4281792号に開示
されているインゼクタ及び装置並びにその特許出
願の出願及び手続遂行に当つて引用された技術を
見られたい。
上掲の米国特許第4281792号においては、本発
明のユニツト形インゼクタと同じ一般型のユニツ
ト形インゼクタが開示されている。この米国特許
においては、内燃機関の各シリンダに対して設け
られた燃料インゼクタが開示されており、このイ
ンゼクタは、タイミング室に出入りする燃料を制
御するために供給通路42とタイミング室98と
の間に配置された電子的に作動させられる制御弁
146を有している。一次ポンピングプランジヤ
62及び二次プランジヤ90がインゼクタ本体の
中央孔内に軸方向に間隔配置されており、また常
閉注入ノズル14がインゼクタ本体の一端部に配
設されている。機関のカム軸と関連する機械的リ
ンケージ27,28,30が、主ばね18の偏倚
力に抗して一次ポンピングプランジヤ62を駆動
する。タイミング室98はプランジヤ62,90
相互間に形成されており、タイミング室128が
二次プランジヤ90とノズル14との間に形成さ
れている。
電子式制御装置(ECU)52が機関の作動状
態に応動し、信号を制御弁146へ送つて該弁を
閉じ、且つ、制御された期間にわたつてタイミン
グ室を密閉する。この密閉されたタイミング室は
液圧リンクを形成し、これにより、作動サイクル
の注入段階及計量段階中、プランジヤ62,90
を共同的に移動させる。ECUからの信号が終了
すると、上記制御弁は開いて上記液圧リンクを解
消させ、これにより、一次プランジヤ62は、上
記制御信号の終了後ばね96によつてセツト位置
に偏倚させられる二次プランジヤ90とは無関係
に移動するようになる。
タイミング機能は、機関性能を最適化するよう
に予め選定したクランク軸のいずれの位置に対し
てもECUによつて調整することができ、計量機
能はカム軸回転角に対して比例的に得られる。直
線部を有しているカム22が、上記機械的リン
ク、従つてまた一次ポンピングプランジヤ62を
制御し、上記比例的計量機能を生じさせる。
米国特許第3951117号には、機関性能を最適化
するように燃料注入のタイミングを自動的に調節
するための液圧手段を有する燃料供給装置が開示
されている。この米国特許の第1図ないし第4図
に示されている実施例装置は、内部にチヤージ室
153及びタイミング室154が形成されている
本体151をする注入ポンプ17を備えている。
上記チヤージ室は、第1の可変圧力燃料供給部
(弁42、通路44、及び路線182の如き)か
ら燃料を受入れるように接続されており、上記タ
イミング室は、第2の可変圧力熱料供給部から路
線231を介して燃料を受入れるように接続され
ており、圧力変更装置222及び223によつて
支配されるようになつている。上記本体は、更
に、分配器187中を通ずる通路191を有して
おり、該分配器は一組のインゼクタ中の各インゼ
クタ15に順々に燃料を送る。
米国特許第3951117号における注入ポンプの本
体には、チヤージ室とタイミング室との間にタイ
ミングピストン156が往復動可能に取付けられ
ており、また、上記タイミング室内の燃料に対し
て圧力を加えるためにプランジヤ163が上記本
体に往復動可能に取付けられている。上記タイミ
ング室内の燃料は上記プランジヤとタイミングピ
ストンとの間の液圧リンクを形成し、該リンクの
長さは、上記タイミング室内へ計量される燃料の
量を制御することによつて変化させられる。この
燃料の量は上記タイミング室に供給される燃料の
圧力の関数であり、この圧力は、例えば速度及び
負荷のような若干の機関作動パラメータに応答す
る。注入行程におけるプランジヤ163の移動に
より上記液圧リンク及びタイミングピストンの移
動が生じ、これにより、燃料は選択された燃焼室
に押し入れられる。上記タイミング室内の燃料
は、各注入行程の終りにおいて、逃し口177及
び逃し通路176内に放出される。上記機械的に
駆動される燃料インゼクタ自体は上記米国特許の
第14図ないし第17図に示されている。
本発明のユニツト形インゼクタは、従来のイン
ゼクタのタイミング機能及び計量機能の制御とは
異る制御手段を提供するものである。本発明のユ
ニツト形インゼクタにおいては、インゼクタは単
一ソレノイド形三方弁装置によつて制御され、該
三方弁装置は、計量される燃料の量についての正
確な制御を提供し、且つ設計パラメータに対する
制御装置の感受性を格段に減らすものである。こ
の三方弁においては、弁は高圧部及び低圧部を有
しており、計量中は、上記高圧部は閉じており、
上記低圧部は開いている。計量を終らせたいとき
には、上記高圧部を開いて上記低圧部を閉じ、こ
のようにしてタイミング室へ燃料を流れさせ、且
つメータリング室への燃料の流れを遮断する。こ
の燃料流量の制御によれば、計量される量はタイ
ミング室の加圧とは関係なしに正確に制御され、
且つ、タイミング室はこの計量制御には依存する
ことのない速度で充填される。従つて、タイミン
グ室とメータリング室との間の相対的圧力は問題
とならない。
また、タイミング室への流量は計量制御に影響
しないから、タイミング室に対する供給通路は小
面積のものであつてよい。これは、注入タイミン
グ中に圧縮すべき通路内の燃料の量を減少させる
ものであり、従つてまた、カム作動プランジヤに
よつて燃料のポンピングを行なうべき速度を低下
させる。
本発明のインゼクタの他の部分は従来のユニツ
ト形インゼクタ設計に比べて簡単化されており、
設計上の考慮事項及び費用が減る。例えば、メー
タリング室への供給通路内の逆止め弁は、比較的
弱い偏倚ばね具備の、または設計によつてはばね
なしの簡単なボール弁または他の類似の型の弁で
あつてよい。また、この装置は低下した圧力で作
動することができ、計量機能の校正は簡単なねじ
調節によつて行なうことができる。
従つて、本発明の目的は、単一制御ソレノイド
具備のユニツト形インゼクタの簡単且つより正確
な制御装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、計量機能が、メータリン
グ室への燃料供給を遮断することによつて終了さ
せられるようになつているユニツト形インゼクタ
を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、タイミング室と流体
連通しておつて注入直前に圧縮しなければならな
い燃料の量を減少させることにある。
本発明の更に他の目的は、タイミング制御機能
及び計量制御機能に対する設計パラメータの影響
を減少させることにある。
本発明の他の目的、利点及び特徴は、図面を参
照して行なう以下の詳細な説明から明らかにな
る。
以下、本発明を、デイーゼル機関の各シリンダ
に対してユニツト形インゼクタを有するデイーゼ
ル機関に本発明装置を用いた例について説明す
る。一般に、このようなデイーゼル機関に対する
燃料制御装置は電子式制御装置(ECU)を有し
ており、該制御装置は、機関作動パラメータを、
上記機関の種々のパラメータを感知するように取
付けられた感知器からの信号の形式で受取る。上
記電子式制御装置は、該電子式制御装置の一部を
形成しているソレノイド制御装置回路を介して、
ユニツト形インゼクタの各々に対して出力信号を
提供する。本発明のユニツト形インゼクタ10
は、出力ノズル22を有する本体12を具備して
おり、燃料は上記ノズルを通じてデイーゼル機関
のシリンダ内に注入され、上記インゼクタの作動
はソレノイド装置によつて制拝される。上記ソレ
ノイド装置は上記電子式制御装置からの制拝信号
を受信する。上述の如き装置の詳細については米
国特許第4281792号を参照されたい。本発明のユ
ニツト形インゼクタの作動は上記米国特許に記載
されているものと類似しているから、この作動の
詳細については本明細書においては説明を省略す
る。要すれば、上記米国特許を参照されたい。
次に第1図について説明すると、図示のユニツ
ト形インゼクタ10は、その主要な構成部品とし
て、本体部品12及び三方制御弁またはソレノイ
ド14を有す。インゼクタ本体12は、3つの部
分、即ち、タイミング及びメータリング室部1
8、制御通路部20及びノズル部22に分割され
る。タイミング及びメータリング室部18は、ロ
ツカーアーム(図示せず)によつて往復動させら
れるポンピングプランジヤ30を具備しており、
上記ロツカーアームはデイーゼル機関内に取付け
られたカム軸の回転と関連するカムによつて駆動
される。従つて、ポンピングプランジヤ30は上
記カム部材の回転に応動して上下に移動し、該ポ
ンピングプランジヤは円筒状室32内で移動す
る。室32はタイミング室34及びメータリング
室36に分割される。タイミング室34は、ソレ
ノイド14の作動によつて閉鎖されると、上記ポ
ンピングプランジヤとメータリングプランジヤ4
0との間の液圧リンクを形成する。上記2つのプ
ランジヤの間のプランジヤ間容積が可変タイミン
グ室34を形成する。メータリングプランジヤ4
0の下端はメータリング室36の上面を形成す
る。その下面は円筒状室32の底部によつて形成
される。
ポンピングプランジヤ30がその最上位置にあ
つて下降移動を開始しようとしている時に、メー
タリング室36は、機関シリンダ内に注入すべく
予め計量された量の燃料を包蔵する。制御弁また
はソレノイド14及びその作動について後述する
説明から解るように、プランジヤ30がその下降
行程を開始するときには、タイミング室34は密
閉されていない。従つて、燃料はタイミング室3
4から押し出され、メータリングピストンは図示
の位置に留まつている。ECUから注入開始信号
を受信すると、タイミング室34密閉され、ポン
ピングプランジヤ30とメータリングプランジヤ
40との間の液圧リンクを形成する。これによ
り、メータリングプランジヤ40はポンピングプ
ランジヤ30の運動に従動し、メータリング室3
6内の燃料を加圧して最終的には機関内に注入す
ることとなる。次いで、タイミング室34及びメ
ータリング室36からそれぞれのダンプ通路86
及び94を通じて燃料を排出させることにより、
注入が終る。
ポンピングプランジヤ30及びメータリングプ
ランジヤ40がその最下位置にある時に、サイク
ルの計量段階が開始する。この場合には、タイミ
ング室34は密閉されたままになつており、そし
て、プランジヤ30が上方へ移動すると、タイミ
ング室34内にその密閉作動モード中に生ずる減
圧に応動して、メータリングプランジヤ40が上
方へ引き上げられようになる。供給源(図示せ
ず)からの燃料は供給口38と連通しておらず、
サイクルの計量部分中にメータリング室36に流
入することになる。従つて、後で詳述するように
圧力時間計量作動モードまたは容積的計量作動モ
ードのいずれかに従い、予め計量された燃料がメ
ータリング室36に流入させられる。計量が終る
と、タイミング室34は密閉解除され、メータリ
ング室36への燃料の流れは遮断され、これによ
り、メータリング室36内への燃料の計量が終
り、メータリングプランジヤ40の上昇移動が停
止させられる。
次に制御弁またはソレノイド14について説明
すると、該ソレノイドは、アーマチユア46、低
圧弁部材48及び高圧弁部材50の往復動を制御
するために用いるソレノイドコイル44を具備し
ている。弁部材48及び50は共通軸52に取付
けられており、該軸はアーマチユア46に取付ら
れている。上記ソレノイドはオン/オフ型装置で
あり、これにより、上記アーマチユアは、コイル
44が賦勢されるかまたは除勢されるかに応じ
て、2つの位置のうち一つをとる。
燃料は供給通路54及び通路56を介してソレ
ノイド14に供給され、上記通路は、弁部材が図
示の位置にあるときの、即ち、高圧弁部材50が
その弁座58に対して閉じており、低圧弁部材4
8が弁座60から離れて開いているときの上記ソ
レノイドの内部に燃料を供給する。燃料は低圧弁
座60を通つてアーマチユア46付近の領域に流
入し、また通路62を通つて流出する。通路62
はボール形逆止め弁64を介してメータリング室
36と流体連通している。通路62内の燃料の流
れは、計量校正ねじ66を具備する制限オリフイ
スによつて制御され、上記ねじは、内方へねじ込
まれると、通路62を挟め、上記ねじ込まれたね
じ66両端間の圧力降下を増すことによつて通路
62内の燃料の流れを減少させる。
このように、ソレノイド14が図示の位置にあ
ると、通路56を介する供給部即ち供給通路54
は、高圧弁部材50をタイミング室34と連通さ
せている通路68から遮断される。従つて、高圧
弁部材50が図示の閉じた位置にあるとタイミン
グ室34は密閉され、弁部材48が開くと、通路
54からの供給源燃料は通路56及び62並びに
ボール弁部材64を介してメータリング室36と
連通する。
次にサイクルの計量部分について説明するが、
弁48及び50は図示の位置にあるものとし、ま
た、ポンピングプランジヤ30及びメータリング
プランジヤ40がその最下位置にあるものとする
と、計量開始となる。機関と関連する上記カム部
材により、計量開始時にポンピングプランジヤ3
0は上昇し、メータリングプランジヤ40は上昇
移動を始める。ポンピングプランジヤ30が上昇
するにつれて、タイミング室34内は減圧され
る。即ち、該タイミング室は密閉されており、ポ
ンピングプランジヤ30の上記の運動によつて該
室の容積が増大するからである。そしてメータリ
ングピストン即ちプランジヤ40は上方へ引つ張
られる。そこで燃料は、供給通路54から通路5
6を通り、通路62を通つて低圧弁48を通過
し、ボール弁64を通過してメータリング室36
に流入する。計量は、ソレノイド14が図示の位
置にある限り、継続する。
計量を終らせるべき時には、電子式制御装置は
ソレノイドコイル44に対する信号を終結させ
る。偏倚ばね45が、低圧弁部材48をその弁座
60と係合させ、高圧弁50をその弁座58から
遠ざからせる。この移動により、通路56から通
路62への燃料の流れは遮断され、これにより、
メータリング室36への燃料の流れが遮断され
る。同時に、タイミング室34は供給源に対して
開き、燃料を通路56から通路68を通つてタイ
ミング室34に流入させる。これにより、メータ
リングプランジヤ40の上昇運動は停止し、上昇
運動し続けていたポンピングプランジヤ30はそ
の最上位置に来る。最上位置に到達すると、ポン
ピングプランジヤ30は下降し始め、燃料はタイ
ミング室34から通路68を通つて押し出され
る。
注入を開始すべき時には、電子式制御装置はコ
イル44に信号を与え、該コイルは弁部材48及
び50の位置を図示の位置へ逆転させる。これに
より、タイミング室34は再び密閉され、該室内
の燃料は、通路68内の燃料を含めて、圧縮され
る。通路68の大きさは、従来の装置の場合にあ
つたように計量終り時に室34を迅速に加圧して
メータリングピストン40の上昇運動を停止させ
るのに充分なほど大きい必要はない。本発明にお
いては、上記低圧弁が閉じているので、それ以上
の燃料が計量されてメータリング室36に流入す
るということはない。従つて、通路68は比較的
小さくてよく、従つて、該通路に包蔵されておつ
てサイクルの注入部分中に加圧されなければなら
ない燃料は少量である。タイミング室34の加圧
が行なわれると、メータリングピストン40は下
方へ駆動され、ノズル部22のニードル弁74と
流体連通している通路70を通じて、メータリン
グ室36内の燃料を押し出す。逆止め弁64はメ
ータリング室36内の燃料の加圧によつて着座さ
せられる。
次にノズル部22について説明すると、通路7
0はニードル弁74上の面74と流体連通してい
る。面72上の圧力増大により、ニードル弁74
は上方へ動かされてノズルチツプ76を開き、燃
料はメータリング室36から機関内に注入され
る。ニードル弁74は、室82に内設されている
ばね80によつて弾発されて閉じている。従つ
て、面72上の圧力はばね80に抗して作用して
ニードル弁74を開かせる。サイクルの注入部分
が完了すると、ばね80が弁74を閉じさせる。
次にサイクルのダンプ部分について説明する
と、該ダンプ部分は注入終り時に生じ、上記イン
ゼクタの種々の室及び通路内の圧力を解除する。
メータリングピストン40はその最下位置にあ
り、これにより、通路84を通路86(メータリ
ング室のダンプ口)と流体連通させる。メータリ
ング室36は通路88を介して通路84と連通し
ている。従つて、注入終り時には、メータリング
室36は、通路90、室82、並びに通路86及
び88を介して、通路54における供給部と流体
連通している。従つて、メータリング室36内の
圧力は通路86及び90を介して供給部へ帰還さ
せられる。通路90は絞り部92を有しており、
該絞り部は上記メータリング室内の圧力減退を遅
延させるために用いられ、これにより、メータリ
ングプランジヤ40を上方へ短距離移動させる。
また、面72における圧力は通路70を通じてメ
ータリング室36へ帰還させられ、ニードル弁7
4付近の圧力を放出させる。
注入終り時には、ポンピングプランジヤ30は
その最下位置へ移動しておらず、注入終り時に残
留している燃料をタイミング室34から放出させ
るための施策を講ずることが必要である。これ
は、メータリングプランジヤ40がその最下位置
にある時にメータリングプランジヤ40が通路9
4(タイミング室のダンプ口)を露出させること
によつて行なわれる。これにより、タイミング室
34は、ダンプリザーバに接続されている通路9
6と連通させられる。通路94及び通路96は、
計量機能中は閉じておつて燃料が上記ダンプリザ
ーバからタイミング室に流入するのを防止する逆
止め弁98によつて相互接続されている。
次に第2図について説明すると、図は、カムの
回転角に伴うポンピングプランジヤの速度に関す
るタイミング線図を示すものである。図示のよう
に、ポンピングプランジヤ30は、その最上位置
からの下降運動中に、符号Aで示す最高速度まで
速度を増す。次いで、カムにより、上記ポンピン
グプランジヤは記号Bにおける休止部分まで速度
が低下する。上記休止部分は、メータリングプラ
ンジヤ40がその最下位置にあり、且つポンピン
グプランジヤ30も同様にその最下位置にある時
に生ずる。この休止時間を利用することにより、
メータリングプランジヤ40をこの装置に固有の
全ての動力から脱して静止させ、且つ基準時間を
設定させる。戻り行程を終えると、上記カムは記
号Cで示す一定速度となり、計量機能が圧力・時
間計量作動モード中に生ずるようになる。この圧
力・時間計量作動モードにおいては、上記ソレノ
イドがメータリング室内への燃料の計量を許すと
いう時間の量が極めて重要な因子であり、上記容
積的計量作動モードにおいては、上記メータリン
グプランジヤの上昇運動の程度を決定するカムの
回転角が限定的因子である。上記容積的計量作動
モード中は、校正ねじ66によつて与えられる制
限を除去することが望ましい。
次に第3図について説明すると、図は第1図の
インゼクタの変形例を示すものである。詳述する
と、第3図のインゼクタはダンプ出口部を有して
おらず、該インゼクタ内に生じた圧力はダンプ作
動モード中に供給部へ帰還させられる。また、メ
ータリングピストンの上昇運動は制限される。
第3図においては、メータリング室36内の圧
力は通路88及び通路84を介して通路100へ
放出され、該通路100は供給通路56と直接に
連通している。図示のインゼクタは、突出部10
4がメータリングプランジヤ102の底部に形成
されているという点で若干変形されているメータ
リングプランジヤ102を有す。この突出部はメ
ータリング室36内に形成された肩部106と相
互作用し、メータリングプランジヤ102が過度
に高く上昇することのないように該プランジヤ1
02の上昇運動を制限する。
燃料はタイミング室34から通路94及び逆止
め弁98を介して放出される。しかし、逆止め弁
98の出力は、ダンプリザーバではなしに供給部
に接続されている通路110を通じて、通路90
へ供給される。
以上においては本発明をその実施例について説
明したが、当業者には容易に解るように、上述の
実施例に対しては、本発明の基本的思想を逸脱す
ることなしに種々の変形及び変更が可能であり、
本発明は上述の実施例に限定されるものではな
い。
以上述べたように、本発明においては、タイミ
ング室への燃料流路を開閉制御するための第1の
弁手段と、メータリング室への燃料流路を開閉制
御するための第2の弁手段とを一方が閉じたとき
他方が開くように電磁作動手段により制御するの
で、計量される量をタイミング室の加圧とは関係
なく正確に制御できる。又、タイミング室への燃
料流量は計量制御に影響しないから、正確な制御
が可能になる、という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の、特に、供給源とメ
ータリング室及びタイミング室との間の燃料の流
れを制御する三方弁の細部を示す断面図、第2図
はカム軸の回転角とポンピングプランジヤの速度
との間の関係を示す曲線図、第3図は第1図に示
す本発明の実施例の変形例を示す断面図である。 12……本体、14……三方制御弁、18……
タイミング及びメータリング室部、20……制御
通路部、22……出力ノズル部、32……円筒状
室、34……タイミング室、36……メータリン
グ室、40,102……メータリングプランジ
ヤ、44……ソレノイドコイル、46……アーマ
チユア、48……低圧弁部材、50……高圧弁部
材、86,94……ダンプ通路、92……絞り
部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内部に穴32が形成された本体12と、前記
    穴32内に配置され機関回転に応答して往復動さ
    せられる一次プランジヤ30と、前記穴32内で
    往復動可能なように前記一次プランジヤ30に対
    し間隔をもつて配置されたメータリングプランジ
    ヤ40と、前記一次プランジヤ30と前記メータ
    リングプランジヤ40との間に形成されたタイミ
    ング室34と、前記メータリングプランジヤ40
    に対して前記タイミング室34とは反対側に形成
    されたメータリング室36とを有し、前記タイミ
    ング室34を閉じることによつて前記一次プラン
    ジヤ30と前記メータリングプランジヤ40との
    間に液圧リンクを形成して前記メータリングプラ
    ンジヤ40を前記一次プランジヤ30に連動して
    動かし、前記メータリング室36内の燃料を機関
    に向けて噴射するようになつた、燃料供給源から
    内燃機関への燃料の流れを制御するための電気制
    御ユニツト型インゼクタにおいて、前記タイミン
    グ室34への燃料流路68を開閉制御するための
    第1の弁手段50と、前記メータリング室36へ
    の燃料流路62を開閉制御するための第2の弁手
    段48と、前記第1の弁手段50が閉じたときに
    前記第2の弁手段48が開き、前記第1の弁手段
    50が開いたときに前記第2の弁手段48が閉じ
    るように前記第1の弁手段50および前記第2の
    弁手段48を作動させる電磁作動手段44とが設
    けられたことを特徴とする電気制御ユニツト型イ
    ンゼクタ。 2 更に、タイミング室34か燃料圧力を解除す
    るために第1のダンプ通路94を含んでいる特許
    請求の範囲第1項記載のインゼクタ。 3 更に、メータリング室36から燃料圧力を解
    除するために第2のダンプ通路86を含んでいる
    特許請求の範囲第1項または第2項記載のインゼ
    クタ。 4 第1のダンプ通路94が、オリフイス92を
    含んでおり、且つ燃料源に接続されている特許請
    求の範囲第2項記載のインゼクタ。 5 第2のダンプ通路86が、オリフイス92を
    含んでおり、且つ供給源に接続されている特許請
    求の範囲第4項記載のインゼクタ。
JP58058560A 1982-04-02 1983-04-02 電気制御ユニツト型インゼクタ Granted JPS58190563A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US364813 1982-04-02
US06/364,813 US4418867A (en) 1982-04-02 1982-04-02 Electrically controlled unit injector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58190563A JPS58190563A (ja) 1983-11-07
JPH0370112B2 true JPH0370112B2 (ja) 1991-11-06

Family

ID=23436196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58058560A Granted JPS58190563A (ja) 1982-04-02 1983-04-02 電気制御ユニツト型インゼクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4418867A (ja)
EP (1) EP0091372A1 (ja)
JP (1) JPS58190563A (ja)
CA (1) CA1189400A (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5939963A (ja) * 1982-08-27 1984-03-05 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射装置
US4531672A (en) * 1983-05-13 1985-07-30 Cummins Engine Company, Inc. Solenoid operated unit injector having distinct timing, metering and injection periods
US4538576A (en) * 1983-07-21 1985-09-03 Allied Corporation Diesel fuel injector with double dump configuration
US4603671A (en) * 1983-08-17 1986-08-05 Nippon Soken, Inc. Fuel injector for an internal combustion engine
JPS61226527A (ja) * 1985-03-30 1986-10-08 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射制御装置
US4618095A (en) * 1985-07-02 1986-10-21 General Motors Corporation Electromagnetic unit fuel injector with port assist spilldown
JPH0517420Y2 (ja) * 1985-10-27 1993-05-11
US4741478A (en) * 1986-11-28 1988-05-03 General Motors Corporation Diesel unit fuel injector with spill assist injection needle valve closure
US4951874A (en) * 1988-09-01 1990-08-28 Diesel Kiki Co., Ltd. Unit fuel injector
US5082180A (en) * 1988-12-28 1992-01-21 Diesel Kiki Co., Ltd. Electromagnetic valve and unit fuel injector with electromagnetic valve
DE3923271A1 (de) * 1989-07-14 1991-01-24 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzeinrichtung fuer brennkraftmaschinen, insbesondere pumpeduese
MX9403372A (es) * 1993-05-06 1995-01-31 Cummins Engine Co Inc Bomba de alta presion de desplazamiento variable para sistemas deinyeccion de combustible a deposito comun.
US5474234A (en) * 1994-03-22 1995-12-12 Caterpillar Inc. Electrically controlled fluid control valve of a fuel injector system
US6003497A (en) * 1994-10-31 1999-12-21 Caterpillar Inc. Mechanically actuated hydraulically amplified fuel injector with electrically controlled pressure relief
US5558067A (en) * 1995-08-24 1996-09-24 Cummins Engine Company, Inc. Double pulsing electronic unit injector solenoid valve to fill timing chamber before metering chamber
US5709194A (en) * 1996-12-09 1998-01-20 Caterpillar Inc. Method and apparatus for injecting fuel using control fluid to control the injection's pressure and time
US6314941B1 (en) * 2000-03-01 2001-11-13 Cummin Engine Company, Inc. Reprogrammable electronic step timing control system for control of injection timing in a hydromechanical fuel supply system
DE10038996A1 (de) * 2000-08-10 2002-02-21 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzventil
US20060192028A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Sturman Industries, Inc. Hydraulically intensified injectors with passive valve and methods to help needle closing
EP1813796A3 (en) * 2006-01-26 2007-12-19 Delphi Technologies, Inc. Controller and control method for an engine control unit
US7568632B2 (en) * 2006-10-17 2009-08-04 Sturman Digital Systems, Llc Fuel injector with boosted needle closure

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1919969C2 (de) * 1969-04-19 1983-10-27 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
US3951117A (en) * 1974-05-30 1976-04-20 Cummins Engine Company, Inc. Fuel supply system for an internal combustion engine
US4235374A (en) * 1979-01-25 1980-11-25 The Bendix Corporation Electronically controlled diesel unit injector
US4281792A (en) * 1979-01-25 1981-08-04 The Bendix Corporation Single solenoid unit injector
JPS5756660A (en) * 1980-09-22 1982-04-05 Hitachi Ltd Fuel injection pump
US4453896A (en) * 1980-12-17 1984-06-12 The Bendix Corporation Distributor pump with floating piston single control valve

Also Published As

Publication number Publication date
CA1189400A (en) 1985-06-25
US4418867A (en) 1983-12-06
EP0091372A1 (en) 1983-10-12
JPS58190563A (ja) 1983-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0370112B2 (ja)
US5020498A (en) Fuel injection apparatus
CA1119067A (en) Fuel injector for producing shaped injection pulses
JPS6339790B2 (ja)
US4471740A (en) Premetered pump injector having constant injection pressure, and derivative system
US4297982A (en) Fuel injection pumping apparatus
US4422424A (en) Electronically controlled fuel injection pump
US4653448A (en) Fuel injection device
JP3334933B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置、特にポンプノズル
US4167373A (en) Fuel injection pumping apparatus
US4082481A (en) Fuel injection pumping apparatus
US4317541A (en) Fuel injector-pump unit with hydraulic needle fuel injector
JPS6120303Y2 (ja)
US4537352A (en) Fuel injection apparatus
US4449503A (en) Fuel injection pump
US5333588A (en) Pump/injector
EP0051530A1 (en) Control system for controlling the supply of fuel to an internal combustion engine
US4060347A (en) Liquid fuel pumping apparatus
JPH0230914A (ja) 潤滑油の注油弁装置
JPS58197467A (ja) 燃料噴射装置
JPH0517420Y2 (ja)
JPS61226542A (ja) 燃料噴射制御装置
JPS6337261B2 (ja)
CA1126601A (en) Fuel injector for producing shaped injection pulses
JPH04234561A (ja) 燃料噴射装置