JPH0365467A - クローラー式管路内自走台車 - Google Patents
クローラー式管路内自走台車Info
- Publication number
- JPH0365467A JPH0365467A JP1166411A JP16641189A JPH0365467A JP H0365467 A JPH0365467 A JP H0365467A JP 1166411 A JP1166411 A JP 1166411A JP 16641189 A JP16641189 A JP 16641189A JP H0365467 A JPH0365467 A JP H0365467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- running
- frame
- self
- pipe
- crawler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 abstract 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- -1 sewer Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Sewage (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
[産業上の利用分野]
本説明は、その上に搭載物をのせて、水平またはそれに
近い緩傾斜の管路内を走行する自走台車の改良に関する
。 [従来の技術] 上水道、下水道、ガス管その他の配管の内部の状況を確
認したり、勾配の経年変化を測定したりする目的で、管
路内に照明灯とテレビカメラの組み合わせなどを進入さ
せることがある。 調査すべき範囲が長ければ、テレビ
カメラなどを自走台車に搭載して、管路内深く進入させ
なければならない。 このような目的に用いる装置とし
て、多数の小型車輪をそなえた自走台車がある。 管路内にはしばしば堆積物や落下物が存在するし、それ
がなくても管の接合部の段差の存在は避けられないから
、自走台車はそうした障害を乗り越えて前進後退するこ
とのできる、十分な走破性をもつことが必要である。 走破性の点からは、多数の小型車輪に代えてりローラー
をそなえた自走台車の方がすぐれている。 一方、自走台車に搭載すべき機器類は、小型化の努力は
続けられているものの、なおある程度の大きざをもって
いるし、走行前方だけでなく壁面も詳細に観察するとな
れば、カメラ類は台車より前方に突き出した形で搭載す
ることを余儀なくされる。 このような搭載物をのせたクローラ−式の自走台車が管
路内に存在する障害物を乗り越えて行くためには、障害
物の高さが高いほど、台車の長さを長くしてやらなけれ
ばならない。 このことは、第4図において、より長い
自走台車は障害物を辛うじて越えられるのに対し、短い
方は搭載物が管路天井につかえて進めなくなることをみ
れば、容易に理解できる。(障害物の形状次第で、越え
たのちに搭載物が管路底に当って、その後の走行が不能
になることもある。〉 ところが、走行体の全長に対しては、管路の屈曲や自走
台車を挿入させる部分におけるスペースが制約を与える
。 これもまた、第5図をみれば一目瞭然であろう。
走行体の全長を可変にして、搭載物をリトラクタブルに
設け、障害物を乗り越えるときは引き込んで対処するこ
とも考えられるが、当然に機構が複雑になるし、調査を
やりにくくするおそれもある。
近い緩傾斜の管路内を走行する自走台車の改良に関する
。 [従来の技術] 上水道、下水道、ガス管その他の配管の内部の状況を確
認したり、勾配の経年変化を測定したりする目的で、管
路内に照明灯とテレビカメラの組み合わせなどを進入さ
せることがある。 調査すべき範囲が長ければ、テレビ
カメラなどを自走台車に搭載して、管路内深く進入させ
なければならない。 このような目的に用いる装置とし
て、多数の小型車輪をそなえた自走台車がある。 管路内にはしばしば堆積物や落下物が存在するし、それ
がなくても管の接合部の段差の存在は避けられないから
、自走台車はそうした障害を乗り越えて前進後退するこ
とのできる、十分な走破性をもつことが必要である。 走破性の点からは、多数の小型車輪に代えてりローラー
をそなえた自走台車の方がすぐれている。 一方、自走台車に搭載すべき機器類は、小型化の努力は
続けられているものの、なおある程度の大きざをもって
いるし、走行前方だけでなく壁面も詳細に観察するとな
れば、カメラ類は台車より前方に突き出した形で搭載す
ることを余儀なくされる。 このような搭載物をのせたクローラ−式の自走台車が管
路内に存在する障害物を乗り越えて行くためには、障害
物の高さが高いほど、台車の長さを長くしてやらなけれ
ばならない。 このことは、第4図において、より長い
自走台車は障害物を辛うじて越えられるのに対し、短い
方は搭載物が管路天井につかえて進めなくなることをみ
れば、容易に理解できる。(障害物の形状次第で、越え
たのちに搭載物が管路底に当って、その後の走行が不能
になることもある。〉 ところが、走行体の全長に対しては、管路の屈曲や自走
台車を挿入させる部分におけるスペースが制約を与える
。 これもまた、第5図をみれば一目瞭然であろう。
走行体の全長を可変にして、搭載物をリトラクタブルに
設け、障害物を乗り越えるときは引き込んで対処するこ
とも考えられるが、当然に機構が複雑になるし、調査を
やりにくくするおそれもある。
本発明のクローラ−式管路内自走台車は、第1図ないし
第3図に一例を示すように、シャシ−(2A、2B>の
左右両側に一対のクローラ−(3A、3B>を設けた走
行ユニット(1A、’IB)を少なくとも2個、前後に
並べ、各走行ユニットの前後に関してほぼ中心を通り走
行方向と直交する軸(4A、4B>を、フレーム(5)
で連結してなる構造を有する。 前記のフレーム(5)は、前記の軸(4A、4B)に対
して水面内で回転可能に、すなわちシャシ−の軸(4A
、4B)とフレーム(5)とがXY軸に関しである範囲
内で回転可能なように構成することが好ましい。
第3図に一例を示すように、シャシ−(2A、2B>の
左右両側に一対のクローラ−(3A、3B>を設けた走
行ユニット(1A、’IB)を少なくとも2個、前後に
並べ、各走行ユニットの前後に関してほぼ中心を通り走
行方向と直交する軸(4A、4B>を、フレーム(5)
で連結してなる構造を有する。 前記のフレーム(5)は、前記の軸(4A、4B)に対
して水面内で回転可能に、すなわちシャシ−の軸(4A
、4B)とフレーム(5)とがXY軸に関しである範囲
内で回転可能なように構成することが好ましい。
上記した本発明のクローラ−式自走台車は、たとえば駆
動電源からケーブル(ともに図示してない)を通して供
給される電力および制御信号を受けて、管路内を進行し
て行く。 第6図に示すように障害物に当ると、まず前
方の走行ユニット(IA)がこれを乗り越える。 前方
に突出して設けた搭載物〈6〉も、そ、れをとりつけた
フレーム(5)の傾斜が走行ユニット(1A)傾斜より
ゆるやかであることから、管路の天井に突き当ることな
く、全体が障害物を越えることができる。 後方の走行ユニット(1B)が障害物を乗り越えるには
、何ら問題のないことは上記から明らかである。
動電源からケーブル(ともに図示してない)を通して供
給される電力および制御信号を受けて、管路内を進行し
て行く。 第6図に示すように障害物に当ると、まず前
方の走行ユニット(IA)がこれを乗り越える。 前方
に突出して設けた搭載物〈6〉も、そ、れをとりつけた
フレーム(5)の傾斜が走行ユニット(1A)傾斜より
ゆるやかであることから、管路の天井に突き当ることな
く、全体が障害物を越えることができる。 後方の走行ユニット(1B)が障害物を乗り越えるには
、何ら問題のないことは上記から明らかである。
本発明のクローラ−式管路内自走台車は、比較的長大な
搭載物を搭載したり、それが前方(または後方)に突出
していても、管路の天井や底に当って走行不能になるこ
とがない。 障害物を乗り越える走破性が高いというク
ローラ−式の利点は、走行ユニットを前後二つに分ける
ことによって、ざらに高められた。 2個の走行ユニットの軸と、それらをつなぐフレームと
を水平面内で回転可能に設けた好ましい状態においては
、管路の横方向の屈曲に対してもよく追従できるし、管
路への進入に必要なスペースが小さくてすむという利益
が加わる。 それゆえ、本発明の自走台車は、上下水道、ガスその他
多種類の管路の内部の調査や測定に有用である。
搭載物を搭載したり、それが前方(または後方)に突出
していても、管路の天井や底に当って走行不能になるこ
とがない。 障害物を乗り越える走破性が高いというク
ローラ−式の利点は、走行ユニットを前後二つに分ける
ことによって、ざらに高められた。 2個の走行ユニットの軸と、それらをつなぐフレームと
を水平面内で回転可能に設けた好ましい状態においては
、管路の横方向の屈曲に対してもよく追従できるし、管
路への進入に必要なスペースが小さくてすむという利益
が加わる。 それゆえ、本発明の自走台車は、上下水道、ガスその他
多種類の管路の内部の調査や測定に有用である。
第1図ないし第3図は本発明のクローラ−穴管路内自走
台車の一例を示すものであって、第1図は平面図、第2
図は側面図、そして第3図は正面図である。 第4図および第5図は、従来のクローラ−穴管路内自走
台車における走破性の限界を説明する、概念的な図であ
る。 第6図は、本発明の自走台車の高い走破性を説明する、
第4図に対応する概念的な図である。 IA、1B・・・走行ユニット 2A、2B・・・シャシ−
台車の一例を示すものであって、第1図は平面図、第2
図は側面図、そして第3図は正面図である。 第4図および第5図は、従来のクローラ−穴管路内自走
台車における走破性の限界を説明する、概念的な図であ
る。 第6図は、本発明の自走台車の高い走破性を説明する、
第4図に対応する概念的な図である。 IA、1B・・・走行ユニット 2A、2B・・・シャシ−
Claims (2)
- (1)シャシー(2A、2B)の左右両側に一対のクロ
ーラー(3A、3B)を設けた走行ユニット(1A、1
B)を少なくとも2個、前後に並べ、各走行ユニットの
前後に関してほぼ中心を通り走行方向と直交する軸(4
A、4B)をフレーム(5)で直結してなるクローラー
式管路内自走台車。 - (2)前記のフレーム(5)を、前記の軸(4A、4B
)に対して水平面内で回転可能に設けた請求項1の自走
台車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1166411A JPH068106B2 (ja) | 1989-06-28 | 1989-06-28 | クローラー式管路内自走台車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1166411A JPH068106B2 (ja) | 1989-06-28 | 1989-06-28 | クローラー式管路内自走台車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0365467A true JPH0365467A (ja) | 1991-03-20 |
JPH068106B2 JPH068106B2 (ja) | 1994-02-02 |
Family
ID=15830926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1166411A Expired - Lifetime JPH068106B2 (ja) | 1989-06-28 | 1989-06-28 | クローラー式管路内自走台車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH068106B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111300483A (zh) * | 2020-03-09 | 2020-06-19 | 广东博智林机器人有限公司 | 底盘结构及具有其的机器人 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61119840U (ja) * | 1985-01-16 | 1986-07-29 |
-
1989
- 1989-06-28 JP JP1166411A patent/JPH068106B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61119840U (ja) * | 1985-01-16 | 1986-07-29 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111300483A (zh) * | 2020-03-09 | 2020-06-19 | 广东博智林机器人有限公司 | 底盘结构及具有其的机器人 |
CN111300483B (zh) * | 2020-03-09 | 2021-07-06 | 广东博智林机器人有限公司 | 底盘结构及具有其的机器人 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH068106B2 (ja) | 1994-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5375530A (en) | Pipe crawler with stabilizing midsection | |
US4770105A (en) | Piping travelling apparatus | |
JP6265186B2 (ja) | 自動運転装置 | |
CN101716959B (zh) | 遥控履带式伸缩牵引磁探测车 | |
CN107717941A (zh) | 一种面向电缆沟巡检作业多功能移动机器人 | |
JPH0479416B2 (ja) | ||
CN111055948A (zh) | 基于可伸缩轮系的电缆隧道巡检机器人 | |
CN114184238B (zh) | 一种可转向和减震的老旧管道巡检机器人 | |
JPH0365467A (ja) | クローラー式管路内自走台車 | |
CN108860340A (zh) | 轮履复合式全向移动机器人 | |
CN107600199B (zh) | 一种腿轮履复合式钻孔救援探测机器人 | |
CN211175899U (zh) | 一种能实现精准定位及三维测绘的管道机器人 | |
JPH04126656A (ja) | クローラー式管路内走行装置 | |
JPH03153458A (ja) | 自走式管内面検査装置 | |
CN115013636B (zh) | 双驱动管道检测机器人 | |
CN221504341U (zh) | 地下管网行走车结构 | |
JPH0327432B2 (ja) | ||
JP2001343335A (ja) | 管路内自走車による空洞探査方法および管路内自走式空洞探査装置 | |
JP3472548B2 (ja) | 管内用走行装置 | |
JP2759015B2 (ja) | 管内走行台車の連結継手 | |
JPS63210659A (ja) | 管内挿入機器牽引用ガイド車 | |
JPH0396489A (ja) | 走行車両 | |
JP5719654B2 (ja) | 管路自走車 | |
CN214055293U (zh) | 行走装置及地质雷达机器人 | |
CN113306642B (zh) | 一种全地形双向越障机器人及其动态变形履带底盘 |