JPH0368122B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0368122B2
JPH0368122B2 JP59029273A JP2927384A JPH0368122B2 JP H0368122 B2 JPH0368122 B2 JP H0368122B2 JP 59029273 A JP59029273 A JP 59029273A JP 2927384 A JP2927384 A JP 2927384A JP H0368122 B2 JPH0368122 B2 JP H0368122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work clothes
head
elastic body
fabric
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59029273A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60173103A (ja
Inventor
Kiichi Shirao
Taketoshi Kurashima
Hideo Iwasaki
Hitoshi Kato
Yasuharu Oosugi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MUTO KK
NIPPON ZOSEN KENKYU KYOKAI
Original Assignee
MUTO KK
NIPPON ZOSEN KENKYU KYOKAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MUTO KK, NIPPON ZOSEN KENKYU KYOKAI filed Critical MUTO KK
Priority to JP59029273A priority Critical patent/JPS60173103A/ja
Publication of JPS60173103A publication Critical patent/JPS60173103A/ja
Publication of JPH0368122B2 publication Critical patent/JPH0368122B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/0055Plastic or rubber gloves
    • A41D19/0082Details
    • A41D19/0089Joints between glove and cuff or garment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(技術分野) 本発明は、極寒海洋上における海難用救命衣と
しても機能する船員等用作業服(以下、耐寒救命
作業服という。)に関する。 (背景技術) 従来より、水密性および浮力性を有する素材に
より形成された海難用救命衣(ベスト)は周知で
ある。 (技術的課題) ところで、極寒海洋上において、船舶の沈没ま
たは船舶からの転落等により船員等が海中に放り
出された場合、仮え前記救命衣を着用していたと
しても、その寒さから凍死してしまうのがほとん
どである。つまり、従来の救命衣は、極寒海洋上
においては、全く、その機能を果たしていないの
が実情である。 (目的) 本発明の目的は、極寒海洋上における救命衣と
して充分に機能し、しかも着用したままで船舶上
において作業を行なつてもその作業性に何等支障
をきたさない耐寒救命作業服を提供することにあ
る。 (構成) 本発明の耐寒救命作業服は、ポリウレタンラミ
ネート加工および撥水加工した綿織物からなる表
生地、綿材層およびその両面にアルミ箔を設けた
層を含む中間保温材層、および合成繊維裏生地か
らなる積層体により頭部、胴部、腕部および脚部
を一体に形成してなり、前記頭部に着用者の顔を
露出させる窓部を開口させるとともに、該窓部周
縁においてゴムスポンジからなる弾性体を配備さ
せ、かつ前記頭部の前記弾性体を顔に密着すべ
く、該頭部における積層体を締付ける締付手段を
設けたことを特徴とする。 更に本発明は、上記した作業服本体に、浮力性
および可撓性を有する積層体により形成されたベ
ストとを組合わせてなる耐寒救命作業服も対象と
する。 上記したように、本発明においては、作業服本
体を構成する材料として、ポリウレタンラミネー
ト加工および撥水加工した綿織物からなる表生
地、綿材層およびその両面にアルミ箔を設けた層
を含む中間保温材層、および合成繊維裏生地から
なる積層体が使用される。該積層体において、 ポリウレタンラミネート加工および撥水加工し
た綿織物からなる表生地は耐水性、透湿性に優れ
ており、かつ作業服にソフトで良好な着心地を付
与する。綿織物としては、綿100%の高密度織物
が好ましい。 綿材層およびその両面にアルミ箔を設けた層を
含む中間保温材層は、作業服の断熱性、保温性及
び浮力性を高める。綿材としては、例えばポリエ
ステル綿、ポツカ綿等が好ましい。 また合成繊維裏生地としては、好ましくはナイ
ロン100%の裏生地が使用され、このものは作業
服の着脱を容易にするという効果をもたらす。 従つて、該積層体から構成された作業服本体は
水密性、保温性、浮力性、可撓性及び作業性に於
いて極めて優れたものである。 本発明においては、好ましくは、作業服本体の
腕部において手首部に、水密性および保温性を有
する手袋を、着脱自在に結合させる。手袋の構成
材は例えばポリ塩化ビニールである。そして、手
首部及び手袋を、その結合部において、ともに弾
性体とし、該弾性体同士を密着すべく、該弾性体
を締付ける締付手段を設ける。 また作業服本体の足首部には、好ましくは水密
性、保温性及び浮力性を有する靴が結合される。 (実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。 第1図ないし第8図は、第1実施例を示したも
ので、各図において、Xが耐寒救命作業服であ
り、該作業服Xは、積層体1により、頭部A、胴
部B、腕部Cおよび脚部Dを一体に形成してな
る。 前記頭部Aには、着用者の顔を露出させる窓部
Aaが開口されるとともに、該窓部Aa周縁におい
て弾性体2が配備されている。そして、(後)頭
部Aには、積層体1を締付ける(ベルト3aとリ
ング3bとを利用した)締付手段3が設けられ、
この締付けによつて、弾性体を顔に密着させ得る
ようになつている。 前記腕部Cにおける積層体1は、手首部Caを
もつて終端とされており、該手首部Caに、手袋
4,4が着脱自在に結合されている。この場合、
結合部としての手首部Caにおいて、積層体1お
よび手袋4は、ともに、弾性体5,5′として構
成されており、(マジツクテープ(登録商標)を
利用した)締付部材6によつて、結合部の水密性
が確保されている。 前記脚部Dにおける積層体1は、足首部Daを
もつて終端とされており、該足首部Daに、靴7,
7が結合されている。 ここで、各構成要素について、図面に付した符
号と対応させて、詳述する。 () 積層体1(第3図) (a) 表生地(水密性)1a 綿100%高密度織物透湿性ポリウレタンラ
ミネート ●組成:タテ80/2引きそろえ 208本 ヨコ80/3 78本 ●撥水:ウルトラ撥水加工、家庭洗濯法によ
り3洗80%30洗−70% ●使用部位:全身部A、B、C、D、ポケツ
ト、腰ベルト、手首部(結合部)Ca、フ
ロント内部補強テープ、後記ベスト (b) 保温材1b テキソライト超軽量保温材(中綿ホリエス
テル入り) メツシユ 1b−1,5 アルミ箔 1b−2,4 ポリエステル綿 1b−3 ●物性:重量148.3g/m2、厚み4.3m/m、
保温率81.1%clo値1.57(ナイロン、ポリエ
チレン、ポリエステル) ●使用部位:全身部A、B、C、D (c) 裏生地1c ナイロン100%ウラ地(タテ120本、ヨコ82
本) ●使用部位:全身部A、B、C、D、(後記
ベストでは)浮力材の側地 () 弾性体2,5,5′ スポンジゴム ●使用部位:窓部Aa周縁、手首部(結合部)
Ca、衿回り、 () 手袋4 表:ポリ塩化ビニール(スベリ止め付き) 裏:ウレタン張り () 靴7,7 ゴム 7a,7b,7c,7e,7k,7l 布 7a,7g,7j 鋼板 7f ジヤージ 7h スホンジゴム 7i ●物性:引張強力(Kgf)…10.4 引裂強力(Kgf)…6.4 ゲーマン凍結点(℃)…35° 底、耐油ΔV…11.0 JIS2号油40℃×22H () その他(使用部位のみ) (a) 水密性フアスナ8 フロント前開き用 (b) 目張りテープ9 各縫合部 (c) マジツクテープ10 フロント衿元、窓部Aa (d) ウエストベルト11 (e) ポケツト12 第9図および第10図は第2実施例を示したも
ので、同一構成要素については同一符号を付して
その説明を省略する。本実施例では、手首部Ca
に係る結合部における絞りを、弾性体5,5′を
利用してではなく、フアスナ8を利用して行なう
ようにしたものである。なお、13は、保護体で
あり、これによつて、フアスナ8が開のときにあ
つても着用者の手首が露出にないようになつてい
る。 第11図は、本願の第二発明に係るものを示し
たもので、胴部Bに着用されるベスト14であ
る。このベスト14は、浮力性をより一層高める
ために前記第一発明に係る各実施例(第1および
第2実施例)の作業服本体Aとともに、使用され
るものである。 ここで、ベスト14は、 (a) 表生地(水密性):作業服本体Xに係る表生
地1aと同じ (b) 浮力材:ポツカ綿(ポツカ100%天然植物繊
維) (c) 裏生地:ナイロン100%タフタ で構成したものである。 なお、同図において、15は調節用横ゴム、そ
して、16は本体Aとの接続ボタンである。 (性能試験) 次に、試験品としての耐寒救命作業服X(第2
発明に係るもの)について、各性能、すなわち、
水密性、保温性、浮力性および可撓性(運動性)
を調べた。 () 水密性試験 試験方法は次のとおりである。 被験者は水中に飛込んだ後直ちに泳ぎ、水槽
の一端に設けられているハシゴより静かに陸上
にあがる。次に試験品表面の水滴を乾いたタオ
ルでふきとつた後、以下の項目の重量計測を行
つた。 a 全着用体重(被験者が衣類、試験品を着用
したままの体重) b 試験品の重量 浸水量の計算は飛込前にあらかじめ計測してお
いた上記各項目の乾燥重量からの増加量により以
下の式で行つた。 浸水量(g)=全着用体重の増加量(g) −試験品重量の増加量(g) なお、参考として肌着、上着等の増加量を計測
した。 また、浸水状態等についても調べた。 結果を表1に示す。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリウレタンラミネート加工および撥水加工
    した綿織物からなる表生地、綿材層およびその両
    面にアルミ箔を設けた層を含む中間保温材層、お
    よび合成繊維裏生地からなる積層体により頭部胴
    部、腕部および脚部を一体に形成してなり、 前記頭部に着用者の顔を露出させる窓部を開口
    させるとともに、該窓部周縁においてゴムスポン
    ジからなる弾性体を配備させ、かつ前記頭部の前
    記弾性体を顔に密着すべく、該頭部における積層
    体を締付ける締付手段を設けた耐寒救命作業服。 2 前記腕部における手首部に、水密性および保
    温性を有する手袋を、着脱自在に結合させるとと
    もに、前記手首部及び前記手袋を、前記結合部に
    おいて、ともに弾性体とし、 前記弾性体に、該弾性体同士を密着すべく、該
    弾性体を締付ける締付手段を設けた特許請求の範
    囲第1項記載の作業服。 3 前記手袋の構成材がポリ塩化ビニールである
    特許請求の範囲第2項記載の作業服。 4 前記脚部における足首部に、水密性、保温性
    及び浮力性を有する靴を結合した特許請求の範囲
    第1項記載の作業服。 5 前記靴の浮力材がスポンジゴムである特許請
    求の範囲第4項記載の作業服。 6 ポリウレタンラミネート加工および撥水加工
    した綿織物からなる表生地、綿材層およびその両
    面にアルミ箔を設けた層を含む中間保温材層、お
    よび合成繊維裏生地からなる積層体により頭部胴
    部、腕部および脚部を一体に形成してなり、 前記頭部に着用者の顔を露出させる窓部を開口
    させるとともに、該窓部周縁においてゴムスポン
    ジからなる弾性体を配備させ、かつ前記頭部の前
    記弾性体を顔に密着すべく、該頭部における積層
    体を締付ける締付手段を設けた作業服本体と、浮
    力性および可撓性を有する積層体により形成され
    たベストとを組合わせてなる耐寒救命作業服。 7 前記ベストに係わる浮力材がポツカ綿である
    特許請求の範囲第6項記載の作業服。
JP59029273A 1984-02-18 1984-02-18 耐寒救命作業服 Granted JPS60173103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029273A JPS60173103A (ja) 1984-02-18 1984-02-18 耐寒救命作業服

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029273A JPS60173103A (ja) 1984-02-18 1984-02-18 耐寒救命作業服

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60173103A JPS60173103A (ja) 1985-09-06
JPH0368122B2 true JPH0368122B2 (ja) 1991-10-25

Family

ID=12271669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59029273A Granted JPS60173103A (ja) 1984-02-18 1984-02-18 耐寒救命作業服

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173103A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0810556B2 (ja) * 1986-04-17 1996-01-31 株式会社日立製作所 半導体メモリ回路
JPS62200096U (ja) * 1986-06-10 1987-12-19
JPS635998U (ja) * 1986-06-30 1988-01-16
JPH02186541A (ja) * 1989-01-11 1990-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPH0299908U (ja) * 1989-01-18 1990-08-09
JPH11229217A (ja) * 1998-02-19 1999-08-24 Yamaha Motor Co Ltd 防寒着
WO2006131956A1 (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Nihon Kyumei Kigu Co., Ltd. 救命用衣服
CH711348B1 (de) * 2015-07-23 2019-07-31 G Beyeler Patrick Trockenanzug.
WO2018007876A1 (en) * 2016-07-07 2018-01-11 Mario César Vignola Salvage suit for shipwrecks with high functionality and insulation
BG67556B1 (bg) * 2020-05-16 2023-07-17 "Аглика Трейд" Оод Защитно облекло

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254496U (ja) * 1975-10-18 1977-04-19
JPS52138242A (en) * 1976-05-12 1977-11-18 Nippon Sukiyuuba Yuugen Diving dress

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48110115U (ja) * 1972-03-24 1973-12-18
JPS5271819U (ja) * 1975-11-26 1977-05-28
JPS58174140U (ja) * 1982-05-17 1983-11-21 東洋物産株式会社 保安用フ−ド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5254496U (ja) * 1975-10-18 1977-04-19
JPS52138242A (en) * 1976-05-12 1977-11-18 Nippon Sukiyuuba Yuugen Diving dress

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60173103A (ja) 1985-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3076206A (en) Survival-apparel and related survival-gear
US6665882B1 (en) Surfing shorts with wetsuit undergarment
US4023223A (en) Protective clothing
RU2423284C2 (ru) Двухслойный гидрокостюм
US7013489B1 (en) Liner and garment ensemble for thermal wear and anti-exposure suits
US20120023631A1 (en) Water-sport garment with breathable fabric panels
CN105077744A (zh) 一种消防水域救援防护服
US20030140391A1 (en) Clothing for use in under or above water activities
JPH0368122B2 (ja)
US6357050B2 (en) Apparatus for facilitating the application and removal of waders
JP2001512708A (ja) ウエットスーツの着脱を容易ならしめるための方法及び用具
US4563157A (en) Cold-proof water-proof garment
US6206744B1 (en) Insulated flotation garments
US4291427A (en) Floatation garment
US11597482B1 (en) Cold weather survival suit
RU2796930C1 (ru) Защитный термостойкий гидрокостюм мокрого типа для подводной сварки
GB2156655A (en) Protective clothing
CN215043570U (zh) 一种水域救援用高强度干式救援服
JP3075922U (ja) 救命機能を備えたつなぎズボン
KR900008992Y1 (ko) 다목적 작업복
JPS591034Y2 (ja) フロ−テイングジヤケツト
FI95554C (fi) Pelastuspuku
Lippitt et al. The development of an improved suit system for cold water diving
CA1228951A (en) Cold - proof water - proof garment
WO2022226585A1 (en) Wetsuit assembly