JPH0369690A - 製紙工程ピツチ付着防止方法 - Google Patents

製紙工程ピツチ付着防止方法

Info

Publication number
JPH0369690A
JPH0369690A JP20036589A JP20036589A JPH0369690A JP H0369690 A JPH0369690 A JP H0369690A JP 20036589 A JP20036589 A JP 20036589A JP 20036589 A JP20036589 A JP 20036589A JP H0369690 A JPH0369690 A JP H0369690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
felt
paper
adhesion
making process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20036589A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nishimura
真 西村
Yoshitoshi Izawa
伊沢 恵利
Michio Watanabe
道雄 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Permachem Asia Ltd
Original Assignee
Permachem Asia Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Permachem Asia Ltd filed Critical Permachem Asia Ltd
Priority to JP20036589A priority Critical patent/JPH0369690A/ja
Publication of JPH0369690A publication Critical patent/JPH0369690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、製紙用ピッチ付着防止剤を製紙工程プレス部
のフェルトに添加することにより、ピッチ粒子がフェル
トに付着することを軽減させ、フェルトサクションボッ
クスのフ゛レード部にピッチが集積することにより生ず
るピッチ障害を解消する方法に関する。
ピッチ障害の原因となる物質は種々ある。通常ピッチ粒
子分は樹脂酸カルシウム、脂肪酸カルシウム、高分子不
ケン化物質等の原木中の成分が関与しているものと、新
聞故紙、雑誌故紙、あるいは段ポール故紙等の印刷イン
キ成分、接着剤等が起因して生成するものとに大別でき
る。
従来より製紙工程のピッチ障害を防止又は軽減するため
に、■ピンチを機械的に除去する方法、■吸着性無機微
粉末を添加して粘着性を失わせ紙に抄き込ませる方法、
■ピッチ粒子の分散を促進すると同時に粘着性を低下さ
せ凝集を防ぎ、紙に抄き込ませる方法及び■ピッチを有
機溶媒で溶解することにより糸外へ除去する方法等が知
られている。
これらの方法はいずれもパルパー後、リファイナー後の
チエスト、あるいはミキシングチエスト、マシンチエス
ト等でパルプスラリーにビツチ障害防止剤を添加するも
のである。しかしワイヤー フェルト及びフェルトサク
ションボックス、センターロール、ドライヤーカンバス
及びカンバスロール等、製紙工程部位でのピッチ付着障
害を防止することは不可能に近く、効果的々方法が見つ
かっていない。特にフェルト搾水工程では、フェルトに
ピッチが付着するとフェルト部位により搾水性のむらが
生じ、地合い不良や紙切れを起したりまた、サクション
ボックスの減圧度低下による搾水不良、ピッチ斑による
品質低下等、重大な障害につながる。
またフェルトサクションボックスのブレード部分に高速
度回転するフェルトが接触しているため、搾水によりフ
ェルト面からとれたピッチが付着・集積しやすい。これ
によりフェルト表面が毛ば立ち、更にはフェルトサクシ
ョンボックスのブレード部でフェルトの波打ち状態をひ
きおこし、搾水不良による紙切れ、地合い不良等の障害
につ々がってくる。集積したピッチは物理的な方法及び
溶剤等で溶解し除去する等人手にたよった方法しか完全
な除去方法がない。
これらは抄紙機を稼動させたまま行うため、作業員が極
めて危険な状態でピッチ除去作業をしなくてはならない
本発明者らは、ピッチ障害のうち特に重大な影響を与え
るプレス部フェルト搾水工程のピッチ付着防止方法を研
究した結果、ピッチ付着防止剤をフェルトに直接添加す
ることにより、パルプスラリーに添加した場合からは全
く予期できなかった程優れたピッチ付着防止効果が得ら
れることを見出し、本発明を完成した。
本発明は、製紙用ピッチ付着防止剤を製紙工程プレス部
のフェルトに添加することにより、フェルト及びフェル
トサクションボックスブレード部でのピッチ付着を防止
することを特徴とする製紙工程ピッチ付着防止方法であ
る。
ピッチ付着防止剤としては有機溶媒例えば灯油、軽油な
ど、消泡剤、分散剤、界面活性剤(陰イオン系、非イオ
ン系)、キレート剤(EDTA、NTA等)、保護コロ
イド、カチオンポリマー等があげられる。
添加方法としては、水で希釈して噴霧器かシャワーによ
りフェルト全幅に均一かつ連続的に添加することにより
、高速度回転するフェルト全面に添加することができる
添加量は使用するピッチ付着防止剤の種類、濃度及び原
料バルブにより異なるが一般にはフェルトに添加する水
に対して10〜IQQOrpcs。
好ましくは100〜600Pで充分である。
ピッチ付着防止剤の例を下記に示す。
(化合物I) (化合物■) この化合物の平均分子量は通常1800〜11000、
mはプロピレングリコールの重合度を表わす数で、この
セグメントの平均分子量は950〜2250、nはポリ
オキシエチレンの重合度を表わす数で、全分子中のポリ
オキシエチレンの割合は10〜80%である。
化合物■には三洋化成工業社製の下記の市販品を使用し
た。
a%b%C:重合度 R:アルキル基 化合物Iには花王社製の下記の市販品を使用した。
ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート:レオド
ールff−L120 第  1 表 水分が含まれる。
注2二 鷹4〜8は市販品をそのまま使用下記実施例に
用いた抄紙機を図面に示す〇第1図はツインワイヤ一方
式(ベルベフオーマー■型新聞用紙抄紙機の概略図であ
って、ウェットシート1はワイヤーターニングロール2
により移動するワイヤー6とともに移動し、ピックアッ
プロール4を経てピックアップフェルト5上に移り、/
161プレス6、センターロール7、/162プレス8
及び/166プレス9を経由して搾水される。41プレ
ス6及びセンターロール7の接触面を通過したピックア
ップフェルト5は、洗浄水シャワーノズル10から洗浄
水が散布されたのち、ピックアップ7エルトサクシヨン
ボツクス(AI)11及びピックアップフェルトサクシ
ョンボックス(Jli2 ) 12により減圧搾水され
、さらにリンガ−ブレス16により脱水される。なお1
4は2P7エルト、15は薬液タンク、16は連流水タ
ンク、17は薬液注入口である。
実施例1 第1図の抄紙機を用い、プレスパートピックアップフェ
ルト洗浄シャワーノズル4に通ずる連流水タンク16配
管の薬液注入ロ17ヘピツチ付着防止剤を連流水11に
対してo、 s !i添加した。希釈した薬剤液をピッ
クアップフェルト洗浄水シャワーノズル10より連続的
にピックアップフェルト5に噴霧した。なお連流水の水
温は40℃とし、24時間後の7エルトサクシヨンボツ
クス/161及び/fL2の部位のピッチ集積状態を調
べた。その結果を第2表に示す。
第  2  表 実施例2 使用済となった新聞用紙用フェルトにピッチ付着防止剤
をシャワー水11当りO,S 、li’の濃度で80分
間噴霧して洗浄を行った。このときのシャワー水温は4
0℃とし、噴霧流量は2.5 cc/ cm2− mi
nとした。次いで水温40℃、pH5゜4の水11がフ
ェルトを通過するのに要した時間を測定し、この時間を
透水性とした。このときの透水は一50itiHgの減
圧下で行い、25關φのフェルトを使用した。更に透水
性測定後のフェルトラエタノール/ペンセン(1: 1
 vO1%)でソックスレー抽出(5時間)し、無添加
フェルトからの抽出ピッチ量を100%とした場合のピ
ッチ残存率を求めた。その結果を第6表に示す。
(注1)ピッチ集積状態判定基準 :全くピッチの集積が見られない。
十:極僅かにピッチの付着がみられる力;、集積はして
いない。
廿:ピッチの集積が起り、盛り上がっている。
+1+:ピッチの集積が極めて大きく、フェルトが波う
ちして第 3 表
【図面の簡単な説明】
第1図はツインワイヤ一方式(ベルペフオーマー■型)
新聞用紙抄紙機の概略図であって、図中の記号1はウェ
ットシート、5はピックアップフェルト、10は洗浄水
シャワーノズル、11はピックアップフェルトサクショ
ンボックス魔1.12は同層2を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、製紙用ピッチ付着防止剤を製紙工程プレス部のフェ
    ルトに添加することにより、フェルト及びフェルトサク
    ションボックスブレード部でのピッチ付着を防止するこ
    とを特徴とする製紙工程ピッチ付着防止方法。 2、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルとポ
    リオキシプロピレン及びポリオキシエチレンのブロック
    共重合物との組合せを有効成分とする製紙用ピッチ付着
    防止剤を用いる第1請求項に記載の方法。
JP20036589A 1989-08-03 1989-08-03 製紙工程ピツチ付着防止方法 Pending JPH0369690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20036589A JPH0369690A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 製紙工程ピツチ付着防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20036589A JPH0369690A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 製紙工程ピツチ付着防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0369690A true JPH0369690A (ja) 1991-03-26

Family

ID=16423093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20036589A Pending JPH0369690A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 製紙工程ピツチ付着防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0369690A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000019009A1 (fr) * 1998-09-25 2000-04-06 Maintech Co., Ltd. Procede de prevention de pollution d'une toile a voile utilisee dans une machine a papier
JP2006265759A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Kurita Water Ind Ltd 抄紙機の汚れ防止方法及び汚れ防止剤
JP2008506048A (ja) * 2004-07-12 2008-02-28 ボイス パテント ゲーエムベーハー 塗布剤の塗布方法並びに繊維ウェブ製造の方法および機械
CN104276936A (zh) * 2013-07-12 2015-01-14 国家纳米科学中心 一种双芘类化合物及其荧光纳米聚集体和应用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000019009A1 (fr) * 1998-09-25 2000-04-06 Maintech Co., Ltd. Procede de prevention de pollution d'une toile a voile utilisee dans une machine a papier
US7323086B1 (en) 1998-09-25 2008-01-29 Maintech Co., Ltd. Pollution prevention method for canvas used in paper machine
JP2008506048A (ja) * 2004-07-12 2008-02-28 ボイス パテント ゲーエムベーハー 塗布剤の塗布方法並びに繊維ウェブ製造の方法および機械
JP2006265759A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Kurita Water Ind Ltd 抄紙機の汚れ防止方法及び汚れ防止剤
CN104276936A (zh) * 2013-07-12 2015-01-14 国家纳米科学中心 一种双芘类化合物及其荧光纳米聚集体和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4995944A (en) Controlling deposits on paper machine felts using cationic polymer and cationic surfactant mixture
JP2618496B2 (ja) 製紙機フエルト等への析出防止法
FI114996B (fi) Menetelmä orgaanisten epäpuhtauksien saostumisen kontrolloimiseksi paperimassan ja paperin valmistusmenetelmissä
US6171445B1 (en) Process for controlling deposit of sticky material
JPH0369690A (ja) 製紙工程ピツチ付着防止方法
JP3930896B1 (ja) 機能性組成物、及びそれを用いた湿紙の剥離性向上方法
JP3673240B2 (ja) ピッチコントロール剤およびこれを用いたピッチ障害の抑制方法
EP3492653B1 (de) Reinigungszusammensetzung für mit wasser in kontakt stehende anlagen
JP2990202B2 (ja) ストーンロールからの湿紙の剥離性の改善方法
JP2009280935A (ja) 抄紙プレス工程における汚れ防止剤及びこれを用いた汚れ防止方法
JP3292701B2 (ja) ストーンロールからの湿紙の剥離性の改善方法
JP6774236B2 (ja) ピッチコントロール方法
JP6691445B2 (ja) ピッチコントロール方法
JP4002590B1 (ja) 剥離剤及びそれを用いた湿紙の剥離性向上方法
AU2004200713B2 (en) Process for Controlling Deposit of Sticky Material
PH26950A (en) Controlling deposits on paper machine felts using cationic polymer and cationic surfactant mixture
JPS60104589A (ja) 2次繊維の浄化方法
JP2003301393A (ja) 粘着性汚れ抑制方法
NZ240161A (en) Controlling deposits on paper machine felts and other components by coating with water soluble cationic polymer and nonionic or cationic surfactant; composition for application
WO2001025535A1 (en) Method for paper machine cleanliness
JPS6017878B2 (ja) 抄紙用フエルト洗浄剤